別スレ
● 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610193/
の本文に「戸建ては上物価格のみで」と書いてあるにも関わらず土地代金込み、無しで揉めていましたので、新規にスレを立てます。
以降、上記スレでは戸建て土地代込みの話題は厳禁にしますので、それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-12-27 21:21:34
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
289:
匿名さん
[2017-04-13 09:03:30]
|
290:
匿名さん
[2017-04-13 09:09:36]
|
291:
匿名さん
[2017-04-13 11:19:37]
|
292:
匿名さん
[2017-04-13 12:51:35]
でしょうね(苦笑
|
293:
匿名さん
[2017-04-13 16:31:17]
|
294:
匿名さん
[2017-04-13 23:52:51]
|
295:
匿名さん
[2017-04-13 23:55:26]
戸建の皆さんも身内に変なのがいると苦労が絶えませんね〜
|
296:
匿名さん
[2017-04-14 06:39:05]
戸建は防犯に対する策が標準装備されているからセキュリティに関しては戸建に軍配があがるねw
byドロボウ |
297:
匿名さん
[2017-04-14 18:12:18]
当スレは戸建の自爆にて終了しました(完)
|
298:
匿名さん
[2017-04-14 23:01:14]
274はあれだが、確かにややこしい日本語は多いよなぁ。。
防犯の対策だったら分かりやすいかもね。 |
|
299:
匿名さん
[2017-04-15 02:29:46]
「防犯対策」も本来の使い方としては誤りだけど、「『ら』抜きことば」や「全然、大丈夫」とかと同じかな。
言葉は生き物だから、誤っていても皆が使い始めて誤った形で通じるようになればそちらが正となる。 |
300:
匿名さん
[2017-04-15 07:18:48]
|
301:
匿名さん
[2017-04-15 09:03:03]
やはり「自分が正しい、まわりの人全てが間違っているんだ」、、、と来ましたね(笑)
|
302:
匿名さん
[2017-04-15 12:35:11]
|
303:
匿名さん
[2017-04-15 13:07:14]
とりあえず、戸建ては安価にこの価格帯のマンションのセキュリティを軽く凌駕できる。
故に、マンションのセキュリティの優位性は都市伝説。 |
304:
匿名さん
[2017-04-15 16:16:50]
マンションさんは、マンションの話になると形勢不利になるから日本語のはなし続けたいらしいですよw(笑)
|
305:
匿名さん
[2017-04-16 11:58:39]
戸建ては、その土地に良くも悪くも建蔽率の関係から建物を立てられない部分がある。
庭にして木々花々を育てたり、バーベキューしたり、ビニールプールしたりできる。 マンションではそれができない。 庭に興味ないばかりが雑草の手入れが面倒という人は、コンクリートや「防草シート+砂利」で埋めることにより、その問題から解決される。 故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。 |
306:
匿名さん
[2017-04-16 11:59:56]
戸建ては個人所有の敷地内に駐車場を設けることができる。
玄関出てから0分で出庫可能(点検時間除く)。 故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。 |
307:
匿名さん
[2017-04-16 12:00:54]
戸建ては、上階や下階に他人が住むことはなく、他人の生活音に悩まされることがない。
故にこの点については、マンションの圧倒的敗北。 |
308:
匿名さん
[2017-04-16 12:08:17]
戸建ては、共有部がないため、マンションのような共有部へのセキュリティ施策が不要。
マンションの多重セキュリティが「占有部へのセキュリティ」と「共有部へのセキュリティ」を併せてのことである場合、戸建てには多重セキュリティが不要。 もし、戸建てでも多重セキュリティが必要という場合、 ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック付きクレセント錠 を100万程度の安価で実装可能。 進入を計画している者は、上記セキュリティ施策が施されている物件への進入を諦め、それよりセキュリティレベルの低い物件(たとえば、伴連れズブズブゆるゆるオートロックと日勤管理人のみをセキュリティ施策とするマンションなど)に進入ターゲットを変更する。 故にこの点については、マンションの優勢性はまったくの皆無である。 (マンションはセキュリティが優れていると言われるのは都市伝説である) |
無知の極みですね。