株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

839: 通りがかりさん 
[2017-07-28 20:24:47]
百歩譲ってエリアナンバーとして、良いマンションと言うのは、世帯年収が1500万前後の人にとってなの?
840: 匿名さん 
[2017-07-28 21:09:38]
>>839 通りがかりさん

6500万くらいのマンションは世帯で1200以上はあるのでは?頭金まあまああれば1000くらいでいける?
841: マンション掲示板さん 
[2017-07-28 22:05:40]
いけないでしょ。
842: 匿名さん 
[2017-07-28 23:25:19]
>>834
都営浅草線は京成と京急の直通運転のせいでしょっちゅう遅延しますよ。人身事故、車両点検、信号トラブル、急病人発生により週に2回程度はコンスタントに遅延してます。馬込からは簡単には他社線に乗り換えられないので(バス除く)、不便だと感じました。
843: マンション掲示板さん 
[2017-07-28 23:47:27]
浅草線は新橋方面に行くのにはまだ使えますが、自由が丘、新宿、渋谷方面は出にくいですね。
844: 匿名さん 
[2017-07-28 23:54:22]
>>843 マンション掲示板さん
自由が丘へは大井町線を使うんでしょうね、渋谷新宿は、五反田から山手線で普通にいけるのでは
845: 匿名さん 
[2017-07-28 23:58:54]
>>842 匿名さん

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/schedule/delay/delay_asakusa.h...

確かにコンスタントに遅延はしてますが、遅れの幅はそんなに大きくないですね。相互乗り入れは、どの路線もしていますので、どこも遅延しやすい傾向にはありますね
846: 匿名さん 
[2017-07-29 00:15:25]
実際に通勤されればすぐに分かるかと思いますが、かなりの頻度で遅延しています。実際に今現在も遅延中。
実際に通勤されればすぐに分かるかと思いま...
847: 匿名さん 
[2017-07-29 00:15:54]
遅延中。
遅延中。
848: 匿名さん 
[2017-07-29 00:32:06]
>>842 匿名さん
戸越に住んでいますが、都営浅草線での出社退社時間ともに
遅延するのは月に一度あるか無いかですが…?
適当に言わないでください
849: 匿名さん 
[2017-07-29 00:44:45]
>>848
yahooリアルタイム検索などで調べればすぐに出てきますよ。別に信じないなら流してもらえば良いですが、かなり遅延が頻発している印象です。yahoo運行情報に都営浅草線を登録していればしょっちゅう遅延情報がきます。
850: 匿名さん 
[2017-07-29 00:45:38]
タイミングが良いのですね。
851: 匿名さん 
[2017-07-29 00:46:49]
まあ遅延はしますが、30分程度早めに出勤すれば良いだけです。
852: 匿名さん 
[2017-07-29 00:48:30]
>>849 匿名さん
登録してみました。
ちなみに京浜東北線や田園都市線も毎日遅れてますね
853: 通りがかりさん 
[2017-07-29 00:59:11]
ここの購入者ではなく、西馬込住民だけど遅延などほとんど気になったことないよ。。他の人も言ってたけど大幅に遅延するのは月に一回あるかないかぐらいだね。
854: 匿名さん 
[2017-07-29 01:13:45]
>>853 通りがかりさん
遅延証明書の通りという感じですね。ありがとうございます
855: 匿名さん 
[2017-07-29 01:36:33]
さくっと検索してすぐでてきたもの。
西馬込~泉岳寺までが全く無傷なのでしたらすみません。
これで投稿は終了します。
私は実際に運転見合わせの影響を受けたものですので書き込みをしましたが、余計なことのようでしたので猛暑ありませんでした。

2017/6/13
https://mobile.twitter.com/toeikotsu/status/874457224944336896?ref_src...

2017/6/27
http://twport.com/u/everydayshijimi/40757
856: 匿名さん 
[2017-07-29 01:42:09]
>>855 匿名さん
恐らくですが、馬込ー五反田まで生きていればこの物件の購入者は影響なしかと思います
857: マンション検討中さん 
[2017-07-29 05:55:50]
都営浅草線は遅延が少ないというデータあるよ

http://vs-minamimagome.jp/sp/access.html
858: マンション検討中さん 
[2017-07-29 05:57:53]
>>843 マンション掲示板さん

渋谷までは五反田で山手線乗ればすぐ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる