住宅コロセウム「戸建てって資産価値あるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 戸建てって資産価値あるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-06 21:48:00
 削除依頼 投稿する

新スレでは、ちょっと視点を変えて議論しましょう。

[スレ作成日時]2006-11-16 09:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

戸建てって資産価値あるの?

182: 匿名さん 
[2006-11-22 19:17:00]
前マンション資産価値スレを「貧乏」で検索かけてみると、
こんな戸建て派もいるんだね?(◎_◎;)
ここの一部の良識ある戸建て派さんとは大違いだね。
皆さんも同じにならないで下さいよー。

>>147
>新築時よりもはるかに安値で購入した貧乏世帯が流入してきたりで、

>>292
>マンションはどんな貧乏世帯も管理に金かけてますね。哀れです。

>>596
>築30,40年マンションに住まざるを得ない貧乏住人に

>>685
>貧乏くさいのばかりだ。

>>679
>俺から見ると、
>70平米〜80平米くらいのマンションの方が、
>敷地ギチギチの3階建てミニ戸より、
>貧乏臭く見える、っちゅう正直な感想なんだが、
>何か文句あるか?

>>904
>899の書き込みを見てる限りでは貧乏人の発想にしか感じられないけどね。

>>910
>じゃぁ前オーナーがリフォームしてからしばらく経った物件ってことか。
>貧乏人しか買わない物件ですね。

>>926
>売るほうはよいとして今更そんな古臭いマンション買うヤツなんて
>変わった趣味の持ち主か余程金のない貧乏人だろうな。

>貧乏人が増えてスラム化まっしぐら!!

>>1034
>マンションに貧乏さんが増えると、修繕計画などにも影響が出てくると思う。

>>1040
>マンションは決して貧乏な人が買うものではありません。

183: 匿名さん 
[2006-11-22 19:21:00]
来た来た。>>181はこの人のこと。
184: 匿名さん 
[2006-11-23 00:05:00]
マンション派に質問!
なんで戸建だとミ二戸か郊外の話ばかりするの?

おまいらそんなに金ないの?(w
185: 匿名さん 
[2006-11-23 13:19:00]
成城にグッウイルグループの社長が200坪の敷地にプール付きの一戸建て建てるだってよ。
さすが。土地代も含め数十億円だってさ。そのくらいあればミニでない戸建てができるんだね。
俺は貧乏だから2億円のマンション買うのが精一杯さ。
186: 匿名さん 
[2006-11-23 13:22:00]
>>185
田園調布じゃなかった?
週刊誌に出てたけど、
周辺住民ともめてるみたいだね。
187: 匿名さん 
[2006-11-23 13:52:00]
おまいらだってww
188: 匿名さん 
[2006-11-23 14:18:00]
>>185
妄想もここまで来ると・・・
あ〜ぁマンション派はこんなのばっかり
189: 匿名さん 
[2006-11-23 14:57:00]
>>184
ないよ。
価格比較でミニ戸がぶち当たるんです。はい。
ちなみに都心のいい感じの戸建はそんなにたくさんの人が買えるとも思えない。
よかったね、おっきい家買えて。
190: 匿名さん 
[2006-11-23 15:37:00]
>>184
で、大金持ちの貴方様はドチラに豪邸をお建てになったんですか?
191: 匿名さん 
[2006-11-23 16:41:00]
>>184
今、住んでる所で、同じ予算で戸建を買うと、
どうしても、ミニ戸になるから、仕方ないよ。
ちなみに、我が家は、郊外です。
192: 匿名さん 
[2006-11-23 17:40:00]
自分の収入で敷地30坪以上の2階建て戸建てを建てられる地域
を探すと、結構な郊外だから、
少しでも都心よりに住みたいと思って、マンションを選ぶのは、
庶民サラリーマンならまぁそういう選択もありかな、とも思うけど、
その実際は買わなかったけど、その人の収入レベルにあった郊外の戸建て地域を不便だとか、
馬鹿にするってことは、ある意味、自分の収入や能力を自分で否定しているようなもの。
その郊外に戸建てを建てて住んでる人は、違うタイプの住居を選択をしただけで、
収入から何から、あなたにそっくりの人生なんだから。
193: 匿名さん 
[2006-11-23 17:44:00]
そもそも、ミニ戸の定義って?
敷地30坪以下のことを言うの?
それとも、もっと狭いの?
194: 匿名さん 
[2006-11-23 18:07:00]
別にこのスレに限ったことではないのだけど
自称お金持ちの方々がなんでわざわざこんな掲示板のぞいて書き込みまでしてるんだろう?
195: 匿名さん 
[2006-11-23 18:10:00]
暇なんでしょうね。
もしくは、庶民の動向を探ってるとか。
196: 匿名さん 
[2006-11-23 19:20:00]

たまたま他の巨大掲示板に誘いのリンクが張ってあり
興味本位で覗いてみたら、ここに参加している人たちが他と比較して純粋なのです
居心地いいので、長居しているのです。
197: 匿名さん 
[2006-11-23 21:41:00]
>>194

>185は2億円のマンションなんだってw
198: 匿名さん 
[2006-11-23 22:24:00]
成り済ましが99,999%ですからw
ホントの金持ちがこんなトコ、来るはずないじゃんw
199: 匿名さん 
[2006-11-23 22:32:00]
って言うか単にマンションの方が好きな人も多いでしょ。
ゴミ捨て楽だし、自宅以外の掃除しなくて良いし、共有施設は豊富だし
セキュリティーは高いし、高層階は覗かれる事も無いし、虫も入ってこない。
私の場合、同じ地域でも戸建て買うなら、専有面積の広い
高層階のマンションを間違いなく選ぶ。
200: 匿名さん 
[2006-11-23 22:46:00]
高層マンション最上階角部屋は死ぬ程割高、プレミアム住戸。戸建てと変わらん。
高層マンション中高層階中住戸なら、騒音問題が心配。
高層マンション低層階ならお買い得感あり。しかし居住性に疑問。
201: 匿名さん 
[2006-11-23 23:00:00]
高層マンション最上階角部屋は駐車場代、管理費入れると
戸建なんかより全然高い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる