パークホームズ文京小日向 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1414/
所在地:東京都文京区小日向2丁目128-5(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩7分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩9分
間取:2LDK、3LDK
面積:54.06平米(3戸)~92.81平米(6戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-22 15:54:35
パークホームズ文京小日向 ザ レジデンスってどうですか?
268:
マンション検討中さん
[2017-05-15 13:17:35]
所有権じゃないと色々懸念する向きもあるが、70年分の家賃先払いと考えれば合点が行くだろう。
|
269:
検討板ユーザーさん
[2017-05-16 15:37:43]
自分も歳とったらこういう落ち着いた低層物件に住みたいねえ
死んだ後のことは誰か考えればいいんじゃないか、後は野となれ山となれ |
270:
匿名さん
[2017-05-20 15:27:44]
とりあえず買っておいて損ない物件でしょうね。私は自分自身が住むかは分かりませんが要望だしました。
|
271:
匿名さん
[2017-05-20 15:40:57]
|
272:
匿名さん
[2017-05-20 19:33:05]
損するというのは勝手な個人の妄想レベルのお話ですね~残念ながら
それぞれ求めるもの、人生プランが違うので一括りにするのは滑稽ですね |
273:
匿名さん
[2017-05-23 06:21:39]
ここはいいよねえ、ザ・高級低層物件って感じで品がいい
金にも名声にも恵まれた成功者の老夫婦の終の住処って感じだよ 所有権じゃないから、相続する人の負担は少ないだろうし 転売益とかを考えるギラギラした人はもっと高利回り物件へドゾーみたいな |
274:
匿名さん
[2017-05-23 08:00:07]
ザ高級って、クルマの乗り降りで雨に濡れるし、床も人工。
間取はインペみたいにナロースパン。 |
275:
匿名さん
[2017-05-23 08:12:58]
>>274
設備もデザインもそれなりにいいからモデルルーム見てきてごらん 匿名掲示板でネガってるだけじゃ何も生まれませんよ 間取りも悪くないですし3次元的な広がりも充分です。 ネットで間取り図みてるだけじゃ分かりませんよね。 |
276:
匿名さん
[2017-05-23 08:25:26]
MR行ったらさ、タイルが上等っ言う映像見せられたわ。
インペみたいに凝ってはなかったね。 恥ずかしいレベルで絡まないで下さい。 |
277:
匿名さん
[2017-05-23 08:42:10]
車寄せあってディスポーザーと天カセエアコン、浴室もタイル貼りでカラリ床や樹脂パネルの壁面じゃないし、廊下などもタイル貼りなど価格相応にはなってると思います。
パークコートじゃないのでこんなものではないでしょうかね。 パークホームズの中のハイグレード物件として良い方なんじゃないですかね。 立地や建物デザインも含め高級感はありますよね。 |
|
278:
検討板ユーザーさん
[2017-05-23 09:04:02]
|
279:
口コミ知りたいさん
[2017-05-23 11:52:22]
悪くないと思いますよ。仕様も立地もデザインも。
すでに結構希望住戸入ってるみたいですしね。 まあアンチさんには合わない物件なのでしょう。 |
280:
通りがかりさん
[2017-05-23 16:26:41]
|
281:
匿名さん
[2017-05-23 16:46:29]
正式な申し込みじゃないですが始まってますよ。どれくらい売るかは未定らしいですが。結構好調らしいです。
|
282:
マンション検討中さん
[2017-05-24 16:19:25]
|
283:
匿名さん
[2017-05-24 18:03:56]
価格出てるけどマヌケですか?
文京一低のインペとハウスの不人気も手伝って、お安い価格になっております。 |
284:
匿名さん
[2017-05-24 18:36:32]
|
285:
匿名さん
[2017-05-24 18:58:14]
定期借地なりの安い価格設定と地代あとは
設備や立地などのバランスとれてるから好調なのでしょうね |
286:
匿名さん
[2017-05-24 19:06:31]
好調なの?第1期一次で何戸?
インペとパークハウスより安いのは当たり前だろ。定借やぞ。 |
287:
匿名さん
[2017-05-24 19:08:32]
安いから好調なんでしょ。買える層増えるしね。
まあアンチが粘着するくらいだから人気なのだろうね |