現在、2社を検討中です。
建物予算は諸費用込めて2000万以内(オール電化仕様)を希望しており、見積もりをお願いした段階では2社とも予算内に収めれる的な営業トークでした。
アイフルホーム名古屋南店(北店)or クレバリーホーム東郷店で契約をされた方、
検討はしたが他社にされた方のご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2009-12-28 21:50:37
アイフルホームとクレバリーホームでは?
1:
購入検討中さん
[2009-12-29 10:51:18]
|
2:
匿名さん
[2009-12-29 12:01:17]
とりあえずアイフルかクレバリーの2択の線で決めてるわけ?
e戸建て内の関連スレッド アイフルホームってどう?? http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9526/ アイフルホーム http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10077/ クレバリーホーム http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/ や両者ホームページ、各店WEBは下調べ済み? アイフルホーム(HP) http://www.eyefulhome.jp/ アイフルホーム名古屋南店 http://www.all-eyefulhomenavi.com/woodhome/nagoyaminami/ クレバリーホーム(HP) http://www.cleverlyhome.com/ クレバリーホーム東郷店 HP http://www.cleverlyhome-togo.jp/ ワイズホーム http://www.athome.co.jp/ahcb/ys-ys.html |
3:
購入検討中さん
[2009-12-29 13:47:48]
コメありがとうございます。
スレ主です。 上記のスレ&HPは読ませていただきました。 現在2chでの検索 スレ読みをしているところです。 予算が少なめということで…ローコスト系の会社で2社がわりと近場だった為 候補として見積もりをお願いしています。 |
4:
匿名さん
[2009-12-29 15:03:02]
メーカーの選択
どっちもFC展開の全国系――仕上がりはFC店毎でばらつきあり。FC店がぽしゃっても本家が生きてりゃ完成保証の共済で一応安心。シリーズ別の差はあれ(年中やってる)キャンペーンも含めて性能・価格帯はほぼ同じ。 クレバリーの売りであるタイル外壁にどこまで魅力を感じるかが分岐点。タイルなしのクレバ建てるんならアイフルでいいと思う。クレバリーのキャンペーンは「1F部分のみ全周タイル→全面タイル」とか「1つ上のシリーズのタイルにグレードアップ」みたいのが多いから。 |
5:
購入検討中さん
[2009-12-29 21:41:38]
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。どちらも似たような感じ… 構造面では若干、クレバリーの方が通し4寸 ロックウールを使用ということで クレバリーの方が軍配上がるのかな?と思っております。(素人考えではありますが…) 同店舗で建築された方からのコメント、情報をお待ちしております。 |
6:
匿名さん
[2009-12-29 22:41:18]
気密断熱性は同程度だと思うが構造面ではクレバリーのほうがいい感じ。
※クレバリーの柱は3.5寸標準。4寸はオプション対応。4寸狙いなら価格アップするよ。 あと、どっちも集成材だけどクレバリーはホワイトウッドよりちょいましなレッドウッドなので耐久性では分がある(←無垢材派の人からしたら50歩100歩かもだが)。 あと住宅設備のラインナップも確認を。アイフルは知らんがクレバリーはメーカーの選択枝が少ないのが弱点。 男は構造・躯体に興味をもつことが多いので、クレバリーはそっちへのくすぐりが魅力になるけど、奥さんが「ヤマハのマーブルシンクがないなら嫌~」とかでぽしゃる場合がある。 ※例えばクレバはキッチンはクリナップとミカドの2択のみ。しかもミカドはこないだ民事再生になっちゃったしどうなることか。 |
7:
購入検討中さん
[2009-12-30 08:43:49]
えええ!?
クレバリー3.5寸標準?? 営業マンと話したときに通し4寸間柱3.5寸という説明でしたが… カタログに書いてありました…オプションって 営業マンの説明って… やはり、どっちもどっちな感じなのですね 住設まで頭が回ってませんでした… 教えていただきありがとうございました |
8:
匿名さん
[2009-12-30 10:05:44]
ウン、3.5寸が標準の仕様。ただFCごとに標準仕様よりよい何かを、そのFC店の標準としてることも多いので確認を。(自分とこだとクレバ標準布基礎40cmがベタ基礎50cmだったし、ロックウールも20mm厚い)。クレバリーは規約がゆるいぶんFC店ごとの個性が出せるのが長所。
そこでは4寸標準かも知れんし、あるいはオプション4寸にしても予算内に値をおさめる自信があるのかもしれない。ただ強度的には3.5寸も4寸も変わらん。4寸にしたら若干部屋も狭くなる場合もあるし。 いずれにせよ、そこのFC店に確認を。 |
情報をお待ちしております。