名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

961: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-11 16:26:54]
>>960 ご近所さん
スーパーとドラッグストアはいいのですが、マンションにベタ付けされる保育園だけは住人的には微妙ですよ。200台入る駐車場のs字の狭い道に保育園の入り口作るのも事故がおきるのではと心配しております。
962: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-11 22:50:27]
>>961 住民板ユーザーさん3さん

まぁ何もかもこの物件にとって完璧なものなんてことはないから、目の前に保育園ができることのありがたさで前向きに考えましょうよ。格安スーパー、薬局、保育園、小学校が目の前ってなかなかよい生活環境だと思いますよ。
963: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-13 11:55:12]
一区画高層階の住民にとっては保育園も近くて逆に利便性高くなりましたよ
964: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-13 17:51:23]
2工区1階の方もみているかもしれないので、そういうことは思っていても口にされない方が良いかと。
1工区でも西側への圧迫感は相当なものだと思いますよ。建ってみないと実感が沸かないとは思いますが、我々マンションと同じ高さですからね。大山もみえなくなるのは寂しいです。
965: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-13 21:54:50]
>>962 住民板ユーザーさん5さん
いやほんとにそうですよね。駅近だけが良物件とは限らないとこを証明できそうですね!
966: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-14 08:50:42]
先日の説明会では、マンション購入相談の時に営業の方から、前の土地は長谷工の物だから?さすがにそんなに高い物は建たない、と説明された、という発言があり、同じ様な説明を、された方に挙手を求めたところ、その場にいたほぼ全員手をあげたそうです。だからどうと言うわけではありませんが、やはりそうゆう営業の方の話し方で購入した方もいると思います。 便利になるかもしれませんが、1階の方達の圧迫感はもとより、道路の安全問題など、いろいろ課題はあると思います。 
967: 中古マンション検討中さん 
[2021-05-14 17:49:46]
不動産屋が口約束を守るわけもなし
売ってしまえばそれでよしな会社でしたね
968: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 23:18:25]
景観や日照、どうなるのか不安です。
工事期間中の騒音や土ボコリ、トラックなども気をつけてもらいたい。
969: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-16 10:21:06]
売り出しが結構出ていますね
周辺の物件に比べても多いですね…
970: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-16 11:24:55]
>>969 住民板ユーザーさん3さん
今更急いで売っても色々情報出ちゃってるので売れないかor足元見られるだけなのにね・・

全戸駐車場や低維持費など唯一無二はあるので、動くなら他新築競合なども終わって、実際に周辺開発も出来て、落ち着いてから動くのが1番な予想・・
971: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-16 16:13:45]
パークやお隣さんが売出しがないだけで、グレーシア等も結構多いですよ。
972: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-16 17:13:41]
景観を少々我慢さえすれば、970さんが仰るとおり、近年では標準レベルの仕様と平置き駐車場による割安な維持費、100%駐車場、駐車場出入り口2方向、前スーパーと裏小学校という環境等goodpointが多くあります。また、1工区では、まだ南東への眺望は残されています。
973: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-16 18:38:08]
慌てて売る事で変に安い中古売却成約実績とならないことを祈ります。安いなら売れない方がいい。今は時期じゃないよ。
974: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-16 19:29:39]
グレーシア、リーフィアともに販売、賃貸ありますね。上階は落ち着いてから売ればいいと思います。
保育園被りはどちらにしても印象は悪くなりますね
975: マンコミュファンさん 
[2021-05-18 10:43:00]
たらればを言うとセンドリが決まる直前が売り抜ける最大のチャンスだった?
976: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-18 21:07:01]
売り物件増えましたね、売れたのも含めると10軒以上ありそうです
977: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-18 22:50:30]
売れたものなんかあるんでしょうか?
978: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-18 23:36:13]
結構、売れて入居されていますよ。上層階など突然のリフォームがあるでしょうか。あなた本当に住人なの?
979: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-18 23:48:00]
そういえば、お隣さんの高層階が売りに出されましたね。チラシが入っていました。最近では初らしいです。15年前の物件だけあって間取りも仕様も段違いに良いですね。長谷工仕様ではないので、廊下少なめで直壁、完全アウトフレーム、アルコープと物置ありでした。75平米だけど、自壁で柱が食い込んでいないから体感実質80平米以上ありそうな感じ。ベランダも昔ながらの要塞みたいなやつでした。周辺物件がどんなか見てみたかったので、一応私みてきました。車必須だから売って移るつもりは毛頭ないですけどね…。
980: 中古マンション検討中さん 
[2021-05-20 10:11:58]
>>977 住民板ユーザーさん8さん
西の低層階の悲惨なエリア意外はまだまだ資産価値の高いいいマンションですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる