公式URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/jujou/saikaihatsu...
http://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/saikaihatsu...
総戸数:540戸
階数:40階/地下2階 高さ:147m
敷地面積:約7,070㎡
延床面積:約79,460㎡
主要用途:共同住宅、商業・業務、駐輪場、駐車場
事業協力者:新日鉄興和不動産、東急不動産
(スケジュール)
平成28年度 再開発組合設立
平成30年度 着工
平成34年度 竣工
[スレ作成日時]2017-01-07 06:49:00
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業
41:
名無しさん
[2017-03-28 08:58:19]
|
42:
匿名
[2017-03-28 09:39:44]
反対運動はあるかもしれないけど、賛成運動はないからなぁ。反対が目立つのは当たり前だね。
|
43:
匿名さん
[2017-03-28 12:58:01]
たのむから早く実施してくれ。賛成派からすれば十条の変わった姿を早く見たいんだ。
|
44:
名無し
[2017-03-29 13:10:54]
ロータリーができてもバスの乗り入れは難しそうだって北区が言ってたよ。
始発地点じゃないから定時制が保ちにくくなるんだろうね。 |
45:
名無しさん
[2017-03-30 08:46:53]
このまま十条地域が力を失って価値もなくなっていくのかいいとは思えない。
池袋や新宿まで直通で15分以内だし、通過列車もない。 駅の魅力が高まり、居住者も増えて、駅の利用者数が増えれば、板橋本町やときわ台からのバス誘致や、学校の送迎バスステーションとしての利用だって望めるのに、反対派は十条の交通事故死増と地震による大火災と衰退を望んでいるのか? 開発ありきで商店街の発展、共存の話し合いに時間を割くべき。 |
46:
周辺住民さん
[2017-03-30 10:41:26]
|
47:
名無しさん
[2017-03-30 20:41:24]
>>46 周辺住民さん
本当その通り、再開発となれば取り敢えず全て反対してるようにしか見えない。 工事中の荒川小の前の通りだって、未着手の地点は車とぶつかりそうで大人が歩いていても本当に怖い。それでいて結構車の量も多い。 十条駅の東口だって、なんだよあの事故を起こそうとしかしていない道路は。 踏切だって野ざらし状態で、いつ認知症の人が跳ねられるかわかったものじゃない。 高齢者が多い町なのに、配慮なさ過ぎ。 |
48:
匿名さん
[2017-03-31 07:40:27]
地元住民からこれだけ強い反対運動があると良くて計画の延期、悪いと中止かな。
反対住民に分かって貰えるように根気良く説得し続けるしかないね。 |
49:
周辺住民さん
[2017-03-31 07:50:03]
>>47
荒川小のところの道はなんだかんだ言って順調行ってる方だと思いますよ。 ストリートビューで2009年までさかのぼると今更地の時にびっしり民家が並んでます。 よくまぁ10年もしないでここまで進んだもんだこと。 多分ミニストップも今建設中のマンションができたら移転して空けてくれるんじゃないかな? 東十条側のみなさんご協力感謝です。大変なご苦労だったと思います。 それに引き換え十条駅西側の方々ときたら・・・ |
50:
周辺住民さん
[2017-03-31 07:51:28]
訂正) 今更地の時 → 今、更地の所
|
|
51:
名無しさん
[2017-03-31 17:22:55]
>>48 匿名さん
賛成運動もあるとか。 とにかくなんでも反対の方はともかく、北区も今年はだいぶ予算をつけてきたので納得される方も出てくるかと思います。 反対の方がどんな計画でも再開発反対の人のみではないのです。 |
52:
名無し
[2017-04-04 13:18:12]
地元のまちづくり会議に出てみると、反対している人の多くがあらゆる「まちづくり事業」に反対しているようにみえるので「なんでもかんでも反対」のように映るけど、実際は一人ひとり意見が違うんだよね。再開発には反対だけど道路建設には賛成とか…。でも今は野党統一連合のように、反対団体が相互協力しているので「なんでもかんでも反対」になっていしまっているような気がします。
また、反対している人の多くは「立ち退きの当事者」や「地権者」「事業区域内の営業者」だったりする一方、賛成している人の多くは住居や店舗が事業区域にかからない「周辺住民」だったり、大家さんやテナントオーナーなど「賃貸事業主」だったりします。当然、地元には「事業区域にかからない(直接的な生活への影響が少ない)人」の方が多い訳で、状況としては「賛成派」の方が多いように感じます。 今の十条は、まちづくり事業「反対派」vs「賛成派」というより、「生活への影響が大きい少数派」vs「生活への影響が少ない多数派」という構図だと思います。最終的には再開発や道路建設などまちづくり事業を担う「事業者」の交渉力や説得力が重要なのでしょうが、その力不足は否めませんね。もう少し説得力や交渉力のある事業者だったら、ここまで反対運動も硬直化してないと思います。 事業者たちは強制収用など「強制力の発動」に頼らず、粘り強い交渉と問題解決に努めて欲しいものです。 |
53:
匿名さん
[2017-04-04 18:45:53]
それは若干違うと思います。
事業者の力より、建て替えによりメリットがある権利者が多いかどうかです。 よく反対運動が起きる例では、老舗商店街の再構築の時です。ここのように。 城北では、東上線大山駅の再開発もそうですね。 駅前に客を奪われっぱなしになる再開発ではなく、商店街も活況になるように するか、みんな駅前に集約させるか、そんな検討を十分重ねる必要があります。 事業者が強いほど、逆に成功しません。 |
54:
名無し
[2017-04-05 11:28:52]
>>53
匿名さん、こんにちは。 再開発成功の可否を握るのは「地元の力」という考え方は100%同感です。 ただ、今回の十条の場合ちょっと特殊なのが駅前再開発だけでなく 周辺道路の新設(補助73号線・木密10年プロジェクト)や 十条駅周辺の立体交差化事業(側道新設、85号線拡幅含む)など、 いくつもの大規模収用を伴う「まちづくり」が 同時進行している点です。 それぞれの事業に「反対派」がいる中、それぞれが協力し合って 問題点を提起するため論点が不明確になってしまっているように感じます。 匿名さんのおっしゃる「老舗商店街の再構築」という点では 十条銀座商店街や仲通り商店街を分断する 「木密10年プロジェクト」が、その事業にあたります。 商店街としては、そちらへの対応に注力しているため、 はっきり言って「駅前再開発」への対応まで 手が回っていない(気が回っていない?)というのが正直なところでしょう。 実際、各商店街から再開発事業に対する「正式な意見・要望」というのは あまり聞いたことがありません。 最初に書いた通り、「事業者に強くなってほしい」という気持ちは微塵もありません。 どちらかと言うと、商店街にしろ、移転を迫られる居住者にしろ 「生活に大きな影響を受ける少数者」に、 納得できる「メリット」を構築するための「場」を用意して欲しい、 地元の商店会や町会には、 「街をよくする」ための知恵を、もっともっと出し合って欲しい、 というのが正直なところです。 (街の将来像についても、各事業によって「高齢者に優しい街」を目指す人事業もあれば、「学生のまち」を目指す事業者もあるなど、かなりバラバラです) 論点が少しずれてしまったかもしれませんが、 この街のまちづくりに関心をお示し頂きありがとうございます。 |
55:
匿名さん
[2017-04-20 11:25:51]
たのしみです
|
56:
周辺住民さん
[2017-04-25 21:52:16]
https://twitter.com/Mr_Tarinn/status/856672549014429696
ようやく73号線の用地が確保され始めたとのこと。 これで開発が現実であることが徐々に実感されていくんじゃないですかね。 |
57:
周辺住民さん
[2017-05-03 04:32:36]
どうやら順調に遅れてる模様・・・
共産党の影響が強いんだろうな、困ったもんだ 【平成29年02月15日 全員協議会】 ◆野々山研議員 十条駅西口市街地再開発促進事業費の減額だが、組合設立が間に合わなかったということで翌年度へ繰り越しとのこと。今年度使うはずだった4億6,000万円の内訳を教えて欲しい。 もう一つは、西口再開発組合の設立のめど。いつごろになるのか、わかれば教えて欲しい。 ◎(岩本十条まちづくり担当課長) 内訳だが、駅西口の広場、地下自転車駐車場施設の建築物に対しての補助金である。 組合の設立だが、今申請を東京都で受け付けており、各意見書を受理している。 これに伴い、口頭陳述の要望のある方に対し準備を進めている。 具体的なめどは、まだ東京都のほうから示されていない。 |
58:
匿名さん
[2017-05-03 09:19:50]
5年くらいを目処に建てたいみたいだけど5年どころか10年でも無理そうな気配になってきたね。
|
59:
匿名さん
[2017-05-03 09:41:44]
どうして北区民はどの再開発にも反対するんだよね。港区とかじゃんじゃん再開発しているのに。再開発しているということは住民は賛成しているということだよね。
|
60:
匿名さん
[2017-05-03 10:03:42]
お年寄りが多いから。長年住んでいた家を壊されたくないんでしょう。港区は馬鹿ばっかりだから再開発を賛成してるんだろう。
|
駅にはバスも乗り入れてないし。
やっぱり駅前開発は必要だと思います。