住宅ローン・保険板「【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 00:22:52
 

別スレ

● 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610193/

の本文に「戸建ては上物価格のみで」と書いてあるにも関わらず土地代金込み、無しで揉めていましたので、新規にスレを立てます。

以降、上記スレでは戸建て土地代込みの話題は厳禁にしますので、それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-12-27 21:21:34

 
注文住宅のオンライン相談

【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

269: 匿名さん 
[2017-04-12 14:30:04]
>>268

お、思考停止ですね(笑)
270: 匿名さん 
[2017-04-12 18:28:59]
とりあえず、258をよく読もう!w
271: 匿名さん 
[2017-04-12 22:35:04]
>>270 匿名さん

よく読みました。
マンションが謳うセキュリティ施策は、

・共有部があるがゆえの施策であること
・戸建は安価に4000万円台のマンションのセキュリティ施策を凌駕できること

が分かり、故に、

・戸建てに対するマンションのセキュリティの優位性は『ない』こと

が分かりました。
272: 匿名さん 
[2017-04-12 22:50:31]
マンションは隣接する住居経由で侵入されることがある。

すなわち、マンション全体がしっかりと戸締まりをして初めてマンションのセキュリティが確保される。

(マンションのセキュリティの根本である管理人自身が、これまた根本であるオートロックを解除して清掃していたために、マンション内の多数の世帯が一斉に侵入被害にあった笑い話もある)

いわゆる「論理積」の条件でセキュリティ確保していく必要があり、その確立が困難。

戸建の場合は個人的にセキュリティを確保していれば、隣家が侵入されようとも自身に影響が及ぶことはない。

この差は大きい。
273: 匿名さん 
[2017-04-12 22:57:19]
>>269 匿名さん
> お、思考停止ですね(笑)

ですね。(笑)

ホント、マンションさんは抽象的なイメージ止まりですぐに思考停止してしまいますね。(笑)
274: 匿名さん 
[2017-04-12 23:48:26]
>>258 匿名さん

大体「防犯対策」って犯罪者がすることなんだけどね。
こんな記事を流出させてしまう発行者も発行者だけど、
こんな記事のイメージ・ニュアンスに脊髄反射して嬉々とするマンション派もマンション派だね。

まさに、思考停止の極み。
275: 匿名さん 
[2017-04-13 00:33:07]
マンションを購入する人は、住宅ローンの返済が終わっても毎月4万前後の強制徴収があることを理解して買ってるのかな?
276: 匿名さん 
[2017-04-13 07:35:53]
>>275 匿名さん

もちろん。
277: 匿名さん 
[2017-04-13 07:44:51]
>>274 匿名さん

マンションには複数の防犯対策が標準装備されてますよ、という記事なんだが。
278: 匿名さん 
[2017-04-13 07:58:36]
>>277 匿名さん

「防犯対策」って犯罪者がすることなんだけどね。
279: 匿名さん 
[2017-04-13 08:15:16]
>>278 匿名さん

犯罪を防ぐ為の対策、ではないのか?
280: 匿名さん 
[2017-04-13 08:19:52]
>>279 匿名さん

防犯に対する策だよ。

281: 匿名さん 
[2017-04-13 08:20:07]
>>278 匿名さん

おたくさん「防犯対策への対策」と勘違いしてませんか?
282: 匿名さん 
[2017-04-13 08:42:38]
>>281 匿名さん

防犯に対する策だよ。
283: 匿名さん 
[2017-04-13 08:49:28]
>大体「防犯対策」って犯罪者がすることなんだけどね。

>>274の人は、日本語の使い方が不自由なひとなので(苦笑)
284: 匿名さん 
[2017-04-13 08:49:56]
>>282 匿名さん
犯罪を防ぐ為の対策だよ。
285: 匿名さん 
[2017-04-13 08:55:17]
>>282 匿名さん

「防犯対策協議会」は犯罪者の集まりなんだねw
286: 匿名さん 
[2017-04-13 08:58:48]
防犯対策は犯罪を防ぐ為の対策ですね。
"防寒対策"なんかと用例は似ています。これも寒さに対する対策であって、寒さ自身が行う対策(まぁそんな事できませんが)ではありませんからね。

正しい日本語の使い方を覚えきてから物を言った方が、恥ずかしい目に合わなくてすみますよ。
287: 匿名さん 
[2017-04-13 08:59:18]
>>282 匿名さん
「安全対策」は誰がやるの?

安全を守る為の対策じゃないのかな?
288: 匿名さん 
[2017-04-13 09:01:10]
>>274 匿名さん

恥ずかしさの極みだなw
289: 匿名さん 
[2017-04-13 09:03:30]
>>274

無知の極みですね。
290: 匿名さん 
[2017-04-13 09:09:36]
>>274

そのうち"自分だけが正しい。自分以外の世の中全てが間違ってるんだ。"とか言い出しそうですね。
291: 匿名さん 
[2017-04-13 11:19:37]
>>290 匿名さん

まだ納得というか理解してないと思いますよw
292: 匿名さん 
[2017-04-13 12:51:35]
でしょうね(苦笑
293: 匿名さん 
[2017-04-13 16:31:17]
>>274 匿名さん

変なコメントのせいで、ますます258が強化されちまったじゃねーかw
お宅マンション派の回し者か?w
294: 匿名さん 
[2017-04-13 23:52:51]
>>278 匿名さん

「防犯対策協議会」の人が見たら怒りますよ〜!w
295: 匿名さん 
[2017-04-13 23:55:26]
戸建の皆さんも身内に変なのがいると苦労が絶えませんね〜
296: 匿名さん 
[2017-04-14 06:39:05]
戸建は防犯に対する策が標準装備されているからセキュリティに関しては戸建に軍配があがるねw
byドロボウ
297: 匿名さん 
[2017-04-14 18:12:18]
当スレは戸建の自爆にて終了しました(完)
298: 匿名さん 
[2017-04-14 23:01:14]
274はあれだが、確かにややこしい日本語は多いよなぁ。。
防犯の対策だったら分かりやすいかもね。

299: 匿名さん 
[2017-04-15 02:29:46]
「防犯対策」も本来の使い方としては誤りだけど、「『ら』抜きことば」や「全然、大丈夫」とかと同じかな。
言葉は生き物だから、誤っていても皆が使い始めて誤った形で通じるようになればそちらが正となる。
300: 匿名さん 
[2017-04-15 07:18:48]
>>299 匿名さん

まだ言ってるの?w
防犯対策は本来の使い方としても正しいです。
301: 匿名さん 
[2017-04-15 09:03:03]
やはり「自分が正しい、まわりの人全てが間違っているんだ」、、、と来ましたね(笑)
302: 匿名さん 
[2017-04-15 12:35:11]
>>300 匿名さん
ですよね〜。

では、そろそろ、劣悪なマンションの住環境を叩く本題に戻りましょう。

303: 匿名さん 
[2017-04-15 13:07:14]
とりあえず、戸建ては安価にこの価格帯のマンションのセキュリティを軽く凌駕できる。
故に、マンションのセキュリティの優位性は都市伝説。
304: 匿名さん 
[2017-04-15 16:16:50]
マンションさんは、マンションの話になると形勢不利になるから日本語のはなし続けたいらしいですよw(笑)
305: 匿名さん 
[2017-04-16 11:58:39]
戸建ては、その土地に良くも悪くも建蔽率の関係から建物を立てられない部分がある。

庭にして木々花々を育てたり、バーベキューしたり、ビニールプールしたりできる。
マンションではそれができない。

庭に興味ないばかりが雑草の手入れが面倒という人は、コンクリートや「防草シート+砂利」で埋めることにより、その問題から解決される。

故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。
306: 匿名さん 
[2017-04-16 11:59:56]
戸建ては個人所有の敷地内に駐車場を設けることができる。

玄関出てから0分で出庫可能(点検時間除く)。

故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。
307: 匿名さん 
[2017-04-16 12:00:54]
戸建ては、上階や下階に他人が住むことはなく、他人の生活音に悩まされることがない。

故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。
308: 匿名さん 
[2017-04-16 12:08:17]
戸建ては、共有部がないため、マンションのような共有部へのセキュリティ施策が不要。
マンションの多重セキュリティが「占有部へのセキュリティ」と「共有部へのセキュリティ」を併せてのことである場合、戸建てには多重セキュリティが不要。

もし、戸建てでも多重セキュリティが必要という場合、
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック付きクレセント錠
を100万程度の安価で実装可能。

進入を計画している者は、上記セキュリティ施策が施されている物件への進入を諦め、それよりセキュリティレベルの低い物件(たとえば、伴連れズブズブゆるゆるオートロックと日勤管理人のみをセキュリティ施策とするマンションなど)に進入ターゲットを変更する。

故にこの点については、マンションの優勢性はまったくの皆無である。
(マンションはセキュリティが優れていると言われるのは都市伝説である)
309: 匿名さん 
[2017-04-16 14:01:27]
言いたいことはそれだけ?
310: 匿名さん 
[2017-04-16 14:02:38]
セキュリティについてはマンションが有利だね。
セキュリティについてはマンションが有利だ...
311: 匿名さん 
[2017-04-16 15:52:29]
>>310 匿名さん

全然、マンションの優位性がありませんね。

戸建てでも多重セキュリティが必要という場合、
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック付きクレセント錠

を100万程度の安価で実装可能です。

進入を計画している者は、上記セキュリティ施策が施されている物件への進入を諦め、それよりセキュリティレベルの低い物件(たとえば、伴連れズブズブゆるゆるオートロックと日勤管理人のみをセキュリティ施策とするマンションなど)に進入ターゲットを変更しますね。

故にこの点については、マンションの優勢性はまったくの皆無でです。
(マンションはセキュリティが優れていると言われるのは都市伝説ですね)
312: 匿名さん 
[2017-04-16 17:32:41]
マンション派は口だけ達者だが、その実、何も反論できてないね。

>>309 匿名さん
> 言いたいことはそれだけ?

なんて、訳すると

「ご、ごめんなちゃい>w< 何も言い返ちぇまちぇん! もう、何も言わないで>w<;」

だよね。(大爆笑)
313: 匿名さん 
[2017-04-16 17:33:44]
>>310 匿名さん

セキュリティ面でのマンションの優位性はなくなりました。

マンションを購入する理由がいまのところ、見当たりませんね。
314: 匿名さん 
[2017-04-16 17:38:34]
>>310 匿名さん

パクってきた画像を貼り付ける前に、100万回ほど内容を確認した方が良い。
戸建てでできないことが、何一つ書かれていない。
315: 匿名さん 
[2017-04-16 20:21:23]
マンション派お得意の
「思考停止からの脊髄反射」
ですね。
316: 匿名さん 
[2017-04-16 20:52:41]
マンションは、希望する立地に戸建てが買えない人向けの救済団地的住居。

空虚なイメージとニュアンスで洗脳し、密集した住居に集団で放り込む。

マンション派は洗脳された哀れなマンション教の犠牲者。
317: 匿名さん 
[2017-04-16 22:38:55]
よくよく考えたら、そうだよね。

戸建てよりマンションの方が良いって言ってる人は、
自家用を個人所有するよりバスを共同で所有(座席のみ個人所有)する方が良いって言ってるとの同じだもんね。
318: 匿名さん 
[2017-04-17 07:22:33]
>>310 匿名さん

セキュリティはマンションが有利ですね。やはりマンションがいいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる