公式URL:http://pressance-loger.com/pl-mjh154/index.html
売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/
名称 プレサンス ロジェ 都島本通
所在地 大阪市都島区都島本通四丁目148番2(WEST)、大阪市都島区都島本通四丁目148番1(EAST)
交通
大阪市営地下鉄谷町線「都島」駅徒歩8分(630m)WEST/徒歩9分(660m)EAST/
大阪市営地下鉄谷町線「野江内代」駅徒歩12分(900m)WEST/徒歩11分(840m)EAST、
京阪本線「野江」駅徒歩17分(1300m)WEST/徒歩16分(1250m)EAST
地域・地区 第1種住居地域、準防火地域、下水道処理区域
地目 宅地
敷地面積
1,726.60㎡(WEST)、1,742.59㎡(EAST)(登記簿面積)/
1,718.45㎡(WEST)、1,733.13㎡(EAST)(建築確認対象面積)
建築面積 572.81㎡(WEST)、565.16㎡(EAST)
建築延床面積 6,096.96㎡(WEST)、5,908.06㎡(EAST)
容積率 299.86%(WEST)、299.73%(EAST)(法定300.00%(WEST)、300.00%(EAST))
建蔽率 33.34%(WEST)、32.61%(EAST)(法定80%(WEST)、80%(EAST))
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建(WEST)、鉄筋コンクリート造 地上15階建(EAST)
総戸数 70戸(WEST)、84戸(EAST)
建築確認番号 第KKK01605100号(平成28年12月21日)(WEST)、第KKK01605099号(平成28年12月21日)(EAST)
私道負担 有り
自転車置場
140台[屋外上段ラック式41台・下段スライドラック式99台]月額使用料:未定(WEST)、
168台[屋外スライドラック式44台、屋内上段ラック式45台・下段スライドラック式79台]月額使用料:未定(EAST)
バイク置場
2台(屋内平面式)月額使用料:未定(WEST)、
2台(屋外平面式)月額使用料:未定(EAST)
ミニバイク置場
7台(屋内平面式)月額使用料:未定(WEST)、
9台(屋外平面式)月額使用料:未定(EAST)
駐車場
37台(屋外機械式27台、平面式10台)月額使用料:未定(WEST)、
42台(屋外機械式33台、平面式9台)月額使用料:未定(EAST)
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託(未定)へ委託。
竣工予定 平成30年7月下旬
入居予定 平成30年8月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社日企設計
構造設計 株式会社K's.T.T
施工 スナダ建設株式会社
管理会社 未定
第1期予定販売概要
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK〜4LDK(WEST)、1LDK〜3LDK(EAST)
住居専有面積 57.12㎡〜86.45㎡(MB込)(WEST)、43.07㎡〜78.18㎡(MB込)(EAST)
バルコニー面積 10.40㎡〜13.40㎡(WEST)、8.20㎡〜11.60㎡(EAST)
サービスバルコニー面積 2.16㎡〜2.64㎡(WEST)、1.13㎡〜1.80㎡(EAST)
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時基金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年2月上旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。
【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/
株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/
株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/
プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/
エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...
【中古売買】
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?pref=&gr...
不動産投資の収益物件 プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...
【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=011&fw...
Yahoo!不動産(キーワード:プレサンス) - Yahoo!不動産(マンション・一戸建て・土地)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/search/06/?query=%E3%83%97%...
【賃貸】
プレサンスの検索結果。キーワードで不動産・住宅情報を探すなら【HOME'S/ホームズ】
http://www.homes.co.jp/search/freeword=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...
【企業口コミ掲示板】
3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254
みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/
転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html
【物件タイトルを修正しました。2017.8.25 管理担当】
[スレ作成日時]2017-01-07 23:48:46
プレサンスロジェ都島本通 EAST ってどうですか?
201:
マンション検討中さん
[2018-03-09 19:17:29]
私もここが気になっていて、しょっちゅう前を見に行っているのですが、おっしゃるとおり11階より上辺りは日当たり良好ですよね。ただ、今日見に行ってきたのですが、もう高層階はほぼ空きなく、10階以上はたしか1戸のみ、ほか下層階は安いので出した瞬間売れちゃったそうで、空いているのは5〜7階あたりに数戸程度という人気ぶりでした。都島の勢い、すごいですね・・・
|
202:
名無しさん
[2018-03-09 23:04:19]
>>201 マンション検討中さん
すごいですね。 日陰が~といってる方多かったですが、価格メリットが購買にたいして、かなり高いと判断されたことが多かったんでしょうね。 都島で、3000万円代で新築買えるとかありえないですもんね。 |
203:
匿名さん
[2018-03-09 23:17:54]
>>202 名無しさん
私も見てきました。ワンフロア上がるごとに約60-80万円ほど価格が上がる計算。11-14階が費用対効果ベストで自分が検討していた12階の3LDKは約3700万円。もう無くなってました...買っとけばよかった... |
204:
匿名さん
[2018-03-09 23:33:24]
EAST、WESTともに完売でモデルルームは閉まったと聞きました。早かったですね。
|
205:
マンション検討中さん
[2018-03-10 07:34:35]
モデルルームは、関目高殿の間取のものを、都島・関目・都島本通すべて使い回しですよね。
|
206:
名無しさん
[2018-03-10 10:15:09]
|
207:
匿名さん
[2018-03-10 12:37:57]
今日の12時の様子です。やはり高層階は日当たり良好の模様。隣のマンションは全く関係なさそうです。
![]() ![]() |
208:
名無しさん
[2018-03-10 15:29:42]
|
209:
マンション検討中さん
[2018-03-10 23:17:26]
|
210:
匿名さん
[2018-03-13 10:15:11]
日照状況を確認できる写真は、現地に足を運べない方にとって
大変ありがたいものだと思います。 お昼の12時の段階で低層階は日影になっているようですが、 周囲の建物の影響を受ける時間帯はお昼以降ですか? |
|
211:
匿名
[2018-03-13 11:47:00]
昼過ぎはもう少し下まで日照がいきますが、15時ごろを契機に西日になるので、日当たりが全体的になくなりますね!契約者なのでよく見に行っています^^
|
212:
通りがかりさん
[2018-03-17 08:35:10]
本日より第2期先着順受付開始です
|
213:
通りがかりさん
[2018-03-17 09:16:52]
早くモデルルームに行かないと、直ぐに売り切れますよ。いつも週末はたくさんの人で賑わっています。
仕事も人生も何事も決断力が大切です。仕事のできない人ほど、無駄に悩むようですので。 |
214:
マンション検討中さん
[2018-03-22 03:17:16]
売れ行きどうなんだろ、、
迷う |
215:
名無しさん
[2018-03-22 11:01:54]
|
216:
名無しさん
[2018-03-22 14:08:00]
|
217:
匿名さん
[2018-04-11 17:26:50]
実需で、と考える人が多いのでしょうか。
ここだと中心部までとても近いですし、その上、緑も多い。 並木道のところとても素敵ですよね。 そういうことで環境を気に入って購入すると言うのはあるのだろうなぁと思いました。 駅までの距離も別に悪い条件じゃないので、 投資用でも良さそうには思えますが… |
218:
匿名さん
[2018-04-12 00:21:26]
>>217
大丈夫か? 大阪市24区で投資適正あるのは、北区、中央区のみ 今はアベバブルだから、西区、福島区もOK インバウンドバブルで浪速区は一部だけOKだが長期は不明 あとの19区は投資としては論外 |
219:
名無しさん
[2018-04-12 23:11:21]
|
220:
マンション検討中さん
[2018-04-16 13:06:15]
まだ、残ってますかね
|
221:
検討板ユーザーさん
[2018-04-17 23:19:14]
先週モデルルームにお伺いしましたが、まだまだ残りの部屋はあるようでしたよ。私達のように現地を実際に訪問して、日当りなどの環境面で諦めざる終えなかった方々がたくさんいらっしゃると思います。
|
222:
名無しさん
[2018-04-19 19:49:44]
|
223:
マンション検討中さん
[2018-04-19 20:52:35]
高層階なら、陽当たり問題ないですよ
|
224:
名無しさん
[2018-05-12 10:35:13]
先ほど10時半撮影。夏に向けて日当たり良くなりましたね。
![]() ![]() |
225:
マンション検討中さん
[2018-05-12 18:39:56]
値段が高い!
なんとか勉強してほしい! |
226:
匿名さん
[2018-05-12 19:48:21]
>>225
完成まで3ヶ月 どのくらい売れてますか? 竣工後も1年くらい売れ残れば値引きはあるかも 完成後数ヶ月で諸費用無料とかオプションサービスとかあるかも プレサンス ロジェ 都島本通 EAST 第2期 物件概要 販売スケジュール 先着順申込受付中 申込受付時間/平日AM11:00~PM9:00 土日祝AM10:00~PM9:00 申込受付場所/プレサンス ロジェ「京橋」マンションサロン 価格 2450万円~3950万円ローンシミュレーション 最多価格帯 - 間取り 1LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 43.07m2~71.16m2 その他面積 バルコニー面積:8.2m2~11.6m2、アルコーブ面積:2.32m2~4.49m2 販売戸数 9戸 総戸数 154戸 完成時期 2018年7月下旬予定 入居時期 2018年8月下旬予定 管理費 4090円~6760円/月 管理準備金 1万5000円(一括払い) 修繕積立金 3010円~4980円/月 修繕積立基金 25万8400円~42万7000円(一括払い) その他制限事項 準防火地域、埋蔵文化財(都島本通4丁目所在遺跡) その他 |
227:
匿名さん
[2018-05-13 20:58:11]
これは「EAST」のみの検討版ですか?
マンションのホームページを見たところ、同じページにEAST、WESTの2つの棟の間取りがありました。 Aタイプ、CタイプはWESTで、DタイプはEAST。どちらも一斉に売り出しているんですよね……? 完成まであと3ヶ月とのことで、キャンペーンを盛大にやったり、家具つきや商品券つきの値引きをしてくれたりありそうです。引越し時期は何かと入り用なので、商品券サービスはきっと嬉しいと思います。 |
228:
名無しさん
[2018-05-14 19:41:52]
>>227 匿名さん
難しいところですよね。 完成間近になると値引きは受けられますが、設計変更等できないですし、多少の値引きを選ぶか、間取りを好きに変えるか、どちらを選択するかは、それぞれの価値観ですよね。 |
229:
マンション検討中さん
[2018-05-14 23:55:49]
まっ、もう高層階がないのであとは値引きでしょうねー
|
230:
名無しさん
[2018-05-15 07:57:07]
|
231:
マンション検討中さん
[2018-05-15 19:59:58]
>>230 名無しさん
ここは一期二期三期と分けていて、私は一期の最後の方にモデルルームいきました。その際、すでに11階以上はほぼ空き部屋なく、二期からあったのでここが欲しいと言ったら二期からなので今は売れませんとの回答。その後、二期スタートしてからすぐに行きましたが売れちゃってました泣 |
232:
名無しさん
[2018-05-16 14:28:36]
|
233:
匿名さん
[2018-05-16 21:49:46]
|
234:
名無しさん
[2018-05-16 22:19:42]
|
235:
匿名さん
[2018-05-16 22:20:34]
北側の柵も低くなり、カバーも外れて、外観が3分の1ほど見えていました。
|
236:
口コミ知りたいさん
[2018-05-17 08:52:43]
|
237:
名無しさん
[2018-05-17 22:00:33]
|
238:
eマンションさん
[2018-05-19 06:57:15]
私も現地に行って来ましたが、やはり下層階は一日中日陰になっていますね。一日中日陰で暮らすとヤバいくらいに健康に影響があると聞いたのですが、本当ですかね。それ以外は問題無さそうでした。
|
239:
名無しさん
[2018-05-19 08:00:19]
|
240:
匿名さん
[2018-05-19 09:50:45]
|
241:
名無しさん
[2018-05-19 12:06:49]
|
242:
匿名さん
[2018-05-19 12:12:58]
|
243:
名無しさん
[2018-05-19 12:14:28]
|
244:
名無しさん
[2018-05-19 12:16:24]
|
245:
マンション検討中さん
[2018-05-19 12:19:35]
本日曇りですが
![]() ![]() |
246:
匿名さん
[2018-05-19 12:19:58]
日光に当たらないと、骨粗鬆症や鬱病になる可能性がありますね。
|
247:
マンション検討中さん
[2018-05-19 12:21:45]
裏側も。ご参考まで
![]() ![]() |
248:
名無しさん
[2018-05-19 12:24:09]
|
249:
名無しさん
[2018-05-19 12:29:57]
|
250:
マンション検討中さん
[2018-05-19 12:31:42]
まっ、下層は安くなるでしょうし、訳あり物件ということで
|
251:
匿名さん
[2018-05-19 12:40:57]
|
252:
名無しさん
[2018-05-19 13:33:56]
|
253:
名無しさん
[2018-05-19 13:36:36]
|
254:
マンション検討中さん
[2018-05-19 16:01:30]
>>251 匿名さん
日光は当たりませんので。でも今時、カワックでなんとかなると思います。 |
255:
名無しさん
[2018-05-19 16:29:12]
|
256:
マンション検討中さん
[2018-05-19 20:52:59]
ちなみに夜は今こんな感じです
![]() ![]() |
257:
名無しさん
[2018-05-19 21:18:56]
|
258:
名無しさん
[2018-05-20 09:15:48]
|
259:
名無しさん
[2018-05-22 22:29:37]
向かいのプレミスト都島公園と高さがあまり変わりません。陽当たりが見込めるのは14.15階のみということになりそうですね。
|
260:
名無しさん
[2018-05-22 22:48:35]
早く引き渡し時期がきてほしいものです。
|
261:
匿名さん
[2018-05-22 23:53:21]
何回か見に行っていますが、前のマンションが意外と低いので、10階程度であれば夕刻まで日当たりが大丈夫です。逆にそれより下の階は昼前にはもうアウトですね・・・
|
262:
匿名
[2018-05-23 09:36:55]
季節にもよりますよね。私も何回か見に行ってきましたが、おっしゃるとおり10階あたりであれば1日中日照アリです
|
263:
通りがかりさん
[2018-05-23 14:42:03]
隣に建設中のプレミストが完成した後の、東側の日差しが心配です。
ガッツリ東側に建つので、どうなるやら… |
264:
名無しさん
[2018-05-23 16:32:10]
|
265:
マンション検討中さん
[2018-05-23 17:22:52]
|
266:
通りがかりさん
[2018-05-23 20:18:45]
隣の建設中のプレミストって11階建てですよね?
|
267:
マンション検討中さん
[2018-05-23 20:21:55]
このマンションの設計段階ではまだ隣の建物の存在ははっきりしてなかったのでは?
プレサンスの建設が始まってから隣の土地にプレミストが建つとわかったのでは? |
268:
名無しさん
[2018-05-23 20:53:58]
南側のプレミストとは2階差があるはずなのに、高さの違いが2階分もないように見えます。
|
269:
名無しさん
[2018-05-23 23:41:32]
|
270:
マンション検討中さん
[2018-05-23 23:51:32]
>>269 名無しさん
そう、入札検討してます |
271:
マンション検討中さん
[2018-05-26 15:23:05]
ついに今日、全部外れてました
![]() ![]() |
272:
口コミ知りたいさん
[2018-05-26 15:54:52]
|
273:
名無しさん
[2018-05-26 20:55:24]
|
274:
口コミ知りたいさん
[2018-05-26 23:18:35]
|
275:
匿名さん
[2018-06-01 11:59:42]
写真を拝見しましたが、外壁一部のテクスチャを変えてあって良いですね。
公式サイトのランドプランに掲載されている、外観完成予想図と寸分違わずで 驚きました。 設計される方が凄いのか、CGを手がけた方が凄いのか、完成してからがっかり という事がなくて優秀ですね。 |
276:
マンコミュファンさん
[2018-06-01 14:40:22]
|
277:
匿名さん
[2018-06-04 19:52:41]
デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
間取りや設備が良くても、マンションの替えとも言えるのが外観。 モダンな感じで、特に女性好みかもしれません。 交通アクセスも良いのに、かなり価格帯も安めなのかなと感じました。 |
278:
マンション検討中さん
[2018-06-06 16:33:39]
中層階の日当たりがとても気になっています。また、眺望が前のマンションの壁しか見えないってことはないでしょうか?
|
279:
通りがかりさん
[2018-06-06 16:46:06]
今日は雨ですが、普段は朝は日が当たっていますよ。
冬だと日陰に入るのが早いですが、日の高い時期だと日が当たっている時間帯は長くなります。曇りの日の方が日陰感はないかもしれません。 1号室は夕方西日が当たっている時があります。 |
280:
匿名さん
[2018-06-08 09:57:39]
季節による日照時間はモデルルームで確認できるものですか?
日当たりが周りの建物に干渉されるかと思いますが、そういった環境も含めて 事前にデータで確認できれば納得がいくと思います。 1日の日照時間が数字で出ているのが安心材料になると思います。 |
281:
マンション検討中さん
[2018-06-08 21:19:55]
まだまだ空きありますか?
|
282:
名無しさん
[2018-06-10 04:44:24]
|
283:
匿名さん
[2018-06-11 07:10:04]
棟内モデルルームが出来るようなので、楽しみです。2階かな…
|
284:
マンション検討中さん
[2018-06-11 16:49:22]
14階と15階空きありますか?
|
285:
名無しさん
[2018-06-11 18:50:34]
|
286:
匿名さん
[2018-06-13 09:31:22]
垂れ幕がつきました。早く完売してほしいものです。
![]() ![]() |
287:
匿名さん
[2018-06-14 11:03:23]
写真で見ると日当たりは良さそうですが、全体的な写真ではなさそうなので
他の部分から見た写真もぜひ拝見してみたいですね 日照時間はMRに行けば説明等があると思いますが、データでの統計なので100%確定ではないんですよね? 実際に見てどのくらい日が当たるのか目で確かめるのが一番だと思います。 日陰の部分が出てくるだけでもだいぶ違ってきてしまいますね |
288:
マンション検討中さん
[2018-06-16 12:20:41]
中は、見れますか?
|
289:
評判気になるさん
[2018-06-22 07:29:29]
3期はじまりますね!
|
290:
匿名さん
[2018-06-22 11:41:13]
>>289
1期9戸、2期9戸は完売したのかな? 夏に完成だけど売り上げ速度遅くない? 販売概要 第2期 価格 2,450万円~3,950万円 最多価格帯 - 間取り 1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK 専有面積 43.07m2~71.16m2 販売戸数 9戸 管理費(月額) 4,090円~6,760円 修繕積立金(月額) 3,010円~4,980円 修繕積立基金(一括) 258,400円~427,000円 そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)、自治会費 : 300円(月額) |
291:
マンション検討中さん
[2018-06-22 22:53:12]
>>290 匿名さん
そもそも、一期や二期やる前からほとんど埋まってましたからね笑 自分も一期の前に買いましたが、当時ですでに空きはほとんどなしです。半分以上、角部屋や上層階はいわゆる関係者、株主枠ですな。プレサンス物件ならいつものことです。笑 |
292:
マンション比較中さん
[2018-06-23 17:30:19]
|
293:
名無しさん
[2018-06-23 18:15:10]
|
294:
マンション検討中さん
[2018-06-23 19:41:35]
>>293 名無しさん
そりゃ全部は埋まらないですよー。関係者及び紹介は3%値引きで好きな部屋が選べるというだけですね! |
295:
マンション検討中さん
[2018-06-23 19:48:46]
>>294 マンション検討中さん
なんか聞いたことあります。ほぼそれ以外、ここの物件は値引きないですよね。知人が、プレサンスのチラシを印刷してる会社さんの知り合いで、言ったら値引きしてもらえたって言ってました。縁故強いですね。 |
296:
名無しさん
[2018-06-26 13:00:50]
|
297:
匿名さん
[2018-06-29 12:00:10]
既に話題にあがっていたらすみません。
物件概要に私道負担ありという記述がありますが、これはどういう意味ですか? これまで色々マンションを見てきましたが、初めて目にする内容でした。 マンションの敷地内に私道が入り込んでいるという意味で合っていますか? |
298:
マンション検討中さん
[2018-07-01 08:51:21]
>>297 匿名さん
市道増幅のため、敷地を後退させた部分でしょうかね… お隣のプレミストの物件概要には、書いていませんが、同じ大規模建築物のため、同様措置があるはずですが…表記なし。 わかりませんね。 営業に質問してみるほうがよいかと… |
299:
名無しさん
[2018-07-07 13:17:27]
説明会にいってきました。
今日は、east居住の人が、全体的な割合として多かった感じでした。 |
301:
通りがかりさん
[2018-07-08 14:44:14]
[No.301と本レスは、ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
319:
名無しさん
[2018-07-10 20:44:29]
[No.302から本レスまで、 削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
320:
匿名さん
[2018-07-11 11:09:50]
今日現地みてきました!
工事もほぼほぼ終わっていました。 あとは、内装といった感じですかね。 すてきなエントランスでした。 午前10時ごろでしたが、全階陽があたっていました。 内覧会、楽しみですね! |
321:
匿名さん
[2018-07-11 12:24:39]
壁の厚み大丈夫ですか?隣の音大丈夫ですか?
|
322:
匿名さん
[2018-07-11 19:26:20]
|
323:
名無しさん
[2018-07-11 21:31:06]
|
324:
匿名さん
[2018-07-12 07:21:05]
さすがプレサンスコーポレーションですね。期待値が違います。
|
325:
匿名さん
[2018-07-13 09:56:17]
駐車場は42台(屋内平面式2台・屋外平面式7台・屋外機械式33台)なので
50%の設置率ですか。 駐車場希望者は抽選になるんですね。 もし外れてしまった場合、近くに利用できそうな駐車場は見つかりそうですか? |
326:
名無しさん
[2018-07-13 10:39:49]
|
327:
マンション検討中さん
[2018-07-15 17:22:09]
見に行ってきましたが、EASTの方がWESTより存在感ありますね。前のマンションによる日陰も高層ならあまり関係なさそうですし...他のマンション検討してましたが、かなり目移りしてしまいました。
|
328:
名無しさん
[2018-07-15 19:50:33]
|
329:
名無しさん
[2018-07-15 21:33:02]
|
330:
マンション検討中さん
[2018-07-15 21:50:10]
>>329 名無しさん
そうですよねー。今更ながらちょっと話聞いてみようかな。 |
331:
匿名さん
[2018-07-15 22:53:32]
|
332:
マンション検討中さん
[2018-07-15 23:06:47]
|
333:
匿名さん
[2018-07-15 23:19:04]
プレサの投資マンションの場合、ワンパターンのマシンガントークが永遠に続きますが、ファミリーはどうですか。
|
334:
マンション検討中さん
[2018-07-16 09:30:43]
|
335:
匿名
[2018-07-17 08:55:33]
>>334
K倉さんじゃなくて? |
336:
マンション検討中さん
[2018-07-17 10:56:43]
>>335 匿名さん
失礼、そうでした。笑 |
337:
マンション検討中さん
[2018-07-18 12:37:35]
前を通り掛かりましたが、かなりいい感じですね!入居までワクワクです♪内覧は日曜なので金曜組の方々、出来ましたらアップお願いします^_^
|
338:
名無しさん
[2018-07-18 17:03:57]
|
339:
匿名さん
[2018-07-19 12:18:27]
|
340:
匿名さん
[2018-07-21 13:35:21]
日曜日、明日ですね。内覧の方がたくさんいて、入居前のドキドキ感が伝わってきました。内覧ではどういったことを聞いたりチェックしたりすればいいんでしょうか。あんまり機会がないので、専門の方が教えてくれたら助かりそうです。
残り戸数はどのくらいでしょうか。「本日10時から第3期モデルルームオープン」と書いてあり、申し込んだ方もいるかなと思っています。 ハイヒールモモコさんのCMもホームページに貼ってありました。 |
341:
マンション検討中さん
[2018-07-21 14:43:18]
|
342:
マンション検討中さん
[2018-07-22 00:36:44]
|
343:
匿名さん
[2018-07-22 11:58:33]
今撮影した様子。日当たり◉。杞憂でしたね。
![]() ![]() |
344:
名無しさん
[2018-07-23 09:53:46]
|
345:
匿名さん
[2018-07-23 17:21:06]
|
346:
名無しさん
[2018-07-23 18:37:16]
|
347:
匿名さん
[2018-07-23 19:47:42]
>>346 名無しさん
なるほどーフロアによってちがうのかもですね! |
348:
匿名
[2018-07-24 14:20:33]
>>348
そのようですね!私は後ろの日程がどうしてもだめで、営業さんに調整してもらいましたので、2通りの日程パターンがあったのだと思います。 |
349:
匿名さん
[2018-07-25 15:57:43]
>>348 匿名さん
1週間早い組が羨ましい、そのくらいワクワクですね!! |
350:
匿名さん
[2018-07-26 12:50:59]
もう内覧された方っているのでしょうか?いらっしゃいましたら、感想伺いたいです。
|
351:
匿名
[2018-07-27 09:45:56]
>>350
たぶん今週だと思いますよ~ |
352:
名無しさん
[2018-07-27 17:55:54]
今日が初日ですね!
|
353:
匿名さん
[2018-07-28 10:28:11]
昨日行ってきました。特になんの問題も感じませんでした〜。
|
354:
匿名さん
[2018-07-28 23:52:51]
ウエスト板に書いてましたがスリッパいらないんですね♪
|
355:
匿名さん
[2018-07-30 21:59:11]
内覧会って何をみたらいいんですかね?初めてで全くわからないんですが、ポイントってありますでしょうか?
|
356:
通りがかりさん
[2018-07-31 23:08:21]
値引きって、そこそこ有りましたか?
|
357:
匿名さん
[2018-08-01 00:35:25]
>>356 通りがかりさん
あっても縁故の3%がいいとこだと思いますー。 |
358:
名無しさん
[2018-08-01 17:14:42]
|
359:
匿名さん
[2018-08-03 12:51:07]
内覧会では内覧同行業者にお願いした方はいらっしゃいます?
もし自分一人だったら、賃貸の内覧感覚で見てしまい、 チェックできるのはせいぜい壁の汚れやドアの開閉程度に なってしまいそうです。 |
360:
匿名さん
[2018-08-03 23:29:05]
聞くの忘れてしまったんですが、寝室とかのエアコンの室外機ってアルコープに置けるんでしょうか?
|
361:
名無しさん
[2018-08-04 10:34:02]
内覧会いってきました!オプション等何もお願いしてなくて、どんなものかと緊張しながら行きましたが、壁や床、ドアの色味などとても清潔感あってよかったです。ベランダの床も木目調で日差しもあり開放的でした。窓を開けてたら風がよく通って、住むには快適だな、と思いました。部屋も思ったより広くて、キッチンやお風呂も収納力抜群に思いました。引っ越しまであと1ヶ月きりました。楽しみです。
|
362:
名無しさん
[2018-08-04 14:59:46]
|
363:
名無しさん
[2018-08-04 17:39:53]
内覧会行ってきました!
部屋はとっても満足でした。 でもエレベーターがだいぶと小さく思いました。大きい家具とか搬入できるんですかね?大人が6人乗ったらけっこういい感じにいっぱいな感じでした。 引っ越しの時かなり大変じゃないかな…て思います。 エレベーターの間口と玄関ドアの間口測られた方いらっしゃったら、教えていただけませんか。よろしくお願いします。 |
364:
匿名さん
[2018-08-04 22:57:58]
|
365:
匿名さん
[2018-08-29 12:07:25]
もう契約された方たちは内覧会のシーズンを迎えていたんですね。となると、入居はもう少し。
内覧会の皆さんの感想を見ていると、かなり満足されている様子が伝わってきます。 指摘事項はあまり出なかった状態なんでしょうか。 きちんときれいに引き渡されると気持ちよさそうです。 |
366:
名無しさん
[2018-08-29 18:30:29]
|
367:
匿名さん
[2018-08-30 16:24:44]
みなさんお引越しは明日ですか?
9月に入ってからの方が多いのでしょうか? うちは明日なのですが、westの掲示板では明日は多いみたいなので、無事引っ越しを終えられるのか少し不安です。 先日の内覧会のときに、担当の方に聞いたところ、8月中の引っ越しはそんなに多くないとお聞きしたのですが… |
368:
名無しさん
[2018-08-30 17:50:21]
|
369:
通りがかりさん
[2018-08-30 23:41:37]
うちも明日の予定です。契約後からこの日まで長かった!
31日の引越しはとっても多いので、日をまたぐようなこと、うちもサカイさんから言われました。引越し以外の業者も明日は多いと予想されるので、エレベーターの取り合いになるとも言われました。それでも無事に終わればいいかなと思ってます。みなさん、今後よろしくお願いします。 |
370:
匿名さん
[2018-08-31 10:03:59]
368さま
369さま お返事ありがとうございます! こちらこそこれからどうぞよろしくお願い致します!! |
371:
マンション検討中さん
[2018-09-01 21:26:42]
まだ、上層部は、残ってますか?
|
372:
匿名さん
[2018-09-03 10:32:38]
日にちをずらすだけで引っ越し料金も、時間もだいぶ変わってきますから、少し落ち着いてから引っ越しするのも一つの手です。
事情があって、その日しか引っ越せないという方もいらっしゃるでしょうから、 月末は特に引っ越しする方が多いんでしょうね 日をまたいでの引っ越しは本人的にも結構きついですね。 荷物が届いてから、荷物を整理したりしなくてはならないでしょうし、寝る暇もなさそう。 |
373:
匿名さん
[2018-09-03 18:03:56]
|
374:
匿名さん
[2018-09-07 12:15:40]
日をまたぐ引っ越しとは、深夜0時を過ぎてしまうという事ですか?
1日あたりの引っ越しの件数を制限するのではなく全て要望通りにしたとか? 業者の方も利用する側も大変ですね。 31日の引っ越し作業は既に終了したかと思いますが、 実際はどのような状況だったのでしょう。 |
375:
マンション検討中さん
[2018-09-15 13:50:57]
第三期の詳細を聞きたくて電話しましたが、
対応にガッカリしました。 因みにとあるサイトを見て初めて電話しました。 モデルルームの見学を促され、予定がまだ解らないので折り返しまた電話しますと言ったら、何も言わずに電話をブチ!と切られました。 最近の不動産会社(特に新築)は強気なのか対応が上から目線な気がします。 プレサンスシリーズさんは省きたいと思います。 もっと親身に対応してくれる所で購入したいです。 |
376:
通りがかりさん
[2018-09-15 19:56:03]
我が家は明日やっと引っ越しです。もう入居されてる皆様は、お隣や上下階にご挨拶はされましたか?参考までに教えて頂けましたらありがたいです。
|
377:
匿名さん
[2018-09-15 22:39:25]
|
378:
マンション掲示板さん
[2018-09-16 13:37:26]
|
379:
通りがかりさん
[2018-09-16 20:43:59]
|
380:
匿名さん
[2018-10-05 01:05:58]
いよいよ最終分譲なりましたね!
|
381:
匿名さん
[2018-10-09 22:06:04]
残りあと10邸のみとなったようです。
駅から少し離れた立地なので、周辺はごみごみしていない感じでしょうか。 間取りから考えるとファミリー向けだと思います。 既に入居されている方から住み心地などお聞き出来ると嬉しいです。 |
382:
匿名さん
[2018-10-11 13:28:59]
>>381 匿名さん
いよいよあと10邸なのですね! 情報ありがとうございます。 住んでみて思うのは、本当に閑静な住宅街です。大きな道路からも離れるので夜も静かです。住環境を重視される方にはとてもよいと思います。 もっと近くにスーパーやコンビニがあればもっと便利に思います、、、 もちろん少し歩けばすぐのところには沢山お店はあります! 住んでいらっしゃる方も良い方ばかりで安心して住んでおります。 少しでもご参考になれば幸いです。 |
383:
通りがかりさん
[2018-10-13 16:23:01]
うちも入居して2ヶ月弱になりますが、たいへん住み心地がよいです。住環境がたいへん良いです。小学校や保育園、老人施設が近辺に多数あり、治安もいい方だと思います。住民の皆様も必ず挨拶してくださるし、管理人さんもお掃除きっちりしてくださっており、共有スペースはいつもとてもきれいに管理されていると思います。1つ気になるのは、床や壁が多少薄いのか、上の階の騒音や、足音物音はたいへんよく響いてきます。隣の犬の鳴き声も夜中は響いてくることがあり、主人はとても気になるそうです。わたしはそこまで気にはなりませんが、他の方に迷惑にならないように気をつけようと思っています。
総合して、とてもいいマンションだと思っております。 |
384:
匿名さん
[2018-11-01 14:37:00]
もう既に住まわれている方がいらっしゃるのですね。
トータルでは良さそうですが、音、ですか。集合住宅なので、気をつけないとですね…。 ごくふつうの生活音は防げるでしょうが、 割りとガンガンバシバシと音を立てる人の場合は、他所まで響いてしまうかも? 丁寧に暮らしていかないと、です。 |
385:
匿名さん
[2018-11-01 23:01:41]
年内完売しそう?
プレサンス ロジェ 都島本通 EAST 物件概要 所在地 大阪府大阪市都島区都島本通四丁目148番1(地番) 交通 OsakaMetro谷町線 「都島」駅 徒歩9分 OsakaMetro谷町線 「野江内代」駅 徒歩11分 京阪本線 「野江」駅 徒歩16分 総戸数 84戸 構造・建築階数 鉄筋コンクリート、地上15階建 敷地面積 1,742.59m2(登記簿面積・実測面積・売買対象面積)※私道負担面積約9.46m2含む、1,733.13m2(建築確認対象面積) 敷地の権利形態 所有権の共有 完成時期 2018年07月竣工済み 入居可能時期 即入居可(※諸手続き完了後の入居となります。) 管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。 管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ 施工会社 スナダ建設株式会社 そのほかの 物件概要 建築確認番号:第KKK01605099号(平成28年12月21日) ●用途地域 : 第一種住居地域 ●地域地区 : 準防火地域、埋蔵文化財(都島本通4丁目所在遺跡) ●駐車場 : 42台(屋内平面式2台・屋外平面式7台・屋外機械式33台) 6,000円~22,000円(月額) ●駐輪場 : 168台(屋内上段2段ラック式45台・屋内下段スライドラック式79台・屋外3人乗対応スライドラック式 屋根付44台) 100円~300円(月額) ●バイク置場 : 2台(屋外平面式 屋根付) 2,000円(月額) ●ミニバイク置場 : 9台(屋外平面式 屋根付) 1,500円(月額) ●バルコニー面積 : 8.20m2~11.60m2 会社情報 [売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション 大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー27F 国土交通大臣(3)第7042号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(公社)近畿圏不動産流通機構、(公社)中部圏不動産流通機構、(公財)東日本不動産流通機構 [販売代理]株式会社プレサンス住販 大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー28階 国土交通大臣(2)第8061号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(社)近畿圏不動産流通機構、(社)中部圏不動産流通機構 [復代理]株式会社T・Mコーポレーション 京都府京都市下京区四条通西洞院西入ル傘鉾町54番光月堂ビル5階 京都府知事(1)第13669号 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会、公益社団法人 京都府宅地建物取引業協会 情報公開日 2017年01月13日 情報更新日 2018年09月28日 次回更新予定日 2018年11月02日 販売予定 最終分譲 先着順申込受付開始 : 2018年9月29日(土)10:00~ 価格 2,390万円~4,850万円 最多価格帯 - 専有面積 43.07m2~78.18m2 間取り 1LDK・3LDK・3LDK+DEN 販売戸数 5戸 管理費(月額) 4,090円~7,430円(インターネット・Wi-Fi利用料金等を含む) 修繕積立金 (月額) 3,010円~5,470円 修繕積立基金 (一括) 258,400円~469,100円 そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)、自治会費 : 300円(月額) |
386:
匿名さん
[2018-11-06 10:13:12]
管理が良く住人の質も良いとなれば、生活音についても解決できるかもしれません。
(管理組合で話し合い、お互い物音に気遣いするなど) 犬の鳴き声は仕方がないかもしれませんが、それ以外の生活環境は改善されるといいですね。 |
387:
匿名さん
[2018-11-10 16:22:29]
すみません。westに住んでる者です。全く関係ない質問ですが、東都島小に通ってる子供がいてて、明日の11日の日曜日、遠足なんです。どなたか、集合時間と場所をご存じないでしょうか。
|
388:
匿名さん
[2018-11-10 18:32:57]
>>387さん
須磨海浜水族館の遠足ですよね? 集合時間:午前8時10分(時間厳守) 集合場所:JR京橋駅北口側(京阪改札とJR改札の間の広場) 持ち物:水筒・レジャーシート・雨具・おやつ等(昼食はお弁当を準備します) となっています。よろしくお願いいたします。 |
389:
通りがかりさん
[2018-11-11 09:01:59]
素晴らしい助け合い(^^)
遠足たのしんできてね〜 |
390:
匿名さん
[2018-11-12 15:24:54]
遠足情報、すごく微笑ましくて癒やされました。
地域の方同士で助け合っている様子が伺えてとてもいいですね。 もう最終分譲だそうですが、駐車場はまだ残っていそうですか? 物件概要ではそれぞれの棟の詳細が出ていますが、空き情報も出してもらえると助かる人もいるんじゃないかと思いました。 |
391:
通りがかりさん
[2018-11-12 20:13:56]
|
392:
匿名さん
[2018-11-15 19:36:17]
|
393:
評判気になるさん
[2018-12-04 13:38:45]
こちらもwestと同じで音問題があるのでしょうか。
|
394:
名無しさん
[2018-12-04 18:03:05]
|
395:
匿名さん
[2018-12-04 19:54:37]
私のところは結構大きな音が聞こえてきますね。部屋によって違うのでしょうか。
|
396:
匿名さん
[2018-12-06 09:43:15]
上の足音や物音が夜はきこえてきますが、生活しているのだからお互い様かなと気にしていません。
トイレの音なんて聞こえたことはありません。 うちはこどもがいるので走り回ったりするので、階下の方のご迷惑になっていないか心配しています…。 |
397:
匿名さん
[2018-12-11 19:22:19]
EASTもWESTと共にあと5邸のみとなったようです。
駅まで近いとはいえ、家族がいるとやっぱり車は必要かと思います。 まだ駐車場に空きもあるようなので、希望の間取りがあればラッキーかも。 |
398:
匿名さん
[2018-12-11 21:12:14]
そして駐車場は無くなり、騒音問題だけは残っているようです。
|
399:
名無しさん
[2018-12-15 12:54:57]
|
400:
匿名さん
[2018-12-15 17:50:51]
ついに最後みたいですね
竣工後半年以内の完売は厳しそうですね プレサンス ロジェ 都島本通 EAST 最終分譲 販売スケジュール 先着順申込受付中 申込受付時間/平日AM11:00~PM9:00 土日祝AM10:00~PM9:00 申込受付場所/プレサンス ロジェ「京橋」マンションサロン ※申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。 ※先着順受付につき、ご希望の住戸が成約済みの場合がございます。予めご了承ください。 完成時期 2018年7月(竣工済) 入居時期 即入居可(諸手続き完了後の入居となります) 今回販売戸数 5戸(最終分譲) 価格 2390万円~4850万円(最終分譲) 最多価格帯 - 管理費 4090円~7430円/月 管理準備金 1万5000円(一括払い) 修繕積立金 3010円~5470円/月 修繕積立基金 25万8400円~46万9100円(一括払い) その他諸経費 自治会費:300円/月、サービスバルコニー面積:1.13m2・1.8m2 間取り 1LDK~3LDK(1LDK・3LDK・3LDK+DEN) 専有面積 43.07m2~78.18m2 その他面積 バルコニー面積:8.2m2~11.6m2、アルコーブ面積:2.32m2~4.49m2 制限事項 準防火地域、埋蔵文化財(都島本通4丁目所在遺跡) その他 - EAST-A 3LDK 66.52m2 4120万円 EAST-G 3LDK+DEN 78.18m2 4850万円 |