BELISTA赤池住民用掲示板です。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県日進市赤池2丁目801番(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「赤池」駅 徒歩2分
名鉄豊田線 「赤池」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.55平米~134.53平米
売主:藤和不動産 名古屋支店
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
【完売のため、スレッドを検討板から住民板に移動しました。11.4.4 管理人】
[スレ作成日時]2009-12-28 14:20:26
BELISTA赤池 住民専用
325:
入居予定さん
[2010-08-20 04:10:41]
ところでもう元のロイヤルアークはどこにも復活しないのでしょうか?
|
326:
物件比較中さん
[2010-08-20 04:23:13]
ところでここに入居の皆さん、保育園はどこに通わせます?。
|
327:
物件比較中さん
[2010-08-20 04:30:34]
|
328:
いつか買いたいさん
[2010-08-20 04:39:48]
あっちが元スレでしょ?
だからホントはあそこで情報交換すべきなんじゃない? |
329:
ご近所さん
[2010-08-20 04:47:25]
正直言います。この場所、お勧め出来ません。
|
332:
買い替えさん
[2010-08-20 19:27:59]
ま、パチンコ店がお亡くなりになってしまうような立地ですから・・・
騒がしいけど駅近でシングルマザーだったりDINKSだったりする人には最高だよね。 |
333:
入居予定さん
[2010-08-20 19:35:05]
パチンコ店が亡くなってしまう立地って、具体的にどんなことが考えられる?
|
334:
匿名さん
[2010-08-21 00:15:15]
No.311~No.331 深夜から朝方までほんとにご苦労様です。田丸愛さんですか。朝方寝て夜また19時から332と活動開始です^_^; こんなにお暇な競合企業さんはいないでしょう。お暇な愉快犯か、これ自体をお仕事としてらっしゃるか。 愉快犯さんなら他の板でも常習者のはずですが、なぜ管理人さんは同一人物と分かるはずなのに書き込み禁止にしないのでしょ。
削除申請されない板やスレもあるでしょうが全く出鱈目になりかねませんよ。 |
335:
購入経験者さん
[2010-08-21 10:48:36]
ここならそんなに騒がしくならないんじゃないの。
|
336:
契約済みさん
[2010-08-21 10:56:25]
ここのパチンコ店は半径300m以内に競合店があったから。
店舗用地としては、 道路幅狭いし駐車場少なかったからではないですか。 つぶれた理由は。 交通渋滞による朝夕の騒がしさはあるけど 若者が騒いでうるさいのは駅前の ゲームセンターあたりの方じゃないかなと私は思います。 |
|
337:
物件比較中さん
[2010-08-21 13:54:16]
物件を選ぶ時はその場所で感じるのが一番。
騒がしさとか個人差あるし。 ただ閑静な場所とは言えないね、ここは。 |
338:
匿名
[2010-08-21 13:55:24]
>334さん
転載者さんが再活動したようなので削除申請中です。 いたちごっこになりかねないのでしばらく様子を見ましょう。 お盆休み中の競合企業の伸び悩む営業さんなら自宅からでもできそうですし、ここ購入検討したけどローン組めなかった人とかが嫌がらせでやっているんでしょう。 このレス以降に転載が有ったら図星で逆ギレしたってことで生暖かくスルーしましょう。 |
339:
周辺住民さん
[2010-08-21 14:04:26]
でも赤池なんて
若者が騒ぐような街でもないでしょ。 |
341:
匿名さん
[2010-08-21 14:45:30]
赤池はほどよく街中から離れていて住みやすいと思います。
パチ屋さんが閉店するなら逆に静かになっていい気がしますけどねー。 |
342:
物件比較中さん
[2010-08-21 14:52:15]
ココの土地は
パチンコ店⇒ロイアルアーク(中断)⇒ベリスタ赤池 ってとこなんですね。 それより赤池という地名、 "血の池" をイメージしてしまうのは私だけでしょうか? 由縁はその通りみたいです。 |
343:
物件比較中さん
[2010-08-21 14:58:05]
ところで
こちらのスレを使われてる人って ロイアルアークの頃から書き込みしてる人、多い? |
344:
ご近所さん
[2010-08-21 15:07:13]
そらそうよ。
|
345:
ご近所さん
[2010-08-21 15:15:24]
ところでちょっと前、日進市の区画整理組合で贈収賄事件がありましたが、
ここも同じような人たちが管理組合してるから駅前が駐車場ばかりなのかな?。 |
346:
匿名さん
[2010-08-21 15:20:39]
業者とマンコミュバイトなんでしょ笑
|
347:
ご近所さん
[2010-08-21 15:28:45]
業者とマンコミュバイトが交通整理でもしているのか?
|
348:
ご近所さん
[2010-08-21 15:37:15]
>>345さん
駐車場の多いことと区画整理組合に結びつく意味がよくわからないんですけど。 ところでRONOっていうアイスクリーム屋さんが日進市内にあると聞きますた。 一度行ってみたいのですが、行ったことある人いますか? |
349:
物件比較中さん
[2010-08-21 15:46:25]
>RONO
小奇麗な店でした。 でも種類少ないし 実質店内では食べられないし、 個人的には12回いけば良い感じ。 ところで冬場はどうやって稼ぐんだろうか、不思議です。 |
350:
物件比較中さん
[2010-08-21 15:56:44]
あと誘致予定のイトーヨーカドーって各地でどんどこどんつぶれてますがな・・・。
ちゃあんと来てくれるのかなぁ、不安。 |
351:
契約済みさん
[2010-08-21 18:24:42]
利便性>閑静さ で決めました。
|
352:
契約済みさん
[2010-08-21 19:19:45]
鳴海はイトーヨーカドーの意向ではないから無関係だよ。
|
353:
匿名さん
[2010-08-21 19:31:49]
>>349さん
店内で食べられないんすか? 雑誌で見たところ、お持ち帰りパックじゃなくてカップに入った写真だったのですけど・・・。 写真がきれいだったので行ってみようかと思ったのですが、 これじゃあ様子見かな~? |
354:
物件比較中さん
[2010-08-21 19:39:04]
>352さん
鳴海店って無関係なんですか? http://www.fukeiki.com/2009/10/itoyokado-close-30-stores.html >RONO 中でも食べれますが・・・落ち着いて食べられませんでしたよー。 |
355:
ご近所さん
[2010-08-21 19:41:34]
あそこはね、貸主である投資ファンドの意向で決まった閉店だからさ。
|
356:
購入検討中さん
[2010-08-21 22:27:25]
購入検討中です。
南側の商業地が不気味ですね。 駅・アリオ近くといえば、大規模マンションが建ちそうで…。 あらたまやmozoなんかでも、周辺に大規模マンションがあるじゃないですか。 前面道路の幅員もしれてるから、ベリスタと同規模のものが建つと、 中下層階はずっと日影にならないかなあ。 ここの用途って近商で高さ規制もなさそうなので少し不安です。 確かにドラッグストアや書店が来たらラッキーですけど…。 |
357:
物件比較中さん
[2010-08-21 23:56:41]
そうでしたか。
実家が緑区なのでたまに行く事がありましたけど何時も空いてましたしね。 みなさん、緑アピタに徳重アピタ、大高イオンへと・・・ 赤字ではなかったかも知れませんが、あれでは貸主さんも許さないでしょう。 名古屋市内唯一の店舗だったのに残念ですぅ。 |
358:
匿名さん
[2010-08-22 00:00:01]
緑区のイトーヨーカドーに行った事ありますよ。
老人の方が多くて、若い世代は来ていない印象でしたね。 値段もそんなに安くなかったので、何度も来ようと思わなかったです。 |
359:
マンコミュファンさん
[2010-08-22 00:28:34]
でもその後できるスーパーは平和堂だがね。
|
360:
デベにお勤めさん
[2010-08-22 00:59:09]
確かに特長のない店が多いけどさ、イトーヨーカドーって。
|
361:
周辺住民さん
[2010-08-22 01:39:57]
来るならさ、イオンとかアピタにきてほしいんだよなぁ。
っていうかこれ以上渋滞だけは勘弁して欲しい。 |
362:
銀行関係者さん
[2010-08-22 01:51:39]
少なくともイオンはないっしょ。
間違いなく言える。 |
363:
匿名さん
[2010-08-22 02:28:30]
イオンは大高があるもんねぇ。
で、平和堂はそんなに特徴ないスーパーなの? |
364:
周辺住民さん
[2010-08-22 02:47:40]
イトーヨーカドーが特徴ないという事なのでは?
イオン系のマックスバリューがいいなぁ。 確か米野木に建設中なんだよね。 日進駅周辺はたくさん競合があっていいよなぁ。 この辺りはピアゴしかなくて高い。 これも日進の区画整理組合の陰謀かい?! |
365:
匿名
[2010-08-22 02:58:11]
赤池にできたメグリアも食品はちょっと高めですしね。
スーパー以外にもドラッグストアなんかもできて欲しいよなぁ。 |
366:
銀行関係者さん
[2010-08-22 03:06:03]
そういえばこのあたりに薬膳屋ってないよね。
メグリアの評判はどうなんすか? |
367:
匿名さん
[2010-08-22 03:18:43]
|
368:
銀行関係者さん
[2010-08-22 03:30:03]
そうでしたか。
それは失礼しましたぁ。 となるとこのあたりでない店はなぁに? |
369:
匿名さん
[2010-08-22 03:47:54]
↑あんた検討してるようにも思えませんけどなぜ書くんです?しかも敢えてこっちにさ。
|
370:
契約済みさん
[2010-08-22 04:11:36]
>369さん
たぶん、368さんは『銀行関係者さん』らしいので資金提供のために どんなお店なら開業しても潰れないか周辺地域のリサーチしているものと思われます。 駅周辺にないもの。 個人的にTSUTAYAがあったらと思います。 レンタルショップないし、駅近の本屋はカーマニアにしか受けない本屋なので。 駅前のオーシャンビルに薬局あるけど スギ薬局&スギヤマ薬品などの大型ドラッグストアは、 車使って行かないといけない範囲にあるのでできたらあった方が良いかも。 ただしアリオの中にドラッグストアもできると踏むと必要ないかな。 メグリアはトヨタ生協のお店なのに生協ブランドの商品少ないしちょっと高いかな。 でもできたら、ザ・ロイヤルアークの掲示板でと私も思います。 こちらが本家だとは思う。名称が変更されたので契約者が混乱するのも仕方ないかと。 ロイヤルアークからの経緯を知らないで購入を決めた人もいるだろうけど。 長々と失礼しました。 |
371:
匿名さん
[2010-08-22 04:21:12]
↑契約者さんではなさそうですが。
|
372:
匿名
[2010-08-22 04:25:53]
ここのスレ住人は他人の事を気にする人が多いみたいだよな。
|
373:
いつか買いたいさん
[2010-08-22 04:34:29]
BELISUTAじゃないでしょう?
BERISUTAでしょ! |
374:
契約済みさん
[2010-08-22 04:43:50]
BELISTAですよっ。
|