グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。
公式URL:http://www.grandevance.com/
所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ
総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18
グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
3051:
匿名さん
[2018-10-26 12:56:56]
|
3052:
匿名さん
[2018-10-26 13:55:43]
目黒川のライティングの準備が進んでますね。
桜の木に配線が巻かれていました。 |
3053:
検討板ユーザーさん
[2018-10-26 13:56:02]
駅西の航路案が実現したとしても駅東は閑静だし、繁華街過ぎる他の山手線駅に比べて、近年の再開発で発展した街デザインの綺麗なエリアなので、他駅のほうが高額というのは、ピーク相場視される今でさえ、大崎が割安な穴場であることを、つまり資産価値の維持力ないしアップサイドがあることを示しているだけ。
|
3054:
匿名さん
[2018-10-26 13:58:17]
豊洲の方が街並みも綺麗ですし、都心にも近いです。
おまけに大崎ほどは水没リスクが高くないです。 |
3057:
3055
[2018-10-26 14:00:57]
つまり突出した高級マンションはないが
一帯の平均価値は高いということがわかります。 いかがでしょうか? |
3058:
匿名さん
[2018-10-26 14:02:34]
グランデバンセの話をしましょう。
|
3066:
匿名さん
[2018-10-26 20:38:26]
[No.6056から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
3067:
マンション検討中さん
[2018-10-27 21:19:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
3068:
匿名さん
[2018-10-27 21:54:09]
大崎はまだまだ上昇しそうですね。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000132.000028482.html |
3069:
匿名
[2018-10-27 22:00:26]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
3070:
マンション検討中さん
[2018-10-28 10:08:27]
結局、この物件、新築購入価格はいくらが妥当だったのでしょうか??
|
3071:
匿名さん
[2018-10-28 10:19:52]
パークシティ大崎が坪450で築4年だから、さらに駅近のここは、新築で坪500くらいが適正でしょうね。
1分の差、されど1分という世の中の流れでした |
3072:
匿名
[2018-10-28 14:33:28]
>>3070 マンション検討中さん
5年経たないとわからない。 やはり小規模はリセールバリュー悪いので。 大崎の発展性と市況でキャピタルゲインあるかもしれないし、とんでもない高値掴み物件になってしまうのかも。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
3073:
匿名さん
[2018-10-28 20:07:12]
>>3072 匿名さん
規模というより、高値挑戦するところは大規模だろうが小規模だろうがリセールは厳しい。ここは高値挑戦しているので厳しいと思うが、大崎に住みたいけどタワーは嫌という人には貴重な存在ではある。 |
3074:
マンション検討中さん
[2018-10-28 20:47:11]
>>3073 匿名さん
プロパストで大崎500超えでの販売は確かに高値挑戦としか思えませんよね。 リセール目的ではなく、実住目的の人が多いとは思いますが、わたしも5年後、10年後、パークシティ大崎とここがいくらで販売されるか、とっても気になりますね。 |
3075:
匿名さん
[2018-10-29 03:54:13]
|
3076:
匿名さん
[2018-10-29 05:03:38]
水害リスクも、考慮しなくちゃね。
5mと3mの浸水は、違うよ実際。 |
3077:
匿名さん
[2018-10-29 07:09:23]
|
3078:
匿名さん
[2018-10-29 12:14:16]
|
3079:
匿名さん
[2018-10-29 13:12:56]
>>3078 匿名さん
築15年~30年位まではタワマンの資産性は維持されるよ。問題はその先なだけで なので、15年後となると、やはり小規模の方が値下がり率が高い気がする。小規模はそこからの値下がりは緩やかだけどね。 https://search.yahoo.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_a... なので15年住むとしたら、新築は再開発タワマン、中古は築古リノベが一番資産性保てると思います。 |
何よりも、反論できないデータを出されたことに、侘しさを感じます。