レーベン青砥LICELTってどうですか。
浴室テレビや浄活水システムがついているんですね。便利でしょうか。
マンションの設備やプランが気になっています。
子育てや治安、周辺の利便性など、将来性も知りたいので、いろいろ情報交換しませんか。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-aoto3/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地 東京都葛飾区高砂一丁目25-8,25-9,25-10,25-11,25-12(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上9階建
交通 京成本線「青砥」駅徒歩9分
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 62.17平米~90.47平米(MB含む)
建物竣工予定 平成30年1月下旬
総戸数 84戸
売主・販売 株式会社タカラレーベン
管理会社 株式会社レーベンコミュニティ
施工会社 株式会社冨士工
【タイトルを正式名称へ変更しました 2017.3.14 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-19 15:18:30
レーベン青砥LICELT【旧称:(仮称)レーベン青砥PROJECT】
1:
匿名さん
[2016-12-30 01:03:00]
|
2:
匿名さん
[2017-01-12 11:59:00]
この立地だと正直あまり青砥な感じがしないかなぁ
川を渡ることになるので、少し街としては違う気はします ただ生活圏は実質青砥ということになるのでしょうか この辺りは環七を走っている時によく通る辺りなのですが、 環七を南に走っていてもかなり経たないと街というか買い物ができるような繁華街はないので 青砥駅周辺での買い物っていうのが実際なんでしょうね。 |
3:
匿名さん
[2017-01-12 18:33:12]
青砥橋の下を通るので駅まで信号はありませんよ。
ただ、何をするにもこの橋を渡らなければならないので、厳冬期や雨の日はちょっと大変。 |
4:
匿名さん
[2017-01-12 22:41:29]
ハザードマップ見るまでもなくリスクありそうなとこやな。
|
5:
匿名さん
[2017-01-17 09:34:14]
う~ん、そういったリスクは正直感じます…。昨今は雨量も増えてますしね。
行政がどういう対策を取っているのかは納得できるまで調べておいた方が良さそう。 生活環境はどうでしょうか。現在は物件概要と地図しか公開されてないので不明なところも多くて。 小学校・中学校へは川を渡って通学することになるんですかね。 ここのマンションだとどこの学校が通学区になるのでしょう? |
6:
マンション検討中さん
[2017-01-28 00:13:03]
土地は一般定期借地権なんだね
価格は安くなるかもだけど、徒歩9分だと売るときに微妙だよね |
7:
通りがかりさん
[2017-01-28 16:47:02]
小学校は奥戸小学校だと思います。橋は渡らないけど結構距離がある感じ。
|
8:
匿名さん
[2017-02-14 23:36:44]
ストリートビューでここのお隣にあるパークホームズのマンションから奥戸小学校までをストリートビューで所要時間の計算をしてみたところ、
11分900メートルということでした。 子供がその時間で歩くことができるとは思えませんが、20分以内には学校まで着くことができるということではないでしょうか。橋を渡るよりはずっと良いと思います。 |
9:
匿名さん
[2017-02-24 17:00:44]
おお、お時間の計算までありがとうございます
だったら別に子供にとっては負担になるというほどでもないんじゃないかな。 むしろまだ近いほうじゃないでしょか。 学区の端っこから通うともっと掛かるところって区内でも他に有るでしょうし。 学校に入ったばかりの1年生ちゃんだと最初のうちは大変かもだけど そのうち子供ですから慣れてゆきますよ。 道もそこまで人通りが少ないという場所でもないでしょう。 |
10:
匿名さん
[2017-03-11 17:54:15]
今日から特別事前案内会みたいなことをしているようです。もう行かれた方いらっしゃるのでしょうか。お値段お幾らぐらいになるんだろうなぁ。川を超えて駅まで行かないといけないから、その分立地のデメリットがあるというふうにはあるのか。それが価格に反映されているかどうかっていうのが鍵となってくるのではないかと思いました。川渡るって言ってもそんなに遠くはないけど心理的に…ということもあるのかな。
|
|
11:
匿名さん
[2017-03-25 14:54:43]
3LDK2900万円からだそうです!安くないですか?最多価格帯はどれくらいになってくるのだろう。3500万円位と見ていいのでしょうか。
川を渡るというデメリットをきちんと織り込んできているのではないでしょうか。駅までの距離自体はそれほどでもないのですから、 コレを良しと思えるのであれば良いんじゃないでしょうかね。 |
12:
マンション検討中さん
[2017-03-25 18:44:59]
価格含めて良いと思いましたが、借地権で70年後に更地にして返す契約みたいですが‥修繕費や管理費に解体費用を積んで行くのかな❓そこが心配です。
|
13:
匿名さん
[2017-03-29 15:57:02]
そうか、解体費用というのもありますよね。これ、どうするんでしょ。
家を良くするための出費じゃないし、壊すためかぁと思うと若干気が萎えてしまいますけれども…。 期間延長は出来ないということですよね。 借地権であるならばだったら普通にお安くないとなぁ…と思います。 価格に関してはどうなってくるでしょうか。 |
14:
匿名さん
[2017-04-11 14:17:49]
長々と書いてます。マンションについてというよりは、ここに住むと良い点と悪い点を書いていきます。マンションだけを知りたい方は飛ばしても良いです。
今建築中のレーベン青砥LICELTを毎日見ている、すぐ隣にある築20年以上の青砥東パーク・ホームズに住んでる者です(笑) ここは元々パーク・ホームズの駐車場と近所の中では子供が遊べる砂場や鉄棒のある数少ない公園があり、これらをすべて更地にして現在のレーベン青砥が建つ予定です。 マンションの名前で?と思い浮かぶ方もいると思います。住所は高砂、マンション名は青砥と書いてあります。 歩いて行くなら最寄駅は青砥です。勿論、千葉方面の京成高砂駅も最寄りですが、歩くのはかなり大変なので行く場合は自転車がおすすめです。(東京方面の場合は青砥駅を利用、千葉方面の場合は京成高砂駅を利用すると良いです、切符代がほんの少しですが変わります) 上の方で、学校について書いてありましたが、この辺だと、 小学校は川を渡らない奥田小学校か川を渡る細田小学校があります (※奥戸小学校に通って頃はマンションの集合室にマンション在住や近所の小学生一斉登校とかはありました、今はわかりません) 中学は小学校より遠く川を渡る奥戸中学校 があります。 良い点 ・成田空港も羽田空港のどちらも直通で大体同じくらいの時間で着きます ・スカイライナーが止まる ・快速電車が止まる、いろんな方面に電車が行くのでとても便利 ・ディズニーリゾートに直通のバスが近所に停留所があり、電車で行くより格段と安い ・わざわざ混んでる花火大会場に足を運ばずに、青砥橋や高砂橋(家も含む)等から江戸川、隅田川、葛飾などの花火が見れる ・新中川と中川の間にある土手沿いにある小さい公園は春になると川ギリギリまで枝が伸びてる数本の桜がとっても綺麗 ・家具屋のニトリが環七沿いにある あまり良くない点 ・青砥駅までのバスがない(家から青砥駅まで歩き→10~15分) ・青砥橋で青砥駅まで自転車で行けますが、息切れ行くだけで疲れるので、高砂橋からよく行きます ・スーパーやコンビニは必ず川を渡らないと行けないため、自転車か車が必要 (スーパー→ヨークマート、イトーヨーカドー、ライフ コンビニ→セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ) ・夏は川でとっても心地よい風が吹くが、冬や風の強い日は防寒対策しっかりしないといけない ・病院に行くのも川を渡らないといけない ・何かあった時にいく交番が青砥駅と京成高砂駅のため遠い ・女性重要!青砥橋を渡る時の階段で後方に注意しましょう。私はスカートめくられ、スマホでカメラ撮影、ストーカーをされ、交番の方に青砥橋下の土手沿い付近の見回り強化をお願いしました …今のところ思いつく限りではこんな感じかなと思います。何かまた思いついたら書きに来ます。 |
15:
匿名さん
[2017-04-19 09:32:44]
価格帯が出てました、3,198万円~4,678万円みたいです。
最多価格帯3900万円台(4戸)とのことで、前に出てた情報より若干お高めの設定? 解体費用についてのレスがありますが、 こういうのって修繕費・管理費とは別に集めていくのでしょうか。 知りませんでしたが借地権のマンションって地代等も入るんですね…、 それも年にすると結構な額で。 販売価格以外にも色々掛かることが多いのにまずびっくりです。 総戸数84戸、販売戸数26戸ということは 60戸ほどは地権者さんの住戸ということなのでしょうか。 |
16:
匿名さん
[2017-04-30 23:05:45]
凄く詳しく情報を書いてくださってありがとうございます。気をつけないといけないポイントもあるようで・・・高校生ぐらいになると子供も帰りが遅くなったりしますが、娘さんがいる方は迎えに行ったりということもしたりしなくてはならないですかね…
借地権の場合は土地の固定資産税を払わなくて良いのですがその分地代がかかってくるのですよね。 どっちのほうがオトクなんだろう? |
17:
匿名さん
[2017-05-09 10:37:22]
地代がどういう基準で金額が付けられているのか、
それを確認しておかねばならなくなってくるのかなと思います。 どんどん上がっていってしまうような感じではなくて、 例えば公務員の初任給の上下によって変わりますよとか何かしらの基準が無いと。 どっちがお得になるのかっていうのは難しい問題で… 実際に話を聞いて見なければならないことだとは思いました。 |
18:
匿名さん
[2017-05-17 11:07:59]
デザインのところに「ウィーエンドハウスの優越を描いて」とあります。
ウィークエンドハウスっていうのは週末に過ごす別荘ということですよね?別荘のようなゆったり差みたいなものを出してきているということなのか。 間取りに関してはごく普通の田の字プランということみたいですけれど、 デザインは殺伐としていないゆったりした感じです。 |
19:
匿名さん
[2017-06-02 00:00:00]
ランドスケープを見ていると屋外ラウンジがあるようです
ソファとかが出ているCGがあったんですが、雨の日とかどうするんだろうなんて老婆心ながら思ってしまいました。 今の季節の早朝とか、 ゆっくりと腰掛けてコーヒーとか飲んだら気持ちが良いだろうなぁなんて。 その他の共用施設というのはどういうものが出来るのでしょうか。 ある程度規模もあるのでどうなのかなと思いまして。 |
20:
周辺住民さん
[2017-06-08 00:31:10]
固定資産税はせいぜい年間10万円程度で、地代は月々1万円以下はならないでしょう。
電車のアクセスが悪くないんですが、借地権の割に価格は高め気がします。 |
21:
匿名さん
[2017-06-09 05:05:54]
>>20
知人が、今のこの時期の固定資産税が大変だと弱音を吐いています。 毎年なんですよね。4回に分割できるとも聞きました。 ボーナス前の時期は、どうしても辛く感じてしまいますね。 モデルルームはどこかのインテリアショップかと思う感じです。毛足の長いグレーのラグと、毛足の短い緑の芝のようなラグの2色使い。あと、ソファが低いからか広く感じますね。最近、我が家も緑のラグにしましたが、印象が変わっていいですよね。こういったインテリア、すごく参考になります。 |
22:
匿名さん
[2017-06-19 16:51:10]
固定資産税の軽減措置があるっていうのは聞いたことがあるのですが、
それが外れてしまうとそれからが結構掛かるのかなぁ。どれくらいになるのかっていうのは営業担当者さんってご存知なのかしら。 ある程度の目安は教えてもらえるかと思います。 路線価によって異なってくるらしいけれど。 |
23:
匿名さん
[2017-06-23 14:23:49]
お風呂にテレビ標準装備とは贅沢だね。NHKバンバンくる?
|
24:
匿名さん
[2017-06-30 15:59:30]
基本的には設備仕様はふつうのマンション、今時だったら付いていてほしいものが多いのかなと思いました。家中の水を浄水するというのは、良い点もあるということですので捉え方は大きく人によって異なってくることでしょう。
浴室のテレビって標準なのですか。うーん、子供がテレビに熱中してなかなか出てこなくなりそうな(^_^;) サッカーの試合中継の最中にオフロに入って欲しいときとかは良いかも? |
25:
匿名さん
[2017-07-10 13:44:38]
プランは豊富なんですね。
3LDKでもものすごく広いタイプから、コンパクトに作られているタイプまで。 コンパクトなタイプは、 とにかく部屋数が欲しいとかそういうニーズ向けなのかな。 70㎡あるタイプと比べると一番違うのは収納力の違い。 1部屋収納として割り切って使うならいいのかもしれないです。 |
26:
匿名さん
[2017-07-26 11:59:54]
青砥橋を渡らなくてはならない。このデメリットをどう捉えていくのか…ということになって参りますね。
その分、わかりやすく安くなっていたり、値段の割にマンションの設備や仕様のグレードが高かったりすれば良いのですが このマンションの場合はそういうものは見えていたりするものなんでしょうか。 お風呂にテレビがあるのはわかったんですが あとは何があるのかしら。 |
27:
匿名さん
[2017-08-13 10:46:14]
設備面はかなり個性的な感じ。ここのマンションのシリーズではどこも取り入れているものなのでしょうけれども。
たからの水っていうのがポイントですよね。 マイクロバブルとか必要なのか?とかトイレとか風呂の水は浄水じゃなくっても…とか思う部分はあるカモ。そのあたりをどう思うかで印象は大きく人によって変わりそう。 |
28:
匿名さん
[2017-08-22 17:24:48]
ソコポスっていうのがここで初めてみました。
日本初っていうことなので、そりゃ初めてなのかもしれないですが。 メールボックスと宅配ボックスとポストが一体化しているということなのですがそもそものシステムがよくわからないです。 1戸ずつ宅配ボックスがあったりするんでしょうか。 それだったら、宅配ボックスがないから再配達になるということにはなりにくいのか? 確認しないといけませんね。 |
29:
名無しさん
[2017-08-29 15:28:37]
マイクロバブルはすぐ飽きるし、すぐ壊れる。だから壊れてもそのまま放置になる運命。
|
30:
匿名さん
[2017-09-06 09:06:00]
メールボックスと宅配ボックスとポストが一体化?と驚き公式サイトで確認してみましたが、郵便局とのコラボ宅配ボックスでハガキや封書だけでなく書留の受け取りやゆうパックの発送も可能なんですね。
これが24時間利用可能であればかなり便利に使える設備だと感じました。 |
31:
匿名さん
[2017-09-22 15:30:35]
ソコポスって検索しても全然詳細が出てこない。
ネコポスだったらいっぱいいっぱい出てくるのに… あまりこれってまだ普及していないサービスなんだろうか。 発送ができるのはまあいいとして 通販で郵便として送られてくるデカイものを受け取れるトコは すごくいいとは思います。 玄関前に放置されても困るしなぁと思うし…。 ゆうパックの発送って料金どうするの? |
32:
匿名さん
[2017-10-10 23:56:22]
郵便書留を受け取れるのは地味にすごく良いと思った>ソコポス
クレジットカードの受取のために何回も着てもらったりするのってめっちゃ申し訳なさすぎですけれど、そういう手間がなくなったりするわけで。 今のところ、ここのマンションだけしかついていないみたいですが、 順次ついていくということでした。 あとはその受け取れる荷物の数がどれくらいなのか、かな。 |
33:
匿名さん
[2017-10-19 23:04:14]
来場者の商品券の額が高くなっている…ラストスパートなのかテコ入れなのか
90㎡超える部屋でも4000万円はいかない。 どちらかというと中でも高めの部屋のほうがもしかしたら満足度は高くなってくるのかなと思いました。 同条件でもっと駅に近い方だとするとこんな額では買うことが出来ないですから。 |
34:
マンション掲示板さん
[2017-10-20 16:31:56]
|
35:
eマンションさん
[2017-10-21 21:59:10]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
36:
匿名さん
[2017-10-26 13:47:48]
今出ている範囲だと90㎡超えているところは4700万円くらいという数字が公式サイトに書かれていますよ。だからこの数字が正しいのでは。
最多価格帯は3100万円台、3500万円台、3900万円台が4戸ずつっていうのが書かれていました。 値段だけ見ると安く見えますが、立地を思うとコレくらい、ですね。 |
37:
匿名さん
[2017-11-03 17:31:57]
ふと思ったんですが、マンションギャラリーに行くオリジナル商品券って一体何なんだろう?普通のデパートとかで使えるものなんだろうか?
別に商品券欲しさで行くわけじゃなくて、普通に何なのだろうなという疑問なんだけど。 駅までの距離はまあまあ…だし、 新しい試みもしているというのもわかるけれど、 たからの水が一番引っかかるなぁというように感じられました…。 |
38:
匿名さん
[2017-11-12 22:13:21]
このご時世、23区で定借とはいえなぜこんなに安いの?何か近くに悪臭を放つ工場があるとか⁈土壌が汚れてるとか⁈何も問題なしならお買得物件間違いなしだよね。
|
39:
匿名さん
[2017-11-13 00:55:48]
安すぎて逆に心配
川に挟まれてるからとか? |
40:
ご近所さん
[2017-11-15 22:59:08]
子育てに不向きという点からして、激安なのでは?
おそらく、子供は通学には、あの風はきついし、大人もベビーカーを押すのが大変でしょう。 近所には公園もないし、ママ友とのランチなんぞする場所もない。 それで、格安お得物件。 大人だけで暮らすにはのどかで非常にいい環境なので、ものすごくいい物件。 |
41:
匿名さん
[2017-11-17 09:56:53]
価格が低価格なのと定借というのは関係あるのでしょうか。
権利形態としては「借地権の準共有、一般定期借地権、地上権、借地期間新規契約70年」 と借地権にしては比較的長期間になっているところは、良いと思います。 自分の老後に借地権によって家がなくなるという心配も低くなってくるんじゃないでしょうか あとは地代がどのくらいになってくるのか。それによって、価値も変わってくるのかな |
42:
eマンションさんん
[2017-11-20 15:35:43]
昔は子供いる家が大半だけど、今はいる方が めずらしいからな
|
43:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-22 18:34:09]
大抵のマンションで業者とみられる情報操作書き込みが見られるけど、このスレはそれもない
良いマンションだと思えてきた |
44:
口コミ知りたいさん
[2017-11-22 22:38:49]
借地権は70年あるので、気にすることは何もないとおもいます。今から70年前のマンションが存在しているかと言えば、あまり無いですもんね。地代を含めてもお買い得なマンションかとおもいます。
|
45:
eマンションさんん
[2017-11-24 16:37:53]
子育てしない場合は、かなりお買い得ですね。
マラソンにも土手が広いし。スポーツしたい人には、好条件すぎてヤバイ |
46:
匿名さん
[2017-11-28 08:13:19]
>>スポーツしたい人には、好条件すぎてヤバイ
お買い物は葛飾のヨークマートですか? http://www.yorkmart.com/store/%E9%9D%92%E6%88%B8%E5%BA%97.html 青戸店かな。 朝9時から営業しているので、割と早い時間から行けます。川沿い散歩の後に立ち寄って必要なものだけ買うのもできます。最新チラシもホームページから見ることができます。夜も22時まで。 他は宅配? |
47:
住民板ユーザーさん5
[2017-12-03 12:11:56]
結局買わなかったけど、ここのやる気のある熱い営業を評価したい。いろいろ見て来たけど一番やる気に満ち溢れていた。良い条件だと思うし早く完売しますように。
|
48:
匿名さん
[2017-12-04 19:04:54]
営業マンのやる気=資産価値ではないよね。やる気で資産価値は上がりません。逆にそんな営業マンにあたって正常な思考回路やられて購入させられたら悲劇だよ。とくに定期借地権を売りにする営業だったら末期だね。
|
49:
マンション掲示板さん
[2017-12-06 18:25:50]
いや、資産価値のことについては一切何も書いてないよ。
単純に営業さんが良い人だったってことでいいじゃない。どうしてそんなカッカしてるの? |
50:
マンション検討中さん
[2017-12-09 14:47:00]
未就学児の子どもがいる家庭で、青砥付近のマンションを検討しています。
私は子育て世帯向き?と思われる、ザパークハウス青砥(中古)が気になっているのですが、 主人と私の実家の家族は、こちらのマンションを良いと勧めてきます。新築、駅チカ、安い、とのこと。 ですが…こちらの掲示板を拝見すると、子育てには不向きと何名か書かれており、不安に感じています。 電動自転車があるので、公園や、ママ友とランチ場所へは自転車で行けるとして、その他なにか懸念事項はありますか。 購入される方が子育て世帯が少ないのであれば、騒音など周りの目も気になりますね。 今週来週あたりに、実際に見に行ってみようかと思います。 |
ここから青砥の駅まで9分で本当に行けるのでしょうか。川を渡らないといけないし、信号もわたらなければならないことを考えると、現実的に考えても軽く10分はかかってしまうのではないかしら…
お値段もその辺りを考慮してくるのカナ??