デュオセーヌ千葉ちはら台駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.duoscene.jp/chiharadai/
所在地:千葉県市原市ちはら台西2-9-1(地番)
交通:京成千原線「ちはら台」駅より徒歩約2分(約160m)
間取:1LDK・2LDK
面積:44.27㎡~79.21㎡
売主:株式会社フージャースケアデザイン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-01-08 01:15:50
デュオセーヌ千葉ちはら台駅前ってどうですか?
21:
通りがかりさん
[2021-02-06 10:20:10]
|
22:
マンション近日購入希望者
[2021-02-21 20:05:27]
|
23:
マンション近日購入希望者
[2021-02-21 20:12:25]
12の方と同じ考えで室外に出られなくいなっらどうなるか?が気になります。部屋の売却の流動性が悪いので次の手の案を立てていた方が良いのか思案して居ます。
|
24:
マンション近日購入希望者
[2021-02-21 20:29:55]
>>14 購入経験者さん
管理会社としてフィージャースに年間1800万円として、他にも委託費を支払っているのでしょうか 一般マンションに比べ固定費になる経費がいろいろ高額の様ですね。有料老人ホームに比べ金額が安いように感ずるのと、高齢者はそういう煩わしさが苦手なので、儲け安い仕組みになっているのでしょうか? 情報が欲しいいですね。 ターミナルケーアになると介護する同居者がどうしても必要になります。 |
25:
評判気になるさん
[2021-04-17 10:39:19]
マンションの1階には火、木、土曜日ではありますが診療所もあり、徒歩2?3分の所には歯科、耳鼻科もあり便利だと思います。
月、木曜日にはイオン販売車が2台来て、大体のものは揃うし、無ければ注文したら次回持って来てくれます。 1時間に1本マンションから出る巡回バスもあり、ショッピングモールや市役所の支所など、生活に困る事は無いとおもいます。 |
26:
カタツムリ
[2021-05-01 22:51:05]
1、買い物 2駅先の学園前にはヤオコーがある、ー通り以上は揃っている。
おゆみ野はない、バスで鎌取駅へ行けばイオンスタイルがある。千葉駅ビルとそごうと 云う手もある京成千葉駅で。 2、なかなか買う気になれない。①は流動性、少しはうごいているようだけど、賃貸料 を安くできれば損はしないか? ②食事が、揚げ物、油の多いものがダメなのでチョット糖尿病食に近ければ良いのだが、 意思決定出来ない。 3、ターミナルケアが出来れば、この上ない お金持ちは在宅が多い。 |
27:
デベにお勤めさん
[2021-06-01 01:48:45]
8000円のうちの5000円は、レストランで食事分で、維持費の3000円は変わらないのではないかと思いましたが?
|
28:
匿名さん
[2021-10-23 13:43:57]
コロナで中止していたサークル活動もだんだん再開し始めていますね。まただんだん活気が出てくるのが楽しみです。
|
29:
eマンションさん
[2021-11-27 11:43:42]
|
30:
匿名さん
[2022-02-13 09:02:14]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
わたしは18さんではないのですが、代わりにお答えします。
ゴミステーションについては、一階の専用建物1ヶ所のみです。
レストランも大浴場も一階なので、私はお風呂の時に一緒に持っていってます。
エレベーターもすぐに来るので、そんなに苦にはならないですが、出歩けない歳になったら、コンシェルさんにお願いすることになるでしょうかね。
サークルについては、お察しの通り、一部のサークル以外はお休みのようです。
ビリヤードやカラオケは、個人利用できるのですが、早くまた皆さんと色々な活動が出来るようになることを願うことしきりです。