三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ四谷 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 三栄町
  6. パークホームズ四谷 ザ レジデンス
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2018-02-23 14:14:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1420/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都新宿区三栄町23番地7(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩7分
   JR中央線総武線「四ツ谷」駅 徒歩9分
   都営地下鉄新宿線「曙橋」駅 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2017.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-30 11:37:19

現在の物件
パークホームズ四谷 ザ レジデンス
パークホームズ四谷
 
所在地:東京都新宿区三栄町23番地7(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩7分
総戸数: 49戸

パークホームズ四谷 ザ レジデンス

961: PCH84&GCO19&PCH8437 
[2017-07-23 17:33:38]
▽「祝:全戸申込み御礼」
告知ttp://www.31sumai.com/mfr/X1420/
最終1邸だったが手続き完了模様。
本件地は新宿方面に車で出掛けたり戻る時には、外堀通、靖国通、新宿通を走ることが多く、
特に防衛省前から、上るか下って道を選択して走ることが多い、けもの道的地点。
外苑東通にも入りやすいし、永田町・赤坂・新橋方面へも抜けやすい。
四ツ谷駅前の大規模開発も既に着工し、五輪前年には完了するので、便利になる地区。
概要ttp://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/release/pdf/20160906_yotsuya_ur.pdf
概要ttps://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000102427.pdf
概要ttps://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000082842.pdf
962: 匿名さん 
[2017-07-23 17:40:03]
>>960 口コミ知りたいさん
三井は完売したら、完売表記のページになるのが普通なんだがな…
963: 匿名さん 
[2017-07-23 18:13:22]
祝 完売
964: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-23 18:43:24]
おめでとうございますd(^_^o)
965: 匿名さん 
[2017-07-23 18:47:09]
買えた人おめでとー。
楽しく暮らしてね。
966: 評判気になるさん 
[2017-07-23 18:50:38]
わぁ凄い良かったですね。というか早いですね売り切るの。ほぼ一期で売れたんですね。
967: 匿名さん 
[2017-07-23 18:53:13]
資産価値が下がらないと名指しで評価された三栄町に、三井物件+値付けが効いたのでしょう。
968: 評判気になるさん 
[2017-07-23 18:57:58]
>>967 匿名さん
そうなんですか?名指し!!
969: 匿名さん 
[2017-07-23 19:15:00]
おめでとうございます
970: 四谷マン 
[2017-07-23 20:12:00]
おめでとうございます 祝
971: 匿名さん 
[2017-07-23 20:59:20]
完売が早かったですねー、立地と価格が勝因かな。
972: 評判気になるさん 
[2017-07-24 19:49:41]
もう売り切ったんですか?いつの間に…
973: 961 
[2017-07-25 00:23:26]
▽「2020東京五輪/3年後の今日開幕」
本物件からも程近い新国立競技場は工事も鋭意進んでいるが、2020東京五輪は
3年後、7/24(金)20時に開幕される。
2020五輪音頭は1964版のリメイクで石川さゆりさん他の歌唱で決定したが、
今日振り付け他が披露された。最終完成版は8月第一週に公表される予定。
2020版①ttps://www.youtube.com/watch?v=MkM7t4Znwmo
2020版②ttps://www.youtube.com/watch?v=X-Svecv6_ho

一方、夜には都庁前でプロジェクションマッピング演出のカウントダウン・イベントが行われた。
イベント映像ttps://www.youtube.com/watch?v=DUlNhVys820

ちなみに1964五輪では多くの歌手が五輪音頭を録音したが、故三波春夫さん歌唱に
よるものがミリオンヒットになっている。
1964版ttps://www.youtube.com/watch?v=3_3pQf4Gewo
なお6000万人以上が来場した、1970EXPO大阪万博のテーマ曲も多くの歌手で
録音されたが、同じく故三波春夫さん歌唱によるものがミリオン大ヒットしている。
1970大阪万博ttps://www.youtube.com/watch?v=5f1ekoSYGnI
974: 匿名さん 
[2017-07-25 17:05:51]
流石でしたね。周辺物件と比べると一歩抜けてた印象です。
975: マンション検討中さん 
[2017-07-25 22:02:32]
このスレ三井の販売員が工作してるでしょ
気持ち悪い書き込み多すぎ
976: 匿名さん 
[2017-07-25 23:31:00]
結果がすべて
977: マンコミュファンさん 
[2017-07-25 23:33:47]
完売した途端、この態度笑
戸数が少ないんだから完売だけで勝利宣言はおかしいでしょう
978: 評判気になるさん 
[2017-07-26 05:59:13]
まぁ完売は完売だわな
勝利とかそういうのではないとは思うけどな
979: 匿名さん 
[2017-07-26 07:21:39]
まあ、販売進捗率でも圧倒的に早かったしな。
人気はあったのだろう。規模が大きくなれば
その分広告もたくさん打てるから大規模の方が有利
そんな中でもここは早期に完売させたから
周辺物件よりも色んな面で優れていたのだろう
980: 評判気になるさん 
[2017-07-26 15:04:45]
結果出してるからな
981: 匿名さん 
[2017-07-26 19:12:01]
ここが人気というか周りの他の物件ジオやシティハウスが不人気だからその分ちょっと目立つだけだろう。それらよりは人気だがあくまで周りよりはって程度だよね
982: 通りがかりさん 
[2017-07-26 19:18:28]
他の物件が坂下と大通り沿いだからな
983: 匿名さん 
[2017-07-26 23:12:08]
>>982 通りがかりさん

他の物件ってジオと住友だよね。大通り沿いって。。。
片道一車線の普通の道なんだけど、それを大通りと
言ってしまうところがすごい。

完売は早かったし、確かにすごいけど、書き込みが
ほぼべた褒めで気持ち悪いというのも確かにわかる気がする。
ちょいちょい他物件を下げるところも感じ悪いし。
984: マンコミュファンさん 
[2017-07-26 23:34:44]
三井不動産の書き込み部隊は悪質
985: 匿名さん 
[2017-07-27 06:22:04]
ジオなどの不人気物件の嫉妬が見苦しい
986: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-27 08:28:29]
結果が全て
987: 匿名さん 
[2017-07-27 21:20:58]
>>986 匿名さん

へぇ~。
じゃあジオ荒木町はほぼ完売だから、こことたいして違わないってことだね。
988: 匿名さん 
[2017-07-28 06:39:38]
そうとも言える。四谷が好調ってこと
989: 匿名さん 
[2017-07-28 07:51:59]
ジオなんてほぼ完売といっても最近は残戸数全然減らないけどね。そういう部分がこのとの差ですかね。あちらは長期販売の売れ残りですから厳しいでしょう。
同時期の分譲ならもっと差がついていましたかね。
990: 匿名さん 
[2017-07-28 08:17:25]
>>989 匿名さん

そりゃ坪単価が全然違うからね。
ここは安いところで300後半だから。
単純に値付けの問題。
991: マンコミュファンさん 
[2017-07-28 11:33:32]
ほぼ完売と完売は明らかに違うやろ
ほんまに魅力的なら売りきれるやろ、投資用としてでもな
売り切ったのは事実だからなここは
まぁ私はPC浜離宮にしましたけど
992: 匿名さん 
[2017-07-28 11:49:44]
つまりPC浜離宮も全戸売りきれるまでは、ほぼ完売なんて表現はしない
993: 匿名さん 
[2017-07-28 12:52:42]
>>990 匿名さん

あちらは割高だから売れ残りってことだね。
994: 匿名さん 
[2017-07-28 12:54:15]
ジオの割高っぷり、堂々としてて好き。
995: 匿名さん 
[2017-07-28 13:45:12]
「ほぼ完売」はここが完売するまでは称賛の意味でたくさん書き込まれてましたよ。状況が変わるとコメントも変わるのね。
996: マンコミュファンさん 
[2017-07-28 14:06:16]
>>992 匿名さん
そうゆう事だな
997: 匿名さん 
[2017-07-28 14:15:16]
1000まで行くか閉鎖が先か。
998: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-28 20:02:31]
結局、部屋毎の価格ってどうなってたんだろうか。
ここは公開してないのですかね。
999: マンション検討中さん 
[2017-07-28 22:14:05]
よし
1000: 匿名さん 
[2017-07-28 22:19:43]
1000なら転売時2割増し。
1001: 名無しさん 
[2017-07-28 22:29:06]
やったね
1002: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-29 14:46:00]
何か分からないけど、おめでとうございます 祝
1003: 匿名さん 
[2017-07-31 16:12:27]
四ツ谷駅周辺の新築マンションだと
大和ハウスのプレミスト六番町、三菱の四ツ谷駅前パークハウスの外観が見えてきたけど、
正直なところ高級感が感じられず微妙な外観。
六番町は2~4億円台、三菱でも1億後半~2億以上の部屋あったはず、買った人怒るのでは。。

完成予想図に近ければ三井のここが一番見映えするかも。
資産価値に直結するからマンションは外観が最重要でしょ。
1004: 匿名さん 
[2017-07-31 17:47:35]
防衛省の電波塔が近く影響ないでしょうか
1005: 匿名さん 
[2017-07-31 18:39:48]
>>1003 匿名さん
千代田区番町、麹町と比べる勘違いがいるとは…。初台でパークコートなのに、ここは都心でも所詮パークコートになれなかったチープマンションなのにねw
1006: 匿名さん 
[2017-07-31 18:58:07]
所詮は霊柩車の見えるマンション
1007: 匿名さん 
[2017-07-31 19:04:50]
四谷と初台を比べるとは。。
田舎者がバレバレですよ。
1008: 匿名さん 
[2017-07-31 19:26:28]
最近の周辺物件で一番資産価値あるのは事実だし、アホなアンチが騒いでも詮なきこと
1009: 匿名さん 
[2017-07-31 19:29:11]
は?
一番資産価値あるの、パークタワー晴海だよ?
選択ミスったね。笑
1010: 名無しさん 
[2017-07-31 19:29:38]
田舎者の上に色んなところが弱そうですな
サイトには自浄作用あるから無視しとけば消えるでしょう
他のとこでもやってるんでしょうね
1011: 名無しさん 
[2017-07-31 20:56:13]
>>1009 匿名さん
パークタワー晴海
私は絶対買いたくないです。
あそこ、もともと海でしょ。

あのマンションに何千万、何億と投じる人 本当に勇気あるなーと尊敬です。
1012: 匿名さん 
[2017-07-31 21:01:44]
オリエンタルランド好きに指名買いされる物件だよ。ナニ嫉妬してんの。
あとオリンピックで盛り上がって値上がりするの確実だし。
1013: 匿名さん 
[2017-07-31 21:05:27]
津の守坂近辺の新築マンションを見てきました。その中では本物件がベストの選択でしょう。エントランスの前が石畳ストリートというのは、不動産価値を高めてくれる要因になります。
一方、阪急の両物件は、バルコニーの仕切りがペラボー(ペラペラボード)であるのを知って驚きました。この価格でペラボーとは、ひどい話です。

1014: 匿名さん 
[2017-07-31 21:08:15]
石畳みは子供が転んで怪我するから、好みがわかれるなぁ。
1015: 匿名さん 
[2017-07-31 21:27:28]
人気物件だから完売しても変なアンチが湧きますね。人気税みたいなものですかね。
1016: 匿名さん 
[2017-07-31 21:27:41]
>>1007 匿名さん
だから、その田舎より格下って事だよw。
都心の歴史ある貧民窟と同じエリアだからしょうがないが。
1017: 匿名さん 
[2017-08-01 01:16:29]
元代々木アドレスならわかるけど、初台でしかも7,000万台が多数ある
パークコートってどうなんでしょうか?
三井不動産も稀にエラーするんですね。
1018: 匿名さん 
[2017-08-01 06:29:36]
おそらくそのパークコートより、こちらの物件の方が早期に完売させたという結果になるでしょうから、いいんじゃないですかね。

結局人気の物件=バランスが良い物件ということですから。資産価値としても購入金額を考慮すれば満足度の高い物件となると思います。そういう部分ではこちらは周辺のジオや住友イマイチなパークコートなんかより優れていると思いますよ
1019: 名無しさん 
[2017-08-01 08:24:52]
>>1012 匿名さん
直近は値上がるかもですが。長い目で見たらどうか。。。
まぁ、あそこに住むのは 湾岸で高層マンション好きの地方出身者達でしょう。東京生まれ東京育ちの人は、わざわざ湾岸は買わないです。
1020: 名無しさん 
[2017-08-01 08:29:57]
直近で、パークホームズ四谷ザレジデンスと同じくらい早期に完売出来た新築マンションって他にあるんですか?!
1021: 匿名さん 
[2017-08-01 08:48:40]
四谷~市ヶ谷~神楽坂辺りは50戸以下の小規模マンションが多いから、短期で完売するのはそれほど珍しくないです。中小デベでも短期で完売した例あります。この辺りは立地がよければ早いです。
1023: 匿名さん 
[2017-08-01 10:15:58]
週刊現代によると四ツ谷駅の将来性はないそうで、、、
1024: 名無しさん 
[2017-08-01 13:20:55]
週刊現代の一方以下の様な記事も最近見たよ。四谷は四谷でも地域・場所によるのだろうね。
https://kawlu.com/journal/2016/06/13/20571/
1025: 匿名さん 
[2017-08-01 14:25:50]
>>1018 匿名さん
早期完売は、値段さえ安めに出せば
都内ならどの物件でも出来ちゃうよ。

本当にココの契約者はやっとの事で買えたパークホームズだからか、不都合な事実を書かれると、ムキになりますよねぇ。
1026: 匿名さん 
[2017-08-01 16:21:58]
まぁどこでもそうだけど不都合な事書かれて嫌な気持ちしない購入者はいないだろうな
メリットデメリットはどの物件もあるからね
購入者の気持ち考えたらそんな事を書けないんじゃないのかね
1027: 匿名さん 
[2017-08-01 16:22:34]
需要の薄いパークコートや周辺のあまり人気のない物件と
需要の高いパークホームズどちらが良いか
というお話しですね。私なら後者ですかねー
1028: 匿名さん 
[2017-08-01 16:28:10]
>>1025 匿名さん

値段が安めということは割高で売れ残っているような物件より購入者にとっては遥かにメリットですよね。
結局は価格と仕様がいい具合でバランスとれてるから早期に完売するのでしょうから。
1029: 匿名さん 
[2017-08-01 16:29:49]
>>1027 匿名さん
同感です。ここはパークホームズでもザレジデンス付きだし。
1030: 匿名さん 
[2017-08-01 16:31:56]
[No.1022と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1031: 匿名さん 
[2017-08-01 16:32:37]
>>1029 匿名さん
ザレジデンスって何か意味があるのですか?プレミアム?
1032: 匿名さん 
[2017-08-01 17:09:16]
少し前にどなたかが書いてましたが、都心生まれ都心育ちの人から見れば
初台とか晴海とか完全に論外の地域です。
上原や元代々木、晴海や築地に古くから住む方々はそれなりのリスペクトの対象ですけど。。

晴海あたりのタワマンなら賃貸で1年くらいはアリでしょうが
賃貸&購入どちらでも俺様は渋谷区初台だぜ、どう!とか本当に恥ずかしいからやめてーー
1033: 匿名さん 
[2017-08-01 18:38:09]
>>1031 匿名さん

ザレジデンスが付かない新築よりは上でしょうから。
1034: 匿名さん 
[2017-08-01 18:45:32]
>>1032 匿名さん

いやいや。
本物の都心育ちは四谷も論外ですから。笑
恥ずかしいのでヨソでは都心を名乗らないで下さいね。
1035: 匿名さん 
[2017-08-01 18:53:55]
>>1034 匿名さん

論外、ならこちらのスレに自論を書きに来る目的は。
1036: 匿名さん 
[2017-08-01 19:00:30]
まぁ落ち着いて。
四谷と都心に関する自論を展開した直後に上のクラスからブーメランをくらって、興奮しているのはわかりますが。
1037: 匿名さん 
[2017-08-01 19:58:14]
>>1034 匿名さん

おやおや。
恥ずかしくない、そちらはどの辺りのお生まれでしょう?
1038: 匿名さん 
[2017-08-01 20:10:40]
>>1034 匿名さん

おやおや。
恥ずかしくない、そちらはどの辺りのお生まれでしょう?
1039: 匿名さん 
[2017-08-01 20:30:25]
まぁ都心は高級住宅地と貧民窟が歴史的に表裏一体で、四谷は番町、麹町、九段のが表だとすると、その裏側だからしょうがないよな、
1040: 匿名さん 
[2017-08-01 20:34:47]
麹町に近いんだけど四ツ谷のあたりは雰囲気ガラッと変わるよね
いかにも新宿区って感じ
1041: 匿名さん 
[2017-08-01 21:16:32]
麹町アドレスは商業系なので実は高級感は無いのです。
番町アドレスは、特に人が少ない休日の朝などに重厚な高級感が漂ってます。
つけくわえると一番町~六番町のなかで四番町だけは若干雰囲気が落ちますけど。
四谷側はさら商業系の要素が強くなりますが、住みやすさは増すでしょう。
1042: 匿名さん 
[2017-08-01 21:34:41]
なんで商業系要素が強くなると住みやすさが増すのですか?
あと、その重厚な雰囲気は、意識しまくってるから感じてしまうのでしょう。まずは周りにのまれずに自分の立ち位置を見つけることで、一歩成長できると思います。
1043: 匿名さん 
[2017-08-01 22:01:07]
麹町はそんな雑居ビル感ない
四ツ谷は怪しい雑居ビル感がある

全然違う
1044: 匿名さん 
[2017-08-01 22:15:31]
>>1043 匿名さん

近所ですけど麹町大通りから少し入ると雑居ビル感ありありですよ。
特に平河町側。
1045: 通りがかりさん 
[2017-08-02 21:45:50]
まぁ結果が全て
1046: 匿名さん 
[2017-08-02 22:04:12]
大体どこも最後っぺのセリフは変わらんね。

フフッ。
1047: 匿名さん 
[2017-08-02 22:45:12]
>>1013 匿名さん、

三井以外の物件を比較して、「ひどい」と言いたいだけなのでしょう。
でも、過去にここの中住戸も同じペラペラボードとの記載がありましたよ。
どうですか? 
1048: 匿名さん 
[2017-08-03 07:09:33]
いいんだよ。結局物件選びはバランスだから。
そこが優れてるってことだろ。良い物件ってそういうもの
1049: マンション掲示板さん 
[2017-08-03 11:24:19]
売りきった事実
1050: 匿名さん 
[2017-08-03 11:31:01]
そこがってペラペラボードが優れてるってこと
1051: 匿名さん 
[2017-08-03 13:20:48]
天井ぺラボーならいいけど、背の低いぺラボーは論外だよ。
天井ぺラボーならいいけど、背の低いぺラボ...
1052: 匿名さん 
[2017-08-03 13:52:08]
>>1051 匿名さん

これ、実際じゃないでしょ(笑)
1053: 匿名さん 
[2017-08-03 16:17:36]
完売した物件でネガってて虚しくならんのかな。
だったら、自身の不人気物件を売れるような投稿を
他でやればいいのにって思うけど。

不人気物件のコンプレックスなのか間違った方向に
進んじゃってるから大変だね。
ここがこのエリアの物件だと一歩抜け出た販売実績だから
やっかみ、妬みの対象になるのかもしれませんが
困ったものですね。
1054: 匿名さん 
[2017-08-03 16:34:43]
準富裕層は、妬まれやすいのでアール。
1055: 匿名さん 
[2017-08-03 16:44:58]
>>1053 匿名さん
自分の都合の悪い書き込みの主を不人気物件と決めつける思考が、コンプレックス丸出しですよw

勘違いしてるのを指摘してあげてるだけなのにねぇ。
1056: 匿名さん 
[2017-08-03 17:12:26]
>>1055 匿名さん

誰も勘違いなどしてないよ。
ほんとに頭悪いんだね。
私は一貫して物件選びはバランスだと思ってますよ。ぺラボー云々とか馬鹿丸出しだなって思います。気に触ったらごめんね。
あと指摘などされなくても皆さん色んな部分を考慮して買っておりますのでいまさら
阿呆な指摘は不要ってことです。
浅い知識で早期に完売した物件ネガって悲しくなりませんか。
1057: 匿名さん 
[2017-08-03 17:23:08]
ココより圧倒的に早く完売しちゃいました、安いプライド傷付けて御免なさいね。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620706/
1058: 名無しさん 
[2017-08-03 18:16:14]
[他の利用者様に対する暴言や中傷する投稿のため、削除しました。管理担当]
1059: 匿名さん 
[2017-08-03 18:24:06]
>>1057 匿名さん

そうだね。良かったね。人気の物件を挙げてここを下に見て自身の安い自尊心を慰める
随分と安っぽい人間のようですが満足しましたか?笑
あなたこそもう打ち止めで何も反論できないようですね。ほんと無駄なことに精を出してお疲れ様
1060: 匿名さん 
[2017-08-03 18:46:23]


>>1055
なんか***のなんちゃら感が凄いですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる