アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬
間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28
アールブラン馬込ってどうですか?
615:
通りがかりさん
[2017-07-14 13:38:37]
このスレ盛り上がってますね。モリモト物件の人気が急上昇してる証拠でしょうか。私も城南のモリモト物件に住んでます。
|
616:
マンション検討中さん
[2017-07-14 13:40:49]
|
617:
名無しさん
[2017-07-14 13:41:57]
|
618:
匿名さん
[2017-07-14 13:41:59]
>>615
営業が残り3完売のために、毎日書き込みに勤しんでいるからです。 |
619:
匿名さん
[2017-07-14 13:47:58]
品川勤務の人以外メリットないんじゃないの。
こんなレンジのマンション買う奴が毎日羽田に行くわけないし。 この辺の人は、どこで飯食いして、週末はどこで遊ぶの? |
620:
匿名さん
[2017-07-14 13:51:39]
|
621:
マンション検討中さん
[2017-07-14 14:09:21]
|
622:
マンション検討中さん
[2017-07-14 14:13:04]
品川10分、渋谷15分、新宿20分、新橋16分、銀座20分、東京25分
馬込はどこでも便利よいよ。 |
623:
匿名さん
[2017-07-14 14:18:20]
東京も集中豪雨が頻発する気候になりましたが、くぼ地の地下住戸物件は大変ですね。たとえ地下住みでなくても基礎が浸水すればダメージはありますよ。
|
624:
検討板ユーザーさん
[2017-07-14 14:28:29]
|
|
625:
近隣住民さん
[2017-07-14 14:32:19]
この辺りは浸水実績もないですよ。
近所に永く住んでますが、素晴らしい街ですよ(^^) |
626:
マンション検討中さん
[2017-07-14 14:33:49]
ここに湧いてるネガ君たちはかなり稚拙だよね。爆
|
627:
検討板ユーザーさん
[2017-07-14 14:39:54]
まあまあ、訳のわからないネガは無視が一番ですよ。ここに限らず、特に人気物件には現れますね。晴海や有明も荒れてますよ。
|
628:
マンション検討中さん
[2017-07-14 15:01:49]
>>619
なんで?五反田新橋日本橋オフィス街はたくさん沿線にあると思うけど バスだと大森も近いし 車あるから遊びに行くのは専らお台場とか川崎だね 電車やバス移動にしても川崎とか自由が丘二子玉川とか近いんじゃない? 飲みに行くのは馬込大森荏原町とか ところで駐車場少ないんだけどみんな駐車場申請するの? |
629:
周辺住民さん
[2017-07-14 15:09:29]
|
630:
マンション検討中さん
[2017-07-14 15:30:48]
次は、多摩川が大氾濫が起こるとヤバイっていうネガがきますよ
|
632:
匿名さん
[2017-07-14 15:45:51]
普通はこんな土地に地下住戸は作りませんから。
|
633:
マンション検討中さん
[2017-07-14 15:48:35]
|
634:
マンション検討中さん
[2017-07-14 15:53:11]
建築基準法の地下はないよ。
傾斜側が地下っぽくなってるだけ。坂が多い東京の住宅街にはどこでとある建築だよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
636:
名無しさん
[2017-07-14 16:04:41]
|
638:
マンション検討中さん
[2017-07-14 16:31:45]
[NO.631~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
|
639:
匿名さん
[2017-07-14 17:50:34]
|
640:
マンション検討中さん
[2017-07-14 18:06:28]
|
641:
匿名さん
[2017-07-14 18:13:37]
荒らしは無視しましょうよ。
相手にすると興奮しますからね。 |
642:
周辺住民さん
[2017-07-14 18:42:22]
|
643:
名無しさん
[2017-07-14 18:50:35]
|
644:
匿名さん
[2017-07-14 19:48:45]
|
645:
匿名さん
[2017-07-14 20:37:53]
>>642
営業さん引き続きお疲れさまです。 |
646:
営業さん
[2017-07-14 21:10:16]
|
647:
名無しさん
[2017-07-14 21:20:11]
結局一番高い部屋は売れ残りですか?
|
648:
マンション検討中さん
[2017-07-14 21:23:04]
西馬込あたりは散々なのに、この物件はすごいな
瞬間的に完売とはね |
649:
匿名さん
[2017-07-14 21:55:56]
駅徒歩五分でこのグレードなら当然じゃない。
小学校超近いんだね、子育て世帯にはイイね。 |
651:
営業さん
[2017-07-15 07:34:50]
[No.650~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、その返信のため、削除しました。管理担当]
|
652:
匿名さん
[2017-07-15 07:37:42]
馬込駅2分のプラウドの価格を見ると、ここ最近の高さが分かる。
|
653:
匿名
[2017-07-15 07:42:03]
|
654:
名無しさん
[2017-07-15 08:34:05]
|
655:
マンション検討中さん
[2017-07-15 08:47:44]
ネガも沢山湧いてるようだけど、このエリアでは圧倒的な人気物件だったね。こんなに早く完売になるとは・・・
|
656:
匿名さん
[2017-07-15 08:53:09]
>>653
いや。 そこも環七から一本入った3方角地ですよ。 しかも高台、内廊下。 桜が有名だった邸宅があって、解体時に揉めた。 中古も検討したけど、新築時の価格を見ると損した気分になっちゃうんだよね。 あー新築時に買った人は得したんだなって。 |
657:
マンション検討中さん
[2017-07-15 09:00:35]
|
658:
匿名
[2017-07-15 09:04:10]
|
659:
匿名さん
[2017-07-15 09:04:13]
イマイチな物件の完売間近のパターンやね。
契約者が、不安を打ち消す為に無理ポジして、端からマウンティングされる。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
660:
けんとうちう
[2017-07-15 10:24:42]
なるほどですね。
|
661:
マンション検討中さん
[2017-07-15 10:57:56]
フラットにみて、この物件の粗がよくわからん
ネガの内容が抽象的で突飛なんだよな 悔しいのは分かるけど、もっとネガ頑張れよって思う |
662:
匿名さん
[2017-07-15 11:22:00]
|
663:
匿名さん
[2017-07-15 11:37:50]
ポジといえば何か買い物にいくたびに往復30分の坂道をあるいて脚が鍛えられることですね。夏は炎天下の中相当大変ですが。ピーコックまで片道10分、ライフまで15分、荏原商店街の中心まで15分、いずれもフラットではないですね。
|
664:
マンション検討中さん
[2017-07-15 11:40:34]
スーパーってあんまりネガじゃないじゃん
もっとクリティカルなネガないの? それでは幼稚園児レベル |