アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬
間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28
アールブラン馬込ってどうですか?
212:
マンション掲示板さん
[2017-05-24 23:48:06]
|
213:
匿名さん
[2017-05-24 23:50:06]
>>212 マンション掲示板さん
心配なら買わなきゃいい。それが答え。 |
214:
マンション検討中さん
[2017-05-24 23:50:59]
>>211 匿名さん
手付金の話なんて誰が聞いてんの? |
217:
評判気になるさん
[2017-05-24 23:59:41]
|
219:
マンション検討中さん
[2017-05-25 00:06:52]
[No.197~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
220:
マンション検討中さん
[2017-05-25 01:58:36]
ちなみに一期でほとんたど売れてたよ。あと10くらいしかないから確認してみたら?ここは当たり物件だと思うけど。
|
221:
通りがかりさん
[2017-05-25 13:13:11]
炎上商法が目立ちますね。
都内で高額のマンション買う人はネットリテラシー高いだろうから、炎上させてもあまり意味ないと思いますけどね。 |
222:
匿名さん
[2017-05-25 20:26:09]
>>212 マンション掲示板さん
アールブランが手頃価格という話がありますが、こういうリスクを含んでいるから、この時期にこの価格なのだと合点がいきました。 |
223:
マンション検討中さん
[2017-05-25 20:42:49]
バルコニーの形がせせこましい。デットスベースも多そう。
あと、北向きの部屋だと背後の高層マンションから見下ろされる感じがイヤ。 そもそも馬込駅じゃ意味無い。 ・・・みたいなことが価格に反映されているのでは? |
224:
通りがかりさん
[2017-05-26 21:48:06]
|
|
225:
匿名さん
[2017-05-26 23:33:33]
いや、そんなんどこのマンション買ってもリスク0のマンションなんて存在しないし、、、、今更何言ってるの?
|
226:
マンション検討中さん
[2017-05-27 00:51:03]
モデルルーム行くので色々確認したいと思います。
|
227:
マンション検討中さん
[2017-05-27 01:05:01]
近隣住民ですが、こちらの物件は期待してます。前のマンションは古かったので、デザイン性の高い街のシンボルになって欲しいと思ってます。
検討者の方にお伝えしたいですが、馬込駅はホームから改札が本当に近いです。特にこの物件の環七出口は最高だと思います。あと、商店街は荏原町が徒歩7-8分で利用できます。素敵な店が多いので気にいると思います、ぜひ散策してみてください。小中学校が共に徒歩五分圏内で、保育園も多いです。区立図書館もすぐです。教育環境は抜群に良と思います。静かな住宅街で住みやすいと思うので、期待して良いのではないかと感じています。純粋にこんな素敵なデザインのマンションに住めて羨ましいです。 |
228:
匿名さん
[2017-05-27 06:50:55]
|
229:
マンション検討中さん
[2017-05-27 07:12:19]
ありがとうございます。
駅からマンションまでは完全フラットではないですが、坂が気になるような傾斜はないと思います。ベビーカーも気になったことはないです。歩道はとても広く安全です。ぜひ歩いて頂ければ分かると思います! 駅は、改札からエレベーターを乗り継いでホームまで行くことは可能ですが、都営線は全般的にどの駅もバリアフリーが遅れていますよね。西馬込は始発駅ですが、ホームが地下深く改札までかなり距離があるので、馬込の方が良いとは思います。こちらも使って比較されてみてください。 |
230:
評判気になるさん
[2017-05-27 09:12:45]
物件については、こちらのブログが細かくまとめてます。とても参考になりました。
【エリア内では珍しいほど恵まれたポジション】アールブラン馬込5階74㎡7,490万円【坪単価334万円】 http://mansion-madori.com/blog-entry-4921.html?sp 【やっぱり南條デザインは素晴らしい】アールブラン馬込55㎡4,890万円【坪単価297万円】 http://mansion-madori.com/blog-entry-4922.html?sp |
231:
周辺住民さん
[2017-05-30 14:10:05]
|
232:
匿名さん
[2017-06-01 23:43:08]
|
233:
マンション検討中さん
[2017-06-01 23:51:55]
|
234:
匿名さん
[2017-06-02 08:33:11]
|
答えになってない
こういうリスクがあります
http://www.11kanri.com/tousan.html