パークホームズ戸塚ステーションプレミアはどうでしょう。
駅前の利便性と緑もあって、なかなかいいなと思いました。
生活しやすいといいな。どうでしょうか。
物件を検討している方など、情報交換や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1404/
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字21-5027番1他(地番)
交 通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩4分 、横須賀線 「戸塚」駅 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:68.07平米~89.02平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社、三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[公式URLを修正しました 2017/7/6 管理担当]
[スレ作成日時]2016-12-26 12:29:06
パークホームズ戸塚ステーションプレミア
660:
名無しさん
[2018-11-16 22:09:55]
残戸数の話になるとになると不動産営業の方がたくさん出てきて、専門用語が多くなってわかりづらいので自重して欲しい。
|
661:
購入者
[2018-11-16 23:55:49]
>>659
1年程前に購入後に家族構成が変わった為、一時売却または賃貸を検討した事がありました。 売却の値下げは全く考えませんでした。 賃貸の場合は当時の業者の査定は私の部屋は月20万でした。 その後値上がり傾向なんですかね。なら嬉しいですが。 |
662:
名無しさん
[2018-11-17 20:16:44]
|
663:
匿名さん
[2018-11-17 21:58:30]
|
664:
購入者
[2018-11-18 06:46:36]
≻≻662 名無しさん
661です。 事実ですが・・・。 |
665:
匿名さん
[2018-11-18 09:49:10]
いますよね。事実を無視して、自分の感覚を正しいと決めつける人。お隣の国の人みたい。
|
666:
マンション掲示板さん
[2018-11-18 18:15:37]
戸塚駅徒歩4分の新築賃貸マンション1LDKに現役で住んでるけど家賃12万
20万があり得ないって理論だと15万程度になるのかな?その程度の差額なら速攻で引っ越すわw |
667:
傍観者
[2018-11-18 23:22:39]
|
668:
名無しさん
[2018-11-19 12:16:32]
|
669:
通りがかりさん
[2018-11-19 12:38:27]
|
|
670:
名無しさん
[2018-11-19 15:05:19]
|
671:
匿名さん
[2018-11-19 17:28:41]
3年前竣工のココは戸塚駅徒歩13分坪単価220万、シティは今年竣工坪単価165万。同じスミフが違いを明確に表現してます。例えに出すには??
かく言う私、駅前かシティか悩みました。 |
672:
名無しさん
[2018-11-19 18:16:00]
>>671 匿名さん
え? ちょっと何言ってるかわからない。 ここは竣工したの今年だよ? 3年前ではない。 スミフとほぼ、同時期に竣工してるが、駅前だから2500万円高い。 これは駅近信仰が行きすぎた結果ではないかな? たかづかみが怖くて買えなかった。 |
673:
匿名さん
[2018-11-19 18:46:44]
|
674:
通りがかりさん
[2018-11-19 19:04:35]
|
675:
マンション検討中さん
[2018-11-19 21:39:20]
地所の二物件が完売の模様ですね。なんだかんだで戸塚の需要もまだあるようで良かったです。あとはここですね!(ココではなく)
|
676:
名無しさん
[2018-11-19 21:45:34]
|
677:
名無しさん
[2018-11-20 07:50:30]
地所のフロント、ガーデンは1抜けで完売か。
4強のうち、ビリ争いはこちらかグランターミナル。 流石に、グランには負けないとは思う。 |
678:
検討板ユーザーさん
[2018-11-20 09:01:44]
|
679:
匿名さん
[2018-11-20 18:59:06]
|