公式URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/jujou/saikaihatsu...
http://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/saikaihatsu...
総戸数:540戸
階数:40階/地下2階 高さ:147m
敷地面積:約7,070㎡
延床面積:約79,460㎡
主要用途:共同住宅、商業・業務、駐輪場、駐車場
事業協力者:新日鉄興和不動産、東急不動産
(スケジュール)
平成28年度 再開発組合設立
平成30年度 着工
平成34年度 竣工
[スレ作成日時]2017-01-07 06:49:00
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業
201:
匿名さん
[2018-06-19 14:23:27]
|
202:
名無しさん
[2018-06-22 10:38:54]
|
203:
周辺住民さん
[2018-06-24 10:13:15]
北区議会の議事録をご覧いただくとわかりますがまだ今年は工事を行いません。元のスケジュールから1年遅れで考えていただければ。
今は権利変換の最中でこれが都に認可されないと工事には移れません。 平成30年全員協議会(平成30年2月16日) 1点目の十条駅西口再開発事業につきましては、平成28年度に再開発組合の認可設立という目標で進めてまいりましたけれども、再開発組合の設立認可につきましては昨年5月ということで、今年度の認可ということになりました。その分、1年間のおくれということに伴いまして、当初予定しておりました公共施設管理者負担金分の公共施設、地下自転車駐車場を含みます広場等、このような設計が見込めなくなったというもの、また、権利変換計画についても行えなくなったということで送った分が、今回の減額の補正分ということになってございます。 今年度でございますけれども、権利変換計画を策定するに当たりまして、現在、実際に行います床の配置の方針、こういった前提条件の整理、また伴います事業全体の事業計画を精査して進めているところでございますけれども、なかなか個別に権利者の方々のご理解をいただくための取りまとめに時間と労力がかかるということ、また昨今まだ工事費高騰が続いておりますので、慎重に事業計画を立てているということがございまして、この部分につきましては、平成30年度、さらに平成31年度まで権利変換計画は引き続き行っていくというふうに再開発組合から聞いてございます。 |
204:
匿名さん
[2018-06-24 11:18:36]
映画館は池袋に新しいのができるくらい多くあるし
上野にもできたし、埼玉行ってもいっぱいあるし 赤羽なんかに要らない。赤羽は飲み屋さえ有ればいい |
205:
匿名さん
[2018-06-24 13:52:54]
十条はスーパーマーケットがもう一つあればいいのにね。
OKストアは環七通り沿いだから帝京大学の近くとかね。 商店街とスーパーが価格競争しながら共存できると思う。 |
206:
匿名さん
[2018-06-29 20:13:36]
北区民の方々は十条を諦めて赤羽、王子、田端、駒込、滝野川付近の開発などに期待しましょう。
浮間→工場とのどかな自然 豊島→マンション、団地街 十条→商店街、下町 この構図はハッキリし過ぎてて覆すのはほぼ不可能です。 商業地域であり発展の可能性があるのは、都市としてある程度確立された街だけです。 |
207:
匿名さん
[2018-07-01 07:28:59]
大阪の震災で、学校の壁倒壊で犠牲者が出ましたが、私たちの身の回りで同様なことがないように願うばかりです。
再開発で身の回りの危険が減っていくなら、再開発が進むことを願います。 |
208:
匿名さん
[2018-07-08 13:49:34]
駅前再開発、埼京線高架化、道路整備など十条周辺が安心安全な町に生まれ変わるチャンスが訪れていますね。
災害はいつ起こるかわからない、それだけに速やかな整備が必要なんではないでしょうか。 |
209:
匿名さん
[2018-07-11 16:59:26]
|
210:
匿名さん
[2018-07-18 22:29:10]
期待が大きいだけに早期実現を願ってます。
|
|
211:
匿名さん
[2018-08-10 23:48:11]
駅前再開発も良いんだけど、その前に駅自体を立体高架にするのを早くしてほしいわ。
完全に私的な理由だけど、赤羽の隣で池袋まで2駅とかいう高立地のくせにあんな背の低い地上駅とか見映えがダサすぎる。 駅周辺の盛り上がりのお陰でなんとか賑やかな感じは出てるけど、駅舎は完全に青梅駅や羽村駅の方がまだ都会。23区なんだから頑張ってほしい。都心からさらに離れてる赤羽はあんなんに大きいというのに。 |
212:
匿名さん
[2018-08-11 00:07:51]
↑
東武線や京成線の駅に降りた事ないんだろうね。 |
213:
匿名さん
[2018-08-11 21:23:23]
|
214:
匿名さん
[2018-08-15 13:38:55]
線路脇の土地買収だけでも10年以上かかると思うので高架になるのは早くても20年後ぐらいかと。。。
|
215:
匿名さん
[2018-08-18 13:48:10]
救急車が踏切の前で停まっているのをみると、なんとかしたいなぁと思います。
|
216:
匿名さん
[2018-08-22 10:46:29]
高架化は迅速に
|
217:
匿名さん
[2018-08-24 00:23:45]
再開発エリアを歩いてると、再開発反対との旗をチラホラ見かけますが、大多数の賛成がなければ事業は進まないわけですよね。
東京都が都市計画、再開発組合の認可を下ろしたと聞きましたが、エリア内の大多数の方が賛成という理解で宜しいのでしょうか。 個人的には、開発により十条に若い世代が入ってきて活性化されることを期待しています。 |
218:
名無しさん
[2018-08-28 08:35:47]
将来、羽田空港アクセス線が埼京線に接続したら人の往来も増えるでしょうね。
十条は伸びしろが大きそうなので期待大です。 |
219:
匿名さん
[2018-08-28 10:50:33]
赤羽 十条 王子 田端は再開発で期待している街だから東京都と北区には頑張ってほしい!
|
220:
通りがかりさん
[2018-08-28 22:46:14]
期待してるよ!
|
221:
匿名さん
[2018-09-07 01:17:49]
街の商店街に不可欠な本屋さんが無くなってしまったことにショックを受けた。
やはり再開発無しでは十条は衰退していくだけか。 |
222:
匿名さん
[2018-09-07 02:02:04]
竹島書店、とうとう閉店したの?
ちなみに隣の赤羽駅高架下にあった東武ブックスはツタヤブックストアになった模様・・ 大規模じゃない本屋は厳しいと思う。 |
223:
匿名さん
[2018-09-11 22:57:58]
田端→都心の入口
滝野川→閑静な住宅街 王子→観光地、オフィス街 赤羽→繁華街、オフィス街 浮間→のどかな緑地 じゆうじよう()なんて要らないんだよなぁ…笑 |
224:
匿名さん
[2018-09-12 00:23:42]
十条=防衛省施設で陸海空自衛隊の補給本部がある十条駐屯地がある。あと付近には東京家政大学、帝京大学、東京成徳大学があるから学生街でもある。
|
225:
匿名さん
[2018-09-14 21:07:07]
学生寮街って日吉みたいな街を言うのであって今の十条には似つかわしくないな
せめて駅を高架して、ロータリーを2倍の大きさにしてくれ |
226:
匿名さん
[2018-09-15 20:49:59]
こんなビル出来たら十条駅パンクだな
どこの田舎駅かよ って思うほどローカルな駅 写真だけなら、「実は島根のとある駅なんです」と言われても信じてしまいそう |
227:
匿名さん
[2018-09-15 22:33:36]
駅舎自体が古いから仕方あるまい
京都にも十条駅がある |
228:
匿名さん
[2018-09-15 22:44:51]
|
229:
匿名さん
[2018-09-16 22:26:42]
|
230:
匿名さん
[2018-09-25 20:34:53]
首都直下型地震が来れば十条付近は甚大な被害が出ることが想定されています。火災危険度、建物倒壊危険度ともランク4以上です。
消防や救急がまともに通れない木密地域は非常にリスクが高い存在で現状を看過することはできません。命を最優先に考えて防災計画に基づいた街づくりを着実に進めていく必要があります。 |
231:
匿名さん
[2018-10-01 01:23:49]
計画区域に住んでる老人が反対してるんだから、ほっときゃ良いじゃん
そりゃあんな木密地域は再開発しなきゃ有事の際に大変な事になるだろうけど、たとえそうなったとしてもそれを望んだのは老人どもなんだろ?好きなようにさせときゃいいじゃん |
232:
検討板ユーザーさん
[2018-10-15 17:11:55]
反対も根強いようだけど、ゴネればまだひっくり返せるタイミングなの?収用はどれだけ強制力があるんだろう
法令上ゴネてもムダなところまで来てるなら頑張って抵抗しても無駄骨ですよね |
233:
匿名さん
[2018-10-15 19:21:00]
自宅が道路計画に引っかかっている者です。
正直さっさとマンション建てて欲しい。そしてできればそちらを購入したいです。 まだ相談にも行ってないけど、板橋駅直結のマンションの方が現実的な感じだしどうしたものかと思案中です。 実際道路ができるのが相当先なら住み続けた方がいいのかほんとに迷っています… |
234:
検討板ユーザーさん
[2018-10-16 11:47:45]
板橋駅のほうが利便性高そう
少し値は張るかもしれないけど、おっしゃる通り実現性もありそうですしね |
235:
匿名さん
[2018-10-20 21:26:22]
|
236:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-22 15:52:03]
|
237:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-22 15:53:43]
|
238:
評判気になるさん
[2018-10-26 10:14:43]
直近、なにか動きはあるんですかね。
なかなか情報が出てこないので気になります。 |
239:
匿名さん
[2018-11-02 11:11:06]
高架がはやくできるかな
|
240:
匿名さん
[2018-11-21 07:47:02]
最近、現場に建築計画のお知らせの看板?が設置されたんですか?
|
241:
名無しさん
[2019-01-01 19:22:59]
2019年は着工できますように。
|
242:
通りがかりさん
[2019-01-04 22:52:25]
私は立ち退き対象でもなく、かといって大賛成ということでもない中立な十条住人です
率直な意見ですが、確かに駅前に大型ショッピングモールでないにしろ、サミットやライフが出来たら大変重宝する人が多くいるのも理解出来ますし、私も利用すると思います (個人商店をないがしろにして、大手資本が1人勝ちというのもどうかとも思いますが) ただ、生まれ育った家を持つ人や地元に定着している商店に対し、金は出すから何処か行ってくれということでしょう? 確かに開発されればより多くの人のメリットにつながるでしょうが、そのためには、それらの人に誠心誠意対応することが第一だと思います 少なくとも経済的には決してマイナスになることがないようにして精神的な部分をなんとか譲歩してもらうように交渉するべきではないでしょうか? |
243:
名無しさん
[2019-01-05 09:17:42]
再開発で周りがメリット大きいからって、住んでる人の気持ちを無視して老害扱いって、ほんとエゴな考え方だよな。引くわ
|
244:
匿名さん
[2019-01-05 09:47:43]
赤羽と板橋はどんどん再開発されていくけど十条だけは何年たっても何一つ変わらなそうだ。
埼京線でこの駅だけは必要なかったな。 |
245:
匿名さん
[2019-01-05 15:23:40]
>>244
北区の商業ビジネスの中心地は赤羽。 対して、中心となる街が無い板橋区としてはギリギリ端っこでも再開発して盛り上げたいのは理解できる。 板橋駅前高層マンション建築予定地は区所有地がほとんどだからやりやすい。 |
246:
匿名さん
[2019-01-05 15:31:20]
北区は10年以内には王子駅の区役所移転と再開発が完成するだろうし、間に挟まってる十条・東十条もそれに引っ張られて開発気運が高まるかも。
ついでに言うと、北区区議会で赤羽小学校と赤羽会館&赤羽公園を交換して移転する案が出てるらしい。 稲田小学校の廃校決まってて、清水坂の西が丘小学校仮校舎も西が丘に戻ると付近に小学校が無くなる。 赤羽南DNP跡地にマンションがどんどん出来きて人口が激増すると、小学校が足りなくなる可能性がある。 |
247:
周辺住民さん
[2019-01-06 22:01:37]
赤羽公園は今の場所だからこそ赤羽の街として安定しているように思いますよ。
むしろ赤羽公園と赤羽会館を有機的に連携させて拡大発展させてら良いんじゃないかと思ってます。(イベント施設としての赤羽会館の機能を日比谷野音や池袋西口公園のように公園と一体化させる等) 赤羽駅東口の北側は小学校を移転させてまでの壮大な再開発をするまでも無いんじゃないかなと思いますがどうでしょう?議会の議事録見てもここ数年ぱったり交換話は途絶えてるようですし。 第一地区第二地区の今の範囲の中で済ませば十分に思えます。 キャバレーが消えて勢いが無くなってきている東口南側こそリセットして新しい街として再開発すべきではないでしょうか? |
248:
名無しさん
[2019-01-08 06:39:17]
>>247
スレチです |
249:
名無しさん
[2019-01-09 00:03:28]
ホント楽しみですね。
|
250:
匿名さん
[2019-01-15 23:32:47]
再開発に詳しい方に質問です
再開発に伴い、立ち退き対象になってしまう店舗(賃貸)には当然、移転費用が発生すると思います 1.交渉は対、役所ですか?それとも対、大家ですか? 2.去年夏オープンしたばかりの駅前の某店舗ですが、「再開発決定に伴い今年夏に撤退します」と宣言しました 数百万円掛けて新規オープンして1年足らずで撤退 しかしながら、この店舗がオープンしたのは再開発正式決定後と思われる去年夏 この店舗にも移転費用は出るのでしょうか? さらにはこれも立ち退き対象になると思われる85号線沿いに多額な費用を掛けていると思われる新規店舗がオープン間近です この店舗にも移転費用は出るのでしょうか? 出る出ないの線引きはあるのでしょうか? なんでも出るのであれば、極端な話、店舗工事の工務店を儲けさせるためにわざわざ立ち退き対象物件に高額な費用掛けて工事するということも出来ますよね? 逆に正式決定後にオープンした店舗は移転費用が出ないということなら、もう再開発対象エリアの物件には新規オープンは無くなります しかしながら、85号線なんかはまだまだ先になる感じですよね? その間の家賃収入が無くなる大家サイドの保証も発生しないことにはおかしいですよね? 詳しい方お教え下さいm(__)m |
再開発マンションにはよくある施設だね。
赤羽駅前ビビオもそうだけど、スポーツクラブ潰して図書館にしてほしかった。
駅前なのに設備が古くて会員が少ないスポーツクラブ・・