![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/679/32177497511_7f24b0aca6_t.jpg)
JR中央快速線沿線の西国分寺より徒歩10分、国分寺駅より徒歩13分のところにある『ザ・パークハウス国分寺四季の森』の現地及び、マンションギャラリーに予約見学に行って来ました。
こちらの物件を訪れた経緯は、以前、資料を請求した際にダイレクトメールが送られてきたことに加えて、国分寺駅周辺の物件をいくつか見たことがあることですね。国分寺駅からですと、徒歩13分のところにあり、現在、駅前は、住友さんのマンション物件の工事で駅前は、掲載された画像のような感じです。
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4(地番)
- 交通:中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩10分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
- 総戸数: 494戸
マンションギャラリーに行く時間がきたので、武蔵小金井駅にあるマンションギャラリーに行くとします。ここでは、アンケート用紙を2枚くらい記入しました。すると、男性の営業担当の方がやってきて、名刺を頂きました。
![]() ![]() |
||
最初は、約10分間ほどのコンセプト映像ということでマンションの概要についてのことでしたが、こちらの物件は、19,000㎡という広大な敷地面積を持ち、要は、国分寺駅周辺は、再開発地域と呼ばれるところでもあり、中央特快などが停まる通勤には、非常に便利なところであることをアピールしていました。
![]() ![]() |
||
尚、こちらの物件は、494戸のうち、およそ7割が南向きとなっており、A・B・C・D・E・F・G棟と7棟構成のゆとりある配当計画であることや共用施設には、エントランスラウンジやライブラリーラウンジ、ゲストルームやエントランスホールラウンジ、コミュニティーラウンジなどもあるということが分かりました。
それから、マスターエントランスやフォレストエントランス、サクラガーデンやココチテラス、シーズンガーデンなどがあり、国分寺駅までシャトルバスまで直通で4分のところにあることも知りました。また、F棟内には、学童が誘致されるということを知りました。 ![]() ![]() |
||
10分間のコンセプト映像と模型コーナーを見せて頂いた後は、わざわざ営業担当の方がタクシーを呼んでくれました。土日は、シャトルバスで現地まで行くことになっていたのですが、平日でしたので、タクシーで案内した頂いたのです。
それにしても、マンションギャラリーの商談ルーム内は、暖房が効きすぎて、顔が火照ってしまいました。そんなところで女性スタッフの方が絶妙なタイミングで飲み物をサービスしてくれたので、こちらとしてはとても救われて気分になりました。(笑) さて、タクシーが到着しましたので、営業担当の方と現地に向かうとしましょう。タクシーでものの10分もしないうちに、現地に着きました。何と、連雀通り沿いにある物件であるということが分かりました。 ![]() ![]() |
||
竣工は、フォレスト街区の方が平成30年1月下旬の予定で、引き渡しは、3月下旬、そして、ガーデン街区の方は、平成30年8月中旬予定で引き渡しは、10月中旬の予定だそうです。ちなみに、売主が、三菱地所レジデンス、東京建物、大栄不動産、施工会社は、長谷工コーポレーションです。
![]() ![]() |
||
7階建てのマンションだからでしょうか、とても面積が広く感じます。高所恐怖症の私にとってこれくらい最上階が低いのならば、検討してみる価値はありそうだなって思いました。
![]() ![]() |
||
そして、現地の手前には、セブンイレブンがあります。セブンイレブンの近くには、保育園が出来るそうです。定員は、約60名だとか。
![]() ![]() |
||
最後に、間取を見せて頂くことになりました。IIE-75Fgタイプで3LDKを2LDKに変更したプランのお部屋でして、これに、WTC、WIC、FCがつきます。専有面積は、75.74㎡で、テラス面積が11.34㎡、専有庭面積が、16.49㎡のお部屋です。
まずは、玄関からお邪魔します。玄関の右側には、約5.7畳のお部屋と約0.8畳のWICがあります。左側には、約6.4畳と約2.1畳のWTCのお部屋があります。そして、キッチンには、ディスポーザーや浄水器が標準装備で、食器棚や食洗機は、オプション扱いとなります。 お手洗い、洗面所、お風呂場には、特にこれといった特徴はありませんでしたが、ミストサウナが標準装備ですので、冬場の寒い日などでお風呂に入るのが面倒な場合はとても重宝すると思います。 約17.8畳のリビングダイニングには、床暖房が標準仕様となっています。テラスは、奥行きが、約1.8mと広く、専用庭などを見せて貰いました。モデルルームだから当たり前だと思いますが、芳香剤の香りも効いてて本当、このまま「住みたい!」って思えるような間取でした。(笑) ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
国分寺駅の北口を出ると、小さな八百屋さんがありました。スーパーでは、キャベツが1個198円ですが、ここでは98円で売っていました。その他、トマトなんかも安かったです。