建てました。
お互いの価値観を踏まえてレスするために、レスする際は
可能な限り「名前」欄に県名(東京等)を書くことを期待
します。
[スレ作成日時]2007-07-04 20:57:00
注文住宅のオンライン相談
戸建てって資産価値あるの? その2
21:
匿名さん
[2007-07-07 00:24:00]
|
22:
匿名さん
[2007-07-07 00:47:00]
|
23:
匿名さん
[2007-07-07 00:49:00]
|
24:
匿名さん
[2007-07-07 03:50:00]
都内や近郊の駅周辺だと、住宅地といえども商業地域や工業地域に指定されている場合が多いですよね。
タワーだったり大規模だったり、確かに戸建の隣に建っている例は多いかと思われます。特にちょっとだけ駅から遠かったりすると(8分とか13分とか)大規模な庶民マンション建ちやすいので。 第一種低層とか、戸建に最適な場所って、駅から遠いか駅がしょぼいかなので、交通重視の人には向かないです。ただし得られるもの(環境)も大きいと。 ただ貸すとなったら駅遠はかなりのマイナス。その分だけ資産価値はないともいえます。(あくまでその分だけですね。売れば問題なしですから) |
25:
匿名さん
[2007-07-07 11:34:00]
↑
おいおい 用途地域も知らないのか。 |
26:
匿名さん
[2007-07-07 14:59:00]
>第一種低層とか、戸建に最適な場所って、駅から遠いか駅がしょぼいかなので
って何を根拠に言ってるんだ? それに杉並、世田谷、目黒などは、お宅のいうにちょっとだけ駅から遠かったりする(8分とか13分とか)とこは第一種低層が多く、大規模な庶民マンションなど建たん。むしろこれぐらい駅から離れている方が質の高い閑静な住宅街があるぞ。お宅の住んでるエリアの状況でわかったようなことは言わないように。 |
27:
匿名さん
[2007-07-07 17:03:00]
実に不毛なスレッドだな。
貧乏人が愚痴を言い合うスレッドだね。 所詮、そんなんじゃあ、一戸建てとマンションの比較レベルが 「犬小屋」と「鶏舎」の違いで言い合ってるようなもんだww |
28:
000
[2007-07-07 19:06:00]
26の言ってることと24の言ってることは同じとしか思えん。
|
29:
匿名さん
[2007-07-07 19:12:00]
>28
どこが?お前は文章読解力がないのか?24の根拠を質し、明確に否定してる部分があるだろ。 |
30:
28
[2007-07-07 20:43:00]
ははは、もちろん26の言いたいであろうことは推察できますよ。
|
|
31:
匿名さん
[2007-07-07 21:00:00]
>30
じゃあ、言ってみ。それとも、それを書いて否定されるのが怖いの? |
32:
匿名さん
[2007-07-07 22:34:00]
くだらん
続きは2ちゃんでやってくれ! |
33:
匿名さん
[2007-07-07 22:57:00]
>32
オレもそう思うんだが、28=30があまりにおバカなんで、ついね。 |
34:
匿名さん
[2007-07-07 23:01:00]
第一種低層住居専用地域って駅近にもあるよ
その程度の知識でマンション買った奴は ↓ |
35:
購入済みさん
[2007-07-07 23:10:00]
えっ、俺?
|
36:
匿名さん
[2007-07-07 23:16:00]
↑
そうそう 自分で現地調査したりしないし、路線価も調べないよ 青田買いで他人にお任せしたい人が買うもの、それがマンションなんだよ。 「マンションは金持ちが買うもの」と言われてるだろ? 庶民は戸建てがいいんだょぉ〜。 |
37:
匿名さん
[2007-07-07 23:17:00]
お〜い
隙間に入るなよ(笑) |
38:
匿名さん
[2007-07-07 23:19:00]
マンションは自動車と一緒で10年以内に買い替えが前提だよね。
それができない人は貧乏臭いと思う。 |
39:
匿名さん
[2007-07-08 11:14:00]
臭い?
適切な表現じゃないね。 |
40:
解放
[2007-07-10 10:44:00]
地域差別につながる恐れがあるので、スレを停止してください。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
屋根のあるところに住もうと思ったら、マンション、一戸建て、
そして、賃貸、分譲、建売、自前、色んな選択肢があるわけだよね。
でもって、自分らが好きで住んでるなら、それで良いんじゃね?
将来、売却するかしないか、する予定があるのか知らないけどさ、
人の家の資産価値気にしてる暇があったら、自宅の資産価値でも
試算してもらえば?
だいたいさ、人の家と比較して何になるよ。
どっちが資産価値が高いだ?低いだ?
都心にあるのか、郊外にあるのか、駅近なのか、駅遠なのか、
具体的な物件を揚げるでもなく、漠然とどっちが資産価値が「ある」
「ない」なんて争ったって、そんなの結論出るわけねーじゃん。
どっちもどっち、お互い、自宅にないものがあるのが羨ましくて、
ケチつけられずにいられないんじゃね?