株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

988: マンション掲示板さん 
[2017-07-30 19:54:25]
>>987
確かに購入者のコメント全然ないですね。
990: マンション掲示板さん 
[2017-07-30 20:07:56]
>>989
良い契約者の方ばかりのようです。
991: 購入者 
[2017-07-30 20:10:28]
購入者の意見が聞きたいとの事なので。
本当は戸越銀座の使える戸越界隈に住みたかったですが、
そもそも物件が無かったり、不当に高かったり、
新築も、地権者住居が半分ほど閉めている物件しかなく(しかも高い)泣く泣く諦めました。
そのため、同じ都営浅草線沿いで検討したところ、こちらの物件が駅近&内装デザインが素敵かつ、何とか手が届く値段なので即決しました。
この規模なのに床暖房もディスポーザーも付いているし。ミストサウナがないけど。
正直、これから帰り道にスーパーがない生活を思うと不安で仕方がないです。
五反田で乗り換えるので、仕事帰りに五反田の東急ストアで買い出したり、まいばすけっとで細々と買うことになるとは思います。
江原町商店街も利用するとは思いますが、仕事帰りにわざわざ帰り道と違う方角には行かないと思います。
ピーコック&ライフは真夏の炎天下で歩いてみたら干からびるかと思った……
近所の神社に期待しましたがショボかったので行かないと思います。

馬込はそこまで詳しくないです。
馬込に住んでいる友人に聞いてみましたが「何もない」との事でした。
通勤は便利です。

ただ、緑道や閑静な住宅街は気に入ってるので、近くにそれなりの規模のスーパーが出来るだけで好きな街にはなりそうです。
992: 通りがかりさん 
[2017-07-30 20:12:17]
こんなに荒らしが多い掲示板に書き込みたくないでしょうね。販売を邪魔したい人か、荒らしが趣味なかわいそうな人しか書いてないですね。完売間近なんだからほっとけばいいのにね。よっぽど暇なんでしょう。
993: マンション掲示板さん 
[2017-07-30 20:15:04]
991さんは中古マンションは検討しなかったんですか?
この辺りの中古マンションは安いと思いますが。
996: 購入者 
[2017-07-30 20:21:49]
>>993 マンション掲示板さん

>>993 マンション掲示板さん
もちろん中古も散々検討しましたよ。
しかし、中古ですら高かったです。
築20年で65㎡前後で5600万円とかナメてるとしか。。
また、まだ20代のためそんなに古い物件を購入したとして、
新築を購入するより20年も住める期間が短くなってしまうのに、手放す時には物件は更に古い状態だし、不良債権化する恐怖がありました。
同じお金払うならディスポーザーや最新設備のある綺麗なマンションに住みたい
せめて築5年以内ですね。
5年以内だとアホみたいに高かったですが。
1001: 購入者 
[2017-07-30 20:40:53]
>>997 マンション検討中さん
ん?どれとどれを見て一人二役と勘違いを?(笑)
少し物件へのネガかあるくらいでどうしてこういう反応が返ってくるのやら。。

私は購入者の立場から、感じたメリットとデメリットを書いただけで、ディスっているつもりはないですよ。
正直不安もありますが、人生の長い時間をここで過ごすことになるので、好きになれる場所を作りたいし、
やはり新築なのでワクワクもしています。
1006: マンション掲示板さん 
[2017-07-30 20:49:40]
馬込でこの値段ですから、賛否両論あるのは無理がないのでは。
1011: 匿名さん 
[2017-07-30 21:04:15]
>>991さん
私は991さんとほぼ同じ事を感じました。
本当の購入者さんだと思います。戸越銀座などで下車して買い物するのが良さそうですね。
1015: 購入者 
[2017-07-30 21:08:56]
>>1011 匿名さん
ありがとうございます(>_<)
戸越銀座好きなので、これからも利用すると思います!
戸越銀座もスーパーまで地味に歩きますが(笑)
でも安いので、買い物して袋持って浅草線乗って馬込に帰るのもアリですね!
こういう時に駅近って便利です(*^^*)
1021: 購入者 
[2017-07-30 21:13:24]
>>1016 匿名さん
契約者板作りたいです
作り方が分からず。。
1023: 匿名さん 
[2017-07-30 21:17:38]
本当の購入者の方が書き込みをした途端に攻撃の嵐ですから、そりゃ皆さん書き込みなんてしたくないだろうなと思いますよ。このマンションや馬込のことを一点の曇りもなく大絶賛した人だけが、本物の購入者としてみなされるのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる