住宅コロセウム「都心生活って正直どうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 都心生活って正直どうよ?
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2007-05-18 00:36:00
 

都心の利便性に惹かれる人って、タクシーで帰れるからと明け方まで残業したり、飲んだくれたりしちゃう人じゃないですか?(私がそうです)
最初は楽しくて仕方なかった大型商業施設も一通り見て、最近は人ゴミを避けるため足が向かなくなったりしてませんか?(私がそうです)

今の生活は、本当に皆さんの憧れた「都心生活」ですか?
みなさん、赤裸々に語ってください。

[スレ作成日時]2006-10-03 15:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

都心生活って正直どうよ?

362: 匿名さん 
[2006-10-19 23:44:00]
日曜日に都心を走っている都バスに乗るのが好きです。
道路も車内も空いているしね。渋谷〜新橋、目黒〜三田あたりは特にいいです。
363: 匿名さん 
[2006-10-19 23:57:00]
>>361
別に評価がどうのこうの言ってるわけじゃない。
廃墟に向っていく地域なんて、実際に生活していくうえで不便だろ。
364: 匿名さん 
[2006-10-19 23:59:00]
郊外の人間って感情的なレスが多いな
ここにいる奴だけか?
365: 匿名さん 
[2006-10-20 01:16:00]
休みの日は来るまでドライブがいいよね
366: 匿名さん 
[2006-10-20 06:19:00]
>>364
このスレ(というよりこの板自体を)、半ば呆れて読んでます。
冷静というかまともな感情の持ち主は、あまりここで発言しないと思いますよ。
ということで、またROMにもどります。
では。
367: 匿名さん 
[2006-10-20 08:51:00]
都心住まいと思われる人の感想は、率直な意見だと思いますよ。
反論されない限り感情的にならず、ごく当たり前のはなしです。
368: 匿名さん 
[2006-10-20 08:52:00]
郊外=廃墟に向かって行く地域なんですか_?
369: 匿名さん 
[2006-10-20 08:53:00]
郊外の人は都心を貶したりしてませんね。
都心の人は素直な気持ちか何か知りませんが、必ず郊外を貶すニュアンスがありますね。
367さんは一体何を読んでるのですか?
370: 匿名さん 
[2006-10-20 09:01:00]
>>366

コロシアムの意味を理解できてるかな。

>269のリンクでも読んで、なぜこの板が盛り上がるのか
を考えてみてね。観客が入り込んでもシラケるだけだから。
371: 匿名さん 
[2006-10-20 09:14:00]
事実を言ってるだけなのに「貶されてる」とか言われてもなぁ…
372: 匿名さん 
[2006-10-20 09:18:00]
上京して10年、美味いモノを食ったことがいまだに無い。
だれか美味いモノがあるところを教えてください。
373: 匿名さん 
[2006-10-20 10:31:00]
>371
その通りだと思います。
中には、けなすような投稿もありますが
郊外の方が被害妄想でひがんでいることが多いような気がします。
この被害者意識は、低層階の方とよく似ています。
374: 匿名さん 
[2006-10-20 10:50:00]
都心に住む理由は、機会と時間の為でしょう。
昔から住んでいるとか、例外的な人もいますが、殆どは
ビジネスの機会とか、色々なお客や仕事場に行く時間を節約したいから。

機会と時間の価値に対して、対価を払っているし、それに価値を認める人が
多いから事務所も住居も集まっている。 これは日本のみならず都市成立の原理だと
思います。

その価値観が違う人が居ても当然だし、退職後とか
仕事や必要な機会が都市部に無い人は、都市部での生活は対価が高く不合理なだけ。

美味いものだの、買い物だのは あくまで副次的な話で、これも機会の一種で
店の数が多ければ統計的に良い店を選択できる機会が多いのは当然、
美味い店に当たらないのは情報の質が悪いか、運が悪いのでしょう。

電車論争も、結局は 時間の価値に集約できるのだと思います。
近郊に職場がある人は都心生活は不要だし、都心生活者は時間が貴重だからこそ
移動に時間を使ったり、時刻表に縛られたくないだけ。
375: 匿名さん 
[2006-10-20 11:02:00]
>郊外の方が被害妄想でひがんでいることが多いような気がします。

君のも妄想だよ。
376: 匿名さん 
[2006-10-20 11:03:00]
郊外は将来は廃墟だって書かれて、反論したら被害妄想だとか言われえもねぇ。
377: 匿名さん 
[2006-10-20 11:13:00]
>都心生活者は時間が貴重だからこそ

誰だって時間は貴重ですが、通勤時間を無駄と考えるか、
新聞を読んだり、スキルアップのための読書をしたり、
音楽を聴いたり、iPodでテレビの録画をみたり、色々活用すれば、
家を出るギリギリまで寝ていたり、テレビを見ていたりするより、
よほど有意義ではないでしょうか。

だいたい、通勤時間が15分短くなった所で、人間その時間を有効に活用できる
とは限りませんよ。大抵はだらだらテレビ見る時間が増えるだけでしょう。

それと、住宅の価格が2000万違えば、ローンである前提ならば、
年間100万くらい支払いが変わってきますよね。
家族4人で毎年30年間ハワイに行くのと、ちょっと通勤時間が短いのと、
どちらを取るからと言われたら、僕はハワイを取ります。
極端な例ですけど、都心に住居を構えると、それだけのお金が、
ただ住む、という行為に掛かっていることになる訳です。
378: 374 
[2006-10-20 12:00:00]
377>誰だって時間は貴重
言い換えましょう、時間に対して対価を払って節約

あなたが工夫して通勤時間を無駄に使わないには、素晴らしいことだと思いますよ。
節約の方法はお金を使うだけでない点も賛成です。
379: 匿名さん 
[2006-10-20 12:07:00]
>377
都心生活は、物価も高いから年間100万円どころではないです
ローン分で100万円、生活費で100円以上でしょう。
収入が多くないと、都心生活は楽しくありません。
節約するなら、自動車かな・・これをやめれば都心生活も郊外と
それほどコストは変わらないかもしれません。
380: 匿名さん 
[2006-10-20 12:52:00]
だから田舎に住まなきゃハワイに行かれない人は田舎に住めばいい。
都心に住んでハワイに行く人もたくさんいるわけだ。
どっちにいたってハワイなんて行かない人もいるけどねw
381: 匿名さん 
[2006-10-20 13:14:00]
>>376
郊外は廃墟だなんて誰が言ってるんだ?
「必要のない地域は廃墟になる」と言ってるレスはあるが
誰も「郊外は廃墟になる」なんて言ってないと思うが。
やはりコンプレックスによる被害妄想が大きすぎるんじゃないのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる