足長坊主じゃ。
住宅版エコポイントのスレッドでは、国産木材でのエコポイント割増しが見送られ、肩を落としたわしじゃが、別の形で国産材(地域材)を活用する場合、優遇される事となった。
住宅会社に補助金が最大2,200万円も出るぞよ。
もちろん、その先はお客様に還元しても良いじゃろ。
さーさー、急げや、急げ。
1月上旬から募集開始じゃぞよ。
お客様は地域木造住宅会社へゴーじゃ。
http://www.mlit.go.jp/common/000056078.pdf
[スレ作成日時]2009-12-29 15:33:35
地域材活用木造住宅振興事業
47:
匿名さん
[2009-12-30 20:25:55]
なんだか誰かさんのせいで掲示板全体がつまんなくなっている。
|
48:
足長坊主
[2009-12-30 21:03:13]
偽者の連レスはスルーに限る。わしのレスのリピしか書けぬ輩じゃ。なぜなら、わししか新たな情報を出せぬからの。
常にわしが新情報を出し、プレハブ業界がわしを潰しにかかるレスを入れる構図じゃ。 さて、本題に戻るぞよ。 国から頂く2200万円の使い方じゃが、地域材活用木造住宅を建てて頂くお客様先着10組に220万円ずつキャッシュバックする。エコポイントの30万円と合わせて250万円ゲットん。いかがかな? もちろんこれまで大手HMの下請け工務店に甘んじておったが、ノウハウは十分ある。 そんな会社に足長坊主がおる。どうじゃ、頼みたくなるじゃろ。特一級建築士でもあるわしの腕が鳴るぞよ。 |
49:
匿名さん
[2009-12-30 22:11:03]
足長坊主のスレもスルーに限る。
|
50:
甲斐
[2009-12-30 22:21:08]
いや、面白いぞよ。
|
51:
甲斐
[2009-12-30 22:22:29]
足長の店がわからん。
|
54:
特命藩
[2009-12-30 23:15:58]
来年は過去地道に国産材地域材の家づくりの実績を築き続けてきた地場密着型先進企業が注目を集めることとなる。
そして愈々益々国産木造住宅メーカーが活況を呈することになるのである。すでにその兆候が兆しとして顕れている事は過去のレスで既に伝えた通りである。 国土交通省の施策は来年度には本格的に国産木造住宅新興事業の為の土台を固める段階へと進む。 ここで注目すべきは巨大メディアの動きである。 某放送局はこの革命的な政策について特別報道番組を制作し始める。 その柱は果たしてこの施策がどれほどわが国全体に経済効果をもたらす事になるかを冷徹に分析したものになる。 そして国産材活用事例としての新興勢力の最新の動きと現状の課題、肝心の木材供給側の問題点について浮き彫りにする一方、凋落著しき大手プレファブメーカーの対抗策について最新情報を報じる事になるであろう。 この番組を多くの国民が見る事になる。 この時を狼煙としてわが国の住宅産業全体に大きな転換期が訪れる事になるであろう。 陰極はいつか必ずや陽転するのである。 そして一度反転した状況は2度と元の姿に戻ることはないであろう。 |
55:
匿名さん
[2009-12-31 04:24:12]
1事業者当たり最大2200万円だよ。笑っちゃうね。
業者に旨みがあろうがなかろうが知ったこっちゃないけど、 とりあえず、このままこの事業が成果を上げる事が出来るとは到底思えない。 デフレと消費者を舐めすぎ。 こんなところで真偽も定かでないような甘言使ってどんなに煽ったって、ここを読んで情報収集してるような人が乗っかることはないでしょ。 |
56:
足長坊主
[2009-12-31 09:28:05]
>>55
わからぬ御仁じゃの。 わし(スレ主)のお題目書き込みを読まれたかの?「その先はお客様に還元しても良いじゃろ」と書いておるじゃろ。 皆さんにもわかりやすく書こうかの。 来年、平成22年2月22日の朝刊折込みチラシをご覧になられよ。わし自身が大本営発表をいたそう。 「2,222万円の家を22万円で販売」いたすぞよ。 土地代は別じゃ。 もうおわかりじゃの? 2,200万円は国からの補助金でまかなう。 昨日、ある地方都市の最も賑やかな場所にポーンと土地を購入した。ここに2,222万円の地域材活用材木造住宅を建築いたす。 とっても利便性の良い場所じゃ。1年間は住宅展示場として地域材活用木造住宅振興のために展示いたす。もちろん、このわし自らが皆さんのご相談にも乗ろう。 お引渡しは1年後じゃ。 |
57:
特命藩
[2009-12-31 09:32:50]
この事業の目的の核心は都市部での国産材・地域材の木造展示住宅の整備にある。
従来、国産材地域材が最も普及されるべき都市周縁地域において志ある中小企業が国産材・地域材を用いた木造住宅展示施設を持つことは現実的には厳しい。 所謂都市部の住宅展示場では大手HMが結託し地場工務店の進出をあらゆる手を使って巧妙に排除してきたからである。 力のある地元ビルダーは都市部以外の地域においては独自に展示場を持つことが出来ている。 だが、地価の高い都市部のレベルの高い中小企業が独自に展示施設を持つことは困難であったのである。 僅か2000万円の事業補助であっても、国産材や地域材を扱う技術や仕入ノウハウを持った中小企業にとっては大きな追い風となる。 都市部事業者20社が連携し一カ所に「国産材本格木造住宅」のテーマパークを建設すれば必ずや内外の注目を集め新たな需要を喚起する大きな起爆材料となるであろう。 |
58:
甲斐
[2009-12-31 11:37:21]
緯度で腐朽が違う
新月伐採の木は腐らない等木材業界にありがちな エビデンスのないことを書くと足下すくわれるぞよ。 |
|
59:
足長坊主
[2009-12-31 11:51:03]
>>58(甲斐)殿
わしも正直「ほんまかいな」と思ったぞよ。 じゃが、かのミサワインターナショナル社長の三澤千代治様が「住まい文化新聞」の2008年12月1日号でそう書かれておるんじゃ。 三澤様と言えば、かのミサワホームの創業者にして、「住宅業界にその人あり」と謳われるほどの御仁じゃ。 |
60:
特命藩
[2009-12-31 12:04:42]
木材の話になるや、ふた言目には「海老でんす」でんす。
消費者の誰も見向きもしなくなったプレヒァビリチィの原理主義を未だに信奉する退廃的退歩主義者がいくら騒いだとて、皇典の神勅が揺らぐ事は有り得ぬ。ぞよ。 |
61:
甲斐
[2009-12-31 12:31:42]
同じ条件で比較しないと真偽は不明。
主張するほどプラセボ効果にされてしまうのです。 逸話として魅力的なので、PR効果は認めますが、これを表にして議論するのは避けるべき。 ほんわかと言ったもの勝ちとするのが賢い手法です。 この手の話は他にもあって、その昔、フェデリコ・テシオというブリ-ダ-が、満月の晩に種付けをすると優秀な馬ができるとして、ネアルコがその代表馬とされています。 ネアルコは、ノ-ザンダンサ-系の始祖となった馬です。 これは、全く比較のしようがありません。 |
62:
[2009-12-31 15:09:24]
トウカイテイオーなんかがノーザンダンサー系だね。
|
63:
足長坊主
[2009-12-31 15:34:04]
うむ、シンボリルドルフの息子でもある。
わしはトウカイテイオーのぬいぐるみを持っておるぞよ。 ところで、わしが>>59で三澤様の事をレスしたが、折りしも8億円所得隠しか?とのニュースになっておるのぅ。 首相は贈与税6億円、三澤様は法人税8億円。 あるところにはあるのぅ。 ところで、皆さんは年末ジャンボ当たったかの? もし、3億円当たった方がおれば、明日住宅展示場へゴーじゃ。地域材活用木造住宅で豪邸をお建てなされ。 お金は使わな駄目じゃ。貯めておってはろくな事にはならんじゃろ。男の身体と一緒じゃ。 |
65:
足長坊主
[2009-12-31 19:15:57]
>>64
ほーぅ。 ほーぅ。 ほーたる来い。 わしのおかげで一体どれだけの住宅会社が年末の資金繰りに困らず、年を越せた事か。 わしは今、事務所で一人、ポテチを食べながら、部下の帰りも待っておる。 ポテチを食べながら、今年のわしの主な業績を考えておったところじゃ。 それは・・・、 1.住宅版エコポイントの開始時期を当初発表から早めて、模様眺めで工事ストップになるところを救った。この事で多数の住宅会社が無事、年を越せる。 2.【フラット35】Sの開始時期を当初発表から早めて、模様眺めで工事ストップになるところを救った。この事で多数の住宅会社が無事、年を越せる。 3.地域材活用木造住宅振興事業の創設におおいに貢献した。 というところじゃの。 1~3は来年の住宅業界復興のための重要な要素となる。これまでは一部のごく限られた企業に利益が落ちておったが、昨日の鳩山演説でも明らかなように、これからは「人に優しい経済」でなければならぬ。いや、そうなるのぅ。 |
67:
棒長坊主
[2009-12-31 22:15:06]
|
68:
足長坊主
[2009-12-31 22:49:21]
内からグイグイ、イナリワン、イナリワン。
|
70:
足長坊主
[2010-01-01 09:53:07]
本物の足長じゃ。
明けまして、おめでとうございまするでおじゃる丸。 今年は元旦から地域材活用木造住宅の展示場で福袋をゲットんし、その勢いで、今年中にマイホームもゲットんされよ。 いやー、めでたいのぅ。 |
74:
匿名さん
[2010-01-01 11:35:57]
宝くじが当たったので、ホワイトウッドから国産材立て替え希望です。
足長工務店のhpはどこですか? |
75:
足長坊主
[2010-01-01 13:20:21]
新年早々わしの偽者続出じゃの。
わしは私利私欲はない男じゃ。尻し欲はあるがの。 わしが本物な証しに眞鍋のどこが好きかをカミングアウトしようかの。 腋じゃ。 腋美人ゆえの。 家を建てる方々はぜひ地元の工務店で地域材を使った家づくりをなされよ。 |
76:
特命藩
[2010-01-01 13:28:40]
おめでとう御座います。
国産材地域材の家が次々建ち並び列をなす光景がわが脳裏にありありと浮かびますぞ。 この国の未来を切り開く施策に奔走された憂国の志に燃える官僚はじめ諸賢の方々に深く感謝を申し上げますぞよ。 めでたき哉。めでたき哉。 いよいよ世界が羨望羨してきた日本建築の本領がまさに発揮せられる時がきたのであるぞよ。 これより以後日の本の家づくりは栄え続けやむことはないであろうぞ。 |
80:
足長坊主
[2010-01-01 15:39:08]
「足長が金儲け」のレスは偽者じゃ。其奴は「地域材木造」と書く。
正しくは「地域材活用木造住宅」じゃ。 それから、腋の件じゃが、姫君には内緒にしておるゆえ、大丈夫じゃ。 ホームページは出せぬ(営利目的になるゆえ)が、わしの姿、形は今朝、全国の皆さんに公開したぞよ。 年賀状じゃ。1枚だけ知り合いでもないわしからの年賀状が届いておるはずじゃ。 よくよく探してみられよ。 厳密に言えば、20年若くした写真じゃがの。 さぁー、さぁー、その年賀状にもあるように、皆さんの「長い間の夢」も「今年、叶う」ぞよ。 さぁー、地域材活用木造住宅の家を建てるんじゃー。 |
84:
足長坊主
[2010-01-02 18:20:07]
偽者ばかりじゃの。
わしが登場せぬと、新たな話題は出て来ない。 今月上旬から地域材木造住宅振興事業の募集が始まるのぅ。 |
85:
匿名さん
[2010-01-02 21:42:31]
足長工務店が実在しないのなら、書き込みはすべてマスタ-ベ-ションだ。
|
88:
足長坊主
[2010-01-03 08:09:37]
おはよー讃美歌。
確かにわしはエロい。姫の腋も好きじゃ。 じゃが今年初めての末広がりな番号をゲットんした事からも明らかなように、わしが本物で、スレ主じゃ。 スレ主のわしはこの地域材事業推進派じゃ。 一方、偽者は反対派じゃ。鉄骨プレハブや集成材の会社の者じゃろ。 わしは年頭にあたり宣言する。2222万円の地域材活用木造住宅展示場を1年後にお客様に22万円で売却する。2200万円は補助金を充てる。 間もなく広告発表いたすぞよ。 |
90:
足長坊主
[2010-01-03 11:14:00]
>>89殿
まぁ、楽しみに見ておられよ。 ところで、なぜ2,222万円かと申すと、平成22年2月22日(2が並ぶ日)にこの広告を出すからじゃ。 それから、2,222万円の9割が1,999万円となり、地域材木造住宅展示場の限度額2,000万円のほぼ満額が受けれる。 あとの200万円は社内研修でゲットんじゃ。 ちなみに、こう書くと、1月の契約を模様眺めする方もおられるじゃろうが、本日以降の契約ならば、日付を遡って適用いたすでの。安心してお正月から契約なされよ。 ところで、22万円というのは建物(太陽光、地盤補強、外構工事、屋外給排水、照明、カーテン、エアコン、家具、家電込み)の金額じゃが、土地代は別途頂くでの(相場の金額)。 それと、この事でわしの正体がばれると心配して頂いておるが、これも大丈夫じゃ。全国の地域材活用木造住宅会社がわしのこの信玄をこぞって真似するでの。 曰く、「足長友の会」と名づけよう。協賛費などは不要じゃ。わしのこの2,222万円キャンペーンをぜひ全国に広め、この事業を積極的に進めて参ろうではないか。 で、その代わりと言ってはなんじゃが、わしが国政に出馬した際には「足長坊主こと〇〇〇〇」という選挙ポスターにするゆえ、比例区で投票をして下され。 |
94:
匿名
[2010-01-03 20:38:13]
宝くじを廃止すると間違いなく税収が減ると分かって書いてるよね?
|
95:
普通の匿名さん
[2010-01-03 23:45:37]
こんな事業の為に役人の人件費を使うの?
余分な仕事だ。 |
96:
匿名
[2010-01-04 07:44:07]
ちょっと待った!
調子に載って全否定するなよ。 この事業の目的のどこがムダなんだよ。 方法論で攻めるなら解るが目的を理由もなく否定するなよ。 プレハブ屋の妬みにしか見えないぞ。 今まで美味しい思いしてきたんだから少し位は我慢しなきゃあ! |
97:
匿名さん
[2010-01-04 08:24:03]
今の経済状況でこれは無駄遣いって言われて当然では?
|
98:
匿名
[2010-01-04 08:49:01]
ムダ?
ムダは大手プレハブの存在だよ。 このままだと大手がJAL化するだろ? 税収にならないばかりか税金投入が必要になったら足を引っ張ることになるんだよ。 今のうちに引き取り手を育成しないと姥捨て山と化すだろ? 大手は殆ど存在価値がないお荷物なんだよ。 |
99:
足長坊主
[2010-01-04 08:58:50]
今、FM佐賀のラジオ生出演から帰って来たところじゃ。
今年初めてのグリーティング・コールはわしじゃった。 お正月から縁起が良いの。 やはり今年は全国のあまねく住宅会社に幸運が振って来そうじゃ。 地域材活用木造住宅振興事業はすそ野の広い住宅業界の末端(現場の職人さん)にも恩恵が増える大変な有意義な政策じゃ。お金が回るから景気回復の起爆剤にもなる。 また、地域材活用で木造住宅をたくさん普及して行く事は、温室効果ガス25%削減にも不可欠じゃ。 既に揺るぎない磐石の過半数を確保した新政権ゆえ、自信を持って政策を推し進めて頂きたいものじゃ。 |
103:
足長坊主
[2010-01-04 17:40:56]
|
106:
足長坊主
[2010-01-04 19:22:10]
|
109:
足長坊主
[2010-01-04 21:44:48]
本物のわしは理想論者ではない。
20年来、最前線の営業畑を歩んで来た者じゃ。現場で叩き上げたわしは情にも流されぬ。 営業マンは勝つか負けるかの2種類しかおらぬ。 「儲かる」という事は結果じゃ。当然その過程においては様々な大義名分が生まれよう。じゃがそれは後から付いて来るもの。 「勝てば官軍、負ければ賊軍」。 まずは勝たなければならぬ。 「勝千代」は信玄公の幼名。 「足長坊主」は信玄公のあだ名。 なぜ、信玄公は足長坊主と呼ばれたか? フリー百科事典「Wikipedia」にはこう書かれておる。 「情報収集を得意とし、この集団を巧みに操り、全国に広域な情報網を張り巡らせたら信玄は『足長坊主』と言われた。信玄はこれらの収集した情報を分析し、調略に用いる事で自国に有利な合戦を繰り広げ」とな。 わしは現実主義者じゃ。自社に有利な展開に持ち込む事がわしの狙いじゃ。 戦とはそういうものじゃ。勝たなければ、生き残れぬ。 |
112:
足長坊主
[2010-01-04 23:01:24]
やはり本物のわしのレスは一味違うじゃろ。じゃが、それだけでわしの本質を語るのは六年早い。わしは「営業マンは勝つ事じゃ」、「会社は儲かる事じゃ」と言う。かの豪腕幹事長は「数は力だ」とおっしゃる。わしと幹事長に共通しておるのは、その道という事じゃ。
わしは「住宅業界にその人あり」と謳われておる。ゆえに、これからは地域材活用木造住宅じゃと言うておる。わかるかなー、わかんねぇだろうなー。例えばヒノキは日本にしか生息せぬ貴重な木じゃ。それを家に使う。何と神秘的で荘厳な志じゃろうか。 じゃが、それを広めるためにはまずわしが儲からねばならぬ。深いのぅ。実に深い。 「数は力だ」にも匹敵する言葉じゃ、「儲かるのはわしじゃ」という言葉はの。 |
116:
特命藩
[2010-01-05 07:14:50]
我こそは京都守護職なり。
われ嘗て二条河原の落首を示したことがあろう。 世の擾乱期には偽物が溢れ出すは必定ぞ。 聡き者聞く耳ある者は悟るが良い。 今、世間は新しき規範と秩序とを求めておる。 暗く見えるのは夜明けが近い証拠であるから、あまり心配いたすな。 心配停止じゃ。 われは日子星尊ではない。 |
118:
足長坊主
[2010-01-05 09:36:25]
我こそは馬場美濃守こと教来石景政が末裔にして、嫁ちゃんは平清盛公が末裔の、足長坊主じゃ。
本日1月5日は理由は書けぬが、めでたい日じゃ。 わしも休みを取ったぞよ。 今日こそは地デジ対応テレビと録画機(ビデオデッキからDVDへの買い換え)をいたそうかと思っておる。 家は月に7棟ずつ位売るわしじゃが、テレビや録画機は何年も迷っておる。 いつもわしばかりが皆さんに家づくりを教えてあげてるが、今回ばかりは教えて欲しいの。ブルーレイを買ったら、普通のDVDは観れぬのか? |
120:
足長坊主
[2010-01-05 10:37:20]
ブルーレイでも普通のDVDは観れるとの。
じゃが、ブルーレイのソフトはまだ少ないの。参考になったぞよ。 ところで、このわしはスレ違いなど初歩的なミスは犯さぬ。 住宅業界を家電業界にたとえるための前ふりでもあったのじゃ。 ヤマダ電機やベスト電機が大手HMなら、町の電気屋さんが地域材活用木造住宅会社じゃ。 ところが、なぜか住宅業界は大手は地域の会社より1000万円以上も高い。 理由は人件費、広告宣伝費、そして何よりも家電品のようにメーカー直送ではなく、中間に下請け会社をかませるからじゃ。それらの費用は全て施主負担。ところが、このスレタイトルの事業によって、地域会社に一律2200万円が支給されるゆえ、様々なサービスに転化できるという訳じゃ。 |
121:
あれ?
[2010-01-05 22:10:57]
この補助金って業者に地域産材を使わせて展示場を建てさせる制度でしょ?殆んど消費者には還元されなくない?
|
122:
足長坊主
[2010-01-05 22:23:16]
仮に還元されなくとも、ローン減税、金利優遇、エコポイントなど色々優遇されとるがな。
|
123:
匿名さん
[2010-01-05 22:25:26]
エコポイントはファッションヘルスで使えるのか?
|
126:
足長坊主
[2010-01-06 09:41:12]
状況は刻々と変わる。臨機応変じゃ。ゆえに、うそではない。
|
128:
足長坊主
[2010-01-06 11:44:23]
わしは2000万円を契約者に還元するとは一言も書いておらぬわい。
2200万円は住宅会社がゲットんするんじゃ。国からの補助金ゆえの。で、22万円はお客様から頂く。 これのどこが贈与税の対象になるんじゃ? 「ちみは日本国憲法も読んだ事はないだろ?」との豪腕幹事長のお言葉を借りるまでもなく、こう言いたい。「ちみは小学1年生の国語の教科書を読み直したが良い」。 ところで、上記のやり取りでもわしの「住宅業界にその人あり」との地位は磐石な事が証明されたが、地場工務店はわしの2月22日の「22万円でモデルハウス譲ります」のキャンペーン広告に賛同しても良いぞよ。 入会金も年会費も無しじゃ。その代わり今年の参院選で「足長坊主」が出馬した折りには業界団体一丸となり我が党を応援してくれろ。わしの政治団体は「足長友の会」と命名するぞよ。わしを応援すれば、来年度も予算を付けよう。 |
129:
匿名さん
[2010-01-06 16:57:28]
そろそろ足長は詐欺罪で逮捕か?
|
130:
特
[2010-01-06 17:22:49]
では君のように足長の名を虚偽に語って規約に違反して不正投稿を繰り返した者は明らかに罪に問われることになるのではないかな?
|
131:
足長坊主
[2010-01-06 17:27:12]
新年早々、波乱含みの展開じゃ。
虎は1日に千里を駆けるという。「住宅業界にその人あり」と謳われるわしは「北部九州の虎」の異名も持つ。 「波乱」とは三つじゃ。 第二次補正予算にも影響のある藤井財務大臣の辞意表明じゃ。二つ目は小沢幹事長が18億円の記載洩れで逮捕か?との件。 三つ目は山崎拓先生の国民新党への鞍替え。 お正月から政界波乱含みじゃ。経済界、住宅業界も波乱の一年になろう。虎のような激しさが無ければ、今年は乗り切れぬとの覚悟じゃ。 |
132:
由布姫
[2010-01-06 21:11:57]
足長さん行きつけのクラブのママで、ゆうと申します。いつも足長さんがお世話になっています。
今夜は足長さんが酔いつぶれましたので、代わりに書き込みました。 足長さんが酔いつぶれた原因の今朝の読売新聞の記事です。 赤松農相が「国産木材利用促進法案」を通常国会に提出する方針を明らかにした。政府の成長戦略に盛り込まれた2020年の木材自給率50%を達成するため、木材需要を創出し、国内の林業を活性化させることを狙う。 赤松農相は「戦後に植林した良い木があるのに、輸入木材に頼ってしまっている。有効に利用するのが一番いい」と法案の趣旨を説明した。 |
135:
特命藩
[2010-01-07 02:21:30]
われは自作自演なぞに興味はないぞよ。
人生そのものが壮大なドラマと知るが故に他者の演目などアウトオブ眼中じゃ! さて、国産材自給率50%はどこかで見た事のあるフレーズであるぞよ。 いよいよ、人材の争奪戦が始まるぞよ。 人材とは人と材、則ち職人と良材の事であるぞよ。 すでに準備は整っておるぞよ。 名は体を表す。この現象世界はすべて象徴であるから農相の名前を見る者はこの事業の行く末を明らかに知る事になるであろうぞ。 |
138:
特命藩
[2010-01-07 09:55:41]
われは日子星尊ではない。
彼に呼びかける時われは日子星と呼び捨てにはせぬ。必ず日子星尊と呼ぶ。 士は士のみ識る。その外の如何なる者でもないぞよ。 潮満つの魂、潮干るの魂、しかし生まれは異なる別の魂であるぞよ。 かれは急げと言い われは待てと言う。されど志は同じ。 かれは臣の声を聞きわれは皇の心を聴く西にかれが呼べば 東にわれが応える。この口調はひとつの合図に過ぎぬ。 口調だけを真似てわれを演じた所で拠って立つ理がないからすぐに解るぞよ。 われは日子星尊ではない。 |
139:
匿名さん
[2010-01-07 10:16:58]
|
141:
特命藩
[2010-01-07 11:38:33]
よいのじゃ。
わしと日子星尊と管理人さんの三人だけが真実を知っておる事なのじゃ。 いい気分じゃ。 やっと退院じゃ。 奥の院に心労をかけた。 天気もわが志のごとく澄み切っておるわ。 愉快愉快! |
142:
足長坊主
[2010-01-07 12:40:10]
京都守護殿、ご退院良かったでござるの。
今後も無理は禁物でござる。 さて、昨夜はあまりのうれしさに酔いつぶれたわしじゃったが、ゆうママが読売新聞を引用してくれたの。 国土交通省だけでなく農林水産省までもが国産材活用を法律を作ってまで促進するとはのぅ。これで、日本の住宅は国産木造住宅がスタンダードになるの。プレハブは中国、インド、東南アジアに活路を見出だすじゃろ。 |
143:
足長坊主
[2010-01-09 17:43:11]
過疎っておるのぅ。
みんな元気かの?昨夜は「もののけ姫」を観たので、夜更かしじゃった。 さて、地域材の話しじゃ。「ダイケンニュース1/5号」が届いた。今回の巻頭カラー特集記事は、ズバリ、「加速する国産材の活用~産・学・官で利用促進に活発な取り組み」じゃ。 これまでのレスでも紹介したが、地域材の住宅等への利用促進については国交省と林野庁が歩調を合わせる形で順調に進んでおる。今月中には国会も無事通過するじゃろ。 そういう中、上記の専門雑誌の記事にもついに国産材活用がトップで扱われるようになった。せっかくじゃから気になった部分を抜粋いたそう。 「2008年末に公布された『長期優良住宅の普及に関する法律』。この法律が国会を通過する過程で盛り込まれたのが『国産材の活用』だ。基本方針のなかに『地域建材を利用することにより、二酸化炭素の排出抑制や地域活性化に寄与する』との一文が追加されたもの。今後、住宅産業の大きな流れになると見られる『長期優良住宅』において国産材の活用が重要なテーマになるとともに、国内の林業や木造住宅を供給するビルダーに与える影響も大きそうだ」。 既に自公政権下から進めておった政策という事じゃ。ゆえに、自公は反対できぬ。 いよいよ、わしの勢いが増すのぅ。2010年までには国産材の住宅や公共建造物への活用率を50%にすると赤松農林水産大臣がおっしゃっておられたからのぅ。向こう10年は安泰じゃ。じゃんじゃん稼ぐぞよ~。 これからは「平家にあらずんば、人にあらず」、「国産木造住宅にあらずんば、住宅にあらず」が合言葉じゃ。 |
144:
足長坊主
[2010-01-09 17:49:04]
|
149:
足長坊主
[2010-01-14 14:10:27]
偽者ばかりが出没するので、レスを控えておったぞよ。
昨日より「地域材活用木造住宅振興事業」の募集が開始となったぞよ。 応募期間は2月15日(月)まで(消印有効)じゃ。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mokuzou.top.html |
156:
匿名さん
[2010-01-16 16:41:41]
どっちでもいいけど、足長坊主はこのコミュから出ていってくれないかな。迷惑だから。
|
158:
足長坊主
[2010-01-17 10:14:07]
わしはこの卑劣な国家権力(偽者坊主達)と断固戦うぞよ。
>>149はソースが国交省のホームページである事からも明らかなように、わしじゃ。それ以降は旧態依然とした国家権力じゃ。具体的に言えば、地域材が優遇される事に危機感を持った大手ゼネコンや大手プレハブ会社、旧建設官僚、及び建設族議員達の連合軍じゃ。 それとも知らず、わしに「去れ」と書く者も出て来たが、わしは「猿年ではなく、鳥年」産まれじゃ。まだ17歳の女子高生じゃ。 それに、そもそもここのスレ主はわしじゃぞよ。ぞよ、ぞよ。 さて、本題じゃ。先日、わしの手の者が「地域材活用木造住宅振興事業」に申込もうとしたら、国交省のご担当者から重大な発言が飛び出したぞよ。「モデルハウス完成後、展示期間は最大で7年間まで可能ですが、展示期間が長い程、採用されやすいです」との事じゃった。 ゆえに、わしが以前信玄(レス)した「平成22年2月22日に2,222万円のモデルハウスを1年後に22万円で売却する」という全国紙広告は中止致すぞよ。ぞよ、ぞよ。 |
162:
足長坊主
[2010-01-17 12:52:45]
いや、この事業はすそ野の広い木造住宅関係者、林業関係者にも恩恵があり、もちろん、消費も内需拡大するゆえ、格好の景気対策じゃ。
それに温室効果ガス削減にも繋がるゆえ、わしが成人式を迎える頃にはガスもずいぶん減っておるじゃろ。 そして、わしの懐ももちろん暖かくなるのぅ。 三方両得というべきじゃの。 |
167:
足長坊主
[2010-01-17 18:00:31]
|
170:
足長坊主
[2010-01-17 23:04:01]
与野党の国対委員長が1月中の二次補正予算成立に合意したのぅ。
めでたし、めでたし。 |
172:
匿名さん
[2010-01-17 23:55:46]
偽物でも本物でもどっちでもいい。
足長坊主よ、このコミュから出ていけ。 |
173:
匿名さん
[2010-01-18 10:09:31]
勉強会はわかるが、1年以上の展示期間に意味があるのかね?
柱が見えない建物だと地域材かどうかなんてわかんないし、 1年以上引き渡せない建売(中古?)なんか分譲宅地に建てるのかな? やっぱり単に税金で事業者のモデルハウスをつくってあげるだけ? |
174:
足長坊主
[2010-01-18 12:44:56]
偽物坊主のレスが消えておるの。
建築中に協力業者さん達を招いて、勉強する事になっておるが、予定人数が4桁もあるゆえ、9999人招いて7年間展示したら、当選するじゃろな。 |
175:
足長坊主
[2010-01-18 15:14:37]
174も偽物じゃ。
あげ |
176:
特命藩
[2010-01-18 17:54:18]
ずいぶん、サッパリしたのう。
国の方針に沿うならば、公共の建築物こそゼネコンから地域業者の手に移し地域材で建てるべきであると思うぞよ。 |
177:
足長坊主
[2010-01-18 23:38:26]
確かにさっぱりした。管理人さんが偽者坊主達を消去して下された。
確かに公共工事も地域材木造にするべきじゃ。この件は農林水産省が推進してくれておるのぅ。 国会が始まったが、鳩山総理の施政方針演説は二次補正予算成立後になさるそうじゃ。 もうーいくつ寝るとー補正予算通過。 |
178:
特命藩
[2010-01-23 12:46:41]
あげじゃ
|
179:
足長坊主
[2010-01-24 09:45:28]
「Aqura EYE」1/23号より抜粋させて頂こうかの。
「日本の戦後の住宅政策はプレハブ住宅の普及の歴史だったと言っても良い。その中で木造住宅の対策が本気で政策課題に挙げられてきたとはいえない。しかし、これを機に都市部でも日本の材料を使ったエコで環境にやさしい住宅が(地域材活用木造住宅振興事業で)紹介されるようになれば、住宅の購買意欲も大きく変わっていくことになるかもしれない」。 けだし、名文じゃな。 それを裏付けるかのように、今年の年頭所感で大和ハウス工業の村上社長は「生き残るにはスピードある挑戦が不可欠」とおっしゃり、積水ハウスの和田会長兼CEOも「時代は急激に変化しており変化に対応するスピード感を持ち、躍進につなげたい」とおっしゃっておる。 「Aqura EYE」1/23号でも「2010年『生き残る』為には、情報の『収集力』と『分析力』そして、タイムリーな『対応力』が不可欠」と結んでおられる。 まさに「足長坊主」の本分じゃの。 |
180:
甲斐
[2010-01-24 13:49:14]
建てても7年間住めない住宅補助と聞いたが..
|
181:
足長坊主
[2010-01-25 12:37:37]
179は偽物じゃ
あげ |
182:
匿名さん
[2010-01-25 23:02:00]
偽物だろうが本物だろうがどっちでもいいけど、このコミュから出て行ってくれないかな。足長坊主。
妄想ばかりで迷惑だから。 |
183:
入居済み住民さん
[2010-01-25 23:10:24]
1.本物の「足長坊主」が新しい情報についてのコメントを書き込む。
2.するとなぜか「偽物坊主」が出てきて無意味に「あげ」と書き込む。 3.するとなぜか「偽物だろうが本物だろうがこのコミュから出て行け。足長坊主。」と同じ口調で来る。 いつものパターンである。 この「3」は誰だろうか? 「2」=「3」であると思ってしまうのは、私だけであろうか? |
184:
匿名さん
[2010-01-27 02:37:46]
あなただけでしょう
|
185:
足長坊主
[2010-01-27 07:30:30]
私が思うには、私のコメントをついつい楽しみにしている方が2番で、私の名を騙る方々が話しを横道にそらすのが不愉快な方が3番だと思っています。
ところで、この事業の申込み期限が2月15日に迫っています。既に申込みを済ませた事業者はどの位おられるんですかね?このご時勢に2200万円も頂ける訳ですから、すごいですよね。 2200万円のうち200万円は今年の3月末までに研修を受けないといけませんから、時間は余りないです。 |
186:
特命藩
[2010-01-29 12:36:55]
あげじゃ!
|
187:
あた
[2010-01-29 14:04:26]
金額は2000万円ですよね。1年で取り壊しや売却ならば7分の1しかもらえないとか?1年も売れない家はいらない。ましてや7年なんて。
|
188:
匿名さん
[2010-01-31 15:17:40]
そういうことらしい。
足長ではなく、足短であった。 |
189:
特命藩
[2010-02-01 12:54:55]
あげ
|
190:
特命藩
[2010-02-04 12:51:34]
あげ
|
191:
匿名さん
[2010-02-13 23:37:25]
どうした?
終わりか? もう少しガンバレ! |
192:
教来石景政
[2010-02-14 12:00:19]
訳あって、現在、足長様は黙秘権を行使されておられます。
よって、代わりに私がレス致します。 木住協が2009年度に行った調査「木造軸組住宅における国産材利用の実態調査」の結果が報じられました。 調査によると、国産材の使用比率は、管柱で3年前の47.1%が今回63.7%に増加。通し柱も前回の24.3%から今回58%に激増。 国産材を使う理由は・・・ 1.地産地消の推進 2.イメージが良い 3.他の住宅会社との差別化 一方、国産材を使わない理由は・・・ 1.価格が高い 2.量的確保の不安定 3.乾燥材の入手難 この結果を受けて、木住協は「地球温暖化防止対策として政府(足長様)が国産材利用を推進するなど、国産材に対する認識も高まって、木造住宅にとって追い風となっている」との見解を示しました。 |
193:
アンチ足長
[2010-02-14 22:01:16]
↑ 政府(足長様)が
出た出た(呆)未だにキャラが定まってない(笑) で何なん?結局?スレッドの意味がわからん(笑) |
194:
匿名
[2010-02-14 22:06:23]
足長は、個人情報調査の対象だからな。あまりにデマ流し過ぎた、身から出た錆。
佐賀県の悪徳工務店め。 |
195:
匿名さん
[2010-02-14 23:06:14]
このひとのことかな?
福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?No.59 by 内藤昌秀 2009-11-12 18:25:08 >>58さん 足長もハウルも僕ですから、知ってますよ。 僕が>>56で言いたかったのは、「最新の情報なら」という事です。僕が>>29でレスしたのは昨年のデータです。 もうしばらくすれば、今年の上半期のランキングが出ます。とりあえず、今年の1月から3月までの佐賀県内の戸建て着工数ランキングはあるので、レスしときます。 1位:タマホーム 37棟 2位:セキスイハイム 20棟 同 :積水ハウス 20棟 4位:大和ハウス工業 12棟 同 :谷川建設 12棟 同 :ミサワホーム 12棟 7位:昭和建設 10棟 同 :岩村建築資材 10棟 9位:エースホーム 7棟 同 :孝和建設 7棟 以上がベスト10です。プレースホームは19位タイの3棟です。 住友林業は11位で6棟、一条工務店は12位で5棟です。 昨年秋のリーマンショック以来、異変が起きていますので、上半期のランキングに注目しています。 |
196:
教来石景政
[2010-02-27 14:50:43]
足長坊主様はここのスレ主でもあります。
ところで、>>192で私が「訳あって足長様が黙秘権行使中」と書いたその「訳」についてコメントいたします。 ずばり、足長様はこの事業での2,200万円をげっとんされたいからです。 あまりこのスレッドが注目を浴びますと、応募者が増え過ぎて、げっとんできるチャンスが減るからです。 でも、もう応募は締め切られました。ただ、やはり、「想定を大幅に上回る多数の方々に応募いただいているため、書類の整理等に時間を要しています」との事です。 皆さん、スレ主の足長坊主様が当選されます事をお祈り下さい。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mokuzou/chiikizai.html |
197:
匿名さん
[2010-03-02 08:26:59]
予算規模11億で1件あたり最大2200万となると全国で50業者。
都道府県均等に選ぶのか?都市部を中心に選ぶのか? いずれにせよ選考基準があいまい過ぎてよくわからん制度だ。 緊急経済対策の一環なんだから早いこと決定して発表してくらはい。 |
198:
匿名さん
[2010-03-02 08:43:34]
足長のようなウソやデマを言い放題、
間違えても人に詫びるマナーすら知らない工務店が、 選ばれるようなら世も末だな。 |
199:
匿名
[2010-03-03 14:13:06]
そんなんなら最初からスレッド立てなきゃいいじゃないの?
暇人ね。 |
200:
確かに
[2010-03-03 19:37:57]
|
201:
教来石景政
[2010-03-04 15:53:19]
本日、会社に国土交通省から書類が郵送で届きました。
「すわ、当選か?!」と足長様がおっしゃったのですが、下記のような内容でした。 ・約1,300件の応募があった。 ・審査・採択にあたり、「地域材の使用」について明確に確認するため、追加の資料を提出する事。 ・採択(当選)された場合、木拾い表などの木材使用状況がわかる書類の提出が必要となる。 ・計画内容通りに実施されていなかった場合、補助金は受取れない。 ・「地域材の使用割合」が高いほど、採択(当選)となる。 ・採択された後もその活用状況等について国交省又はその委託を受けた者が現地調査をする可能性がある。 ・採択された場合の展示場の着工期限は本年5月31日まで。 ・同じく、竣工後の実績報告期限は本年11月30日まで。 ・同じく、木材生産現地研修会の実績報告期限は本年5月31日まで。 それから、最初から通達されていましたが、展示期間(最大7年)が長いほど採択される可能性大。 また、これが重要なのですが、上記展示期間(7年と思っておいた方が良いでしょう)終了後に補助金交付です。 したがって、かなり厳しい基準ですし、補助金が頂けるまで7年もかかりますから、展示場建築費用は会社の経費でしなくてはいけません。 「なーんだ」と思われた事業者の方々は辞退して下さい。上記の追加資料を提出しなければ辞退扱いとなります。 |
202:
匿名
[2010-03-04 15:57:14]
足長坊主のように、こういう住宅スレで、
誤情報やデマを流し続けるいかがわしい人物が万が一にも当選するような事があったなら、 国交省にこの実態と不服申し立てをしなければなりません。 |
203:
匿名さん
[2010-03-04 16:25:33]
誰が足長募金を提供するの? 落選したら貸した金は? 川上にまでパイプを持った自己資金豊富なパワービルダーまでだな。
|
204:
匿名さん
[2010-03-04 17:08:22]
足長坊主も今更、書き込みを自粛しても遅いよ。
金に目が眩んで、いろいろウソ情報で人を騙し続けてきたんだから。 もし佐賀で、足長坊主が当選したら国交省には苦情殺到だ。 |
205:
教来石景政
[2010-03-04 17:43:34]
>>204さん
No,it isn't.If Mr.Ashinaga wins,the world is very happy. 足長様は可愛い子供達の未来のために、地域材活用木造住宅振興事業に当選すべき方です。この国の木造住宅のためにも、必ず当選して頂かないといけません。 そのためにも、皆さんにはどんどんご辞退して頂きたいと思います。50の枠に1300も申請しては駄目です。 |
206:
匿名
[2010-03-04 18:07:17]
佐賀の足長坊主と思しき者だけは、落選誘導だな。
国交省に連絡しておこう。 |
207:
匿名さん
[2010-03-05 00:20:03]
足長坊主は、自分の事しか考えない不誠実な業者。当選したら、駄目でしょ。
|
208:
匿名はん
[2010-03-05 00:44:23]
なんだか残念な話ですね。
|
209:
匿名
[2010-03-06 16:28:41]
佐賀県で住友林業が当選したら国交省は要再考。
|
210:
匿名
[2010-03-06 16:28:58]
佐賀県で住○林業が当選したら国交省は要再考。
|
211:
入居予定さん
[2010-03-06 17:12:59]
なぜに
住○林業 ?? |
212:
匿名
[2010-03-06 21:17:32]
足長坊主は住○林業なの?
|
213:
匿名さん
[2010-03-10 00:23:46]
|
214:
匿名さん
[2010-03-10 01:59:19]
これだけウソやデマを書きまくってる足長が、もし本当に佐賀の住友林業の然るべきポジションだったら、
この事業に住林が当選するのは如何なものだろうね。 人を欺いて商売する人物に、国がお墨付きを与えるようなものだからな。 要注視だね。 |
215:
匿名さん
[2010-03-10 14:21:33]
|
216:
教来石景政
[2010-03-12 18:01:08]
本日が最終締切でしたね。
当たるといいなぁー。 >>214さん 佐賀に住林の事務所は無いです。 それに、足長様が人を欺くというのも根拠が無いですね。あれほど子供が好きな方に悪い人はいません。しかも愛妻家。現在足長様は育児休暇中です。四国や九州をご家族で旅行されていますが、住宅業界にはなくてはならないお方です。 >>215さん それはスレ主様の足長様の最初のタイトル・レスのリンク先の国交省の資料に記載されていました。ただ、現在はリンク先が消えていますので、以前印刷していた資料からそのまま引用致します。資料は昨年暮れに国交省住宅局木造住宅振興室(良い名前です)が国交省のホームページに掲載した「地域材活用木造住宅振興事業について」(A4で2ページ)です。その真ん中辺りにこう記載されています。 「※補助金の交付は、展示住宅の整備等が終わり、実績報告書を適正に提出した後になります」と。 また、現在国交省のホームページに公開されている資料に「完成後の展示期間(長いほど当選しやすいそうです)は展示住宅以外の用途(事務所、宿泊所等)には使用できません。また、展示期間中の展示住宅活用状況等について、国交省またはその委託を受けた者が現地調査を実施する可能性があります」と。 なんか検査とか厳しくなって来ました。まさか妨害? |
217:
匿名
[2010-03-12 19:33:09]
いつも足長坊主はウソばかり。意外と公的機関の拘留を受けてるって言うのが当たってるんじゃないの?
デマしか飛ばさぬ悪徳業者です。 |
218:
匿名さん
[2010-03-12 21:07:36]
今まで足長坊主には騙され続けたからなあ。
間違えても、お詫びせずに訂正すると言い放つ、実に誠意の人間。 本業でも多くの顧客を騙し、挙げ句「あっ、お詫びせずに訂正しますね」とやってるんでしょ。 住宅業者でも、客=金と言うあくどいタイプだね。 |
219:
足長坊主
[2010-03-13 11:39:12]
地域材補助金で一句。
当たらぬなら、当たらせてみよう、ホトトギス。 |
220:
匿名さん
[2010-03-13 11:47:49]
足長坊主が当たったら、必ず国に異議申し立てをしようっと。
|
221:
匿名
[2010-03-13 11:51:20]
国も要注意人物を当然させないでしょう
|
222:
匿名さん
[2010-03-15 10:11:39]
>>216
実績報告の受付締切日は平成22年9月30日までと 記載してあります。 また、実績報告書の内容の審査及び必要に応じて行う現地検査等により 交付するべき補助金額を確定し、額の確定通知書を送付後に指定口座に 補助金が振り込まれると記載されています。 この内容を見る限りでは、展示期間終了後に補助金が交付との解釈は出来ないのですが・・・・ イメージだと採択→工事→9月30日までに工事完了及び実績の報告→審査→補助交付 だと思うのでイメージだと年度内には交付を受けれる感じだと思っているのですが・・・ ここで話をしていても解決にはならないので、直接国土交通省に確認をとってみようとは 思いますが。 地域材活用住宅振興事業の関連のサイトも無いので、申請をされている方の中には 私のようにこのスレッドを参考にされている方もおられるのではと思うのですが、 不確定な情報を根拠も出されずに確定されているかの様に書かれると 正直困惑してしまいます。 ここを見なければ良いだけかもしれませんが・・・・ |
223:
足長坊主
[2010-03-18 17:44:54]
>>222殿はさすがに2が3つも揃うだけあって、よき解釈じゃの。今年は平成22年であるから、2が揃うという事はすばらしい事じゃ。
ちなみに地域材活用木造住宅も最大助成金を2,000万円を受けるには、建築費2,222万円で7年間展示が必要じゃ。建築費も2が4つじゃという事じゃ。 で、本題じゃが、助成金の交付時期について国交省の方を呼んで聞いてみた。すると、展示場建設の後、建築費が確定し、実績報告書を提出した後との事じゃった。展示期間7年経過後ではないそうじゃ。 お詫びしないで、訂正いたすぞよ。 早く、当たらないかなー、2,000万円(建設費)+200万円(研修費)。そうすれば、この国の住宅は一気に国産木造住宅一色になるんじゃがの。 |
224:
匿名さん
[2010-03-19 02:28:18]
足長坊主に当たる?
人に迷惑をかけても謝らん。 国が、そんな者の後押しをするようでは世も末 |
225:
足長坊主
[2010-03-20 18:42:11]
や、や、やっ、いやっほー。
|
226:
匿名はん
[2010-03-20 19:55:23]
足長よ、高々2000マンで何をはしゃいでんだ?
お主の会社の規模がたかが知れてることを露呈するようなもんだぞ。 |
227:
マンコミュファンさん
[2010-03-22 08:50:55]
|
228:
匿名さん
[2010-03-22 09:43:50]
妄想に決まってるでしょ。出てないよ、そんなチラシ。
足長坊主は、住宅業界でも、口だけの食わせ者で有名。いろんな騙して迷惑かけてますわ。 信じるのが間違いです。 |
229:
匿名さん
[2010-03-22 11:44:23]
展示住宅の補助じゃん。
勘違いもほどほどにね。 |
230:
足長坊主
[2010-03-22 12:09:16]
いやはや、本日は早朝からラジオ番組の生出演じゃった。祝日じゃが、聴いてくれた方はおったかの?7時50分に登場したぞよ。
さて、 >>226殿 わしはまだ当選しておらぬぞよ。小久保がダルビッシュを打ったから、喜んでおっただけじゃ。 >>227殿 ハンドルネームが危ない方じゃの。一体、いつのレスを引っ張り出しておるんじゃ。その後のレスもきちんと読んでおくようにの。 >>228殿 聞き捨てならんの。一体いつわしが何をどう騙したというんじゃ?きちんと説明せんと、わしにも考えがあるぞよ。その考えとは・・・ 先生に言っちゃうぞよ。悪い子がおるとちくってやるぞよ。 >>229殿 正解じゃ。その後のレスをきちんと読まれたようじゃな。えらいから、ご褒美を取らすぞよ。 >>http://www.city.shizuoka.jp/deps/norinsoumu/hasira.html 携帯の方向けに要約すると、静岡市では地域材を活用した木造住宅を建築する方(つまり施主)に静岡市で伐採し、製材された構造用の柱及び土台を100本プレゼントというニュースじゃ。 これ以外にも「地域材活用」で検索すれば、黒部市や高島市や下川町やその他たくさんの全国の市や町が地域材活用木造住宅に様々な補助を出しておる。 スレ主のわしが一石を投じたこの事業。いよいよこれからが本番じゃ。「住宅業界にその人あり」と言われたこのわしの子供達の未来のための事業。皆さんの応援を期待しておるぞよ。 かっとばせー小久保。 |
231:
匿名
[2010-03-22 12:17:35]
足長坊主はお詫びしてから訂正しろ。恥知らず。
|
232:
アンチ足長
[2010-03-22 12:46:33]
放っておいたら調子こきやがって
アホまるだしやの またよーけ言うてやろ(笑) |
233:
匿名はん
[2010-03-22 13:22:45]
わしは年頭にあたり宣言する。2222万円の地域材活用木造住宅展示場を1年後にお客様に22万円で売却する。2200万円は補助金を充てる。
間もなく広告発表いたすぞよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61395/res/88 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61395/res/90 |
234:
足長坊主
[2010-04-04 16:23:57]
いよいよ来週1300件もの申請者の方々に通知書が届くぞよ。
当たるもはっけ、当たらぬもはっけ、諸葛亮は八卦(はっけ)の陣が好きじゃ。 いずれにしても、これを機に地域材活用木造住宅がたくさん建つと良いのぅ。 ちなみに、わが故郷、山梨県では県産木材を利用した住宅には住宅ローンの金利を店頭表示より1.6~2.1%引き下げるそうじゃ。建築場所は県内、隣接県も可能じゃ。 県産木材住宅建築でローンの金利優遇制度を導入しておるのは、全国で15都道府県じゃ。この取り組み、もっと拡げねばならぬのぅ。 |
235:
匿名
[2010-04-11 15:17:33]
あのさぁ、業界人にか関係ないならよそでやってよ。
|
236:
足長坊主
[2010-04-12 23:56:06]
わしは新年度にあたり宣言する。地域材活用木造住宅推進事業に合格したら、浮いたお金で周辺のお客様方に総額2222万円相当分の材料をプレゼントいたす。
早く国交省からの合格通知来ないかなー。 5月末までに着工しないといけない規定ゆえ、もう時間が無いぞよー。 |
237:
匿名
[2010-04-25 08:27:05]
佐賀県の方、例のあの人のチラシ、見ました?
|
238:
足長坊主
[2010-04-29 19:32:40]
>>237殿
「例のあの人」とは、誰の事じゃ? それはさておき、ついに合格通知書が発送され始めたのぅ。「ゴールデンウィーク」は「お金の週間」という意味じゃったんじゃな。 神様、当たりますように・・・。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mokuzou/chiikizai.html |
239:
足長坊主
[2010-05-01 21:37:06]
届いたずら。
むふ。むふ、むふ。 |
240:
匿名さん
[2010-05-03 13:13:16]
県産材エコポイントというのもある。
|
241:
ビギナーさん
[2010-05-04 18:39:05]
何か 匂いますね・・・
|
242:
匿名さん
[2010-05-05 14:28:20]
何が匂うのか?
森林・林業再生プラン等行政の動きをしらべてみなさい。 国産材シフトは既に始まっている。 兵庫、福井、奈良、青森、群馬などは、県産材エコポイントを開始。 ところが、当該県での施工住宅のみではなく、首都圏での使用にもエコポイントをつければ、首都圏の購入者が当該県の商品を購入することで、地域の活性が図られると思うのだが、本年度は不可。 まだまだ役人の思考は硬直化のままです。 次年度以降に期待しましょう。 |
243:
匿名さん
[2010-05-14 14:13:47]
補助金満額出た会社ってあるんでしょうか?
1件あたりの支給額減らしてむりやり口数増やしても あまりこの補助金の意味って無いような気が・・・・・ モデルハウス建築費のほんの一部にしかならない補助金を 貰うために、7年も縛られるなんて何のメリットも無いですよね。 |