川口駅東口徒歩4分、南面には公園という超好立地に建設される
住友不動産の14階建て68戸の分譲マンションです。
(仮称)川口市本町4丁目計画
地名地番 埼玉県川口市本町4-38-1ほか
住居表示 埼玉県川口市本町4-7-5
主要用途 共同住宅(分譲68戸)
階数(地上) 14 階
階数(地下) 0 階
延床面積 5275.15 ㎡
建築面積 581.07 ㎡
敷地面積 1608.36 ㎡
着工 2017/02/01
完成 2019/02/28
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工者 川口土木建築工業株式会社
公式サイト http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kawaguchi/
[スレッドタイトルを修正、公式サイトURLを追記しました。2017,2,21 管理担当]
[スレ作成日時]2016-12-25 14:02:42
シティハウス川口ステーションコート[旧仮称:川口市本町4丁目計画]
687:
マンション検討中さん
[2018-05-28 18:53:59]
|
688:
682
[2018-05-29 19:56:14]
>>682です。
どなたか私の書き込みをコピーしたうえで プラウドタワーのスレッドに書き込まれたようですが、 ああいった文体での書き込みはこちらの印象が悪くなり、 また、あちらのマンションを検討されている方にも不快感を与えると思います。 参照いただくのは全く問題ありませんが、 きちんと情報をブレイクダウンして ご自身の言葉に書き換えられたうえで引用していただければと思います。 あちらの2449さんのご対応がスマートで、荒れる火種にならず安心いたしました。 失礼します。 |
689:
匿名さん
[2018-05-29 20:50:40]
川口はええぞ
|
690:
マンコミュファンさん
[2018-06-12 20:46:47]
やたら、駅前で配ってるけど販売苦戦?
今どのくらい売れ残ってる? |
691:
マンション掲示板さん
[2018-06-22 22:13:20]
残り何戸か気になりますねー!
でも本当に販売苦戦ならSUUMOにも出稿するのでは?? 毎週冊子眺めてるんですが、この物件が載ってるの見たことないんですよねー。 |
692:
匿名さん
[2018-07-01 18:25:38]
近くのマルエツの商品券3000円分が来場者プレゼントとは豪華です。
初めてで10時の予約という制限はありますがすごいです。 買い物はマルエツのほか西友、駅前もそごうやアリオなどなど、商店街もあるからちょっとした買い物もできます。 |
693:
匿名さん
[2018-07-12 13:41:10]
朝10時限定で商品券プレゼント、ということは、朝イチでこられる方が多くないんだなぁと思いました。
3時間近くモデルルームにいることもありますし、朝イチだと終わる頃お腹が空いて、集中できなかったりするんですよね^^; もうAとBのプランは、完売してしまったんでしょうか? この2つはもう掲載されていないようです。 |
694:
マンコミュファンさん
[2018-07-16 08:37:21]
ここ販売不振ですね。
先週ルームいったら、3ヶ月前の販売状況とほぼ動いてなかった。 休日の必死なビラ配りの様子で、よくわかるけどさ ようはスタート時、高層階だけ売れて、眺望が良くない 低層階だけほぼ売れ残って、そこが高く買い手がない状態。 マンションのデザイン、立地はいんだけど、プラウドと比較し、特徴がない割に、高く、間取りが窮屈。 あとは、パークハウスと比較したいけど、見にいった感想、ここなら東口は三菱で、西口ならプラウドとどちらかだなぁ ここは、東口がよいお金持ちのDINKSが高層階を買うイメージのマンション |
695:
匿名さん
[2018-07-16 21:20:26]
低層階売れてないんですか。だから駅でティッシュ配ってるんですか。
|
696:
匿名さん
[2018-07-17 20:16:29]
そうなの?じゃぁ値引き期待できるねと言いたいところだけど、
住友って竣工2年後迄に完売すれば良いというスタンスだから、 現時点では焦ってはいないだろうね。 |
|
697:
マンコミュファンさん
[2018-07-18 00:56:52]
住友は値引きはないね
週末4人くらい必死にビラ配ってるけど、ここの中層階以下買うなら、プラウドかパークハウス買うよね、ふつー 高すぎ |
698:
マンコミュファンさん
[2018-07-18 10:50:39]
駅近なのに産業道路に面してない、うれしい。
|
699:
マンコミュファンさん
[2018-07-18 22:46:23]
>>694 マンコミュファンさん
3ヶ月前の販売状況からほぼ変わってないんですか! 今どんな状況でした? 私が契約した時は30戸くらい契約済みだったので、残り半分は切ってる感じですかね。 契約済んじゃうとモデルルーム行かなくなるので、関係ないとは思いつつも気になるんですよね~。 川口駅至近には久しぶりの大量供給で、選択肢があるのは消費者にとっては嬉しいですね。 |
700:
検討板ユーザーさん
[2018-07-19 23:59:32]
まさにそのままの状態でしたよ
上の階だけ売れて、中層階以下がまるまる売れ残り的な はじめ好調だったようですが、ぴたっととまった感じでちょっと心配です。。 プラウドにかなり流れ、こっからパークハウスですから ここの中層階以下を買う理由がないです。 |
701:
マンコミュファンさん
[2018-07-20 11:47:13]
>>700 検討板ユーザーさん
ありがとうございます! まぁ竣工までに完売できなくても、 管理費修繕積立金はスミフが払いますから 我々がそんなに危惧することないのかな?と 楽観的ですw プラウド・パークハウスより駅近で値段も安そうなので、そっちが落ち着いた頃に目が向けられるかもしれませんね。 いつの時代も家を欲しがる人はいますから、 そんなに心配することないですよ(^ ^) なんだかんだで供給最多の実績は伊達じゃないw |
702:
匿名さん
[2018-07-20 19:09:07]
|
703:
匿名さん
[2018-07-21 15:05:54]
地元の口コミで、スミフのモデルルームがあるエリアにタワマンが建つ話が進んでいるそうですよ。
|
704:
口コミ知りたいさん
[2018-07-22 20:52:12]
|
705:
マンション掲示板さん
[2018-07-22 22:55:35]
あそこタワマンたつほどのスペースないよね?
駐車場のとなり戸建てだし、せいぜい住友と同じくらいの敷地しかないから、インパクトあるのはたつずらそう |
706:
周辺住民さん
[2018-07-23 01:51:40]
>>703
モデルルーム南側の キャニオンマンション第2川口 が善光寺荒川線(キュポラからサウスゲートタワーに至る太い道路)にかかってるので周辺を巻き込んで再開発という可能性はありますね。 |
陽はある程度入ると思いますけど、眺望はかなり影響でるんじゃないですか。