阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口薬師町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 薬師町
  6. ジオ西宮北口薬師町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-03-16 23:21:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/yakushicho/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ西宮北口 薬師町[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/yakushicho/
所在地 兵庫県西宮市薬師町93番1の一部(地番)
交通
阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩10分
阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩16分
総戸数 29戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
敷地面積 1,540.62m2 (建築確認申請面積)
建築面積 664.85m2 (建築確認申請面積)
建築延床面積 3,213.70m2 (建築確認申請面積)
用途地域 第1種中高層住居専用地域 第2種中高層住居専用地域、第3種高度地区
都市計画 市街化区域
地目 田※引渡し時までに、「宅地」に地目変更登記を行います。
建ぺい率 43.16%(法定建ぺい率60%)
容積率 180.73%(法定容積率200%)
竣工時期 平成29年11月下旬(予定)
入居時期 平成29年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第ERI-16042640号(平成28年10月14日付)
施工会社 りんかい日産建設株式会社大阪支店
設計・監理 株式会社タクトプラン建築事務所 大阪
デザイン監修(共用部) 三井デザインテック株式会社
駐車場 22台(機械式駐車場:21台、平面:1台) 未定
自転車置場 72台(スライドラック:60台、平面:9台、子供用3台) 未定
バイク置場 2台 未定
ミニバイク置場 4台 未定
●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●Aタイプ及びEタイプの専有面積にはトランクルーム面積(0.60㎡)も含まれます。

第1期 / 予告広告 / 販売概要
販売開始予定 平成29年3月上旬
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK+N(納戸)~4LDK
専有面積 77.32m2~104.88m2
バルコニー面積 12.9m2~15.26m2
テラス面積 19.49m2~38.44m2
アルコーブ面積 2.92m2~6.04m2
サービススペース面積 2.68m2・4.4m2
室外機置場面積 1.43m2・1.44m2
本広告を行うまでは、契約又は予約の申込には応じられません。
また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。
※一括販売・期分け販売等が確定していないため、販売戸数は未定です。
上記データについては今後供給予定の全住戸のものを表示しています。
確定情報については、新規分譲広告(本広告)にて明示いたします。

情報登録日等
情報登録日 平成28年12月12日(月)
次回登録予定日 平成28年12月19日(月)

お問い合わせは …

お問い合わせ/営業時間/定休日 ジオ「西宮北口」マンションスクエア
0120-15-2438
水・木曜日定休
10:00~18:00

広告主 阪急不動産株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(14)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
TEL:06-6313-3340

[スレ作成日時]2016-12-10 12:47:53

現在の物件
ジオ西宮北口 薬師町
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市薬師町93番1(地番)、兵庫県西宮市薬師町5番3(住居表示)
交通:阪急今津線 「門戸厄神」駅 徒歩10分
総戸数: 29戸

ジオ西宮北口薬師町ってどうですか?

6: 匿名さん 
[2016-12-12 17:11:35]
駅から遠いのはマイナス。徒歩16分って、歩ける距離なのかどうなのか。バスはあるのかなと思います。立地はよし。イオン西宮店、ジャパン、いかりもある。ドラッグストアもあって、小学校、中学校も近い。公園も色々ある。住みやすさからいえばOK。通勤は自動車なら便利。

西宮まで自転車で出るか、妥協できるならいいでしょう。
7: 匿名さん 
[2016-12-14 21:27:34]
門戸は北口駅の南側よりは、住宅地として格上だと思うが。

ただ、ここは門戸ですらないけれどね。
8: 匿名 
[2016-12-15 21:29:12]
>>4 匿名さん
北口駅から歩くことは趣味でしかできない
遙か彼方の異郷の地、樋ノ口町のジオを売った時も
西宮北口と言ってましたがね。
阪急ファンって?相当浮いた性格では?阪急って
リターンの低い自称投資(つまり多くの無駄金)をバンバン使う
投資家泣かせの企業。
安定株主にとり上がらない株価は日常でっせ。


9: 本住人 
[2016-12-15 21:35:41]
爆笑。バスなどありませんわ。
歩くだけ。私も結局は自転車に乗ってたけど
危ないわ、盗まれるわ、風雨にさらされるわ。
約40年前。
ここはどこの社宅の跡?か、あのおっちゃんの
ネギ畑?だとしたら肥たんこはあそこのか?
とにかく元はどの企業の土地よ?それ以前は全部田畑だったしね。
どっちに転んでも。
10: 元住民 
[2016-12-15 21:40:27]
本住民という表現も結構正しい。地の百姓から親が土地買った元祖。
その頃坪50万くらいだったかな。もっとも上ヶ原は5万前後だったが。
11: 匿名さん 
[2016-12-17 01:36:47]
少なくとも西宮北口でジオと名乗れるのはタワーズ位でしょう。
一歩譲ってウェリスかな。まあ関電やけど。
地歴の悪い南側やけど。
他は問題外。
まして門戸厄神なんか全くもっての問題外。
あきれるわ。
12: 匿名さん 
[2016-12-17 01:45:57]
>>11 匿名さん
ウエリスが関電?
笑笑
偉そうに講釈たれる資格ないで。
笑笑。
恥ずかしいからもうでてこんといて

13: 匿名さん 
[2016-12-18 09:24:51]
ずっと田んぼだったところだけど大丈夫かしら?
あと、南側の田んぼもいつまで田んぼかわからないですね。
14: 元住民 
[2016-12-18 20:25:12]
>>13 匿名さん
あっそこのことか!
では南側田んぼの持ち主はあの人?地の人は知ってる。御年齢とかも大体。
次の世代は百姓する人ほとんど皆無。今の近所も大社、広田地区の元百姓家族がリーマンしたり開業医(歯医者とか)して水田から足洗ってるしね。
15: 元住民 
[2016-12-18 20:32:23]
>>12 匿名さん
そーよ。この薬師伏原林田の地は
かっての特殊法人❌電❌社とか❌銀とかの領土だったんよ。
関電はゼーンゼーン違うとこ。
16: 元住民 
[2016-12-18 20:49:17]
>>15 元住民さん

もう一個教えてあげるわ。
西宮北口駅北側の百姓は平地で豊かな収穫に恵まれ歴史的に
結構リッチ。しかし歴史的にその発祥の地である高木地区は必ず護り
その地に宿る地の神を祀りながら暮らしてきた。
開墾地は今の伏原、薬師、林田方面まで伸びたが
余りに所有地が多く、また早くから教育に熱心(高木小学校、瓦木中)で
戦後は時代の流れで大阪方面で勤務する世代が出現する。
その頃金の余っていた特殊法人組を中心とする企業が
高木地区の北側を買い始めた。
この北側地区は北口駅へは徒歩15分はかかる。社員の運動不足にもってこいである。門戸厄神駅へはその半分の時間で到達可能で国立私立へ通う子弟の教育にも好都合。
一方高木地区は古い町並みを阪神大震災のあの時まで残したままで
地所を売るものはあまりいなかった。
17: 匿名さん 
[2016-12-20 10:45:38]
10分以上かかって駅まで行くのは毎日となると案外大変なもの
自転車で駅まで行くとしたら、駐輪場を契約しなければならないのはデメリット
家族住まいなら周辺の環境に合わせて、駅から遠い方が静かで住みやすいというメリットはありますけどね
ただ、この立地だと大通り沿いに面しているので、騒音も気になってくるかな

18: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-20 12:47:42]
相場から、3LDKで価格はどの位になると予想されますか?
19: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-20 13:14:07]
>>18
最寄り駅が門戸厄神駅の新築マンションは今5物件売り出し中
住所が同じ薬師町で戸数も近いブリリアがこの価格
ジオの仕様と阪急ブランドの上乗せもあるからこの価格の10%~15%増くらいじゃないのかな?


Brillia(ブリリア)西宮北口 West Court
兵庫県西宮市薬師町236番(地番)
交通
阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩13分
阪急今津線「門戸厄神」駅徒歩10分
総戸数 28戸

B
3LDK
専有面積: 70.29m2
価格: 5080万円(先着順)

C
3LDK
専有面積: 80.09m2
価格: 6130万円・6180万円(先着順)

D
2LDK
専有面積: 60.54m2
価格: 4230万円(先着順)

E
3LDK
専有面積: 75.98m2
価格: 4980万円~5100万円(先着順)
20: 匿名さん 
[2016-12-20 13:30:17]
小学校区は、今年新設の高木北小になります。先日に行われた学力テストで、高木北小は西宮市内で1番だったので、教育熱心な親御さんが多い地区なのかなと思います。
21: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-20 13:48:52]
>>20
>>先日に行われた学力テストで、高木北小は西宮市内で1番だったので、

情報源ありませんか?

高木北小学校の欠陥建築のニュースは出てきました
景気回復、復興需要、五輪需要、職人高齢化で建設業界は人手不足で人件費高騰とはいえいい加減な仕事をして
検査した役人もいい加減な仕事したんでしょうね



http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201611/0009629532.shtml

2016/11/1 11:25神戸新聞NEXT

新設校なのに… 西宮の小学校で雨漏りなど相次ぐ2016/11/1 11:25神戸新聞NEXT

兵庫県西宮市で18年ぶりの新設校として今年4月に開校したばかりの市立高木北小学校(同市薬師町)で、壁の亀裂や雨漏り、プールの散水栓がない設計ミスなど、次々と不具合が見つかっていたことが1日、分かった。雨漏りは少なくとも校舎や体育館計7カ所にも上り、補修工事に追われる異例の事態になっている。

 同校区は、人口流入が続く同市の中でも最も人気の高いエリアの一つ。建設工事は市内の建設業者を含む複数の企業が担当し、今年2月、同市に引き渡された。

 ところが、開校から4カ月余りが過ぎた8月30日、同校の教諭が体育館の床に直径1メートル程度の水たまりができているのを発見。壁には0・2ミリ程度の亀裂が3~4メートルにわたって2カ所あり、雨水がしみ出ていた。

 すぐに業者に連絡して補修したが、今度は校舎の給食休憩室や階段など6カ所で雨漏りが見つかった。亀裂はほかにも複数あり、市営繕課は「耐震性など安全面に問題はない。雨漏りは通常の工事でも起こりうること」と強調。施工業者は「市の指導下で対応している途中。単独で答えられない」としている。

 トラブルはこれだけにとどまらない。児童らが植物を育てるはずだった花壇は水道の開栓がされておらず、蛇口をひねっても水が出なかった。花壇は水はけも悪く、花を植えても育たない状態だった。

 また、プールでは洗浄ホースをさし込む散水栓を設計し忘れていたことも判明。いずれも業者や市の担当者が工事終了後にチェックしていたが、気付かなかったという。

 市の契約では、1年以内に工事不良が見つかった場合、無償で補修を受けられることになっているが、相次ぐトラブルに同校の森本英治教頭(47)は「新設校の赴任は初めてだが、こんなに不具合が発生するものなのか」と戸惑う。「新しい校舎なので、まだ使っていない場所も多い。ほかで問題が起きないか不安。一度、第三者機関に徹底的に調べてほしい」と話している。

 県教育委員会の担当者は「通常は引き渡しの際に、担当者が不具合がないかを検査する。そんな事例は初めて聞いた」とし、文部科学省も「報告事項ではないが、できたばかりで雨漏りというのは聞いたことがない」と驚く。(前川茂之)
22: 匿名さん 
[2016-12-27 19:06:15]
南の向かい側が将来どうなるかによって変わってはくるだろうけれど
南向きで日当たりが良さそうなのは何よりの好条件だと思います。
ただ、間取りを見ると南北に細長くて、南側の恩恵が少ないみたいで
その点が少し残念ではあります。
角部屋だけかもしれないけれどキッチンが広いのはいいとして
L型なのは好みが分かれそうに思います。
23: ご近所さん 
[2016-12-27 21:10:27]
公立の小学校が、成績の順番出すわけないでしょ。(呆)
つまらない芝居だわ。
24: 匿名さん 
[2016-12-28 00:32:27]
マンション自体が、かなり南よりで道路に近いのが気になります。

間取りも微妙ですね。
25: 匿名さん 
[2016-12-28 17:50:25]
せやから西宮北口とちゃうし。
門戸の人怒るで。
まして道路越えて門戸ちゃうし。
ネーミングを「ジオ西宮市内」とかにしなはれ。
最近の阪急おかしい。
岡本に注入すればいいとおもう。
阪急売り方なんとかしいや・。


>>阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩10分
>>阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩16分
26: 匿名さん 
[2017-01-04 23:57:34]
中津浜線の交通量多いから、夏場は窓開けてるとやっぱりうるさいんかな…という印象。
西北まで歩いて行くとなると、30分前には家を出ないと厳しい位置だと思います。
27: 匿名さん 
[2017-01-09 18:10:31]
間取りが微妙、たしかにそんな気がしなくもないです。
Eタイプしか掲載されていないけど、どれも似たような感じではないかなと思います。
ランドプランを見るとどれも似たような長方形の部屋なので。
けっこう面積が広いのに、図面上とはいえあまり開放感は感じられないような気もしたり。
各部屋の独立性が高いのと、キッチンとパウダールームの繋がりはいいかもしれないです。
28: 匿名 
[2017-01-09 19:40:06]
西北ごっこか…。要らん。
29: 匿名さん 
[2017-01-11 12:30:22]
西北の利点である、良質な利便性と閑静な住環境の恩恵を受けられないマンション。

これだけマンションの供給過多エリアの西北でただでさえ厳しいのに、これは大コケの予感しかしないのだが。
30: 匿名さん 
[2017-01-11 13:39:34]
お値段次第でしょうね。

駅近で静かなntt群より安くないと買う理由がない。このご時世では自社の元社宅ですら@230越だが、ここは道路渡るのだからせめて@200が妥当かな。

ただ、数年前の近くのプレサンスですらその値段に近かったから、蓋開けたらもっと高いのだろうなあ。

阪急さんは西北開発の一環として未着手のところをやってるから、中津浜線以東もまだ増えるかもね。
31: 匿名さん 
[2017-01-13 16:08:29]
値段次第?
そんなのどこでも当たり前ですよ。坪170万なら即日完売だし、坪300万なら全く売れないでしょう。
駅まで不便で環境悪い中津浜線沿いやから、220万くらいが妥当。
32: 匿名さん 
[2017-01-24 14:08:38]
それは当たり前なのは解ってはいますけれどもデベがどうしてくるのかなぁというところなんじゃないでしょうか。
利益を最大限に生み出すのが企業の使命ですからね。
買う方としては安く出して欲しいけれどもそうは行かないだろうなぁ。
もともとの土地の取得のコストもあるでしょうし。
33: マンション検討中さん 
[2017-01-31 09:55:22]
ここを検討しているのですが、あまり盛り上がってないのが不安です…。ジオはお高いと思いますので案内会の参加を迷ってます。価格を見られた方はいらっしゃいませんか?
34: 匿名さん 
[2017-02-01 20:25:02]
総戸数が少ないので、修繕費などどんどん上がるかも・・・と心配さはありますが、
大規模マンションと違って、戸建住戸のような感覚で住めるような感じです。
外観デザインもおしゃれなのもよいですし、
阪急が使いやすいので通勤も楽になるなと思いました。
35: 匿名さん 
[2017-02-01 21:14:02]
駅まで遠いのになんで通勤が楽なんですか?
36: 名無しさん 
[2017-02-01 21:24:03]
ここは西北とジオブランドを前面に持ってきて、3LDK 75m2で4800万くらいからの値付けにしそうだなァ。
戸建が良かったら荒木町、樋ノ口町まで足を伸ばせばお値段同等以下で手に入るぞ。
37: 匿名さん 
[2017-02-03 10:40:46]
マンションだと小戸数のほうが断然住みやすいですよね
エレベーターを待つストレスもないですし、住民ともあまりかち合わなくて済む
なにより、住戸からエントランスまでが遠くないのでスムーズに出入りできるのはいいと思います。ただ、その分コメントでもあるように管理費や修繕費は高額になってきてしまうことや共用部分がしょぼかったりしますから自分の環境で決めるのがいいですよね
38: 匿名さん 
[2017-02-13 19:03:05]
36さん、すごい、予想が当たってましたね。
3LDK、77㎡超で4700万円台~、4LDK、102平米超で6300万円台~と出ています。


何でしょうね、間取り図を見ると普通の間取りなのに閉塞感を感じなくもないです。
壁が厚く描かれているせいでしょうか。
それだけ頑丈なつくりということなのか、気のせいなのかもしれませんが。
管理費や修繕費に関してはまだ出ていないようです。
39: 匿名さん 
[2017-02-23 09:28:21]
間取りの閉塞感は、窓の小ささもあるかもしれません。
リビング・ダイニングはバルコニーに大きな開口部がありますが、
それ以外の居室は小さなFIX窓のみでホテルのような設計になっています。
外観の高級感はありますが、機能的にはどうなのか?という印象を受けました。
40: 匿名さん 
[2017-03-06 12:31:18]
なんで半分FIXになっているような窓なんでしょうね?なにか配慮とかがあるのでしょうか。あまりに窓が小さかったり、日照時間が短かったりすると居室認定されないって聞いたことがあるのですが、その点はクリアできているというふうに見てよろしいのでしょうか。

ここ特長だと西北の駅まで徒歩圏内ということが最大のメリットという感じになってくるのかなぁ。
41: マンション検討中さん 
[2017-03-06 23:35:57]
西北までは遠いぞお
夏なら汗ダラダラになる
おとなしく門戸厄神で電車乗るんが、ええよ
42: マンション検討中さん 
[2017-03-06 23:57:53]
新築のときはいいかもしれませんが、中古になったときに価値が下がりそうなので悩んでます。中津浜線の西側だったらな~。あと南側の大きな畑も何か建ちそうなので気になります。みなさんはどうですか?
43: 匿名さん 
[2017-03-07 00:02:21]
>>42 マンション検討中さん
南の畑は生産緑地らしいから大丈夫じゃないかなあ。立地的には明るくて気に入ってます。
44: 匿名さん 
[2017-03-08 19:23:20]
門戸厄神に行くと乗り換えないといけないから、西宮北口に出ても時間的にはあまり変わりませんね。歩くと大変なので、通勤通学で駅の駐輪場を利用されている方は多いですね。
45: 匿名さん 
[2017-03-16 09:50:09]
生産緑地は将来も変わらず畑のままなのか?と疑問を抱き調べてみると、
一旦指定を受けた土地は、一定の要件を満たす場合の外は原則として解除
できないそうです。
生産緑地の指定解除の条件は、生産緑地の指定後30年経過、あるいは
土地所有者が農業を廃業した場合みたいですね。
46: 匿名さん 
[2017-03-23 00:45:47]
この辺りに住んでいたことがありますが西北まで歩く人はほとんどいないと思います。門戸厄神までもそれなりに遠いですからね。このエリアもマンション多く出てきているので将来的な資産価値は厳しいかもしれませんね。
47: 匿名さん 
[2017-03-25 10:04:16]
第1期はどれ位売れたんやろ?
やっぱ行っとけばよかったかなー。

48: 匿名さん 
[2017-03-25 10:26:00]
生産緑地は30年限定だから
2022年から大量にでてくるよ。

http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00595/

デベの的には、オリンピック以降の停滞は
生産緑地にマンション建てて凌ぐことになる。

建物もないから解体費用もいらないし
何面も接道しているところが多いから
マンションにはぴったり。

西北門戸間はたくさんあるね。
後継もいないし売却するでしょ。
49: 匿名さん 
[2017-03-25 10:30:32]
待てるなら待てばいい。待てないならせめて駅近のウェリスか築浅中古。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
50: 匿名さん 
[2017-03-26 14:22:29]
今、第一期先着順はじまってます。いつ開始かな?と思っていたら、もう既に始まっていましたね。3LDK、77.32㎡は5080万円~、4LDK102.01㎡は6780万円~です。

入居までに時間があるんですか?

3月18日から登録がはじまったようなので、まだ先なんでしょうか。

100㎡超えの広い間取りも多くていいですね。西宮に住んでいる人いますが、便利そうですし、地域もよさそうですし、住みやすそうです。今度、住み心地も聞いてみますね。
51: 匿名さん 
[2017-03-26 14:37:22]
門戸10分で中津浜線東、、うーん。

西北の北東地域は生産緑地が多いです。

放出のタイミングとオリンピック終了後のマンションバブル崩壊が時期的に並ぶので、この立地だと心配ですね。

門戸にウエリスもまだ何戸かたちますよ。

ここのリセールは厳しそうですが、いい住まいだといいですね。南は何が経っても眺望と採光を維持できる部屋を買うのが良いと思います。
52: 匿名さん 
[2017-03-27 18:19:32]
小学校にも中学校にも近いのはメリット。中津浜線に近いのはデメリットですね。
53: 匿名さん 
[2017-03-27 18:29:10]
中学は私立でしょ。
駅近が当然ベスト。
54: 匿名さん 
[2017-03-27 21:53:22]
>>53 匿名さん

駅近って具体的にはどのマンションがベストですか?
西宮北口じゃなくて門戸厄神の駅近ですか?
55: 匿名さん 
[2017-04-04 19:23:17]
小学校、中学校がすぐ近くて良さそうですけどね。
教育熱心なご家庭が多い土地柄なんですかね。中学受験率ってどのくらいなんでしょう。
電車通学になるとしても駅近くて夜間でも人通りがあるというのは悪くないと思います。
現在の売れ行きどうなんでしょうか。
29戸しかないマンションなので2期で終了ってことになるのかしら。100㎡超えの部屋って2期も出るのかな?
56: 匿名さん 
[2017-04-07 02:58:43]
駅近くないです。むしろ遠いのでそこは完全にデメリット。
57: 匿名さん 
[2017-04-17 09:52:54]
掲示板を読ませていただくとリセールが難しいというご意見もあるようですが、分譲としては希少な100㎡超えのプランとジオブランド効果はないでしょうか?
成約済の皆さんはこちらを永住向けとして考えていらっしゃいますか?
58: 匿名さん 
[2017-05-02 10:51:25]
公式サイトのトップを見て驚きましたが、こちらはGWにお休みがあるんですね。
5月1日(月)〜5月3日(水)の期間がGW休業だそうで、連休の稼ぎ時にお休みを
取るという事は、売主の方でもそれほど売り急いではいない物件だと考えて
よろしいのでしょうか。
59: 匿名さん 
[2017-05-10 17:44:59]
どちらかというと永住向けに思いましたが、例えば100㎡超えの4LDKの場合、将来的に子供が巣立ったリした場合など、部屋が空いてしまって、住み替えを考える人もいるかもしれず、そういう時には売らないといけないわけで、売れないと困ってしまいますから、資産価値も考慮に入れておきたい項目の一つではないでしょうか。
60: 匿名さん 
[2017-05-23 10:43:30]
Btタイプはテラスがあるタイプの住戸のようです。テラスが3メートル奥行きがあるということですから
バルコニーよりも広い!というように考えることが出来るということになってまいりますね。
横長リビングですので、家具の配置はしやすそう。
和室とくっつけることも出来るみたいですが、
子供がいたりすると部屋数優先…かなぁ。
61: 匿名さん 
[2017-06-05 23:30:49]
キッチンの調理台のところの吊り戸棚はこれは最初からついているということなのかな。
たまにオプションじゃないと無いみたいなところもあるみたいですが、
コチラの場合は最初から間取り図に記載されているということなので標準ということになってくるのでしょう。
やっぱりキッチンって物が多くなりますし
収納力っていうのはかなり大切になります。戸棚などはオプションでお願いするととても高いので最初から入っていると助かる部分ではあります。
62: 匿名さん 
[2017-06-14 21:23:32]
ジオブランドというだけあって、
設備内容がとても充実しているように感じました。
キッチンもなのですが、特に良いなと感じたのはバスルームです。
カワックがついていて、広々とした浴槽は一日の疲れが癒されそうです。
洗面所の収納スペースも広くて良いと思いました。
63: 匿名さん 
[2017-06-23 10:09:13]
100㎡オーバーの角住戸は南東と南西があるのですね。
単純に考えて南東の日照は午前中のみ、南西は西日が差して夕方まで明るいように
思いますが、人気があるのはどちらなのでしょう。
想像ですが、南西側はキッチンが暑くなりすぎるのかな?とも感じます。
64: 匿名さん 
[2017-07-05 23:14:43]
どのプランもほかのマンションにはないような
凝った内容になっているなと思いますが、
特に4LDKのAタイプは使い勝手が良いなと思いました。
ちなみにサービススペースがあるのですが、
このスペースは物置などにしてもよいのでしょうか?
65: 匿名さん 
[2017-07-06 07:33:14]
定期的で無意味なレスが痛々しいね。
66: 匿名さん 
[2017-07-06 10:42:02]
スレを上げるためのステマですから
お馴染みテンプレート
67: 匿名さん 
[2017-07-13 10:49:45]
バルコニーのようなサービススペースはエアコンの室外機を置く場所じゃなかったでしょうか?
まぁバルコニーのような避難通路でもありませんし、物を置いても問題ないでしょうが…
そう言えばご近所さんは戸建のバルコニーに車の冬用タイヤを置いているので、家の中に置きたくない季節用品を置く家は多いのでしょうね。
68: マンション検討中さん 
[2017-08-01 20:42:00]
幹線道路真横かぁ、
騒音と粉塵が気になる。特に子どもに。
あと南の田んぼも何か建たないか不安。。。
幹線道路沿いだから、商業施設の可能性もあるのかな。
総戸数も少ないから将来的な修繕積立金も高そうで心配、、、
69: 匿名さん 
[2017-08-06 12:08:14]
ウェブモデルルームじゃ分かんないよ、、。
普通のモデルルームですら、オプションだらけで分かりづらいのに。
とにかく分かんない。
70: 匿名さん 
[2017-08-23 17:22:39]
ウェブモデルルームでわかるのは、梁とか下がり天井とか
そういうのがどうなっているのかなぁというところじゃないかと思います。
純粋にウェブモデルハウスだけだと
魚眼レンズみたいな感じになってきているので、広さ自体はわかりにくいですが…

共有部とか共有設備とかは特に大きなものはないのでしょうか。
ラウンジはあるのでしょうけれど
あとはシンプルだなぁという感じ。
71: 匿名さん 
[2017-09-14 21:00:25]
ジオブランドのマンションだけあって、価格は高めかなと感じます。
だからこそ、総戸数が29戸と小規模マンションなので、
たてがたのありがちな感じではなく
もう少しプラン内容にこだわりがあっても良いかなとは思いました。
ただ、一部屋和室があるのは魅力なのかなとは感じました。

72: 名無しさん 
[2017-09-19 21:23:45]
幹線道路真横きついなぁ〜
騒音と、排ガス、粉塵影響気になる、、、
そもそもモデルルームをウェブで見るって質感とかすら分からないよ。
総戸数も少ないから将来的な修繕積立金の上昇高いんだろうなぁ。西北より実際は門戸10分だろうな。
73: 匿名さん 
[2017-09-26 10:06:20]
現在公式ホームページで公開しているモデルルームのフォトギャラリーはCGですよね?
何となくイメージはつかめますが、間取りだけでなく室内の仕様も確認したい方には、あまり参考にならないように思いました。
トイレやお風呂の設備は、実際の写真(ジオの共通設備?)を掲載しているので分かりやすくて良かったです。
74: マンション検討中さん 
[2017-10-05 09:29:05]
シート外れましたね。結構かっこいい!
75: バブル大勝利の傍観者 
[2017-10-05 10:05:27]
各地で(西宮も御多分にもれず)新築在庫が積み上がっている中で
ここの様な安くも無い、支線且つ駅近でもなく安くもない物件を買う事は
自殺行為だと思うよ。
76: 匿名さん 
[2017-10-05 11:33:04]
「門戸厄神」駅 徒歩10分、「西宮北口」駅 徒歩16分 そこまでして新築に拘らないと駄目な人ってどんな人なんやろ?こんな場所なら駅前の中古で探したくならんのかな?西北のメリット全くないですやん。
77: 匿名さん 
[2017-10-05 14:50:23]
日本人は潔癖症で新品好きは分かるけど、新品も買えば中古。
若いブスは古くなれば価値無しだが、古くても美人は美人。
76は不動産をよく解かっとる。(立地は重要と云う事)
78: 匿名さん 
[2017-10-06 00:08:29]
今、何戸売れているんでしょうね?
79: 匿名さん 
[2017-10-06 05:09:21]
不動産に携わる者ですが、最近の駅近ブームに疑問を感じています。
私の経験上では一般的に駅が近いほど中古の下落率が高いです。

こんな事を書くとそんな馬鹿なと思う人も多いかと思いますが、
冷静に考えて下さい。

例えば世帯年収の5倍未満のマンションを購入する人が多いとするなら、
5,000万のマンションだと年収1,000万以上の人が購入するレベルで
1割未満の人しか購入できません。
多くの人は3,000万未満のマンションしか購入出来ないのです。

でも通勤に1時間も掛けれないし面積が狭すぎるのも嫌なら、
通勤が程々に便利であれば駅から少し離れていても購入するしかないのです。

この様な状況なのに新築マンションの駅距離価格差が開く一方なのは、
郊外の不便すぎる戸建を購入したものの、子育てが終わり定年退職を迎え、
退職金を持ったリッチな団塊世代が買い支えてるとしか思えません。

でももう団塊の世代もほぼ退職済みとなった今後は、
後ろ盾も失いブームも冷え込んでしまう可能性も高く感じます。

日本人はブームに乗りやすいが冷めるのも早い。
貴方の通勤時間給はいくらですか?冷静に考慮すべきですね。

下記は駅距離と年数による中古価格の相互関係がグラフで書かれてます。
http://smrmkt.hatenablog.jp/entry/2014/05/18/002345
80: 匿名さん 
[2017-10-06 09:18:09]
>>79 匿名さん

不動産関係者なのにそんな学生並みのインサイトしかないのってまずいくない?笑

仲介屋さん?新築販社さん?あなたの狭い経験なんてどうでもいいんですよ。データでしめしてよ。そんなブログの引用じゃなくてさあ。デベのマーケだってちゃんと調べてるに決まってるでしょ。

駅近が高くても売れるのは、トレンドとしてはあなたの言う団塊以降の山下り、ダブルインカムのパワーカップルの出現、人口減少に伴う都心回帰、通勤買い物学校塾と共働き子育てに便利な立地へのニーズ、都心部や駅近の住居地区としての再開発の増加、マンションの資産価値の重視化など色々あるわけだよね。プロなんだから整理してみたら?

まあ、あんたが疑問視しなくても世田谷や阪神間の駅遠の新築マンションはどんどん売れなくなってるんで。

お好みなら郊外駅遠バス便マンションでも買ってなさいな。彩都や箕面でまだまだ情弱狙いのマンション作ってるじゃん。笑

89: 外野 
[2017-10-06 16:21:54]
>>79 匿名さん

そんな馬鹿な!
郊外バス便ブームが来るなんて!
団塊がくたばると駅近人気が廃れるなんて!
人口減少と都心回帰がただの流行りだなんて!
なんという新説!!
90: 匿名さん 
[2017-10-07 00:23:53]
>>79
>>一般的に駅が近いほど中古の下落率が高いです。

79の考えからすると駅近物件が将来的には大いに下がるってことに聞こえるが、それなら駅遠物件を今、妥協して買うよりも駅近物件が買えるまで待つな。
でも実際はそうはならんだろう。

79の「1割未満に属する人」の1割と言えば割合では少なく感じるが、数で考えるとそれなりの世帯が存在する。さらに徒歩5分を切るような駅近物件の割合は1割よりもさらに少ないわけだし。
特に西北をはじめ、駅力があるようなエリアは駅近物件が好まれ、今後もしそんな稀少な立地に立つ物件が出ればそれなりに人が集まる。

逆に駅から遠くなると駅力のメリットが急激に減退する。ここをはじめとした今の西北の多くの物件の売れ行きが悪いのはまさにその辺りが原因の1つになっているわけ。
91: マンション比較中さん 
[2017-10-07 14:53:13]
>>90
私は79さんの考えに近いかな。
79さんは「通勤が程々に便利であれば」とも付け加えてるぞ、私ならそれにもう一つ「人気地区程にその傾向は薄れるが」とも付け加えますね。
車で例えますが多くの人は高級車を好むが現実には予算の都合上で新車では安モンの方が売れてます。
でも中古車市場では高級車よりも軽自動車の方が値下がり率は高いし人気車より不人気車の方が値下がり率は高い。
これを大阪近郊のマンションに例えるのなら西北や夙川や芦屋や岡本は価格帯からも高級で人気、尼崎や西淀川や大正や西成は安モンで不人気だが価格が安いので販売数はそこそこ多い。
ここでよく考えて戴きたいのは不人気車地区の駅近中古に果たしてどれだけの価値が有るかだが、一般的に所得が低い程に電車通勤者通学者は少ない、少なければそれだけ駅前価値は低いので新築メッキが剥がれれば下落も高い、それに対し駅から離れていても地元重視が多いのなら元が安いので駅前よりは値下がり率も低くなるのろうね。
そんな意味でも>79さんの意見は正当だと思う。
97: マンション掲示板さん 
[2017-10-08 09:19:06]
[No.81~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
98: 匿名さん 
[2017-10-17 10:38:08]
駅チカ物件を最近のブームとしてしまうのは少々乱暴なように思います。
駅から距離のあるマンションは販売価格が安いというだけで、リセールが有利になるとは思えませんし、そもそもブームではなく選択肢ですよね。
駅から距離のあるマンションブームが来るとすれば、ますます駅チカ物件が稀少になり、価格は下がらないような気がします。
99: 匿名さん 
[2017-11-03 16:38:09]
駅に近いほうがリセールもしやすいし、資産価値も下がりにくいという特長がある分、物件価格が高くなりがち。駅に近いと賑やかだし、駅によっては周りは繁華街だったりする。
駅から離れているとリセールしにくいし資産価値は維持しにくいところはあるけれど、子育て世代にとっては落ち着いた環境の場合が多い。
どういう家族形態なのか、とかどういう生活様式なのかで選択すればいいだけだと思いました。
100: 匿名 
[2017-11-03 19:44:16]
住む事を最優先に考えるべきで資産価値に拘るのはもう止めた方がいいよ。
売らない限り所詮は評価益、評価損は数字の上だけ。
又、どんな住まいが良いかは人それぞれぞれで他人がとやかく言う事ではない。
貧乏人には無理な話だとは思うけど。
101: 匿名さん 
[2017-11-10 10:13:27]
普通に家族で住む為にマンションが欲しくて不動産やモデルルームを周っているだけでは気づきませんが、ネットを見ると資産価値が重要視されているのでギャップに驚きます。
家族で住む分には資産価値は気にしないというか、条件に合って自分達が買えるマンションを探して住むだけの方が多いように思います。
102: 匿名さん 
[2017-11-10 20:00:47]
ここ西北ちゃうやんか。門戸ですよ。
103: 匿名さん 
[2017-11-10 20:02:02]
門戸薬師町やったらあかんの?
104: 匿名さん 
[2017-11-14 23:18:54]
資産価値が重要視されている物件って、
駅近でシングルDINKS向けの物件が多い印象があります。
ファミリー向けで、駅からもちょっと距離があるような物件で
資産価値のことが話題になっていることにびっくりです。
資産として考えている方って意外と多いのでしょうか。
105: 匿名さん 
[2017-11-30 16:15:57]
第1期って今は先着順の販売になっています。
第1期は完売と出したいばかりに、要望書が入ったところだけ販売売るところもあるらいらしいですが、ここはそういうことはないということなので
販売数を推測しやすいと思いました。

うーん、資産価値としてどうなのかはわかりませんが
駅までの距離と間取りと値段のバランスがあきちんと合うのだったら普通に暮らしていく文にはいいんじゃないですかね。
106: 匿名さん 
[2017-12-19 19:59:20]
駅に近い物件を探している人にとっては
最寄駅から徒歩10分以上かかるのは遠いなと感じるかもしれないです。

でも、ジオブランドの物件で
この価格帯なら住みたいと思う人が多いように思います。
角住戸など人気の出そうな物件は早くおさえたほうが良さそう。
107: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-29 00:07:36]
いくら住むだけと言っても、子供に少しでも資産価値のあるものを残してあげたいと思うのが人情ではある。
108: 匿名さん 
[2017-12-30 19:55:18]
間取り掲載されています。驚いたのは、Aの102.01㎡プラン。かなり広いです。

>>子供に少しでも資産価値のあるものを残してあげたいと思うのが人情ではある。

そうですね。子供が結局売ったりするにしても、資産価値が高いものだと残しておいてくれてありがとうと感じてもらえたりもするので。

金銭的にも残して学費の足しにしてもらいたいですが、家やマンションもいいところを残したいです。子供にとって生活してきて育ってきた土地ですから、嫌な思い出を残したくないですよね。
109: 匿名さん 
[2018-01-09 17:35:05]
小規模で駅から徒歩10分、広めの間取り、どうなんでしょう、資産価値的には。
どちらかというと、じっくり永住を考えて住むのに適した物件なのかなとは思うのですが。
将来手放すときのことも、考えておくにこしたことはないでしょうけど。
マンションで何代にもわたって住み続けるケースって、少ないような気がしますから。
110: 匿名さん 
[2018-01-30 22:57:18]
公式サイトのトップの完成写真を見ると、とても日当たりが良いのだなと言うのは分かりました。
開口部に対して、縦長の形をしているので、普通、日当たりに関してはそういうときにはそこまで期待される方は多くないかもですが、
リビングの奥の方も直接日が当たらないにしても、結構昼間は明るいんじゃないかなと感じました。
あと、リビング脇の部屋は最高に日当たりはいいでしょうね。
111: 匿名さん 
[2018-02-13 20:41:34]
ジオのマンションなのもあるのでしょうけれど
最寄り駅までの距離を考えるとちょっと高すぎるな気がしました。
小学校や中学校が近いので、子育てをしていく上では良い環境にあるのですが
永住することを考えると悩む点が多いかなと思いました。
112: 匿名さん 
[2018-02-22 19:27:11]
永住することを仮に考える場合何を重視したらよいのでしょうか。
利便性でいえば駅は近くはないけれども遠くもない歩ける範囲。
年を取ったら通勤がないからそれほど駅は利用しないかもしれない。
買い物する店はだいたい10分以内に複数あってすぐ近くにもある。
クリニックなど医療施設も近くに複数ある。
散歩に行く公園も10分以内にたくさんある。
郵便局も10分以内だけど銀行はもうちょっと歩く。
あとは何があったら長く住みやすいと感じられるでしょう。
113: 匿名さん 
[2018-02-23 14:54:06]
やはりその町を愛せるかってことでしょうか。
114: 匿名さん 
[2018-03-05 12:31:47]
そうかもしれません。街との相性というか、なんか好きだなこの街、って気持ちが大事かもなと思います。
自分の場合は、現地に行ってぶらぶら歩きながらシミュレーションしたりします。通勤で急いで歩く場合とか、買い物へ行く場合とか、散歩とか。
建物も完成したことですから、現地でのイメージがつかみやすいかもしれませんね。
現物の写真と完成予想図と比べてしまうと、植栽がちょっとしょぼいように思えてしまいました。
115: 匿名さん 
[2018-03-09 23:52:17]
すぐ隣に障害者グループホームの古いアパートが建ってるんですが、このグループホームはまだ運営されているんでしょうか?かなり古い感じがしますが。
116: 匿名さん 
[2018-03-14 21:02:52]
小学校や中学校が近く、子供がのびのびと遊べる環境は、とても良いなと感じます。
交通便や家の広さだけでなく、
日々をどのように過ごせるかがマイホームの条件じゃないか思っています。
その条件にぴったり当てはまる感じがしました。
117: 匿名さん 
[2018-04-01 08:53:08]
>>112
駅からそこまで近くなくても、スーパーがあったり銀行があったりして歩ける距離であればいいように思いました。

銀行や信用金庫だと家に来てくれるサービスがあるようで、振込などもおまかせしておけるようです。今はサービスないネット銀行もありますが、住み分けしていくでしょうね。

ネットスーパー、ネットショップを利用すれば、そこまで駅近くでなくてもいいかもしれません。

ここは完成したんですよね。日当たりよさそうに感じました。
118: 匿名さん 
[2018-04-09 17:57:15]
植栽、まだ若くて可愛い感じなので、これからの季節にどんどん成長していくんじゃないかと思われます。

小中学校も近く、スーパーも近くにあり、駅までもぎりぎりの10分で悪くはないのでは。

ゆとりのある広々とした平米数だとは思うのですが、間取りを見ると広々した感じに見えないのはなぜなのか、田の字が基本だからでしょうか。
119: 匿名さん 
[2018-04-26 22:42:50]
間取りはもう少し工夫があっても良かったんじゃないか、と言うのはあるかもですが、
縦長の専有部の形だと
あれがなんだかんだで一番効率がいいのかもしれません。
ワイドスパンだったりすると
もっとやりようがあるとは思いますけれど。
いわゆるスタンダードなかんじでは?
120: 匿名さん 
[2018-05-08 18:14:52]
100平米超でも4部屋となるとそんなに広々とした感じにはならないとは思いますが、サービススペースやバルコニーが各所にあったり、玄関にはアルコーブがあったり、キッチンも浴室も広いです。キッチンだけでも4.2帖と狭い居室くらいありますから。でも、調理台の分も入れての4.2帖なのでしょうかね?だとしても広いですね。
121: 匿名さん 
[2018-05-08 19:31:22]
>>112 匿名さん
コンパクトな街づくりが今後は推し進められることを考慮すると、通勤がなくなるほどの歳をとればとるほど駅を利用すると思いますよ。
そう考える高齢者が多いからこそ、環境がよく広々した戸建てを売却してわざわざ駅前のマンションに移られているのではないでしょうか。

122: 匿名さん 
[2018-05-17 15:16:02]
時間に余裕ができると旅行や友人知人を訪ねたりと、電車を利用しての移動も増えるかもしれないと考えても、やはり駅は徒歩圏が無難かもと思います。

100㎡超、さすがに広くていいなと思いました。図面を見ただけではそんなに感じないかもしれないけれど、実際に見たらやはり一般的な間取りとは空間的に違うのではないでしょうか。

ワイドスパンは魅力だけれど、こちらのような縦長の場合、各部屋のプライバシーが確保されるのがいい点だと思います。
123: 匿名 
[2018-05-18 12:24:20]
100平米超えの部屋はあまり売れてないんでしょうか。
124: 匿名さん 
[2018-05-21 20:03:24]
完成したので実際に物件を見ることができるのは、やはり魅力ですね。
高さのないマンションなので景観はあまり大差ないでしょう。
実際にどれくらい室内が明るいのか確認できる点はいいです。
やはりCGと実際のマンションは印象が違いますね。
誰でも間取りは広いほうがいいですが、値段も高いですものね。
125: 匿名さん 
[2018-05-22 07:35:33]
>>124 匿名さん
完成物件の実物販売は実際の建物が見れて具体的に検討しやすいと言えば聞こえが良いが、本当に魅力ある物件は完成前に売れるもの。西北の冠付けたマンションで残ったいるんだから、一般的にマイナス要因が勝ってると考えて物件を吟味し、そのマイナス面が自分達の住まい環境で許容範囲なのかどうかを先ずは判断するべき。
126: マンコミュファンさん 
[2018-05-22 07:39:54]
門戸厄神からの徒歩10分ですから、車生活を重視する方の方が良いのかなーと。でも、西北を選ぶ人々はそーいった人、少なさそう。
127: 匿名 
[2018-05-22 21:19:47]
梅田や三ノ宮にでるにも、すぐに乗り換えあって不便すぎませんか笑?ここらへんはいいスーパーも少ないですし
128: 匿名さん 
[2018-05-22 21:32:17]
>>126 マンコミュファンさん
否。西北というターミナル駅の 利便性があるからここまで人気があるんですよ。
典型的な電車通勤族の街ですよ。
車生活重視の人が少ないから、車じゃないと生活不便な物件は一般的に売れ行きが悪い。
129: 通りかかりさん 
[2018-05-22 21:58:30]
>>126 マンコミュファンさん
車生活で事足りるような人ならわざわざ西北を選ばんでしょ!大笑い
130: 匿名さん 
[2018-05-27 18:15:23]
マイナス要因があるとすればどんな面なんでしょ。マイナス面があっても実際に見て納得できればOKということでもあるとは思います。
広さや部屋数から考えると、住む家族構成が限られてくるような気もしますので、時間をかけて売る感じなのでは。でも、100㎡超えてるわりには、洋室が狭いような気もします。
131: 評判気になるさん 
[2018-05-28 10:44:13]
ここって西宮北口でなく最寄りの駅は門戸厄神ですよね。支線は少し不便かな。
132: 匿名さん 
[2018-05-28 15:30:34]
最寄り駅まで10分もたいがいやけど、ここをもし関東の転勤族とかが「西宮北口」物件としてイメージして購入する人がいたらさらにイタ過ぎる。門戸厄神を素直に推した方が親切やと思うな。
133: 匿名 
[2018-06-01 19:02:06]
高級物件には程遠いね。見にいってきて駅から遠くて田舎町?というか、ミニコースのあたりも見に行きましたがちょっと街もごちゃごちゃしているし道も小曽根線以外は割と行き止まりだったりすごい細い道も多く、残念だなと感じました。
134: 名無しさん 
[2018-06-01 22:47:14]
西宮自体が田舎。神戸に住みたい。
西宮ブランドなんて妄想。
135: マンション検討中さん 
[2018-06-04 17:35:51]
最寄り駅は門戸厄神駅ですと阪急の支線になりますが梅田まで直通列車はないのでしょうか。
西宮を全く知らないので教えて頂ければ嬉しいです。
136: 匿名さん 
[2018-06-04 19:05:07]
朝の通勤の時間帯は準急で梅田行きがありますよ。
137: 匿名さん 
[2018-06-20 22:43:57]
完成動画を見たのですが、結構明るい感じがします。

ここの場合はあとは、駅までの距離なんですよね。ギリギリ徒歩10分まで最寄りに行けるのである程度合格点なのではないか、というところもありますけれども。

結構今は、キャンペーン積極的にしているみたいですが
冷静に見ていけるといいかもです。
138: マンコミュファンさん 
[2018-06-21 22:40:43]
おいおい!
西宮でいいのか??
神戸に住みたくないか????
139: 通りがかりさん 
[2018-06-22 01:33:40]
このごろは西宮のほうが人気だよ
140: マンション検討中さん 
[2018-06-22 08:25:07]
東灘も灘もいいところなんだけど、大阪に遠くて魅力が減ってる割に、土地がなさすぎるんだよ。すぐに山か道路か線路にぶつかる。

だから、大通り沿い、超小規模、眺望なし、ランニング高い、柱めり込み、みたいな物件ばかり。だから、魅力度と比べると異様に高く感じる。

かといってこんなところの新築も買ってはいけないが。
141: 匿名さん 
[2018-07-03 21:35:29]
残りあと5邸ということですが、かなり強気な価格帯。
即入居可能とのことですが、もう価格は下がらない感じでしょうか。
総戸数29戸と小規模マンションなので
大規模マンションが苦手という人にはおすすめの物件かもしれないです。
142: 匿名 
[2018-07-04 13:10:56]
ここ西北ちゃうやん。門戸やんか。
143: 匿名さん 
[2018-07-19 17:48:03]
完成動画を見ていると、結構広いなぁという感じがしました。
でも下がり天井みたいなところも
もしかしたら若干ある感じなんでしょうか?

行く前に、予習をしていくことができる点はとてもいいと思います。
気になったところを
実際どうなるの!?みたくできるから。
144: 匿名さん 
[2018-07-29 11:09:14]
141さんの時点であと5邸とのことですけれど、今は何邸になったのでしょうか。
見られる間取りは3タイプ、どれも広いタイプですね。
そのうち1邸は家具付き分譲になっていて、ちょっとお得なのかもしれません。

完成動画見てみました。
下がり天井はキッチンの上あたりのように思えました。
それと、見学のご夫婦がモデルさんで身長が高いせいか、サッシの高さが低く感じられました。
145: 匿名さん 
[2018-08-07 07:11:11]
現在は9月30日までに契約した人、先着10名諸費用100万円分のサポートキャンペーンをしています。これが実質値引きと同じことになるのかなと思います。家具付き分譲もしていますね。家具付き分譲だと、100万円の値引きキャンペーンは利用できない様子でした。

クオリティのページ、下足箱が天井まである高さのもので、ウォークインクロゼットも広々で使いやすそうに感じました。キッチンも食洗機が標準装備のようですし、洗面の三面鏡や物入れの収納力も高そうでした。

他の方が5邸と書いていますが、そこからどのくらい売れたのか・・・。完売まであと少しでしょうか。
146: 匿名 
[2018-08-07 16:13:44]
駅から20分はあるやろ。このくそ暑いのに大変やな。
147: 匿名さん 
[2018-08-11 17:12:30]
物件概要によりますと、今のところ4邸先着順となっていました。

見落としていましたが、天井まである靴箱すごいですね。靴って意外に数が多いのでこれだけあっても足りないかもしれませんが、5列8段くらいあるので40足は入る計算になりますか。下の段はちゃんとショートブーツが入りそうな寸法になってますね。暗くて見えないけれど、右端の列はロングブーツも入れられるようになってるのかな?
148: 匿名 
[2018-08-11 19:37:32]
業務スーパーが近いのはええことやな。
149: 匿名 
[2018-08-24 13:41:47]
100㎡6千万代は安いですね。
しかも値引100万て。
駅徒歩15分ですから、土地単価は安いですもんね。
リセールを考えると、駅徒歩6分が限界だそうです。
150: マンション通 
[2018-08-24 13:46:20]
先ず、西北じゃなく門戸ですよね?

庶民的な町で、畑も多く自然の中で小さい子どもを育てたい方には向いてるのかな?

西北からだと徒歩20分かかりますよ(笑)

今後益々、西日本は大阪の一極集中型になると言われてるご時世に、何でここにマンション建てるんだろうと不思議でした。

マンションは利便性が一番です!
ジオ自体は悪くないですが、場所が悪いような
151: 匿名さん 
[2018-08-24 15:36:13]
>>150
下記を見ても分かるように大阪は都市圏を形成する政令都市中の集約度は最下位で、昔から関西の三都とか言われてますよね。
橋下元都知事が打ち出した州道制の可能性が低いですし、またいつもの地域にお住いの方だと思いますがもう一度義務教育から勉強し直した方が良さそうですね。
人口
大阪市 2,691,180人 神戸市1,537,272人 京都市1,475,183人
152: 匿名 
[2018-08-24 17:18:53]
西北ごっこか…。
153: 匿名 
[2018-08-24 19:04:46]

ゆとり世代は神戸市が栄えてたことも知りませんw
地元住民だから、なんでこんな不便なとこに6千万もって思うんですよ。
それなら多少狭くなっても大阪市がいいわなと家族で話してました。
会社もショッピングも何もかも神戸市ではなく大阪へ行きますよ。

全国の土地価格で東京・大阪が上位を占めて、そのあと横浜、京都などで神戸市など皆無です。
訪日者数 企業数 など総合的に大阪ってことなんじゃないですかね。
154: 匿名さん 
[2018-08-24 19:29:07]
最近の大阪や尼崎の発展は凄まじいですね。
神戸?興味ありません。
155: 匿名 
[2018-08-26 01:41:50]
>>151 匿名さん

企業数・高層ビル数・日中人口数・乗降者数・訪日外国人数・観光者数・路線価・人工数推移・デパート売上高・小売店舗数・その他・・で、「東は東京・西は大阪」ということでしょう。

因みに関西三都と言っていたのは昔。
神戸市民以外の関西人は
神戸市=とっくにオワコン(あえて死語には死語)


大昔は日本五大都市にギリ神戸市も入っていましたが(それも大阪資本によるインフラのお陰です)、今では圏外。

お好きな人口数で見ても、福岡市に抜かれてますし、神戸市は人口数が前年比マイナス4ポイントです。

日本路線価ランキング100
東京23区、大阪24区、名古屋、横浜です。60位くらいに芦屋市の六麓荘が入ってます。
どの指標で見ても神戸市は圏外です。

京都は観光客も多くインバウンドも上手く反映されていますし、高級マンションも似合います。
ただ、他者を受けいれない傾向があり、他府県の方もそれをご存じなので、大阪を選ばれる方が多いです。

特に、地方から出てきて高級マンションをあっさり購入されるお金持ちの老夫婦のお客様が、年々増えてますよ。

地下鉄も飲食店も、デパートも大病院も多く、住みやすさで大阪市らしいです。
156: 地元 
[2018-08-26 02:44:24]
尼崎も西宮も大阪のベッドタウンだよ
157: 通りすがり 
[2018-08-26 11:15:44]
西北ちゃうで~
そもそも西北ブランドなんか無いし!

住みたい街・ ・賃貸目線やし

デベロッパーによるメディア誘導

それを鵜呑みにして益々勘違いの先住民

特に北東部は田舎やから
158: マンション比較中さん 
[2018-08-26 13:07:32]
>>155
また嘘かいてんな、この50年で没落したのは大阪や尼崎の方ですね。

人口
         1965年   2015年
大阪市  315万  269万  
尼崎市    55万   45万
    
神戸市  121万  154万
西宮市    34万   48万
159: マンション比較中さん 
[2018-08-26 13:25:24]
ずれて見にくなったの人口の伸び率%書いておきます

大阪市 −15%
尼崎市 −19%
神戸市 +25%
西宮市 +41%
160: 匿名 
[2018-08-26 15:22:34]
>>158 マンション比較中さん
国勢調査によるものですよ
161: 匿名さん 
[2018-08-26 15:30:02]
国勢調査
国勢調査
162: 匿名さん 
[2018-08-26 15:33:49]
>>160 匿名さん
前年比マイナス4ポイントが計上されてるサイトもありますよ。
国勢調査によるものです。

神戸市とかどうでもよいんですけど。
163: 買い替え検討中さん 
[2018-08-26 15:59:20]
あんたが神戸どうでもよくても、皆が同じと違うで。しょうもない事ばかり言わんとマンション買えるように頑張り。
164: 匿名 
[2018-08-26 18:04:58]
そもそも西北ちゃうし。
165: 匿名さん 
[2018-09-09 12:25:00]
駅までの距離はかなりありますし、総戸数も少なめマンション。
でも、間取り内容がとてもいい!
各プラン専有面積が広いので、各部屋が広くてリビングもやはり広い。
狭い面積に部屋数だけがあるマンションとは比較にならず
永住目的を考えるのであれば、やっぱりこういうマンションなのかな思いました。
166: 匿名 
[2018-09-09 16:39:25]
業務スーパーに毎日行けるのは大きなポイントかな。
めちゃ安いもんな。
それだけかな。
167: こんにちは 
[2018-09-10 21:51:41]
あと何部屋くらいあるんでしょう?高級路線とは違うみたいですね。来客用駐車場などは完備されているんでしょうか?
168: 匿名さん 
[2018-09-13 17:35:29]
諸費用100万円分プレゼントとか、家具付き分譲とか、ちょっとお得なキャンペーンなどやっているみたいで、完成したことでもあるし、いよいよ最終段階なのかなという雰囲気を感じます。で、販売されているのは先着順で4戸のようですけど、これが最終なのかな?
Aタイプのキッチンの背面のバルコニーがなにげに好きです。
169: 名無しさん 
[2018-09-13 17:58:26]
ジオ自体は好きですが、ここは西北でなく門戸厄神でしょ?西北で乗り換えに抵抗があります。
170: 匿名さん 
[2018-10-04 20:05:26]
総戸数が29戸とかなり小規模マンションなのに

今まだ4戸販売中ということはかなり苦戦している感じがします。

ジオマンションなので、やはり価格が高すぎるのが問題でしょう。

門戸厄神駅まで徒歩10分だとしても、西宮北口までかなり距離がある。

もう少し値引きがあればと考えている人も多い気がしました。
171: 匿名 
[2018-10-04 20:09:29]
値引きしても要らん。
172: 匿名 
[2018-10-05 07:13:37]
業務スーパーのおにぎりは安い。
173: 匿名さん 
[2018-10-10 11:10:59]
専有面積がかなり広く100㎡超えになっているのはすごいです。
マンションでこの広さに住めるのはなかなか珍しい。
ただ、価格設定が高いのかな。戸建とあまり変わらなくなってしまうとなると、購入される方も限定されてきてしまいますね。

残り4戸ですが、少し苦戦しているのでしょうか?
総戸数が少なくなってしまっているので、将来的な管理費や修繕費の問題は避けられないのは気になります

174: 匿名さん 
[2018-10-20 17:51:25]
4戸のうち1戸がモデルルームで家具付き分譲になってるんでしょうか、
プランでいうとEタイプかEtタイプになるのかな。
3LKDで100㎡を超えるとなると、かなり広々とした感じになるんでしょうね。
個別の部屋としては広いのが一部屋だけで、他2部屋は案外狭いなと思いましたが。
その分、LDKが使いやすそうなじゅうぶんな広さがありますね。
175: 匿名さん 
[2018-10-30 18:24:33]
バルコニー柵、2種類あるんですか?写真だけでしか判断できませんが
アクリルっぽい方は、中は見えないような半透明タイプになっていますか?
ふつうのコンクリートっぽいやつのほうが
家の中の様子とか、洗濯物の様子がわかりにくいので、在宅か帰宅しているのかがわかりにくいのは良いと思います。
176: 匿名さん 
[2018-11-10 17:04:14]
残りあと2邸。
既に1年過ぎているからなのか、
ジオのマンションでこの広さでから考えると
この価格帯はかなりお買い得なのかもしれません。
駅に近いもののマイカーは必需品。
駐車場にまだ空きがあるかどうか問題かも。
177: 匿名 
[2018-11-10 17:09:50]
駅に近いって、意味わからん。
178: マンション検討中さん 
[2018-11-10 17:55:34]
ホームページをみると、11月25日まで特別商談ってなっていますが、値下げしているんでしょうか?
179: 匿名 
[2018-11-11 08:57:50]
ここは駅から遠いですね。西北ではないですね。西北も地歴治安が悪すぎか、駅から遠いとかなかなか難しい場所ですね
180: 匿名さん 
[2018-11-16 21:48:21]
出てますね、特別商談会って。
最終2邸とのこと。
どんな商談会なんでしょう。
気になりますね。
モデルルームでプレゼントがもらえるのは18日までで終了だとか。
ジオクラブに入ると家電が当たるとか。
あと2邸だけだけど、まだプレゼントがもらえるんですね。
特別商談会、値下げなのかな。
でも希望者が多数だとしたら抽選?
販売概要には価格がしっかり出てますし。
希望者多数なら値引きしなくても売れるのではとも思いますが。
181: 匿名さん 
[2018-12-01 18:26:47]
収納スペースはしっかり設計されていて
玄関なども素敵な感じに仕上がるイメージなのですが
なぜかリビングがイマイチな感じがします。
狭いというよりも、キッチンが殺風景な感じがしてジオらしくない感じ。
小規模マンションは戸建て感覚で購入するものかなと思っていましたが、
この価格でこの規模・・・購入の決め手には欠ける感じがしました。
182: 匿名さん 
[2018-12-10 21:53:07]
キッチン、シンプルで良いのではないでしょうか。
家具を配置しないといけないので、スッキリとした空間であった方が使いやすいような気もします。
片側に窓があって、片側には壁、リビングセットやダイニングセット、テレビなどを置くにはこういうつくりだと配置しやすいと思うのですが。
183: 匿名さん 
[2018-12-11 23:18:09]
ジオブランドでもたった29戸すら完成前完売できないってよっぽど価格差とマンションの価値が合ってないんやろな
しかも築1年の売れ残りとか


ジオ西宮北口 薬師町[全体概要]販売概要先着順 / 販売概要情報登録日等お問い合わせは …

ジオ西宮北口 薬師町[全体概要]
物件公式サイト https://geo.8984.jp/yakushicho/
所在地 兵庫県西宮市薬師町5番3
交通 阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩10分
阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩16分
総戸数 29戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上6階建
敷地面積 1,540.62m2
(建築確認申請面積)
建築面積 664.85m2
(建築確認申請面積)
建築延床面積 3,213.70m2
(建築確認申請面積)
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第2種中高層住居専用地域、第3種高度地区
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 43.16%(法定建ぺい率60%)
容積率 180.73%(法定容積率200%)
竣工時期 2017年12月
入居時期 即入居可(諸手続き終了後)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急阪神不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第ERI-16042640号(平成28年10月14日付)
施工会社 りんかい日産建設株式会社大阪支店
設計・監理 (意匠)株式会社タクトプラン建築事務所 大阪
(構造・設備)りんかい日産建設株式会社大阪支店
デザイン監修(共用部) 三井デザインテック株式会社
駐車場 22台(機械式駐車場:21台、平面式駐車場:1台)
※2018年9月10日現在、空き4台(機械式:4台【11,000~13,000円】)
月額使用料:10,000~15,000円
自転車置場 30台(スライドラック式:28台、子供用2台)
月額使用料:100~500円
バイク置場 2台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場 4台
月額使用料:1,000円

●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●駐車場の空き区画等の状況については、係員までお問い合わせください。●Aタイプ及びEタイプの専有面積にはトランクルーム面積(0.60㎡)も含まれます。

先着順 / 販売概要
販売戸数 2戸
価格 6,780万円・6,980万円
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 102.01m2・104.88m2
バルコニー面積 14.38m2・15.26m2
アルコーブ面積 2.92m2・6.04m2
サービススペース面積 2.68m2・4.40m2
管理費(月額) 19,590円・20,140円
修繕積立金(月額) 10,210円・10,490円
インターネット使用料(月額) 1,870円
管理一時金 30,000円
修繕積立一時金 613,000円・630,000円

●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
●申込時にご持参いただくもの
・印鑑(認印)
・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

情報登録日等
情報登録日 2018年12月10日(月)
次回登録予定日 2018年12月17日(月)

お問い合わせは …
お問い合わせ ジオ「西宮北口」マンションスクエア
フリーダイアル 0120-15-2438
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日・木曜日定休(祝日を除く)
誠に勝手ながら2018年12月25日(火)~2019年1月4日(金)は冬期休業とさせていただきます。
モデルルーム公開状況 予約優先制:混雑が予想されますので、事前にご予約いただくとスムーズにご案内できます.。
広告主 阪急阪神不動産株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(15)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
TEL:06-6313-3411
ページトップへ戻る
184: 匿名さん 
[2018-12-13 14:31:23]
最終2邸で、そのうち限定1邸は家具つきの分譲です。

100㎡超の建物内モデルルーム、

残り2邸なのも、102.01㎡、104.88㎡で広さが実感できそうな気がしました。即入居可=メニュープランは決まってしまったものですが、4LDKのAタイプはLDKの隣の洋室4は扉を開放すると壁にドアが収納できるタイプなので3LDK風にもアレンジできます。

一方、Eタイプは3LDKでLDKの隣は和室。和室も扉を開けて2LDKにできます。どちらも違うので、洋室がいいか和室がいいかで決めることもできますし、3LDKか4LDKでも決めることができます。

完売まであと少しなので、もしかすると値引き交渉もできるのかも・・・。どなたか詳細ご存じですか?
185: 匿名さん 
[2019-01-07 17:39:49]
メニュープランが掲載されているのですが、実際の部屋は、普通のものなんですよね?最初からメニュープランありきでは作らないんじゃないかと思いました。
メニュープランは通常〆切があると聞きます。
その〆切とは関係なく、今からでも可能なんでありましょうか。
186: 匿名さん 
[2019-01-16 19:52:15]
もう完成して1年が過ぎていて、総戸数29戸しかないのに
まだ2戸残っているっと、人気があまりないってことなんでしょうね。
駅まで徒歩10分以上かかり、間取りも特別感はありません。
100㎡以上の物件とはいえ約7000万円は高すぎでしょう。
家具がついているよりも値引きしたほうが売れる気がします。
187: 検討中 
[2019-01-17 19:53:01]
まだ売れないんだ。高級感もないですもんね。地域的にも田んぼやアパートの中に激安スーパーがあったりで、暮らしはしやすいんだと思いますが。
188: 検討中 
[2019-01-21 21:53:59]
値引きかなりしてくれるはなししてたので6000万くらいでしょうか
189: マンション検討中さん 
[2019-02-03 15:30:49]
6000万なら買ってもいいかも?
190: 匿名 
[2019-02-03 18:40:39]
じゃあ買いなはれ。
191: マンション検討中さん 
[2019-02-03 21:03:06]
6000万なら買ってもいいかも?
192: 通りがかりさん 
[2019-02-03 21:09:53]
6000万でも高くない?
193: 匿名さん 
[2019-02-15 20:20:46]
ジオはやはり価格が相場より高めだなと思います。
最寄り駅まで徒歩10分以上の距離は、近いとは言えない気がします。
特別間取りが広いとか、高級設備が整っているというのであれば話は別ですが。。。
6000万円は、自分も高いと思いました。
194: 匿名さん 
[2019-02-16 01:26:51]
>>193
今の時期何処も高いのも知らないの?西北でも昔は4000万台で買えたけどそんなの今では夢ですよ。
2000万台が中心で3000万超えるとほとんど動きが無かった地域でも今は普通に4000万超え物件もあるし、高いのが嫌なら安くなるまで待つか格下地域で探すしかないね。
195: マンション検討中さん 
[2019-02-16 10:35:28]
ここに限らずサラリーマンには6000万円の物件って簡単には買えないよ。西宮北口は諦めて郊外のマンションを探すしかないかも。
阪急沿線以外で。
196: 検討中 
[2019-02-17 21:26:01]
阪急沿線いいところもあれば、やばい地域もあるしJRにしろ阪神にしろ、場所によりますね。西宮北口も本当に知っている人は避けます
知らないと阪急沿線ばかりがいいとなりがちだが、
このマンションは中津浜線沿いの各停の門戸厄神だし、こんな長い期間売れないんでしょうか
197: 匿名さん 
[2019-02-19 10:33:22]
>>196
どの駅が評判いいか教えてほしいです。悪い駅はボカしてそっと教えてほしいです。こういったのって、ママ友同士でも教えてくれないですよね・・・。尼崎も昔は悪い子が多かったものの、現在はそこまでじゃないとも聞きます。

マンションは最終2邸なので、順調に売れて完売まであと少しっぽいです。どちらも100㎡以上の間取りでゆったり過ごせそうでいいなと思っているんですが、価格の値引きなどあるでしょうか。
Eタイプはメニュープランがあったんですが、メニュープランの2で作られているという意味ですか?自由設計は当然のことながらもう閉め切っちゃいましたよね。

198: 匿名さん 
[2019-02-19 15:09:49]
最後の2戸
家具付き分譲

この価格帯購入する層は自分の好みで家具選ぶから特典としては意味ないかも


https://geo.8984.jp/outline/yakushicho.html

ジオ西宮北口 薬師町
先着順 / 販売概要
販売戸数 2戸
価格 6,780万円・6,980万円
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 102.01m2・104.88m2
バルコニー面積 14.38m2・15.26m2
アルコーブ面積 2.92m2・6.04m2
サービススペース面積 2.68m2・4.40m2
管理費(月額) 19,590円・20,140円
修繕積立金(月額) 10,210円・10,490円
インターネット使用料(月額) 1,870円
管理一時金 30,000円
修繕積立一時金 613,000円・630,000円

情報登録日等
情報登録日 2019年2月18日(月)
次回登録予定日 2019年2月25日(月)
199: 匿名さん 
[2019-03-07 18:32:11]
あと1戸なんですね
100㎡超のお部屋なので、かなりすごい…
Aタイプの居室は、一番メインの洋室(1)がWICで形は歪んでしまってもったいないですが、
そもそもが広いので家具の設置などは困らないかな?という印象です。
200: 匿名さん 
[2019-03-13 18:45:58]
ジオ西宮北口 薬師町[全体概要]
物件公式サイト https://geo.8984.jp/yakushicho/
所在地 兵庫県西宮市薬師町5番3
交通 阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩10分
阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩16分
総戸数 29戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上6階建
敷地面積 1,540.62m2
(建築確認申請面積)
建築面積 664.85m2
(建築確認申請面積)
建築延床面積 3,213.70m2
(建築確認申請面積)
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第2種中高層住居専用地域、第3種高度地区
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 43.16%(法定建ぺい率60%)
容積率 180.73%(法定容積率200%)
竣工時期 2017年12月
入居時期 即入居可(諸手続き終了後)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急阪神不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第ERI-16042640号(平成28年10月14日付)
施工会社 りんかい日産建設株式会社大阪支店
設計・監理 (意匠)株式会社タクトプラン建築事務所 大阪
(構造・設備)りんかい日産建設株式会社大阪支店
デザイン監修(共用部) 三井デザインテック株式会社
駐車場 22台(機械式駐車場:21台、平面式駐車場:1台)
※2019年3月10日現在、空き2台(機械式:2台【10,000・12,000円】)
月額使用料:10,000~15,000円
自転車置場 30台(スライドラック式:28台、子供用2台)
月額使用料:100~500円
バイク置場 2台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場 4台
201: 匿名さん 
[2019-03-13 18:47:08]
ジオ西宮北口 薬師町

先着順 / 販売概要
販売戸数 1戸
価格 6,780万円
間取り 4LDK
専有面積 102.01m2
バルコニー面積 15.26m2
アルコーブ面積 2.92m2
サービススペース面積 4.40m2
管理費(月額) 19,590円
修繕積立金(月額) 10,210円
インターネット使用料(月額) 1,870円
管理一時金 30,000円
修繕積立一時金 613,000円

●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
●申込時にご持参いただくもの
・印鑑(認印)
・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

情報登録日等
情報登録日 2019年3月11日(月)
次回登録予定日 2019年3月18日(月)
202: 匿名さん 
[2019-03-16 10:30:31]
実物が完成、最終1戸、完売間近です。

最終1邸は102.01㎡の広さ。4LDKです。4部屋あると、夫婦別室で2部屋、子供2人でそれぞれ1部屋。広さを感じます。
お風呂も1620の広さで、家族複数人で入ることもできそうです。
いいと思った点は、キッチンから小さいバルコニーに出られること。家庭菜園などレタスやバジルを育てたりしておけば、料理に必要なものを取ってこれます。洋室1にもバルコニーに似たサービススペースがあったり、玄関前はアルコーブがあったりと住みやすさも工夫されています。

203: 購入検討 
[2019-03-16 22:39:39]
何階?角部屋?
204: 匿名さん 
[2019-03-16 23:10:54]
竣工してから1年3ヶ月
そろそ完売間近ですね
やはり人気マンションでしたね
205: 匿名さん 
[2019-03-16 23:21:20]
JR塚口のプラウドは11ヶ月で完売だもんね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる