デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「不動産投資 和不動産ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 不動産投資 和不動産ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 09:38:40
 削除依頼 投稿する

不動産投資 和不動産について語りましょう。

[スレ作成日時]2016-12-29 21:28:21

 
注文住宅のオンライン相談

不動産投資 和不動産ってどうよ?

241: 匿名さん 
[2017-10-23 11:13:10]
アフターフォローNo.1ってどこが?

契約時の約束も守らないような会社です。

面談すると次の物件の購入を促されます。
242: 評判気になるさん 
[2017-10-23 20:16:47]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
243: 匿名さん 
[2017-10-30 08:20:34]
この会社の社員が次々と辞めて行くのは何故でしょうか?
244: 名無しさん 
[2017-10-30 17:09:49]
ネタがないのにループしてあげるなよw
こんな零細
245: 名無しさん 
[2017-11-06 00:31:16]
また社員が退社したみたいだね!
246: 匿名さん 
[2017-11-07 22:14:46]
ついにアフターフォロー全滅だああああ
247: 匿名さん 
[2017-11-07 23:12:38]
まだひとり残ってるよ

enジャパンで募集してたね
モデル年収すごかったよ
さすがぼったくり販売で利益あげてるだけある
248: マンション検討中さん 
[2017-11-10 08:27:27]
>>247 匿名さん

モデル年収は少し色付けてるから、実際は降格とかされてあんなに貰えないよ。
まあ、パワハラで1年保たずに辞めるけどね
249: 匿名さん 
[2017-12-11 02:34:45]
https://careerconnection.jp/review/128176/kutikomi/filter-108/

社員の声を聞くのが一番だよね
ワンマン社長のセクハラとパワハラが横行してるって口コミに出てるよ
250: 評判気になるさん 
[2017-12-12 01:18:26]
乱文ですが、このスレを読み返して内容まとめてみた。

-----------------------------------------------------------------------
・仲介他社と比較して200~300万ほど物件が高い。
 ⇒複数の同意見あり。
 ⇒ただし、「買取再販業者であればどこも同じくらい」という意見も多数。
 ⇒再販は仲介と違って仕入れた金額に利益をいくらプラスしても合法。

・女性社員が多い
 ⇒飲みに行けるので楽しいと評判。
 ⇒中には露骨な営業方針を毛嫌いする人もいる。

・セミナーはわかりやすかった。
 ⇒丁寧で親切との評判のよう。
 ⇒一方で、セミナー中の社長の威圧的・高圧的態度で嫌な思いをした人も多数。
 ⇒当掲示板の影響を受けてか、最近は改善傾向?

・読売新聞社主催の不動産投資フェアに協賛出展など、積極的な営業戦略を展開。
 ⇒協賛金はン百万かかる。これが物件価格に上乗せされているから高いんだ。
  と、一部のアンチから叩かれている。

・最近は事務所を秋葉原に移転し、順風満帆ぶりを猛アピール中。
 ⇒移転費用もオーナーの購入する物件に上乗せされている。
  と、一部のアンチから叩かれている。

・新聞にもしょっちゅう広告を打っている。
 ⇒広告費用ン百万~ン千万?が、オーナーの購入する物件に上乗せされている。
  と、一部のアンチから叩かれている。
 ⇒これはどこの業者もやってること。との意見もあり。

・投資養マンションの魅力を熱く語る女子社員たちだが、殆どの人が不動産投資未経験者。
 ⇒自分がやりたくない投資を人にやらせて儲けを取るのか。
  と、一部のアンチから叩かれている。

・手数料がとにかく多額との情報あり。ハウスクリーニング代だけで52,000円ほど。
 ⇒相場は2~3万円程度。この差額はどこへゆく?
 
・女性社員のレベルは低いとの情報多数。
 ⇒顔採用で選ばれた若い子たちで、「中身がない」「レベルが低い」との評判。
 ⇒宴会部と揶揄されるほど。

・二重契約書や価格変更の覚書などがまかり通っているとの情報が複数名からあり。
 ⇒オーナーの属性により、しかたなく提案される場合もあるらしい。
 ⇒すべてのオーナーがそうとは限らないとの意見もあり。

・一部では、融資のための所得水増しまで主導されていたとの発言あり。
 ⇒真偽は不明。
 
・社員の離職率が高い
 ⇒一度挨拶して、次に訪問したらすでに担当が変わっていた なんてことは日常茶飯事。
 ⇒募集サイトで雇ってはいるものの、若手・ベテラン問わず1年以内に殆どが辞めていく。
 ⇒うわさによれば、社長のパワハラ・セクハラ・傷害事件まであったらしいとの情報あり。

・途中リタイア(和不動産から買ったマンションを売却)した人で、
 和不動産の売値より200~300万安い価格で買い戻されたとの証言あり。

・アフターフォローの約束を守っていない!と憤慨するアンチから叩かれている。
 ⇒本来は月に1回は電話でのアフターフォローを実施しなければならないが、
  実態はほとんどかかってきていないらしい(複数証言あり)。
 ⇒ただし、月一の電話は不要 と主張するオーナーもいる。

・和不動産社員もこの掲示板を見ているとの情報あり。
 ⇒さらにGoogleのオートコンプリート機能(予測検索)を業者に依頼して操作しているとの噂まである。

・現在はアフターフォローの社員が辞めすぎて、壊滅状態。
-----------------------------------------------------------------------
251: 評判気になるさん 
[2017-12-25 02:38:18]
この会社も、オーナーさんたちも、考えてることがよくわからないです。
手の込んだパーティーでどんちゃん騒ぎするためにマンション買ったんですか?
252: 匿名さん 
[2018-01-04 10:19:33]
所得水増しは本当です。

和不動産から200万円振り込まれ、その200万円増えた残高を〇RIX〇〇に提出しています。

振込なので、証拠もあります(笑)
所詮残高見せただけで、限りなく黒に近いグレーだからなあ。

今では銀行も警戒していて、通用しないでしょうね。
253: 評判気になるさん 
[2018-01-04 13:47:29]
所得の意味ぐらい理解しましょう。

あと、預金残高を提出する=通帳のコピーを提出する ですから、どうやって200万円貯めたのか、入出金履歴を見られます。
和から振り込まれるなんてありえないでしょう。
254: 通りがかりさん 
[2018-01-04 23:28:56]
さすがにワロタwww
何年前の手口だよwww
255: 匿名さん 
[2018-01-05 21:10:51]
所得の水増し、預金の水増し、価格の水増しは、ワンルーム投資会社がよく使う手口です。
256: 匿名さん 
[2018-01-06 09:42:50]
所得ではなく、預金残高でしたね。。失礼しました。

持ち逃げリスクもあるのに、ありえねーだろと思いますが、本当なのです。
6年前の話です。

ネット銀行では、トップページでは残高だけ表示されるので、そのコピーを提出です。
257: 匿名さん 
[2018-01-21 21:32:33]
もしかして最近定期面談も滞りはじめてる?
258: 匿名さん 
[2018-02-04 13:40:14]
求人情報の変化を眺めているだけでも、経営環境が苦しくなってきたのかな?と深読みしてしまいますよ。

会社情報の従業員数
 昨年度 → 45名(2017年3月時点)
 今年度 → 32名(2017年10月時点)

会社情報の売見込上
 昨年度 → 当年度(2017年3月期)の売上見込を掲載
 今年度 → 売上見込の掲載なし

社員・元社員の口コミもネガティブな投稿が増えたし…

新聞広告の掲載もかなり減ったし、イベントの協賛セミナーも減った気がします。
「はれのひ」とか「かぼちゃの馬車」のニュースを見てるとなんだか心配になってくる。
259: 匿名さん 
[2018-02-04 19:15:18]
イベントの協賛セミナーも減った気がします。

ここまでの文章は同意するが、
「はれのひ」とか「かぼちゃの馬車」とかって
賃貸保証とか、入金遅れでも発生してるのか??
260: 匿名さん 
[2018-02-04 21:56:13]
今後そうなっていくんじゃないかっていう心配じゃないの?
261: 匿名さん 
[2018-02-05 00:03:20]
賃料保証はやってないし、
代行で振り込まれなかったら、1ヶ月で切ろよww
262: 匿名さん 
[2018-02-05 00:18:28]
賃料保障(空室保障)やってるし、サブリース契約も選択できるよ。
263: 匿名さん 
[2018-02-05 00:29:49]
俺のときはなかったから知らなかった。
すまん、ロムってる
264: 匿名さん 
[2018-02-05 00:37:49]
ロムらなくても・・・
でも、契約の時に知らされないから気付かないかもしれないけど、空室保証は普通に代行契約についてるはずだよ?
空室連続2ヶ月目以降に適用だからあんまり使う機会ないけど。
265: 通りがかりさん 
[2018-02-06 18:51:10]
10月からも数名いなくなってるから、
今はもっと人数少ないはず。

その度個人の事情チラつかせてくるけど、ここまでくるとわかるよね、

何がとは言わないけど、
266: 通りがかりさん 
[2018-02-16 01:38:04]
基本的に、悪い会社ではないと思う。

でも、着々と敵を増やしている会社。
もちろん、
ライバルといういい意味ではない。

自信過剰。勘違い。我儘。暴力。
振り回される社員と離れていく顧客。

つまるところ、
受け止めきれる器・素質の問題なんでしょうね。
267: 匿名さん 
[2018-02-26 02:09:59]
もう融資が組めないからか連絡がありません。
まだ買えるオーナーにはしっかりと連絡があるそうです。
オーナーの為のアフターフォローではなく、物件を売る為の囲い込みです。
268: 匿名さん 
[2018-02-26 12:49:50]
>>267 匿名さん

それな。

特に半年くらい前から大きく方針転換されてる。
オーナーが増えるにつれてアフターフォローの人員負担が大きくなるから、重点顧客への対応に絞りはじめた。

おれも半年以上訪問してない。(フォロー打ち切られた?)
270: 管理担当 
[2018-03-07 23:39:24]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
271: 匿名さん 
[2018-03-08 00:14:53]
ほんとだワロタw
272: 匿名さん 
[2018-03-08 10:30:27]
そのサイトのソースここじゃねえかよwww
有用なネタがあるかと思ってアクセスしたら、
いいように使われただけだったバロスwww
278: 匿名さん 
[2018-04-28 00:22:54]
和不動産の賃貸管理は、更新料を全額持っていかれるのは本当ですか?

サブリースでもないのに、せこいことしますね・・・

通常の賃貸管理で、更新料を全額取得する管理会社なんて聞いたことありません。
279: 匿名さん 
[2018-04-29 12:32:14]
原状回復のクーポンって、期限が2019年3月までなんですよね。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
282: マンション検討中さん 
[2018-05-19 09:15:22]
更新料全額持っていかれてますね。
説明受けた時はそのかわり成約時に手数料取らないというものでしたよ。
礼金ももっていくし、本当せこいなあーと思います。
283: マンション比較中さん 
[2018-05-19 09:25:40]
それなら、別の管理会社に変えればよくね?
284: マンション検討中さん 
[2018-05-19 15:01:19]
しかと今月もまた人が辞めるみたいですし。しかも一人じゃなくて。
一時期50人くらいいて、成長してますアピールすごかったけど、どんどん辞めていくし。
担当も、コロコロ変わるからよほど内部はひどいんだろーなと。
285: 通りがかりさん 
[2018-05-19 18:19:28]
最近、セミナー開催の新聞広告出てませんね。
社員が辞めていくのではそれも難しいですね。
286: マンション掲示板さん 
[2018-05-20 13:38:55]
この会社のホントの悪評について、業界だと割と知ってる人は知ってる。
なにがあっても、自分達の非を認めようとすることは微塵もしない。
周囲や当人に責任を押し付け、とことん悪者にする。しまいには、会社のせいじゃない、という常套句を吐く。

イベントも社風も、全てが古臭い。かっこ悪い。
287: 匿名さん 
[2018-05-20 15:26:30]
前から思ってたのですが、
ツイッターとかフェイスブックで、
オーナーからの差し入れを
逐一自慢するのやめてほしいんですよね。
なんか、暗に要求されてるみたいで、
手ぶらで訪問しづらいです。
気にしすぎかもしれませんが。
288: 匿名さん 
[2018-05-20 18:32:44]
>>284 マンション検討中さん

今月5人辞めるそうです。。。
289: 匿名さん 
[2018-05-20 19:27:04]
ここの経営陣は、
とても頭がキレるし、企画力、行動力、営業センスも抜群だと思う。
けど、人間性や、人としての魅力を感じない。
長く続ける経営者になるための一番重要なファクターが欠如してる。
典型的な三日天下タイプ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる