株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

615: 通りがかりさん 
[2017-07-14 13:38:37]
このスレ盛り上がってますね。モリモト物件の人気が急上昇してる証拠でしょうか。私も城南のモリモト物件に住んでます。
616: マンション検討中さん 
[2017-07-14 13:40:49]
>>613 検討板ユーザーさん

フルローンは分からないけど、6000は年収一本で余裕で通りましたよ。
617: 名無しさん 
[2017-07-14 13:41:57]
>>615 通りがかりさん

モリモト物件は人気出てますね!
尾山台、馬込と即完売ですね。
618: 匿名さん 
[2017-07-14 13:41:59]
>>615
営業が残り3完売のために、毎日書き込みに勤しんでいるからです。
619: 匿名さん 
[2017-07-14 13:47:58]
品川勤務の人以外メリットないんじゃないの。
こんなレンジのマンション買う奴が毎日羽田に行くわけないし。
この辺の人は、どこで飯食いして、週末はどこで遊ぶの?
620: 匿名さん 
[2017-07-14 13:51:39]
>>619
外食は月に1回程度。
週末は電車でレジャー施設か近所の公園。
ファミリーであれば特に不便は感じないと思う。
独身やDINKSには物足りない土地だろうね。
621: マンション検討中さん 
[2017-07-14 14:09:21]
>>617 名無しさん

奥沢、自由が丘も瞬間蒸発だったし、
たぶん都立大学も。
622: マンション検討中さん 
[2017-07-14 14:13:04]
品川10分、渋谷15分、新宿20分、新橋16分、銀座20分、東京25分

馬込はどこでも便利よいよ。
623: 匿名さん 
[2017-07-14 14:18:20]
東京も集中豪雨が頻発する気候になりましたが、くぼ地の地下住戸物件は大変ですね。たとえ地下住みでなくても基礎が浸水すればダメージはありますよ。
624: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-14 14:28:29]
>>622 マンション検討中さん

実質、品川は10分は架空だね。
625: 近隣住民さん 
[2017-07-14 14:32:19]
この辺りは浸水実績もないですよ。
近所に永く住んでますが、素晴らしい街ですよ(^^)
626: マンション検討中さん 
[2017-07-14 14:33:49]
ここに湧いてるネガ君たちはかなり稚拙だよね。爆
627: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-14 14:39:54]
まあまあ、訳のわからないネガは無視が一番ですよ。ここに限らず、特に人気物件には現れますね。晴海や有明も荒れてますよ。
628: マンション検討中さん 
[2017-07-14 15:01:49]
>>619
なんで?五反田新橋日本橋オフィス街はたくさん沿線にあると思うけど
バスだと大森も近いし
車あるから遊びに行くのは専らお台場とか川崎だね
電車やバス移動にしても川崎とか自由が丘二子玉川とか近いんじゃない?
飲みに行くのは馬込大森荏原町とか

ところで駐車場少ないんだけどみんな駐車場申請するの?
629: 周辺住民さん 
[2017-07-14 15:09:29]
>>625
実際に浸水実績があるあたりはファミマの辺りとなぜか坂の上のはずのオーベル馬込illの辺りですね
630: マンション検討中さん 
[2017-07-14 15:30:48]
次は、多摩川が大氾濫が起こるとヤバイっていうネガがきますよ
632: 匿名さん 
[2017-07-14 15:45:51]
普通はこんな土地に地下住戸は作りませんから。
633: マンション検討中さん 
[2017-07-14 15:48:35]
>>632 匿名さん

こんな土地って?地価住戸って?
634: マンション検討中さん 
[2017-07-14 15:53:11]
建築基準法の地下はないよ。
傾斜側が地下っぽくなってるだけ。坂が多い東京の住宅街にはどこでとある建築だよ。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
636: 名無しさん 
[2017-07-14 16:04:41]
>>634 マンション検討中さん

外観デザインまじかっこいい
重厚感ある
638: マンション検討中さん 
[2017-07-14 16:31:45]
[NO.631~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
639: 匿名さん 
[2017-07-14 17:50:34]
>>636 名無しさん
モリモトなら普通と言うか、あまりカッコいい方じゃないよ マジで
だって、アールなんとかでしょ〜に ここは
640: マンション検討中さん 
[2017-07-14 18:06:28]
>>639 匿名さん

ねえ、虚しく無いの?さもしいよね、きみ
641: 匿名さん 
[2017-07-14 18:13:37]
荒らしは無視しましょうよ。
相手にすると興奮しますからね。
642: 周辺住民さん 
[2017-07-14 18:42:22]
この物件の隣の区画で今度はピアースシリーズを分譲するみたいですね。

http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-magome/index.html
643: 名無しさん 
[2017-07-14 18:50:35]
>>642 周辺住民さん

コンクリート打ちっ放しでしょうか。
こことは異なりスタイリッシュなデザインで、こちらも素敵ですね。
いくらくらいですかね?
644: 匿名さん 
[2017-07-14 19:48:45]
>>643
30㎡台でも4000万円中盤ぐらいでしょ。
アールブラン馬込が早々に完売しそうで調子のってそう。
一番広い(狭い)41㎡は5000万手前。
645: 匿名さん 
[2017-07-14 20:37:53]
>>642
営業さん引き続きお疲れさまです。
646: 営業さん 
[2017-07-14 21:10:16]
>>645 匿名さん

ちーす
647: 名無しさん 
[2017-07-14 21:20:11]
結局一番高い部屋は売れ残りですか?
648: マンション検討中さん 
[2017-07-14 21:23:04]
西馬込あたりは散々なのに、この物件はすごいな
瞬間的に完売とはね
649: 匿名さん 
[2017-07-14 21:55:56]
駅徒歩五分でこのグレードなら当然じゃない。
小学校超近いんだね、子育て世帯にはイイね。
651: 営業さん 
[2017-07-15 07:34:50]
[No.650~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、その返信のため、削除しました。管理担当]
652: 匿名さん 
[2017-07-15 07:37:42]
馬込駅2分のプラウドの価格を見ると、ここ最近の高さが分かる。
653: 匿名 
[2017-07-15 07:42:03]
>>652 匿名さん
ですよね、しかし、奥まった三方角地ではなく幹線道路沿いですよね
654: 名無しさん 
[2017-07-15 08:34:05]
>>652 匿名さん

10年前と比較しても意味ないよ。
論点はそこではないから、勉強しよう。
655: マンション検討中さん 
[2017-07-15 08:47:44]
ネガも沢山湧いてるようだけど、このエリアでは圧倒的な人気物件だったね。こんなに早く完売になるとは・・・
656: 匿名さん 
[2017-07-15 08:53:09]
>>653
いや。
そこも環七から一本入った3方角地ですよ。
しかも高台、内廊下。
桜が有名だった邸宅があって、解体時に揉めた。
中古も検討したけど、新築時の価格を見ると損した気分になっちゃうんだよね。
あー新築時に買った人は得したんだなって。
657: マンション検討中さん 
[2017-07-15 09:00:35]
>>656 匿名さん

噂の東京マガジンに取り上げられたんでしたっけ?
658: 匿名 
[2017-07-15 09:04:10]
>>656 匿名さん

地図で見ると環七沿いに見えますが、部屋によっては奥まってるということでしょうか?
659: 匿名さん 
[2017-07-15 09:04:13]
イマイチな物件の完売間近のパターンやね。
契約者が、不安を打ち消す為に無理ポジして、端からマウンティングされる。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
660: けんとうちう 
[2017-07-15 10:24:42]
なるほどですね。
661: マンション検討中さん 
[2017-07-15 10:57:56]
フラットにみて、この物件の粗がよくわからん
ネガの内容が抽象的で突飛なんだよな
悔しいのは分かるけど、もっとネガ頑張れよって思う
662: 匿名さん 
[2017-07-15 11:22:00]
>>661
あえて上げるとしたら、
スーパーまで往復1.2キロ余計に歩くのは面倒って事ですね。
慣れるしか無い。
663: 匿名さん 
[2017-07-15 11:37:50]
ポジといえば何か買い物にいくたびに往復30分の坂道をあるいて脚が鍛えられることですね。夏は炎天下の中相当大変ですが。ピーコックまで片道10分、ライフまで15分、荏原商店街の中心まで15分、いずれもフラットではないですね。
664: マンション検討中さん 
[2017-07-15 11:40:34]
スーパーってあんまりネガじゃないじゃん
もっとクリティカルなネガないの?
それでは幼稚園児レベル
665: 近隣住民さん 
[2017-07-15 11:50:26]
>>663 匿名さん

荏原町商店街は徒歩10分以内で着きますよ!
お店が多くてとても便利ですよ。
666: 匿名さん 
[2017-07-15 11:56:18]
>>665
荏原商店街の端まで10分、中心まで15分。
歩いたことないのか、営業だね。
667: 近隣住民さん 
[2017-07-15 11:57:47]
>>666 匿名さん

馬込に住んでますよ。
全然10分以内で着きますよ!
駅までは12-13分で着きます。
668: マンション検討中さん 
[2017-07-15 12:00:19]
もうネガを虐めないでくれww

無残w
669: 匿名さん 
[2017-07-15 12:16:48]
>>667
ここのマンションからどの道を通ればオオゼキ付近まで10分で行けるのか教えてください。ネガではなく本当の質問です。
670: マンション検討中さん 
[2017-07-15 12:21:19]
>>669 匿名さん

誰もオオゼキの話してなくない?
オオゼキの話がなぜいきなり出るのか 笑
671: 匿名さん 
[2017-07-15 12:27:17]
荏原商店街の中心にあるオオゼキまでの所要時間と行き方をお尋ねしています。
672: 横綱 
[2017-07-15 12:54:30]
色々試したらいいのに。それでダメなら他のマンションにすればいいだけだと思うけど。
どなたかご存知なら教えてあげてください。
オオゼキの話題を早く終わらせたいし
673: 匿名さん 
[2017-07-15 12:55:29]
往復考えると辛い。
通勤帰りには寄る距離じゃ無い。
西馬込まで行って買い物して戻る生活になると思う。
それでもOK!
674: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-15 13:07:55]
荏原町商店街は何でも買えて便利だけど、
フラットというのは嘘ですね。
低い尾根ひとつ越える感じです。
675: マンション検討中さん 
[2017-07-15 13:09:59]
>>670 マンション検討中さん

まずオオゼキがなぜ商店街の中心か説明してみて
まずオオゼキがなぜ商店街の中心か説明して...
676: マンション検討中さん 
[2017-07-15 13:10:47]
>>673 匿名さん

戻るとかあり得んだろ 笑笑
西馬込のスーパーもまじ微妙だよ
677: 匿名さん 
[2017-07-15 13:22:33]
>>673 匿名さん

さりげない西馬込アピール。
あちらの物件購入者でしょうか。
678: 匿名さん 
[2017-07-15 13:36:01]
完売前にネガ君たちが暴れて、掲示板荒れまくりましたね。残念ですね。
679: マンション検討中さん 
[2017-07-15 13:43:29]
[すでに投稿されている情報と同一のため、本レスを削除いたしました。管理担当]
680: 匿名さん 
[2017-07-15 13:53:43]
>>679
これ出すの好きですね
681: 通りがかりさん 
[2017-07-15 14:02:06]
マイナス要素がほぼ無い物件だから、スーパーの話がスレの半分くらい占めてるね
682: 匿名さん 
[2017-07-15 14:02:36]
やっぱり記事にしてもらえるのは誇らしいからさ。
683: マンション検討中さん 
[2017-07-15 14:14:29]
近くにできる物件はどんな部屋になるんでしょうか?
684: マンション検討中さん 
[2017-07-15 14:21:57]
>>683 マンション検討中さん

ピアースシリーズなので、
単身者、DINKS向けの住居だと思います。
40平米くらいでしょうかね。
685: マンション検討中さん 
[2017-07-15 14:43:36]
>>684
部屋の感じはアールブラン馬込とは全然違う(別物)なんでしょうか。外観は全くの別物っぽいと感じましたが、近くに同時期に建設するコストメリットで、同じ建材を使うというようなことを聞いたことがありますので気になりました。安ければ買いたいです。
686: マンション検討中さん 
[2017-07-15 14:52:08]
ピアースもグレード高いと思いますよ。
仰る通り、合理的に進めれば同じ建材はあり得ますね。モデルルーム早く出来るといいですね。売り出しいつからでしょうね。
687: 近隣住民さん 
[2017-07-15 15:59:59]
来週は馬込大盆踊り大会です。

馬込第三小学校で行われている伝統的なお祭りで毎年大賑わいです。

馬込は本当に良い街でみんなに愛されてますよ。
688: 匿名さん 
[2017-07-15 17:12:40]
よく出てくる近隣住民さんは
ここ買うの?
689: 通りがかりさん 
[2017-07-15 17:19:50]
このマンション、本当に売れてるんですか?
690: マンション検討中さん 
[2017-07-15 17:34:20]
>>689 通りがかりさん

全然売れてないよ。
あと三戸も残ってるよ。
691: 匿名さま 
[2017-07-15 23:10:05]
>>690 マンション検討中さん
全然売れてないな
692: 評判気になるさん 
[2017-07-16 00:38:03]
↑689-691
このエリアの他社営業さんでしょうか。
ここが売れ行きが良いのを知っていながら、
ただの妨害ですね。
693: 匿名さん 
[2017-07-16 07:24:30]
ディアナ並みかチェックしてみたが、風呂、洗面所、キッチン、床がお話にならない。
からり床、人工大理石をふんだんに使用
床は挽き板じゃなくビニールかな。
694: マンション検討中さん 
[2017-07-16 08:26:38]
>>693 匿名さん

フローリングは木ですよ!
695: マンション検討中さん 
[2017-07-16 08:28:22]
ネガ活動も大変ですね。。。
頑張ってください!!
696: 匿名さん 
[2017-07-16 08:57:09]
>>694
木なんですか?
樹脂でも良いと思いますけど。
697: 匿名さん 
[2017-07-16 09:21:18]
大人気のここのマンションは、70や70以下の3LDKが中心ですか。
そんなディアナはないね。
馬込の購入者であるマス層を完璧にターゲットにしたモリモトは凄い。
698: 名無しさん 
[2017-07-16 10:55:00]
ここ契約する人はボイスレコーダー必携。言った言わないで揉めてるスレがありますよ。契約前は何でも良いように解釈しがちですから。
買う前にせめてディアナ、アールブランのスレはすべて目を通しておいたほうが賢明です。
699: マンション検討中さん 
[2017-07-16 11:15:00]
ネガしてないで、天気良いので外行きましょうよ!外は楽しいですよ(^^)
700: マンション検討中さん 
[2017-07-16 12:48:17]
昨日こちらの物件を知ったのですが、三戸とのことですが、まだ買えるのでしょうか?
モデルルームも予約が一杯で本日は行くことが出来ませんでした。かなり良いです、ここ。
701: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 12:49:54]
>>675 マンション検討中さん

そこまで8分で行けても全くメリットがないね
702: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 12:51:45]
>>700 マンション検討中さん

ずっと3戸残ってるみたいなんで大丈夫だと思いますよ
703: 名無しさん 
[2017-07-16 12:55:00]
全部徒歩前提になってるけど自転車で買い物行く選択肢がないことに驚きを隠せない
まじで比較検討してんの?
704: 匿名さん 
[2017-07-16 13:00:47]
>>700
買えますよ。
これから電話一本入れて、
「もう決めたから今日中に申し込みしたい」と言えば、
今日の夜に枠空けてくれるでしょう。
705: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 13:57:59]
一人で何役も演じて書き込むのやめてください。見てて恥ずかしいです><
706: 匿名さん 
[2017-07-16 14:28:08]
>>703 名無しさん
クルマで買い物に行く選択肢がないことにマス層への驚きを隠せない。
707: 匿名さま 
[2017-07-16 14:30:24]
>>706 匿名さん
スーパーにこだわる人が多いことに驚きを隠せない
708: 匿名さん 
[2017-07-16 14:50:20]
共働きだと会社の帰りに買物するんですよ。
だからせっかく駅から近くても買物出来なきゃ意味が無い。
ただ同じ考えの人が多ければ今後スーパーが出来るかも知れない。
今のままで満足していたら良くはならないよ。
709: 匿名さん 
[2017-07-16 14:50:25]
>>707
毎日外食する人ですか?
710: 匿名さま 
[2017-07-16 15:12:18]
>>709 匿名さん

コンビニっすね
711: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 15:15:11]
粘着して一人で何役も書き込みしてる人はなんなんだろう??
712: マンション検討中さん 
[2017-07-16 15:17:32]
馬込はまとまった土地が無いから、市場においては稀有な希少立地。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
713: 名無しさん 
[2017-07-16 15:18:00]
馬込のこんな50戸程度のマンションに700も書き込みあるのおかしいと思わんのか?
他のスレ100程度だぞ

ほとんどは工作員の自演です
714: 匿名さん 
[2017-07-16 15:22:40]
>>713 名無しさん

ネガがすごいよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる