アネシア東京尾久について知りたいです。
公式URL:http://www.anesia-tokyo-oku.jp/
南向きの部屋のあるプランで、明るく暮らせると素敵ですね。
住みやすい環境でしょうか。
所在地:東京都北区昭和町二丁目120番1外5筆(地番)
交 通:JR上野東京ライン「尾久」駅徒歩2分、JR京浜東北線「上中里」駅徒歩13分
都電荒川線「荒川車庫前」停留所徒歩6分、JR山手線・京浜東北線「田端」駅徒歩20分
東京メトロ南北線「王子」駅徒歩22分
総戸数:78戸
売 主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-01-12 13:04:34
アネシア東京尾久ってどうですか?
241:
匿名さん
[2017-09-03 09:08:32]
ここは期分け販売を辞めたんじゃないかな?実質、全戸先着順で現在HPに載っている住戸もすでに買い手が着いているものだと思う。だから、どのくらい売れているかはMRで空いている部屋を聞かないと分からないはず。
|
242:
匿名さん
[2017-09-03 10:19:06]
>>241 匿名さん
そういう販売の仕方もあるんですね。確かに5000万をきる部屋は二階とかに限られてますが、そこは全て売れてました。このひと月でさらに売れてるといいな。そして、やっぱりうちは購入方向です。希望の部屋は売れてないことを祈ってMR行ってきます! |
243:
匿名さん
[2017-09-03 10:39:55]
売れてないんでしょうね
すっと 2回/月 位のペースで 変わり映えのしないDM届いてるし 価値と価格がつり合った物件だったら 少なくとも 上層階は 完売していても良いはずでしょう あの立地を 『 北山手 』とか 無理しすぎ かと言って (良い意味での賑やかな)下町感 も特に無い地域だし 駅近といっても この路線ですしね HPなんか盛り過ぎで 『 緑ゆたかな大小の公園施設 』なんて どこまで歩かせるつもりかって笑ってしまう |
244:
匿名さん
[2017-09-03 10:49:50]
近隣の人が 賃貸から出たいとかで 下層階を買ってるのかな?
まぁ どうしても 東京都 に住みたいって人には 穴場なのかもしれないけど 北側 明治通り沿い で 南側 あの狭い道路で更に線路が近い で 2~4階は かなり厳しと思いますが |
245:
匿名
[2017-09-03 14:53:09]
2-4階は激安だった。
あまり話題にでてないが、ハザードマップをちゃんと見た方がいい。昨今の大雨を考えると何が起こるかわからない。 故に2-4階は安かった。区役所に行って聞いてごらん。 |
246:
匿名さん
[2017-09-03 15:12:49]
ハザードマップで見ると 1Fが水没する可能性はありますね
もしそうなったら 2-4階 とか関係無く 最上階でもアウトでしょ 電気室やエレベーターの機械室 その他 ダメになったら 非常用備蓄品で 2~3食はしのぐしかないかな |
247:
匿名さん
[2017-09-03 15:30:25]
災害の事を言い出したらきりがないですよ。
ここがアウトだったら尾久駅からあっち側はみんなアウトですし。 東京はその辺の対策にお金かけて今後も動くと願います。 東京に限ってはですが川が氾濫することはそう滅多にはないと思います。 悪いこと言い出したらきりがないですよ〜。 私はここのモデルルーム見てきましたが、内装のグレードはかなり高かったですよ! |
248:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 15:49:14]
>ここがアウトだったら尾久駅からあっち側はみんなアウトですし。
だから地価も近隣の家賃も安いんじゃないでしょうか? >東京はその辺の対策にお金かけて今後も動くと願います。 もう既に対策は済んでいると思います、今後の事は 災害が起こってからじゃないと動かないでしょう >私はここのモデルルーム見てきましたが、内装のグレードはかなり高かったですよ! まあ 人それぞれですな 私はいまどきのマンションとしては標準的な内装だとしか思わなかったので・・ 私は総合的に判断して ここは 選択肢から外しましたけど、どこに魅力を感じるかや将来のリスクに対する考えは人それぞれですからね |
249:
匿名さん
[2017-09-03 16:12:12]
>>248 買い替え検討中さん
埼玉県と東京都を合計して、200年に1回の洪水で床上浸水する棟数は48万棟、500年に1回の洪水では57万棟、1000年に1回の洪水では68万棟にも達する。 という情報があります。 銀座や新橋なども標高3m以下とのことで浸水する可能性大です。 尾久近隣の地価が安いのは関係ないかと。 尾久駅は東京上野ラインが出来てから穴場として今注目浴びてますよ。 港区などの不動産も目を付けているという話を某銀行さんからも聞きました。 やはり東京駅までが近いって魅力的ですよね。 |
250:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 16:28:34]
|
|
251:
匿名さん
[2017-09-03 16:40:44]
|
252:
匿名さん
[2017-09-03 16:41:30]
|
253:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 17:35:54]
>>252 匿名さん
現在のマンションは最寄の山手線の駅から 7分程度にあり 十数年住んでいますが 内装も相応に古くなってきたし、リフォームやリノベーションも考えましたが 少しのんびりとした所に住んでも良いかと思い探しはじめました このマンションを検討しようと思った一番の理由は 売主がしっかりしているところですね 尾久という駅が以前よりも便利になっている事も知っていましたので 資料請求して MRにも行ってみましたが ①住環境が良くない・・・ 商業地域というが ほとんど 準工業地域のよう ②価格のわりに内装や設備が良いと思えない・・・土地価格と建物価格は確認していませんが ③個人的に魅力を感じない設備が多い・・・ゲストルームや ゴージャス風にしたラウンジや ディスポーザ ④将来的に金喰い虫となるであろう立体駐車場・・・メンテナンス、リプレース等 ⑤必要以上の植栽やインターネット環境・・・これも無駄に管理費が高くなる要因 ⑥この物件の近隣に友人がいるので いろいろ話が聞けた事も検討をやめる理由となりました 等々、まだまだ挙げればきりがないですが・・ 結局は今のマンションとの比較になってしまうのかもしれませんが、この価格で購入した場合 次に買い替える時にどれだけ価値が残っているのか、というのも あやしいかもしれませんので けっして 投機目的ではありませんが、資産として考えればですけどね |
254:
匿名さん
[2017-09-03 19:33:47]
修繕積立金に関してです。各マンションには修繕計画があると思いますが通常は 30年くらいで策定され、その中には大規模修繕が少なくとも 2回は入っていると思いますが、大抵 1回目の大規模修繕は問題なく終了すると思います。しかしながら、2回目の大規模修繕の時には資金がショートする事が判明して 途中で修繕積立金を大幅に値上げせざるを得なくなるという事が多くのマンションの現状だと思います。
原因は物価の上昇(修繕工事の金額が予想を大きく超える)が多いとは思いますが、それ以外にも駐車場収入が目論見と違ったというのもよくある事例でしょう。 中古のマンションで 管理費 10,000円、修繕積立金 30,000円 とかというのがあるのはそれが原因です。 修繕計画が金銭的な余裕をもって(もしくは各種のリスクを考慮して)策定されているのかという事もマンションを選ぶ基準の一つだとは思いますが、販売会社としても 当初の修繕積立金を 出来る限り低く提示しようとしますのでマンションを初めて購入される方が判断するのは難しい事かもしれません。販売会社も嘘の修繕計画を出しているわけではありませんから質問しても「大丈夫です。」としか答えるはずはありません。 新築マンションを購入して 13年目くらいに大規模修繕時に管理組合の役員を経験された方なら 解ると思います。 きっと、買い替え検討中さんは その事を考えていらっしゃるのかもしれませんね。 頻繁にマンションを買い替えるような方には大きな問題では無いかもしれませんが、一般の庶民にとっては年をとって年金生活になった時に 修繕積立金が大幅に値上げになるというのは たしかに大問題だと思います。 |
255:
匿名さん
[2017-09-03 21:21:27]
|
256:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 23:19:29]
>>255 匿名さん
大雑把に言うと 友人夫婦は以前は目黒に住んでいましたが両親と同居する事となり 現在は明治通りの向こう側の一軒家に住んでいるのですが 同居でなければ他に引っ越したいと思っているという事です 理由は主には地域住民や中小の工場の状況でしょうかね・・『 とにかく無秩序 』と言い放っていました この事に 私も同調出来ましたので 物件の検討材料に加えたという訳です これ以上の具体的な理由は各人の捕らえ方もありますし、悪評を広めようという気持ちもありませんので ここに書き込む事は控えさせて頂きたいと思います あまりお役に立てずも申し訳ありませんが 匿名さんも時間をとって 周辺を歩いてみるといいかもしれませんね |
257:
匿名さん
[2017-09-04 12:43:26]
|
258:
匿名さん
[2017-09-04 13:18:52]
>>256
目黒から尾久の戸建ならギャップが大きいでしょう。 目黒あたりは勤め人の街。 こちらは中小自営とそこに勤める人の割合が高いです。 平均の学歴も年収も違います。 近所の顔見知り率は高いので人付き合いの垣根が低い。 悪く言うならルーズな部分があり。 ここは駅近マンションですので、 子どもがいなければどの程度関わるかは自分で選択できるでしょう。 この周辺の方たちは間違っても買わないですし。 |
259:
口コミ知りたいさん
[2017-09-04 20:29:36]
目黒と尾久を比較すること自体ナンセンスですが、最近になって投稿が増えてきたことはいいことです。
|
260:
匿名さん
[2017-09-04 21:03:12]
[前向きな情報交換を阻害する恐れのある内容のため、本レスを削除いたしました。管理担当]
|
261:
匿名さん
[2017-09-04 21:18:45]
近隣のランドマーク案件が終わりに近づいてきて、次を探している人は多そう。
|
262:
口コミ知りたいさん
[2017-09-04 21:35:07]
|
263:
匿名さん
[2017-09-04 21:38:12]
資産価値にはならないようなことが書き込みにありましたがこれだけの駅近(しかも東京駅)で設備もそこそこいい物件で、ここが下がるくらいなら駅から徒歩10分以上の旧設備のマンションの資産価値なんてどうなっちゃうんでしょうか?
|
264:
通りがかりさん
[2017-09-04 22:00:27]
尾久駅何にもないとこですけど、ないだけに住んでる人と働いている人しかいないので変な輩は少ないと思われます。
北千住とか赤羽よりも私は静かで好きです。 |
265:
匿名さん
[2017-09-04 22:12:12]
>>263 匿名さん
不動産評価額や固定資産税評価額の事でなければ、所有しているマンションが結局はいくらで売れるのかという意味なのかもしれませんね。もちろん売るタイミングは要素として非常に大きい事は間違いありませんが、 駅近(しかも東京駅)で設備もそこそこいい物件でも人気が無ければ、新築価格を大きく下回るでしょうし 駅から徒歩10分以上の旧設備のマンションでも人気の立地であれば、新築価格を上回る事もあります。 知り合いのマンションは 築17年でしたが 新築時の価格を大きく上回って売れていましたから。 もちろん17年間の物価状況と比べて意味がある事なのかはわかりませんが、マンションが売れた時にオーナーが納得する基準て、新築価格や近隣相場くらいしかありませんからね。 |
266:
匿名さん
[2017-09-04 22:57:50]
購入者が全てに満足いくマンションなんで まず無いのだろうから
結局は 価値と価格のバランス や どこまで我慢できるか なんだろうね さて、この物件はどうなんだろう? 路線価を見てみるとチョット高いんじゃないかとも思えるが 「尾久」駅へ徒歩2分・「東京」駅へ2駅(12分)、「上野」駅へ1駅(5分) たしかに便利だが、これに価値を見出せるかって事だね 個人的には それ以外に価値があるところを見つけられなかったよ |
267:
匿名さん
[2017-09-04 23:31:17]
|
268:
匿名さん
[2017-09-05 16:09:06]
どなたか最近の状況を知ってる方いませんか?モデルルームとか空き住戸の様子とか。
なかなか仕事で行けないもので。 |
269:
匿名さん
[2017-09-05 18:23:18]
|
270:
匿名さん
[2017-09-05 21:04:38]
>>268 匿名さん
>モデルルームとか空き住戸の様子とか。 モデルルームはどんな事が知りたいのですか? 公式HPに出ている事が全てだと思いますけど。 空き住戸の様子はMRに行けないなら 0120-091-022 営業時間:10:00~18:00(毎週水・木定休) に電話してみてはいかが? 購入を検討しているが、どこの住戸が空いていていくらか って。 きっと とりあえず来て下さい って言われるかもしれませんが・・ 運よく電話で教えてもらえても 多すぎてメモしきれるかわかりませんが。 |
271:
匿名さん
[2017-09-05 23:04:34]
|
272:
匿名さん
[2017-09-05 23:45:08]
モデルルームに関して言えば
あっ これはイイな と 思った所が ほとんど オプション だった(笑) 洋室(2)の壁面収納はまだいいが、洋室(3)の テレビボードなんか 特殊な造作で なんだこりゃ って感じです 特にすごかったのは洋室(1)の WIC と納戸 、ここだけで 100万以上かかるらしい |
273:
匿名さん
[2017-09-05 23:57:52]
モデルルームのバルコニーもそうでしたね。
いくら奥行き 2m だからって 椅子や机 を置いちゃうのは いかがなものかと思いました。 モデルルームだからって 何でもアリにしてしまうと 勘違いして本当に置くような方も いるかもしれませんからね。 |
274:
匿名さん
[2017-09-06 00:07:39]
住友不動産販売 って 大手だと思ってたけど そんな常識も無いの?
|
275:
匿名さん
[2017-09-06 00:48:32]
|
276:
通りがかりさん
[2017-09-06 01:04:48]
ノムラとスミフはバルコニーにイス等を置く見せ方しますね。
|
277:
匿名さん
[2017-09-06 02:57:13]
バルコニーに椅子って置けないものなんですか?
|
278:
匿名さん
[2017-09-06 07:29:46]
|
279:
匿名さん
[2017-09-06 10:05:30]
>>278 匿名さん
おもしろいページですね。 避難ハッチが あるからダメと か 無いから イイ とか言うと住人間でのトラブルの元だから 基本はダメ というのが普通の見解だと思ってました。 実情は専用使用部だから チェックされる事はそうは無く、外から見えるほど高さのあるものが 置いてある場合は危険なので管理組合が撤去を指導する事になるとかで。 結局、管理員とか管理会社は他の住人から苦情が出たって最終的には理事会次第。 緩いマンションだとエレベーターで自転車運んでアルコーブに自転車とか置くようになるんだろうなと思うとぞっとしますね。 |
280:
匿名さん
[2017-09-06 10:11:36]
夏場とかにバルコニーで大騒ぎする輩とか出てきそう(笑)
近所の部屋はたまったもんじゃない そのうちバーベキューとかする奴も出てきそう |
281:
匿名さん
[2017-09-06 10:33:34]
なんか 最近はすごい のもあるみたいだね
子どもの遊び場にする とか 机と椅子、ウッドパネルを置いてスリッパのまま使えるように とか https://www.cigr.co.jp/media/contents/30 |
282:
匿名さん
[2017-09-06 11:13:42]
マンション ベランダ バーベキュー で検索すると いろいろ出てきますね。
肯定派がけっこう多い事や 堂々と写真を出しているのにはびっくりしました。 みなさん、最上階だからとか 迷惑がかかりそうも無いとか 何かと理由をつて 自分の部屋には煙が入らないような工夫をして (笑 こんな人達が住んでるマンションには住みたくないですね。 |
283:
匿名さん
[2017-09-06 11:25:11]
|
284:
匿名さん
[2017-09-06 11:35:21]
|
285:
匿名さん
[2017-09-06 11:41:00]
戸建て でも マンション でも近隣住民のリスクはあるよね
その時は引っ越すくらいしか出来ないんだろう 非常識な人の行為を早期解決するなんて まず出来ない 結局、地域や周辺環境から判断してリスクの少なそうな所を 選ぶしかない |
286:
マンション比較中さん
[2017-09-06 11:53:39]
>>285 匿名さん
そう考えると、この物件はリスク高いほうでしょうかね? |
287:
匿名さん
[2017-09-06 12:51:22]
住民トラブルのリスクは分からないけど、そもそも窓を開けて静かな環境を望む人ならこのマンションは選ばないと思う。電車の騒音もあるし、工場からの騒音もあるかもしれない。騒音に対して、マンションの壁の厚みなど構造から推察しようとするのは分かるけど、いきなり住民の民度から推察するのは悪意を感じる。
|
288:
匿名さん
[2017-09-06 12:59:39]
外部の騒音や生活音なら構造で ある程度は想像できるが
住民トラブルは わからないだろうね その点では >住民の民度 も大いに関係するでしょう ここの >住民の民度 が低そうなら買わなければいいだけ |
289:
匿名さん
[2017-09-06 13:15:23]
どんな所にもオカシな住人は住んでるだろうから、それほど気にしなくても大丈夫でしょう。
ただ、それに当たる確率が高いか低いかはやはり住民の民度なんでしょう。 |
290:
匿名さん
[2017-09-06 14:06:23]
ここは地味めなエリアだし、物件のコンセプトが大人な感じ(質を重視して価格も高め)だから若者が騒いで困るような事にはならない気がする。
|