株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 高岳」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プレサンス ロジェ 高岳
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-03-11 19:41:09
 

プレサンス ロジェ 高岳について知りたいです。
南向きですね。ダストシューターサービスって便利でしょうか。
色々と情報や意見を交換したいです。よろしくお願いします。

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-tko39/

所在地:愛知県名古屋市東区東片端町33番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅徒歩12分
竣工予定 平成30年7月下旬
入居予定 平成30年8月下旬

構造・規模 鉄筋コンクリート造 14階建
総戸数 38戸
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
施工会社 株式会社鍜治田工務店名古屋支店
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-20 16:17:45

現在の物件
プレサンス ロジェ 高岳
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市東区東片端町33番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 高岳駅 徒歩8分
総戸数: 38戸

プレサンス ロジェ 高岳

41: 匿名さん 
[2018-05-26 17:41:51]
もう少し収納があれば、ラクなのかなぁなんて思いました。今、間取り図が出ている感じだと、収納のための家具は購入したりしないといけないので、部屋はもう少し有効空間は少なくなってしまうのかなと。
ベッドのしたとかソファや椅子などに収納性をもたせるものを使う等の工夫も必要になってくるかもしれません。
42: 匿名さん 
[2018-06-15 13:22:17]
月々6万円から、というローン返済プランが出ていますが、あくまでこれで最低価格ということなので
管理費や修繕費、もう少し早く返済しようと思うともう数万円かかるでしょう。
ただ、確かに物件価格そのものはとても抑えられていて
良心的なんだなあというようには感じることができました。
43: 評判気になるさん 
[2018-07-09 21:32:31]
>>42 匿名さん
こちらのマンション、騒音や揺れはあるのでしょうか。
近隣をご存知の方、ぜひ教えてください!
44: 匿名さん 
[2018-07-10 00:01:40]
>>43 評判気になるさん

>>51 評判気になるさん
名古屋高速や41号がかなり近い場所なので騒音や排気ガスは否めない立地ですよね。この辺りは高速道路の走行音は相当聞こえますよ。
ここの近くのマンションに訪れた際、窓開けていた時に騒音にビックリしました。
幹線道路が近い環境で洗濯物も外に干すと砂埃などが洗濯に付きます。
45: 評判気になるさん 
[2018-07-10 01:36:01]
>>44 匿名さん
そうなんですね!
ありがとうございます。窓を閉めていても音は気になりますか??
46: ご近所さん 
[2018-07-24 18:22:21]
東片端近く、外堀通りの一本裏筋のマンションに住んでいますが
高速の音はかなりします。
窓を開ければテレビのボリュームを上げないと駄目ですね。
ここのマンションだと、高速の騒音がうるさくて
窓を開けて生活は出来ないと思います。
とくに高速のカーブ沿いですしね。
47: 匿名さん 
[2018-07-28 21:36:12]
ご近所さんのマンションでも音はうるさいですか??
排ガスの影響はどうでしょうか。
48: 匿名さん 
[2018-07-28 22:33:40]
>>47 匿名さん
あの辺りの41号と外堀通りに面してるマンションはうるさいのと排ガスは免れられないと思います。
49: 匿名さん 
[2018-07-28 23:50:06]
マストスクエア だと音は軽減されそうですか??
50: 匿名さん 
[2018-07-29 14:32:50]
>>49 匿名さん
マストスクエアの方が騒音は軽減されると思いますが、この辺りは中古のマンションも多過ぎるため中古市場に出た時も飽和状態ですから、もし中古に出した時は買い手がつくのに時間がかかると思います。土地の価値は下がりにくい立地でも需要がないとどうしようもないですからね…
51: 匿名さん 
[2018-07-29 15:36:42]
>>50 匿名さん

この辺りは飽和状態とのことですが、ローレルアイの方だと騒音はいかがですか?
立地と需要は比例しないということですか?
52: 匿名さん 
[2018-07-30 00:12:59]
>>51 匿名さん
ローレルアイは内廊下ですし、当該物件よりは騒音や排気ガスはマシだと思います。質感もローレルアイ泉は、まぁまぁ良いですよ。ただ、ローレルアイ泉は売れ残りがカナリ多いですよ。でも逆に売れ残ってるので指し値で値引き交渉が余裕で出来ると思います。
立地と需要は比例しないというより、土地の評価額と需要は比例しないと思っています。
白壁や橦木町エリアは土地の価値は高いですが中古のマンションも多くあります。つまり、中古に出た時に競合が多い。白壁や橦木町エリアはお金持ちが多いので欲しければ新築でもお金出して買う人も多いと思うので、そういった意味では中古にだしても買い手がつきにくいと思います。ましてや外堀通りから北のエリア(白壁や橦木町)は駅から遠いですからね…
53: 匿名さん 
[2018-07-30 01:03:08]
中古に出しても買い手がつきにくいエリアなんですね。。。
プレサンス だとさらに売れなさそうですね。
こちらのマンションはどう思われますか?
54: 匿名さん 
[2018-07-30 07:50:21]
>>53 匿名さん
高岳という物件名に無理があるほか、泉1丁目なわけでもない、騒音や排ガス含め雑多なところの立地ですので期間限定で賃貸で住むならまだしも、購入するまでの物件ではないと思います。
高岳より、むしろ市役所駅の方が近いんではないかと思うような場所ですしね。

55: 匿名さん 
[2018-08-01 12:38:06]
>>中古に出しても買い手がつきにくいエリア
東区のマンションは新築でも買う人が多いのはもちろん、中古だと売値が厳しく査定されるんじゃないかと思います。

買い手がお得感があると思えば買うでしょうし、そうではないならずっとそのままみたいな。

私の場合、中古マンションを東区で買うなら、他の方も言うように白壁エリアのほか、主税町あたりなら嬉しくて、高岳は価格によって欲しく感じるかと思います。あとプレサンスマンションより違うディベロッパーがあれば比較して買いそうです。
56: 匿名さん 
[2018-08-25 10:57:33]
間取り図を見ていて思ったんですが、ドアの開閉のスペースが勿体無いなぁと思う部分がありました。
スライドドアタイプにしたほうが
空間効率そのものは高くなるのではないか、と。
オプションなどで、片開きドアからスライドドアに変更することっていうのは可能だったりするのでしょうか。
57: 匿名さん 
[2018-09-14 16:04:33]
時期によって、そしてデベによっては、ふつうの片開きドアを引き戸に変更することはオプションで可能であると聞いたことが有ります。ここがそれができるのかっていうのは未確認ですので気になるならば問い合わせてみてもいいのではないでしょうか。引き戸はスペース効率良くなりますがなんだか思春期の子供が嫌がるっていうのは聞いたことがありまして。どうしてなんでしょう。格好良くないって思ってしまうのかしらん?
58: 匿名さん 
[2018-10-09 14:10:13]
間取り図を見ていると、ごくごくスタンダード
癖もなく、悪くないのでは。

収納に関してはマンションとしては標準。
でもアレばあるほどいいよねぇって思うと、物足りなく感じてしまうことが多いと思いました。
ベッドの下とかうまく使うしか無いかも。
59: 匿名さん 
[2018-10-23 16:15:18]
プレサンス ロジェ 高岳

物件概要
所在地 愛知県名古屋市東区東片端町33番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩12分
名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩12分
総戸数 38戸
構造・建築階数 鉄筋コンクリート、14階建
敷地面積 558.44m2(登記簿面積)、559.39m2(実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)
敷地の権利形態 所有権の共有
完成時期 2018年07月竣工済み
入居可能時期 即入居可(※但し、諸手続完了後のお引渡しとなります。)
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
施工会社 株式会社鍜治田工務店名古屋支店
そのほかの
物件概要 建築確認番号:第BVJ-N16-10-1817号(平成28年12月26日)
 
●用途地域 : 商業地域
●地区地域 : 準防火地域・路線防火地域・緑化地域・駐車場整備地区
●駐車場 : 14台(屋内平面式2台、屋外機械式12台) 9,000円~21,000円(月額)
●駐輪場 : 76台(屋内スライドラック57台、屋内スライドラック(大型)12台、屋内2段7台) 100円~300円(月額)
●バイク置場 : 1台(屋外平面式屋根付) 1,000円(月額)
●ミニバイク置場 : 3台(屋外平面式屋根付) 500円(月額)
●バルコニー面積 : 10.08m2・10.71m2(第2期)、10.35m2(予告)
※S=F(フリールーム)を示します。

会社情報 [売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション
大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー27F 国土交通大臣(3)第7042号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(公社)近畿圏不動産流通機構、(公社)中部圏不動産流通機構、(公財)東日本不動産流通機構

[販売代理]株式会社プレサンス住販
大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー28階 国土交通大臣(2)第8061号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(社)近畿圏不動産流通機構、(社)中部圏不動産流通機構
関連サイト
物件オフィシャルサイト
情報公開日 2017年01月13日
情報更新日 2018年10月12日
次回更新予定日 2018年10月26日
60: 匿名さん 
[2018-10-23 16:18:39]
総戸数の中で残り5戸ですか?


プレサンス ロジェ 高岳
販売予定
第2期
先着順申込受付開始 : 2018年7月28日(土)10:00~
価格 3,960万円~4,620万円
最多価格帯 -
専有面積 69.58m2・73.66m2
間取り 2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
販売戸数 5戸
管理費(月額) 6,540円・6,920円
修繕積立金 (月額) 4,870円・5,160円
修繕積立基金 (一括) 417,500円・442,000円
そのほかの費用
管理準備金 : 20,000円(一括)、自治会費 : 300円

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる