フローレンス吉島グランドステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://shoeicorp.co.jp/florence/yoshijima/
所在地:広島県広島市中区吉島西3丁目807番5
交通:「吉島病院入口」バス停徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:66.87㎡~86.16㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:章栄管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-15 20:50:55
フローレンス吉島グランドステージってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2017-04-26 18:49:21
投稿する
削除依頼
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
---|---|---|
No.2 |
ここがよく売れるせいで羽衣がカラキシだって?
|
|
No.3 |
駐車場0円っていいのか悪いのか
数千円でも取って修繕費に回した方がいい気がするけど 立地も中途半端なのかなぁ?元気なら街中にギリ自転車で行ける距離ではあるけど 売れ行きどうなんだろうね |
|
No.4 |
計画的な修繕計画は修繕積立金から捻出します。
それ以外の日常的な小修繕は管理費からになるかもしれませんが。 将来的に管理費が足りなくなってきたときに、 月額1000円/台 値上げしたら、 月額105,000円×12か月=年間126万円 の管理費捻出になります。 月額1000円でも安すぎますけどね(笑) |
|
No.5 |
エネファームってなにがいいのかわからん。
|
|
No.6 |
ここの売れ行きってどうなんでしょうか
竣工前に完売しそうですかね? |
|
No.7 |
>>5
エネファームの利益算定根拠に少し疑問がありますが 計算通りだとしても10年で+640,000の利益になりますが こういう機器のメーカー算定寿命は10年です。 製造中止からの部品のメーカー保存義務も7年です すなわち約10年を過ぎると修理もできなくなります。 運がよく良い製品に当たったとしても15年前後で買い替えになります その時の買い替え費用を先に調べたほうが良いですよ!! そうとう驚かれると思いますよ ちなみに数十万では到底むりです。 |
|
No.8 |
年間64,000円も得するって書いてるけど、好条件の下での話で実際にはエコジョーズなど通常のエコ給湯器と比べると年間3万円~4万円くらいのメリットと見るのが妥当のようです。
仮に10年で40万円得をしたとしても、エネファーム一式を新品に買い換えるとその倍の80万円くらいします。 要するにエネファームは壊れずに20年使えたら初めてそこで普通のエコジョーズとトントンなわけで、 何をやってるのかわからない商品だなぁ。 と、某ガス会社の方が教えてくれました。 |
|
No.9 |
もう残り僅かなんで迷うなら見学かなと思いますけどね。
|
|
No.10 |
夜歩いて帰るの怖いって聞いたけど実際どうなんですかね?
|
|
No.11 |
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
|
No.12 |
吉島は治安がね…
|
|
No.13 |
刑務所あるから治安悪いイメージあるけど実際には別に悪くないと思う
事件事故も特に聞かないし 治安だけで言えば舟入とかの方がヤバそうだけど向こうは交通やお店が吉島よりは充実してるからねえ 吉島はバスだけなのがちょっとね |
|
No.14 |
この辺で働いているけど、治安どうこうの前に人がいないよ
真っ暗だからそれでけで怖いと感じる人もいるだろうね |
|
No.15 |
この間冷やかしに行ったら自慢げに残り少ないと言われた。
|
|
No.16 |
まぁ腐っても中区だしチャリで街中余裕だし近くにスーパーコンビニあるし駐車場100%だしそれなりに魅力的な物件だとは思う
でも確かに治安どうこうよりなんとなくこの辺りは暗〜いイメージはあるな |
|
No.17 |
新しい建物が建てばイメージもガラッと明るくなることもありますよ。
|
|
No.18 |
|
|
No.19 |
刑務所があるとはいえ、当マンションから1キロ離れた辺りだと思いますが、1キロ圏内を円で囲めば該当するマンション沢山だと思いますけど…
|
|
No.20 | ||
No.21 |
|
|
No.22 |
フレスタの横の敷地に、いくつかの病院が併設するみたいですが何科が入るか、ご存じの方いらっしゃいます?
|
|
No.23 | ||
No.24 |
|
|
No.25 |
ここらへん小児科なくなっちゃったんで、小児科が入ると期待したいですね。
|
|
No.26 | ||
No.27 |
市電も徒歩も自転車が駄目だからバスが多い
便利な立地ほどバスは不用 |
|
No.28 |
個人的には市電よりバスの方がすき
|
|
No.29 | ||
No.30 | ||
No.31 | ||
No.32 |
個人的には中心部に徒歩で行ける距離以外は住みたくありません。
幟町かhitotoが候補です。 |
|
No.33 |
どうせhitoto買うなら4年後がオススメですよ!
ぶっちゃけ今飛び付くと損ですね。 |
|
No.34 |
どこもかしこもhitotoって(笑)
個々に利便性は異なるでしょう。 だいたい中心部って言ってますが何処を指してるのでしょうか?駅まで?本通りまで? 私は個人的にタワー系マンションは好きではありませんのでhitotoの話は対象スレッドで、お話し下さいな。 |
|
No.35 |
>どこもかしこもhitotoって(笑)
でも孤独な単独犯みたいです(笑) |
|
No.36 |
値引き提示はありますか?
|
|
No.37 |
荒らしなのでスルー
|
|
No.38 |
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なるhitoto広島 The Towerに関する話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
ヒトトの関係者、荒らしてますね。 |
|
No.41 |
日当たり抜群で目の前の道は歩道があってかつ車の通りが少ない。スーパー100円ショップが近くてバス停も至近距離。
近年の吉島地区の物件の中では場所は一番いいと思う。 |
|
No.42 |
足場が外れて来ましたね!
フローレンスの中では1番良い外観ではないでしょうか? |
|
No.43 |
もうすぐ引き渡しですが、何戸くらい売れ残ってるんですかね?
|
|
No.44 |
|
|
No.45 |
物件概要では、分譲戸数 19戸となっていますね。
|
|
No.46 |
|
|
No.47 |
早く売り切れて欲しいですね
かと言って、値下げされるのもあれですが |
|
No.48 |
近所なので先日行ってみました!
あと2戸でした(^_^;) |
|
No.49 |
|
|
No.50 |
主人も見てみたいってなって、昨日2人で行ったら、もう完売してました。。( ; _ ; )
|
|
No.51 |
完売おめでとうございます
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.52 |
|
|
No.54 |
[No.53~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.55 |
私も完売って聞きました。HPがまだ最終分譲になっているということは、最後の契約がまだなんでしょうか?
いずれにしてもおめでとうございます!! |
|
No.56 |
マンションが完成して来たので、モデルルームへ行って来ましたがすでに完売でした、、、、
|
|
No.57 |
どうやら本当に完売したようですね。
公式では分譲中になってますが、確認してみたら完売してました。 |
|
No.58 |
実際に住むとリバーサイドなんかよりこういう場所の方が便利とみんなわかってる
|
|
No.59 |
公式でも完売となりましたね。
おめでとうございます。 結局、何だかんだ言っても売れる所は売れるのですね。 学区がどうとか、マンコミュで噂されるマンションとか。 噂ばかりで、全く討論になってない。 しかも売れ残り多数。それに比べれば全く討論されないのに、ひっそり売れるということは、それなりの需要があると言うことです。 |
|
No.60 |
|
|
No.61 |
>>60 匿名さん
そう思います。 それぞれの良さがありますよね。 まぁ、ここで討論してしまえば叩かれるし、こことのスレ違いとなるので遠慮しますが、せっかくのマンション検討板ですから、これから住まれる方や検討されてる方の参考になれる場であって欲しいと切に願います。 |
|
No.62 |
ライオンズと競合した場合はフローレンスが選ばれるのですね
|
|
No.63 |
フローレンス吉島、フローレンス羽衣町、ヴェルディ舟入南を比べた方はいるでしょうが、加古町はさすがにないのでは?
|
|
No.64 |
加古町は値引きマンションでしょ
|
|
No.65 |
その通りだと思います。
|
|
No.66 |
63ですが、立地価格の面で吉島を購入された方は加古町には手がでないと思っての発言でした
|
|
No.67 |
もうすぐ入居。
待ち遠しいですねー。 皆さん宜しくおねがいしまーす! |
|
No.68 |
|
|
No.69 |
加古町高いよ
しかも設備は大したことないから売れ残りが酷い 買った瞬間に資産価値ガタ落ち物件なんか誰も買いたくないよなw |
|
No.70 |
加古町が高いというよりライオンズが高いのでしょう?
結局、ライオンズの文句が言いたいのでしょう? また、フローレンス購入者はライオンズが買えないようなニュアンスが漂いますけど、それは各々事情があってのことではないでしょうか? 私はここを購入しましたが、ライオンズ加古町のモデルルームも見学しました。買えない金額ではありませんでしたが、人それぞれですよね。 |
|
No.71 |
フローレンスは価値が落ちないけどライオンズは割高設定だから即価値が落ちる
|
|
No.72 |
|
|
No.73 |
ライオンズ人気ないしね
|
|
No.74 |
その割に広島では有名人がライオンズマンションによく住んでいますよね
|
|
No.76 |
[NO.75と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.77 |
昔の有名人
もしくは元有名人 今の有名人はタワーに在住 |
|
No.78 |
少し川から離れたこういう物件を選んで大正解でした!
|
|
No.79 |
マンションなのに場所が悪い。犯罪者が近くに大勢居る場所はこわい。
|
|
No.80 |
脱走囚なら橋を渡って逃走したので舟入、観音、庚午、千田など旧市内は全部場所が悪くなります。なのでそういった方は山の奥の住宅に住んで下さい
|
|
No.81 |
|
|
No.82 |
|
|
No.83 |
|
|
No.84 |
どう考えても同グレードではないよ
その分値段が高いから、庶民が多い広島では売れにくいんでしょ |
|
No.85 |
|
|
No.86 |
章栄がまっとうな商売?検索したら明らかな自演サイトが出てくるのに?
両方のモデルルーム・物件を見学すればグレードの違いは明らかですよ。 |
|
No.87 |
ここでやらなくても
ここの住人に失礼ですよ。 管理不動産のスレで意見交換して下さい。 |
|
No.88 |
章栄はいい物件だよね
だからいつも完売 売れ残りが酷い川沿い三流買収デベと比べるのはお門違い |
|
No.89 |
いろんなとこで大京の悪口書いてる人ですね
|
|
No.90 |
大きな買い物ですのでこっちの方が気になります。
経営破たん前の事ではなく、現在進行形の話です。 消費者の期待を裏切るこうした経営姿勢は慎むべきです。 検討される方はどういう売主か分かった上で自己責任で。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628836/res/9/ より以下抜粋 >倒産企業はブログ活用で再生を狙え! ><成功事例> >広島の章栄不動産という会社は会長主導でステルスマーケティングを行い、 >企業業績をV字回復させています。 >このことからもわかる通り、民事再生後の信頼回復にステマブログは有効であるようです。 http://scam.penguinweb.net/2740.html https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612359/res/120/ より以下抜粋 >御社のツイッター >https://twitter.com/Shoei_Corp >は自動ツイートソフトを用いているものと思われますが、 >同じことの繰り返しで年末年始も休まずツイートしっぱなしになっています。 >こんなくだらない消費者を騙すようなことやっているマンション事業主は日本中どこをどう探しても御社以外他にはありません。 |
|
No.91 |
フ○ーレンス、ヴェ○ディ、サーパ○、などは壁が薄いというのは住人からよく聞く話。ここはどうなんだろう?
|
|
No.92 |
通常のマンションは界壁はコンクリートです。
タワマンとかは界壁が乾式間仕切りのことが多いですね。 |
|
No.93 |
|
|
No.94 |
|
|
No.95 |
|
|
No.96 |
ライオンズマンション春日部
花hanaママ (女性/30代/住人) お部屋の気になる点2.5 壁が薄いのか、隣の人の声が大きいのかケンカの声はそこそこ聞こえる。 床も薄いのか上の人の生活音は聞こえてくる。ただ、我慢出来る範囲。普通のアパートと同じレベル。 |
|
No.97 |
またいろんなとこで大京の悪口書いてる人ですね
|
|
No.98 |
ライオンズの友達のマンション、行ってみたら高級感ありましたけどね
|
|
No.99 |
ここはフローレンス吉島の掲示板ですよ!
|
|
No.100 |
|
|
No.101 |
管理会社の管理状況はどうですか?
|
|
No.102 |
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 どうぞご了承ください。 投稿にあたりましては、以下のページ内にございます 「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |