ドレッセ用賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.d-yoga.jp/
所在地:東京都世田谷区用賀三丁目518-1他(地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩8分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:61.39m2~91.73m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-12 20:59:54
ドレッセ用賀ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2016-12-14 17:45:52
投稿する
削除依頼
外観デザインは、低層ながら横長でなない点が安定感があり、公団ぽくなくて素敵だと思います。
Eタイプは、東側に窓があるので朝日が入ってくるのが良いですね。 キッチンから浴室への動線が近いので、お子さんが小さいと重宝しそうです。 ベッドルームは、開放してリビングダイニングにもできるので便利。 |
|
---|---|---|
No.2 |
ここ良さそうですね。場所も良いし。駅にも程良く近い。坪単価どれくらいになりますかね?
|
|
No.3 |
駅距離は悪くないです。マンション周りは住宅やここと同じようなマンションがあるみたいなので、落ち着いて過ごせそうかな。
デザインからするとマンション最上階はバルコニーが三方向にあるようなプレミアムプランになるのでしょうか。設備も良かったのでそれなりの価格帯のマンションでしょうね。。 一階だと日当たりがどうかなあという気も。植えてある樹が結構大きくなりそうですね。 |
|
No.4 |
駅も近いですし、買い物も駅のところのオーケーストアがあるから便利だと思う。皆さん書かれていますがいい感じみたいなのでお値段が一番気になるトコだなぁ。
モデルルーム公開が3月上旬、販売開始が4月下旬というのが今のところのスケジュールのようですのでお値段はまだ正式に固まっているという状態ではないのかもしれません。 反応が良いと安くはしてこないでしょう(^_^;) |
|
No.5 |
ここいいですね。馬事公苑近いし、歩道なども整備されていて
駅距離も程よく、バス停もある。 |
|
No.6 |
場所は良いですが、住戸設計が難しそうな土地ですね。
デベロッパーの腕の見せ所ですね。 |
|
No.7 |
こちらの土地には以前何があったのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと助かります。 |
|
No.8 |
駅近物件で、立地の良いマンションだと思いました。
駅に買い物できるお店もありますので、仕事帰りはもちろん、 普段の買い物についても便利かと感じます。 外観も温かみがあるというか、高級感があって良い印象を受けました。 |
|
No.9 |
せっかくの馬事公苑がオリンピック前後の工事の為2022年まで立ち入りできないのが残念
|
|
No.10 |
確か、東急さんのグループ会社の建設会社かなにかの倉庫?工場?だったように思います。
|
|
No.11 |
東急の駅でもポスター見かけますね。
ガラス面の大きい特徴ある外観のメイン写真は、中心住戸の南側から見たものですかね。 |
|
No.12 |
馬事公苑、閉鎖って知らなかった…
近くにあって良いなぁ、一度馬術のコンテストみたいなものに行ったことがあった時 素敵な場所だと思っていたのでいいなぁと思っていたのですが。 2022年ってオリンピックとっくに終わってしまっているのに(汗) ここに住んでからもしばらくは馬事公苑をお散歩出来ないんですね 新しくなった公園をお散歩することができますけれど |
|
No.13 |
駐車場出入り口はバス通り側ですか…
運転苦手なので、右折で入る練習します。 |
|
No.14 |
バスとかちあうと厄介ですね。運転は、でも、慣れです。友人は狭い駐車場も入れれるようになっていました。
練習あるのみです。 金額が公開されていないようなのですが、資料請求しないとわからないでしょうか。いくらくらいかな。買える値段だといいですね。 ベージュのタイルの外観、一部だけ黒でかっこよく見えます。あれはリビングかな。 |
|
No.15 |
この土地は、グーグルストリートビューを見ると、元は普通の民家が並んでいた場所のようですね。南側は駐車場ですが、東隣は道を挟んで8階建てのパークハウス用賀3丁目グレーヌがあります。まずまずかな?
|
|
No.16 |
丘の上にそびえるパークハウスから坂を下った辺りですか。
なんかパークハウスからの見下ろされてる感をヒシヒシ感じそう。 |
|
No.17 |
Googleで見ますとこちらの会社さんの事業所だったようです。
http://www.seikitokyu.co.jp/ |
|
No.18 |
住まいサーフィンのユーザー評価、削除されてますね。
あまり評価高くなかったので、どこからかなにかあったのでしょうか (笑) |
|
No.19 |
住まいサーフィンの評価は信頼性が薄いと言われていますので気にされることはないと思います。
ただ、評価が削除されたとなりますと少しいやな印象が残ります。 |
|
No.20 |
モデルルームの予約はいつからでしょうか??
何か案内来ていますか? |
|
No.21 |
書き込みサイトはどんな方が書き込んでいるかわかりませんからそれを承知したうえで参考にされると良いと思います。現地に行かれてご自身の目で確認するのが一番ですよ。ポスターやHPやモデルルームではわからないことに気付くと思います。
|
|
No.22 |
都心へのアクセスが便利な環境みたいですね。
新宿や渋谷に20分以内に行けるような場所はとても便利だと思いました。 エントランスはどこか古風な印象があり、個人的に好みです。 |
|
No.23 |
都心へのアクセスが便利な環境みたいですね。
新宿や渋谷に20分以内に行けるような場所はとても便利だと思いました。 エントランスはどこか古風な印象があり、個人的に好みです。 |
|
No.24 |
半蔵門線と直通乗り入れしているから、大手町に勤めている人だと便利だったりするでしょうね。
駅自体もここからはそこまで離れているというわけではないですから。 あとは値段じゃないですか、ズバリ。 普通にデザインも落ち着いているというのがありますから 外観的にはごく普通なのを望んでいる人にとっては良いんじゃないかしら。 中も良い感じっぽい? |
|
No.25 |
用賀に住んでて勤務先は大手町ですけど、正直、中途半端ですね。
距離の割には各駅停車駅ですから時間がかかります。帰宅時は 急行停車駅だと溝の口か、体感的にはそれより先のイメージですかね。 何しろ渋谷から各駅停車で、隣の桜新町では、たいてい急行の通過待ちするので 時間がかかります。都心との距離を通勤時間に素直に反映させたいなら 急行停車駅の三軒茶屋か二子玉川にはかないません。また、周辺駅との 比較で、地元の商店街、レストランの選択肢が貧弱すぎるのを どう評価するかですね。 |
|
No.26 |
公式サイト、<クオリティ>に掲載されている、廊下床タイル貼りの画像を見て、
廊下幅の狭さに今さらながら驚かされる。 マンションの屋内廊下ってこんな感じですか? |
|
No.27 |
>>26
一般的なマンションの廊下幅は壁芯で1メートルですから実質90センチ強です。 |
|
No.28 |
|
|
No.29 |
28です。
27さん宛のお礼でした。すみません。 |
|
No.30 |
値段は坪単価でどのくらいになるんでしょうかね。。
|
|
No.31 |
ベランダにスロップシンクがあれば買いだな。
|
|
No.32 |
ここはスロップシンクはついていないんですか?
バルコニーに水道管を引く必要があるので、後付は難しい設備なのかな? しかし、大規模マンションでないと設置が難しいと言われるディスポーザーは 標準でついているようですし、優先順位を何に求めるかになってきそうです。 |
|
No.33 |
スロップシンクについては間取り図見ないとなんとも言えないかな…
ディスポーザーついているのですか。あると生ゴミが少なくなって良いよ〜って聞きますが、メンテナンスが大変だったりって言うことはないのでしょうか。いらないなと思ったら、かんたんに外したりできるものなんでしょうか。もしもいずれ壊れたときに…と思っただけなんで特に深い意味はないんですけれどね。 |
|
No.34 |
間取り図を見るとスロップシンクは1階住戸のみですね。
|
|
No.35 |
あら、そうなんですか・・ありがとうございます。
2階以上だと付けるコストもかさみますし、水道管などのケアを考えていくと、まあそんなものかもしれないですね。 水道管もいずれは交換しなければならないものですから将来的なコストは抑えられる、ということで・・でもあると便利なのに(笑) 1階の方はガーデニングできたりしていいですね!! |
|
No.36 |
都合がつかず、事前案内会にまだ行けていませんが、予定価格は、どの位なのでしょうか。
|
|
No.37 |
売主さんはスロップシンクはガーデニングの為の設備とみなしているようですが、
バルコニーの掃除に便利なので、2階より上階にも設置される事を願います。 販売スケジュールが4月下旬予定なので、そろそろ価格は決定していると 思いますが事前案内会で教えていただけるでしょうか。 |
|
No.38 |
この物件、ターゲット世代はどこなのでしょう?
やはりファミリー層? |
|
No.39 |
面積が61~91平米ですからファミリーターゲットです。さらに
|
|
No.40 |
水周りがとても綺麗ですね。
キッチンも素晴らしく良いデザインなので、素敵に思います。 間取りも広く、ファミリー層にはかなり注目されそうですね。 |
|
No.41 |
チラシを見る限り、結構デザイン渋めな感じ?なので
小さいお子さんがいるファミリーとかよりは 世代高めのご夫婦とか多いのかな…と思ったり。 価格もまあまあしますし。。 実際どうなんでしょう? |
|
No.42 |
AタイプとEタイプを見てから、Bgタイプの間取りをみると、
リビングダイニングが狭く感じてしまいました。 横長ではありますが、広めの方が開放感があっていいですよね。 |
|
No.43 |
どういうのを求めているかによって良いとか合わないとかあると思うのでなんとも…
でも家族が集まるということを前提に考えると リビングが広いといいですよ。 広いと自然と人が集まるような形になってくると思います。居心地悪いと自分の部屋にみんなこもってしまうみたいなことになって来ちゃうらしいです。 リビングで勉強部屋をみたいなことを提唱している人の文でそういうことを読んだことがあります。 |
|
No.44 |
セレクトプランって無償の範囲でもかなりのことが出来てくるのですね。畳のある部屋にするプランも無償のプラン変更ということでよろしいのでしょうか。
キッチンも変更できる部分があるといいますし、かなり自分好みにできるとは思います。 あまりに好みが極端すぎるともしかしたら賃貸に出しましょう、とか売りに出しましょう、というときには違う感じになってしまうかも、ですけれど、 でも注文住宅みたいに自分好みにできるのは面白いでしょうね |
|
No.45 |
集合住宅の一室を買っておいて、多少仕様変更できるからって「注文住宅みたい」って…
|
|
No.46 |
自分もどちらかというとリビングが広い間取りタイプを良いなと思ってしまいますね。
Aタイプは13平米の広さがありますし、ウォールドアを広げるともっと広くできるというのは良さそうです。 ただ、リビングが広い場合、光熱費がどうしてもかかってきてしまう事や、 冬場はエアコンだけだと寒いので床暖房はあったほうが良いのかなと思います。 リビングが広いだけに光熱費がかかるのは仕方ないですよね |
|
No.47 |
価格感についてはみんな無視 笑
|
|
No.48 |
割高
|
|
No.49 |
近隣のグランフォート、パークハウス、パークホームズと比較しながら、
検討されるのが賢明かと思います。 桜新町や弦巻方面からバス通り沿いに坂道を下りきったところ。 用賀徒歩8分。駅近というほどではありませんが、まあまあ。 プラウド桜新町に続き、さらに弦巻で2つのプラウドが分譲予定なので、 あとは現地の環境、設備仕様、リセールも踏まえての選択と判断ですね。 |
|
No.50 |
|
|
No.51 |
ルーフバルコニーのある間取りは2LDKでも広々とした開放感がありそうですね。
また、テラスがある間取りも魅力的です。 あまりバルコニーやテラスなど開放感を感じられる間取りのあるマンションは多くないので、 せっかくならそういうお部屋に住んでみたいですね。 |
|
No.52 |
ルーフバルコニーの部屋はまだ残っているのかな?見に行った時は坪単価480万とかなりの強気で、用賀でその値段はないなと思った…。ルーフバルコニーの向かいはより高いマンションがあったけど、道を隔ててだったからそこまで気にならないかも。
|
|
No.53 |
ウォークインクローゼットはどの間取りにも1箇所は設置されていますね。
面積に比べると収納がやや少なめのように感じますので、 荷物が多い場合は別にクローゼットとかたくさんあったほうがよさそうに思います。 |
|
No.54 |
一番高い部屋はもう売れたみたいですね。この値段でも売れるなんて。うちはパスです…。
|
|
No.55 |
田園都市線ですからね、値段、やっぱり高いですよね。
価格出てないですが、いくらくらいなんでしょうか。資料請求すると教えてもらえるのかしら。 我が家は一般的なAタイプ、3LDKが気になります。キッチンが壁に向いた設計で面白いです。L字型になっていて、使いがってはどうなんでしょうか。SIC、WICあり、ポーチもあるので玄関前は共用ではない点なども気に入っています。Hrの2LDKは家族がいると狭いですよね。 資料請求された方、Aタイプに似た間取りがあったら教えてほしいですが。 |
|
No.56 |
|
|
No.57 |
>>55 匿名さん
参考までに、広いルーフバルコニー付きのが1億3千万、Eタイプ(?)が1億~1億1千万。坪単価は高すぎなイメージでした…。 |
|
No.58 |
>>55 匿名さん
私がモデルルームへ行ったとき、Aタイプの 最上階の6階、5階、お庭付きの1階は販売済みでした。 残っているところも要望書が入ってるようでした。 金額の高い部屋から売れていて驚きました。 強気、坪単価高すぎ、、は同感ですが それでも売れるのですね。 周辺相場と比べて、新築であること、南向き、日当たりを考えたら仕方ないのでしょうか。 近くの中古より1000万円高いのは当たり前? 今は買い時ではないのでしょうか。。。 |
|
No.59 |
どこかで、スロップシンクは1階住戸のみと書いてあった気がしますが、
現在公開されているルーフバルコニーつきの住戸にSKの表記がありますね。 こちらは何階の住戸なのでしょう? 上階でもガーデニングが可能なように、ルーフバルコニーつきだけは特例で スロップシンクがついているのかしら。 |
|
No.60 |
|
|
No.61 |
Bタイプの専用庭がある間取りについてですが、こういった庭ってどういう使い方をして良いものなのでしょうか。
バーベキューをするのはありなのか、あるいは植物をおいて育てるのは良いかなど、 許される範囲内な事を知りたいですね。 |
|
No.62 |
|
|
No.63 |
専用庭は火気厳禁なんですね。
とすると、それほど専用庭があるからといってお部屋を選ぶ事にはならなさそうですね。 庭を利用するとすれば、植物を育てるようなことくらいでしょうか。 |
|
No.64 |
>>63 匿名さん
現地の壁に専用庭、テラスの位置にマークがあり、 距離感の参考になりました。 専用庭のイメージイラストも書いていました。 道路沿いの専用庭ではないので、外からの視線が気にならない。 いい感じになりそう。 |
|
No.65 |
Hrタイプの間取りを見ましたが、ぱっと見すごく広そうに思えたものの、
バルコニーやルーフバルコニーが占める面積が大きいので、 かえって室内が狭く感じてしまうように思います。 |
|
No.66 |
隣のマンションと目線が合うね
|
|
No.67 |
同じことを感じていた人がいらっしゃったとは。間取り図をパッと見た感じだと、Hrタイプ凄く広そうなんですけれどね〜。
意外にも掲載されていた他のプランのほうが圧倒的に大きかったとは。 浴室のサイズ、どれも一緒のはずなのにHrタイプだけ大きく描かれているので 縮尺が同一ではないということなのかなと感じました。 見えやすいようにしてあるのでしょうか。 |
|
No.68 |
車でよく前のバス通りを通る者です。
あの地域は利便性高い割には落ち着いていて個人的に魅力的と思ってましたが、いよいよあそこにも建つんですね。よく信号待ちで、あの戸建と事業所、いつかはマンションかなぁと思っていましたが。 興味あったので資料見たんですが、メインエントランスの向き、バス通り方向にしてしまって大丈夫かなと心配しています。 今ちょうど九州で大雨が降っていて思い出したのですが、あのバス通り、大雨で冠水することがよくあるんです。それで迂回したことがなんどもありますので。このマンションのエントランスの場所に、向かいの事業所(カンなんとか?)の横から水路か何かが延びていて、キャパを超えると溢れるって聞いたことがあります。坂下でちょっと低くなっていることもあるんでしょうが。裏通用門みたいなものがあれば出入りに支障ないと思いますが、実際に冠水に出くわした方なら感じると思いますが、あれではへたすると脛くらいまで水に浸かる可能性があると思います。 |
|
No.69 |
>>68 マンション検討中さん
スネまで浸かる可能性ですか? 驚きました。 普通の大雨程度であの交差点が冠水したなんて聞いたことありません。 私は中町通りのバス停で雨の中バスを待ちます。 しかし気がついたことないです。 あなたは何度も冠水のため迂回されたことがあるんですよね。。 いつごろのお話か教えてください。 |
|
No.70 |
道路の冠水ですか。
実際はどうなのか気になるので、現地に行って確認しようかな。 水路があるのか、土地は低いのか、エントランス位置との関係。 ついでに、近所で話聞けたら聞いてみよう。お店とか何か聞けそう。 安い買い物じゃないので、自分の目で確認しないと。 |
|
No.71 |
こちらの物件も候補として気になってましたので、連休中の物件巡りに加えました。
MR見学後に現地も確認してみました。 向かいの会社さんの事務所建物と駐車場の間に、水路かなと思われるものがありました。 ただ、水の流れとかは見えず判然としなかったので、念のため世田谷区の洪水ハザードマップで確認してみました。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00005603_d/fil/pdf... 確かに水路はあるようです。 また、こちらは桜新町方面からの坂道の最下部のようです。 冠水の有無や頻度はわかりませんが、個人的には冠水が起きてもおかしくないかなと感じました。 あくまでもご参考ですが、気になる方はご自身の目で確認されることをお勧めします。 |
|
No.72 |
>>71 マンション比較中さん
私も現地を見に行きました。 水路のような、ありました。 気にして見ると気になりますね。 でも世田谷区の浸水履歴はもっと下ったところでは? 散策してみて現地よりまだ下がってるなと感じる場所はあったので納得しました。 ここが冠水したら南側の一戸建てエリアは一大事ですね。 駅からフラットなのが魅力だと思っていましたし、 南側に一戸建てエリアがあるのも魅力だと思っていました。 しかし坂道の入り口という立地が不安要素で購入を見送られるのですね。 私も水害のリスクは考えて多摩川の周辺は不安で用賀まで 上がってきました。 桜新町まで上がったほうがいいかしらと思って プラウドもチェックしました。 でも南が大きなマンションで。 北も大きな建物で。 物件探しは難しいですが、お互い頑張りましょう! |
|
No.73 |
|
|
No.74 |
多摩川から離れた用賀だろうが、桜新町だろうが、周囲より低くなっている土地には集中豪雨の際には水が集まり溢れることはありますよ。
別の場所で恐縮ですが、弦巻でも数年前の大雨の時に冠水がありました。ここで同じことが起きると言うつもりはありませんが。 https://m.youtube.com/watch?v=3WTlwvlBTI4 |
|
No.75 |
>>74 匿名さん
そうそう。 集中豪雨の際に水が溜まる土地をチェックするのが大切です。 道路だと思っていたら、下は元々は川だった場所が都心にあります。 洪水ハザードマップもチェックです。 個人的にはこんな広範囲で冠水するのかと感じました。 参考にして自分で確認することをお勧めします。 |
|
No.76 |
こちらの掲示板を見て私も現地確認に行ってみました。
環八から用賀中学校という交差点を曲がった通り(砧公園通りというのでしょうか)を直進し現地に向かいました。 土地の低さや道路のうねりをを気にして走ったところ、左側にコンビニのある交差点から次の信号までの短い区間の中ほどが一番低くなっており窪んでいるように私には見えました。水路がありメインエントランスが予定されているあたりだと思います。 ただ、個人の感じた印象ですし、もう少し客観的な高低差を知る方法はないかと探していたところ、App Storeに「スーパー地形」という高低差を確認できる機能のあるアプリがあることを知り早速確認してみました。 人間の目は思った以上に正確なようです。 大雨が降った場合、水が周辺からこちらに集まることは容易に想像できそうです。 |
|
No.77 |
京西小は人気です。
来年度から越境の受け入れを断ります。 |
|
No.78 |
|
|
No.79 |
世田谷区の浸水履歴を見る限り>>72さんの仰る通り、もう少し下ったトコロに水が溜まりそうですね。
>>76さんは東西の高低を検証されて一番低いと仰ってますが、南北で見ると南方向に下っているのか、郵便局周辺では過去浸水があったようですね。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00020100.html |
|
No.80 |
皆さん情報どうもです。
買う前に自分の目で確認、その通り。 私も現地行って来ました。 近所に住んでる方と話しできました。コンビニ向かいの少し古めのマンションの方。ちょうど駐輪場に戻られたとこ捕まえて。 大雨時の冠水?大きな水溜り?はあの辺りでは有名とおっしゃってました。理由を説明しお近くになったらよろしくと伝え去りました。 掲示板の情報に一喜一憂するより、自分の目で確かめた方が早いよ。 |
|
No.81 |
>>80 マンション検討中さん
少し古めの白いマンションは日商岩井の分譲マンションです。 そしてドレッセ、パークハウス、パークホームズ、グランフォート。 程よい道幅に落ち着いた分譲マンションが並んでいます。 駐車場にプラウドかブランズが出来たりして。 |
|
No.82 |
|
|
No.83 |
用賀には今後新しいマンション計画ないんですかね?
桜新町はプラウドがまたできると聞きましたが。 |
|
No.84 |
>>83さん
どうでしょうね…ドレッセぐらいの駅徒歩近くにはしばらく無いのでは。 そんな土地も無いと思います。 中古戸建・マンションはたくさん売りに出てますよ。 瀬田や砧のほうになら計画あるかもしれませんね。 |
|
No.85 |
83さん
中町の方には大きな畑とか豪邸跡地・工場とか結構あるから そのうち出るかもしれないですね! でも駅から歩くとき、246や環八を越えなきゃいけないのは正直小さい子供がいると嫌なもの。 ドレッセはそれが無いからいいなと思ってます。 |
|
No.86 |
|
|
No.87 |
地下住戸がない理由、そうだったのか。
設定したくてもできなかった… |
|
No.88 |
>>86
ニトリの敷地はそうだったんですね!あんな環八真隣じゃニトリで正解でしょうか。 おっしゃる通り中町、新町あたりはまだ空間的にマンションが建ちそうな予感はありますが、駅からかなりありそうですよね。 ブランズシティ中町の惨状もありますし、、、 |
|
No.89 |
弦巻3丁目にできるプラウドは、駅から割と近いですね。
|
|
No.90 |
リセールになったとき、ドレッセとかブランズって、評価はどうなるんでしょう。
野村や三井の中古と比べて、そのへん気になります。 |
|
No.91 |
中町のブランズシティは、駅から遠く、しかも借地権。。。買うには勇気が要ります。
|
|
No.92 |
砧公園のすぐそば(高速の真横)の住友のマンションと
中町のリスト、ブランズシティもまだまだ空室があるみたいですね。 桜新町の物件も然り。 マンション検討中の身ながら、ほんと強気設定のマンションぼんぼん建てすぎですよね…。 |
|
No.93 |
用賀や桜新町は、マンションの供給ラッシュなので、慎重に選ばないと。
強気の価格設定、いつまで続くのでしょうか。 |
|
No.94 |
あまり条件が良くない土地にもマンション建てちゃって、用賀や桜新町そんなにニーズがあるんですかね。
|
|
No.95 |
田園都市線の二子玉川・渋谷間で、マンション用地があるのは確か。
神奈川より東京に住みたいという層を取り込む余地もある。 |
|
No.96 |
|
|
No.97 |
|
|
No.98 |
|
|
No.99 |
|
|
No.100 |
今年に入って駒沢公園駅やたまプラーザでは
即完売マンションもありましたよね。 ボンボン建ててるけどボンボン売れてる。 |
|
No.101 |
田園都市線がさらに混みますね。
南町田も中央林間も大型マンション建つし…。 もうあのラッシュ、何とかして欲しい! そして桜新町で急行の通過待ちするの、地味に嫌です(笑)。 |
|
No.102 |
少し前に水路と浸水の話が出てましたが、わりと最近にもこの水路の近くで浸水があったようです。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00020100_d/fil/h14... |
|
No.103 |
確かに。
当たり前だが、安心、安全があっての立地や利便性。 厳しい。 |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
都心に向かう他の私鉄は都から連続立体交差事業の支援を受けいて、それに合わせて複々線化して輸送力の向上を図っている。一方で田園都市線は蚊帳の外。郊外で大規模マンション建ててるからもっと混むだけ。
|
|
No.106 |
|
|
No.107 |
|
|
No.108 |
|
|
No.109 |
東急は以前、あざみ野を優先販売で9割売ってた。それと比べると1/3って少ないよ。
|
|
No.110 |
|
|
No.111 |
他物件の販売状況分析はわかりました。
本物件自体の情報をお待ちしております。 この掲示板をずっと拝見しております。私の中でこの物件の魅力は最近少し低下気味ですが、良い検討材料があればと思っております。 |
|
No.112 |
|
|
No.113 |
私も検討中です。
>>112さんの仰る通り、バランス良く好印象だったのですが 昔用賀に住んでいた友人から、用賀は空気が悪いと聞きました。おそらく高速・環八が近いことが原因かと思われます。喘息やアレルギーのお子さんも多かったと。 といっても2.30年前の話なので、当時よりは排気やエンジンも改善していると思います。 この辺りの現状、お詳しい方いらっしゃいませんか? |
|
No.114 |
111です。
当初から、隣接する公園の影響、東側開口部が隣接するマンションの西側開口部と向き合う点が気にはなっておりました。 ここに来てさらに、メインエントランス方向の道路に水が溜まりやすいようだということで、個人的には魅力が低下したように感じております。頻繁に起きるものではないことは皆さまの情報から理解しております。ただ、ゲリラ豪雨含めまして、最近雨の降り方が以前とだいぶ変わって来たと感じております。水害まで至らないとしましても、例えば細かいですが、通勤時に長靴を履いて出ることがあるのだろうかなど。こちらでの生活をイメージしますと新生活のわくわくした気持ちが少し萎えるといいますか、個人的にそういった点に目がいってしまいまして、今の気持ちになっております。 |
|
No.115 |
先日ゲリラ豪雨のような大雨の後、すこし小降りになった頃に現地へ見にいきましたが、水はもうはけてましたよ。
ところどころなら水たまりは残ってましたが、まあ普通のというか、目立った大きさや深さはありませんでした。 交差点に面した、ローソンの斜向かいのマンションエントランスあたりはすこし残っていましたが 特段ものすごく…という印象は受けませんでした。 豪雨の程度にもよるのでしょうが、そこまで目くじらをたてるほどでは…ないかと。 空気の件は、確かに知りたいところですね。 |
|
No.116 |
グランフォートに住んでいたことがありますが、空気は悪いと思ったことはないですね。水害は無縁でした。
このマンションの近くに地下水路があるという話は聞いたことがありますし、坂下なので豪雨の時に中町通りに水は一時的に溜まるでしょうが、マンションで浸水被害はそんなに心配要らないんじゃないかと思いますが。ハザードマップでも浸水履歴はないし、浸水被害が出てる弦巻通り沿いの危なさとは危険度合いが全く違う気がします。 |
|
No.117 |
これからの季節って特に空気の良し悪しってわかりやすい時期に入ります。ですので気になっているのならば、一番ひどそうな時間帯(平日午後)などに行って判断していくのが良いのではないでしょうか。
このあたりは特段際立って悪いですよ、という印象は正直ないのですけれどね。 水に関しては大きなものは起きにくいという感じなのでしょうか。 |
|
No.118 |
Hrタイプはポーチが多き目に取られているのですね。
ポーチは物は消防法で置いては行けないという風にされているみたいですので、ベビーカーとか置いて置けたらちょうどいいのにそれが出来ないのは惜しいかな。 ただ出入りする時にポーチとしてあれだけ深いと、歩いている人にドアがぶるかることもないので、その点は便利だと思います。 ドアスコープだけだと確認しているときでも左右死角になってしまう所が出来たりしちゃいますから。 |
|
No.119 |
家族で住むには狭いね。
|
|
No.120 |
今出ているAタイプは81平米で3LDK、Cタイプは74㎡超で3LDKどちらもファミリー向けとしてはいい広さなのではないでしょうか。
子育ての環境というのは子供がいないとわからない部分があるかとは思いますが、 少なくとも広さ、部屋数などは十分であるなと感じられます。収納も家族で暮らしていくのは十分なのではないでしょうか。 都内のマンションとしてはゆったりしている方。 |
|
No.121 |
モリモトが駅至近で出すようだが1F平面図だけだと狭いタイプ中心に見えた
|
|
No.122 |
用賀といえば静かで落ち着いたイメージ、アクセスはとてもいいですね。渋谷から深夜バスが出ているのは知りませんでした。買い物はとても便利ですし、ちょっといけば遊んだり買い物したりも十分できます。料金所の渋滞情報がなじみが深いですがETC普及でずいぶん改善されたと思います。便利さを思えばずいぶん環境もよくなっている感があります。
|
|
No.123 |
空気のよどみがないところだと郊外になったり、地方になったり、大丈夫かなと思ってもあとからそんな要素が降りかかるかもしれませんし。花粉症になったりすると薬などお金もかかるし、頭はボーとするしでしょう。便利さと引き換えなのかなと思います。
|
|
No.124 |
用賀駅と馬事公苑の間にあることになるのですね。
馬事公苑は遊具もきちんとあるので、子供がある人にとってもいい遊び場だと思います。 …正直、このあたりってとてもお高いのですよね? マンション価格、ここの場合は相場通りということなんでしょうか。 だから最終期まで販売が来ているのかもしれないですけれど。 |
|
No.125 |
ここ割高だよ。馬事公苑は当分閉鎖中です
|
|
No.126 |
馬事公苑はオリンピックの会場に指定されているのですよね。それで工事をしているから入れない…ですが、2022年まで使えないとかという話もありますが、どういうことなんでしょうね?
2020年だけじゃないの?と思いますが。そこまでここのマンションに影響を与えるものではないので、副次的な情報というものですけれど。。 |
|
No.127 |
オリンピック後にまた前のような状態に戻すためのようです。
そのままだと観客席なんかも大きすぎますから。 もちろん切ってしまった木は元には戻らないので、風景は変わりますね。とっても残念です。 |
|
No.128 |
オリンピックが影響して周辺の風景が変わってしまったんですね。
都内では自然が少ないので、貴重な木々は残しておいて欲しいところではありますが、 それも仕方ない事なのでしょうか。 静かな環境で住みやすそうなので、早く元に戻ってくれると良いですね。 |
|
No.129 |
近隣に住んでいる方から聞きましたが、馬事公苑は古かったので、風の強い日などは砂埃が結構迷惑だったと聞きました。
今回の改築で、地面などの加工?などが改善されると期待しているそうです。木はぜひ復元してもらいたいですね。 |
|
No.130 |
このあたりに住んでいる人にとって、馬事公苑ってかなり生活に潤いを出してくれる、ということなんでしょうか。
ここまでお話が弾んでいるとは。 またきれいになって戻ってきてくれるといいですね〜。 あと2戸ということなので もう少しで売り切れそうだなと思いました。 |
|
No.131 |
だいぶできあがってきましたね。
売れ行き好調との情報もありますが、周辺環境考えると厳しいお部屋もあるかもしれないですね。 特に東向き住戸を購入される方は、日中不在な方とかですかね。 |
|
No.132 |
世田谷全般に言えるけど郊外の割に高いよね。
|
|
No.133 |
階によっては結構電線近くて気になりそう。
馬事公苑が会場になるようだし、オリンピックきっかけに地中化してくれたらいいのに。 |
|
No.134 |
電柱地中化になれば道も整備されるでしょうし、すっきりしそうですね。
しかし国土交通省の資料によれば電柱地中化のコストは、電線共同溝方式で 土木工事に1kmあたり3.5億円、電気設備工事に1.8億円、合わせて5.3億円が 必要になるそうです。 |
|
No.135 |
この値段でしっかり売れるのですから需要があるということですよね。みんなお金ありますね。
|
|
No.136 |
まだ入居前でここまで売れているのだったら、
とても中身が評価されたマンションなんだろうなあと思いました。 6階建てなので、低層、というほどでもないかもしれないですが 最近はあまり背の高いマンションよりは、こういう低層系のマンションの方がトレンドであるというふうに言われています。 後の修繕のことまで含めると特にそうなんですよね。 |
|
No.137 |
最終2邸の広告が1ヶ月以上
続いているけど 本当はもっと残っているのでは? たかだか35戸売るのにかかり過ぎです。 |
|
No.138 |
入居前に完売しましたね。
|
|
No.139 |
久々に用賀近隣のマンションで入居前に完売しましたね。
低層物件含め入居前は記憶にありませんが、良い物件だったのかもしれませんね。良物件の完売は当たり前かもしれませんが寂しい気もします。 |
|
No.140 |
竣工前に完売ですか。
さすが人気の桜新町、用賀で駅徒歩10分圏内だとあの価格でも売れちゃうんですね。買える財力のある方が羨ましいです。。。 |
|
No.141 |
雪の前日に現地通りかけたら残り2戸とあったけど一気に売れたのか
南前面が窮屈な感じがしたけど利便性の評価が上回ったのかな |
|
No.142 |
今日通りかかったら内覧会やってました。
もう完成した感じですね。 敷地を目いっぱい使った設計のようで、建物が隣接する道路ギリギリまで来てるんですね。 珍しいというか新鮮というか、個人的にはあまり見ない設計です。 |
|
No.143 |
いい感じに完成ですな。
142さんも書いてますが、塀というかフェンスというか、そういうのないマンションなんですな。 確かにパッと見新鮮な気がしますが、建物が道路ギリギリまで来てるのって、音とか防犯上大丈夫かいな。 |
|
No.144 |
この物件に入る者です。
このマンションのコンセプトが「自然との調和」としていますので北側と 東側道路面はすべて植栽されています。 騒音に関しては北側道路からの騒音防音の為に南側住居ギリギリまで セットバックして建てられています。 北側角部屋の窓は全て防音サッシのはずですので騒音はそれほど感じないと 思います。 セキュリティーに関しては最近の新築マンションでは 当たり前になってきていますハンズフリー鍵で マンション入り口、ホール、自宅玄関と3重セキュリティーです。 通路側窓と西側(Aタイプ)部屋の窓はすべて防犯サッシです。 防犯に関しては問題ないかと思います。 先日内覧会がありましたので出来具合を見に行きましたが、 施工仕上がりがあまり良く無いです。 フローリング床に接着剤(糊)?のような跡が散見されたり、 洗面所のタイルが浮いていたり、南側網戸の網下側が外れていたり、 玄関脇のメーターボックスに10cmほどの傷が付いていたり、 挙句に外側通路の手摺りがガタガタでしっかりと固定されていませんでした。 担当者立ち合いで確認して頂いて修理依頼をしました。 以前、購入契約時に本物件の担当者から聞いた話ですが、 自前の東急建設を使うと採算割れになるので建設は 大豊建設に請け負って頂いたという事ででした。 マンション建設コストを抑えた影響がこのような結果になったのではないか と推測しています。 安い物件ではないので入居するまえ前にちょっとがっかりしています。 |
|
No.145 |
ブランズ二子玉川テラスも大豊建設
さらに、ザ・パークハウス二子玉川碧の杜も、同じく大豊建設 |
|
No.146 |
|
|
No.147 |
用賀駅1分にできるディアナコート用賀は
もっと高級仕様みたいですね。 高そうですけど、、、 そちらも楽しみです。 |
|
No.148 |
>>146: 通りがかりさん
144で投稿した者です。 スミフから駒沢のタワーマンションの場所を東急電鉄が取得できなかったことを 東急電鉄住宅開発担当者が相当悔やんでいました。 東急が取得できていれば地下道を作って駅改札からマンション入り口まで ダイレクトアクセスが可能だったようですが、その費用を鉄道事業部が負担のか 住宅事業部で負担するのかをもめている間にスミフに持って行かれたようです。 お家事情がなかなか難しいようです。 |
|
No.149 |
ドレッセ用賀、完売ですね。
周囲を東側にグランフォート、パークヒルズ、パークホームズ、 西側に日商岩井の大きなマンションに囲まれて可愛そうなくらい小さなマンションですね。 なぜもっと高層の、例えば10階建てとかにしなかったのでしょうか? 北側は道路挟んで民間駐車場なので日照とかは関係ないようにも思えるのですが、、、 |
|
No.150 |
3/21から入居開始だそうです。
|
|
No.151 |
駅前のディアナコートはいろんなサイズの部屋があるみたいですね。
もうこちらは完売しましたし、あれこれ文句やいちゃもんつけても仕方ありませんから、そちらや近隣のマンションの掲示板に移動されてはいかがですか。 |
|
No.152 |
|
|
No.153 |
完売おめでとうございます。ミラーみたいな外観の窓はなぜ?
|
|
No.154 |
入居して一か月目です。寝室や脱衣場の扉が引き戸になっているのですが、この引き戸が静かに閉まるようにソフトクローザーがついています。このソフトクローザーが先日、壊れて、扉が半開きのまま閉まらなくなりました。
さらにその後、今度は漏電で停電。。。。東京電力に調べてもらったら、どうも内装工事の時にケーブルを傷つけてしまっていたようです。これで済めばまだ笑い話でした。 なんと、直してもらおうと思ったら、壁の内側の配線を修理するためのメンテナンス用扉がなく、内装屋さんを呼んで天井に穴をあけて工事しないと、漏電の修理ができないとか。。。。新築のマンションの天井に穴をあける????? せっかく買って、ここで暮らすのを楽しみにしていたのに、ため息が出ます。 施工品質に問題があるのでしょうか? |
|
No.155 |
154
こんな入居後の不満を公開掲示板に書いたら資産価値にマイナスだけどね。 |
|
No.156 |
資産価値なんてどうでもいいよ。
|
|
No.157 |
このマンション買わなくて良かった…危なかった。
|
|
No.158 |
大豊建設が作った物件を買ってはダメですよ。。。
施行ミスが多いと掲示板にも書かれています。 次はスーパーゼネコンが作ったマンションを買いましょうね。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47649/ |
|
No.159 |
自分も、デベよりもゼネコンが重要かと思ってます。
最近はコスト削減の為、大豊建設増えてるみたいですね。10年前なら東急なら東急建設が当たり前だったのですがね。。。 昨今、10年前のマンションの方が質が良いように思われます。 やはり安かろう、悪かろうはダメです。 |
|
No.160 |
築10年から12年ぐらいの大手分譲の低層ハイグレードは狙いめ。ただし、モノが出てこない。
|
|
No.161 |
大豊建設ってこんなに手抜きなんだと驚きです。このマンションだけでなく、大豊建設施工物件は避けようと思います。
|
|
No.162 |
下馬を歩いていたら、大豊建設が建設中の分譲マンションに出くわしました。
長谷工と並んで、新築物件をいろいろ抱えているんですね。 |