東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ドレッセWISEたまプラーザ
 

広告を掲載

元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47
 

公式URL:http://www.wise-tp.com/index.html
売主:東急電鉄、三菱商事、三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

現在の物件
ドレッセWISEたまプラーザ
ドレッセWISEたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ドレッセWISEたまプラーザ

870: マンション検討中さん 
[2017-02-28 16:53:06]
まぁ子育て中なら、こんなに高い金額たしてまで駅近でなくてもいいでしょうね。
ドレッセであればもっとゆったり作られている美しが丘東小学校隣のフロラージュの方があっているかもしれませんね。
871: マンション検討中さん 
[2017-02-28 19:02:49]
いよいよ今週金曜日から希望住戸の申し込み開始ですね。
こういうのは早く申し込こんだ方がいのか、皆さんの申し込み状況を見てから申し込んだ方がいいのかどちらでしょうね。
872: 匿名さん 
[2017-02-28 21:07:39]
保育園の件、認可保育園にすんなり子供を預けられるご家庭は、まずこのマンションの購入はできないと思います。
ご存知のように同じポイントなら最後は所得で明暗が分かれます。認可保育園に希望通り子供を預けられましたという人が仮にいたとすれば、所得が低い事、若しくは、家庭に事情がある事を露呈する事になると思います。
873: 名無しさん 
[2017-02-28 21:33:29]
親の贈与があればサラリーマンでも購入できると思います。但し、所得の高い方がマンション内の多くを占める事になるでしょうから、所得が低いのに無理に飛び込むと背伸びををする事になるか、住人の方とは話が合わないかもしれませんね。
あくまでも推測ですが、駐車場は略外車が占有。レクサス、プリウスがチラチラ。子供のある家庭は9割がお受験。港北ニュータウンのショッピングモールにこっそり通うものの、日常品はたまプラーザ、お洋服は渋谷、表参道、二子玉川あたりでしています!ってお話になるのかなー。
874: 匿名さん 
[2017-02-28 21:36:38]
ここを買える人は青葉区最高の勝ち組ですよね。
たまプラのWISE住んでますといえば周囲から羨望の眼差しでみられるんだろーなー
875: 匿名さん 
[2017-02-28 21:59:07]
たまプラ省いたら、青葉区は旭区だな。
876: マンション検討中さん 
[2017-02-28 22:07:05]
>>873
心配ご無用。A棟最上階(入居予定)の私は倹約家。
いつもいつも質素な生活してます。
877: マンション検討中さん 
[2017-02-28 22:09:25]
876ですが、入居希望の間違いです。訂正します。
878: 匿名さん 
[2017-02-28 23:48:44]
876さんのような方にA棟最上階に住んで頂くとありがたいです。
郊外のせいぜい10階建てのマンションで、最上階の高額物件に住んでいるからといって虚勢を張るような方や金持ちぶりを顕示されるような方がいると、他の住民も心が穏やかに過ごせませんので。
879: 匿名さん 
[2017-03-01 00:07:06]
都心のゴージャス路線じゃなくて郊外の便利&質素マンションなんだから、金持ちマウントは似合わない物件だよね。肩肘張らずに気楽に過ごせればそれが一番良い。
でも中学受験組の比率はとても高いだろうね。
高収入な住民の所得の源泉や土台は、結局、高学歴である場合が多いだろうから、自分の子供たちにもなるべく有利な学歴をつけてやりたいと思う気持ちは強いんじゃないかな。
880: 匿名さん 
[2017-03-01 00:48:10]
>871

全戸に倍率が付くと読むか、つかないと読むかで答えは変わる。希望住戸を出すと営業は重ならないように調整するんだけど、全戸に倍率が付いてしまうと調整すること自体に意味がなくなる。倍率が付くと読むのであれば、最終日に登録の状況を確認して、部屋を決めるって手もある。
881: 匿名さん 
[2017-03-01 00:50:22]
たいていの場合、倍率が付く程度に各期の販売戸数を調整する。希望住戸って売る側にとっては重要だけど、購入する側にとって出す意味って実はないってのが個人的見解。
882: マンション検討中さん 
[2017-03-01 00:50:33]
そもそもこのマンションが学区となる美しが丘東小学校の中学受験率は6割以上。
進学先も御三家、神奈川御三家、慶應などに二桁以上の人数が進学しており洗足などの私立小学校と同一レベル。
越境しても子供を通わせたい家庭も多いらしい。
WISEでさらに受験率向上、たまプラの塾銀座は益々発展でしようね。
883: マンション検討中さん 
[2017-03-01 00:57:36]
>>881 匿名さん、
営業の方はなるべく抽選にならないように調整してくれるのではないですか?

884: 匿名さん 
[2017-03-01 01:02:39]
倍率が付かなかった部屋でキャンセルが出たら、売れ残りになっちゃう。売る側としてはそれは避けたいこと。

重ならないように調整しますってのは単なるリップサービス。そもそも希望の住戸を選べるようにってのなら登録抽選方式を採用するのではなく先着順にすればいいだけのこと。
885: 匿名さん 
[2017-03-01 01:03:46]
ここを質素なマンションといえる方がいることに驚きました、、、
ゴージャスとまではいえないが十分に高級マンションでしょう。
886: 匿名さん 
[2017-03-01 01:06:08]
希望住戸を締め切ってから、販売住戸を発表、本広告を出して周知した上で販売開始。登録期間もあるから、余程不人気でない限り後から来た人が登録したら倍率が付く。
887: 匿名さん 
[2017-03-01 01:09:32]
コストダウンが随所にみられる。高級ではなく高額なのは確か。
888: 匿名さん 
[2017-03-01 01:11:49]
事前案内の連絡がないうちに、希望住戸アンケートが進んでいる。完全に客を選んでるな。
889: 匿名さん 
[2017-03-01 01:53:27]
東急感じ悪いな~買えないヤツは来るなというスタンスなのかね
890: マンション検討中さん 
[2017-03-01 01:54:07]
>>884 匿名さん、
でもA棟外れたらもうWISEはもう買わないという人も多いと思うので、なるべく優先会員でA棟がさばけるように調整するのではと思いますが。
なるべく選別したいいお客に勝ってほしいのでは。

891: マンション検討中さん 
[2017-03-01 01:55:42]
>>886 匿名さん、
優先販売だから後から来た人は申し込めないのではないですか?

892: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-01 06:08:21]
>>885 匿名さん
モデルルーム見に行かれましたか?ここが高級マンションなら、世の中高級マンションがばかりです。
893: マンション検討中さん 
[2017-03-01 06:45:11]
>>892 検討板ユーザーさん、
仕様はたしかに標準的ですね。
ただマンションって仕様だけではなく、立地も含めて評価するものだと思うので、その観点と値段を含めれば高級マンションのひとつといえるのではないでしょうか。

894: マンション検討中さん 
[2017-03-01 13:23:27]
まあ高級かどうかの議論は、人によって感じ方も違うでしょうから、どちらでもいいじゃないですか。
人に住まいを聞かれた時に、「良い所にお住まいですね」くらいは言ってもらえるでしょう。
でも、それもたまプラーザ周辺の狭いエリアでの話ですが。
895: マンション検討中さん 
[2017-03-01 18:05:00]
コワークスペースとはどんな用途でどのように使うものなのでしょうね。
誰でも作業できる場所なのですかね。
896: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-01 18:43:31]
>>895 マンション検討中さん
https://www.newwork109.com
このイメージですね。テレワークや、自営の方が利用するオフィスです。
897: マンション検討中さん 
[2017-03-01 20:57:12]
>>896 検討板ユーザーさん、

ありがとうございます。
イメージ湧きました。
でも有利かもしれないのですね。
料金次第ですね。

898: マンション検討中さん 
[2017-03-02 09:03:31]
明後日から優先案内先への希望住戸提出の開始。対象があまり多くはないので、一部人気住戸を除いて申し込みはあまり重ならないのでは。
899: 匿名さん 
[2017-03-02 10:52:53]
カフェですが、詳細についてはいつ頃明らかになるのでしょうか。
900: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-02 12:28:24]
>>899 匿名さん
それなりに集客が臨まれるカフェだと良いですね。ま、そうなるとチェーン店でしょうか。
学生と主婦のたまり場になりますかね…

ちなみに、どなたか、カフェの排気口の位置等ご存知な方いらっしゃいますか?
スタバのようなカフェなら気にならないと思うのですが、一般論として、食事を提供するカフェの場合、排気も気になるのかなぁ〜とふと思いまして

901: マンション検討中さん 
[2017-03-02 12:40:49]
たしかB棟の屋上にあったような。
902: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-02 13:01:04]
>900さん
まだわかりませんが、WIRED CAEEらしいと噂で聞きました。排気口は、私もB棟の上だったような気がしますが、頂いたマスタープラン?的な冊子を後でちゃんと見てみます。
903: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-02 13:13:08]
>>902 検討板ユーザーさん
B棟の屋上なら気になりませんね!良かったです!私もマスタープラン(緑のですよね?)ちゃんと確認してみます。
そして、WIREDなんですね〜!
904: マンション掲示板さん 
[2017-03-02 14:09:06]
>>874 匿名さん

戸建で3億とか、普通にあるんだから、最高のわけないよね。
905: マンション検討中さん 
[2017-03-02 16:26:53]
>>904 マンション掲示板さん、
そんなところに引っかからなくてもいいのでは。
マンションとしつ高いのは確かなんだし。

906: 匿名さん 
[2017-03-02 17:39:01]
>>905 マンション検討中さん
874さんは皮肉でああ書かれたのだと思いますが…笑
907: 匿名さん 
[2017-03-02 21:06:23]
なんだかここを認めたくないようなコメントが散見されますがお値段で撤退の人たちかな?
手が届かないと悪口いいたくなるのかしら。ネガっても安くはならないのに。
908: 匿名さん 
[2017-03-02 22:36:47]
>>888 匿名さん

我が家にも今だに事前案内来てません
909: 匿名さん 
[2017-03-03 07:26:59]
>>908さん
うちも何も来ません
アンケートの予算を6500万円以下にしたせいなのかな
910: 匿名さん 
[2017-03-03 07:56:55]
6,500以下と買いちゃうとA棟販売の対象からはずれたかもしれませんね。
まず買える条件の人、買うつもりのある人を対象にしたいと考えますからね。
またよく買うつもりもないのに近所で新しく出来たものには何でも顔を出すおしゃべり主婦のグループがありますが、ああいう類は時間の無駄ですからね。
911: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-03 13:57:44]
>>905 マンション検討中さん

> ここを買える人は青葉区最高の勝ち組

って、言ってるんですから、明らかに間違ってますね。
912: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-03 14:03:00]
>>906 匿名さん

皮肉というより、釣りかな。
釣りなら、他のマンションの住人向けだろうから、釣りとしてもレベルが引くね。
予想外の魚が釣れたのかもね。

913: 匿名さん 
[2017-03-03 14:37:31]
ウチはもともと東急の街の会に入ってなかったのですが、登録後のアンケートで、年収3000万円以上、1億円位の物件希望と回答したらA棟販売対象者に入る事が出来ました。
914: 匿名さん 
[2017-03-03 18:46:12]
買えそうな金持ちだけ選別まあ効率よいやり方だね
青葉区最高の勝ち組あながち間違ってないと思うよ
戸建てが~言い始めたらきりないし、青葉区のマンションの中では最高峰と
いっても過言ではない
残念なのは最高なのは値付けだけでグレードが追い付いていないところだけど
915: 匿名さん 
[2017-03-03 18:50:44]
>>911
評価の問題なので、「明らかに間違って」はいません。
916: 匿名さん 
[2017-03-03 21:38:13]
>913

これが事実なら、不動産公正取引規約違反。こういう会社から買うことも、一種の共犯。
917: 匿名さん 
[2017-03-03 22:16:36]
>>913 匿名さん
それで、たまぷらに住むの?
冗談でしょ!
918: 匿名さん 
[2017-03-03 23:08:19]
913です。
冗談ではありません。
10年以上前から年収3000万〜5000万程度の外資金融リーマンですが、ずっと青葉、都筑近辺に住んでます。
ここら辺が気に入っているので、WISEも検討しています。
919: 匿名さん 
[2017-03-03 23:13:05]
913ですが事実です。
共犯になるようなことではないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる