《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
661:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-08 10:13:41]
24時間パーキングのところに建物が建設中ですが、センドリのモデルルームでしょうか?
|
662:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-08 16:28:49]
>>659さん その通り! 公共の公園はありがたく使わせて頂きます
|
663:
住民板ユーザーさん5
[2020-08-08 20:52:18]
>>661 住民板ユーザーさん3さん
そのはずです。 元々パークホームズのモデルルームがあった場所ですよね。 エビミラのモデルルーム跡地はなんになるんだか。 コンビニかドラッグストアにでもなってくれると便利なんですけどね。 |
664:
住民板ユーザーさん6
[2020-08-08 22:04:18]
エビミラモデルルーム跡地がパークホームズのモデルルームになるのでは
|
665:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-09 22:18:48]
先日、パーティールームで大宴会を行っている方がいましま。
時期が時期ですので、少し考えていただけないでしょうか? 禁止にはできませんが、気持ちよく思う住民はいないと思います。 私は帰省も諦めてステイホームしております。 どうかみなさんに感染しないように、家族のために、周辺住民のために。協力しましょうみなさんで |
666:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-28 21:39:32]
[個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]
|
667:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-03 10:39:11]
ようやくエイビィの建設看板が出ましたね。
来年2月に着工、再来年1月に完成ってことで、センドリームの完成時期に合わせてきましたね。 これだけ広い敷地に3階建だから、エイビィ以外にも店舗が入るかな、というか入ってほしい。個人的にはドラッグストアとセリアがいいな。 |
668:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-03 12:16:30]
おおーいよいよですね。りんかんモールのように複数店舗になって欲しいですが、あちらは4万平米(エイヴィが1万6千平米)なので厳しいかも?3階建てなのは、2-3階が駐車場では無いでしょうか。
|
669:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-03 18:34:31]
>>668 住民板ユーザーさん4さん
私としては3階と屋上が駐車場で、1階にエイビィ、2階に複数店舗と予想します。ららぽーととの差別化のためにも庶民的な店舗が多く入るんじゃないかな。 飲食チェーンも入るかも。林間モールみたいに牛丼屋とかうどん屋とか王将とか。マンションに囲まれてるんであまり匂いの強い飲食店は入れないでほしいけど。 とにかく楽しみですね! 前の道路が更に混みそうなのは辛いですが… |
670:
購入経験者さん
[2020-10-04 08:35:17]
エイビイは2階に他店舗を入れていないので、りんかんモールのエイビイと同じく2階が駐車場で3階はオフィスでは?と思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Letb2-7j4oo エイビイは総菜売りは無いので調理臭は無いと思います。 ただ問題は駐車場からの目線が気になるので建屋がセントガーデン側かレジデンス側かですね。 |
|
671:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-06 16:40:56]
2階に駐輪場だとレジデンス側に車の排気が出そうですね
着工する前にこちらの要望とか聞いてくれるのかしら |
672:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-07 20:23:49]
三階建てから二階建てに変わったようですよ
たった数日間で 高さが二階建てに変更って どういう事情があったんだか笑 |
673:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-07 21:34:14]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
674:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 21:40:30]
できればセンドリ側に建物を寄せて欲しい、日照権が....。
あちらは廊下側、こちらはベランダ側。廊下側のほうが良いのではとわたくし自分勝手なことを言っております。 |
675:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 21:42:29]
当マンションとエイビィの間に謎のL字型の長谷工所有の土地があるんだが、なにができるのだろうか。
|
676:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-07 22:36:28]
本当ですね>>672さんの仰るとおり2階に修正されています。
ただ間違えただけなのかなw |
677:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-07 22:39:33]
長谷工所有の謎のL字型の土地とは看板横のフェンスからマンションまでの土地です。
|
678:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-08 00:40:57]
確実に2Fha店舗では無く屋上駐車場だけですね。
私も土地利用未定地が気になります。 これだけの大きい土地を長谷工が空き地のまま放置するはずが無いです。 こんな極端な旗竿地でマンションが建つとは思えませんが、かといってマンション以外の事業を長谷工が手掛けるとは思えず・・・ エイビイが買っていれば他にも店舗が入ったんでしょうけど。 |
679:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 10:45:31]
自治会は原則加入なんですね。土日出勤なので役員になっても参加できないのですが加入してもいいんだろうか
|
680:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-08 13:44:33]
役員に立候補しなければいいだけですよ
|
681:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-08 18:58:48]
|
682:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-09 19:12:42]
これだけ大規模だとやりたい人はいるでしょう
|
683:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 08:55:36]
自治会の加入は原則拒否できないですよ
|
684:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-10 12:53:15]
自治会の加入の義務はないですよ。加入したあとで自由に退会することもできるので、とりあえず加入して土日参加不可能な方への対応策がなければ退会すればよろしいのでは。
|
685:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-10 19:13:47]
|
686:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-13 09:29:25]
自治会って退会すると住人として不利益はあるのですか?
メリットやデメリットが知りたい。 |
687:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-17 09:07:12]
エイビイにクリエイトできるんですね!
|
688:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-17 14:26:18]
|
689:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-18 04:39:38]
海老名ってクリエイト多すぎませんか?まぁうまい具合に各店舗で距離があるからいいけど
>>687さん どこ情報? 信憑性が薄いと思うのですが |
690:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-18 06:15:14]
ドミナント戦略ってやつでは?この辺り、ローソンが多いのもそうでしょう。
エイビイが早くもGoogleマップに載ってるのは笑った。 |
691:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-18 08:12:27]
近隣には図面も含めて配られていますよ。
クリエイトは1階に入ります。 |
692:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-18 13:11:02]
クリエイトは薬や化粧品以外に食品も扱っているので嬉しいですね。エイビイと併せて買い物がだいぶ楽になります。ロピアもエイビイも早く閉まるので22時頃まで営業してもらえると助かります。
|
693:
住民でない人さん
[2020-10-18 13:26:52]
図面見ましたが、やはり1階が店舗で2階が屋上駐車場でしたね。建屋がセンドリ側で、地上駐車場がレジデンス側なんですね。レジデンスとの間の土地は屋上駐車場から道路に繋がる出口専用路になるようです。
|
694:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-18 16:36:15]
お店と近隣住民双方にとってwin-winですね。
エビミラ住人にとってありがたいです。マンマニさんの理想と言っていた通りに近くなりましたね。 |
695:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-18 19:58:59]
>>693 住民でない人さん
そうなんですか、私も図面見たいなぁ。 目の前が駐車場になるなら日照や視界抜けはとても良さそうですね。前後が駐車場に挟まれることにはなりますが…まあしょうがない。排ガスとかは少し心配ですが。 |
696:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-18 20:16:02]
>>住民板ユーザーさん5
Twitterにアップされていますよ。『エイビイ海老名』で検索してみてください。 |
697:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-18 21:10:05]
>>696 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます!見つかりました! これだけを見ると建屋は二階建てで、駐車場へのスロープは屋上に向かっているように見えるから、二階にも店舗が入るんじゃないかと感じます。というか入ってほしい! 屋上緑化も屋上駐車場の屋根が緑化される感じっぽいし。 |
698:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-19 21:18:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
699:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-24 15:28:02]
全住戸のメールボックスに図面って配られているのでしょうか?うちは入っていなかった....(涙
|
700:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-24 18:14:20]
|
701:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-25 15:34:24]
そうなんですね。>>700さん、情報をありがとうございました。
|
702:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-26 01:02:20]
図面を見る限り
土地利用未定地もエイビイになるという 理解で正しいですかね? だとすると かなり横長で大きい店舗になりそうですね |
703:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-26 11:57:09]
>>702 住民板ユーザーさん8さん
違うと思います。 図面はきれいな長方形ですが、利用未定地を含めるとこの形にはならないので。 上の方のカキコミに、利用未定地の細長い部分が出口専用路になるともありましたが、それも違うでしょう。 出口専用路は最終的にカーブしてますから形状が合わない。 図面を見た私の結論としては、エイビィは出口専用路も含めてあの長方形の土地で完結、利用未定地はエイビィとは関係なく利用未定のまま。 |
704:
マンション検討中さん
[2020-11-02 18:46:36]
利用未定地は何になるのでしょうか?細長いアパート、戸建て住宅、あの細い土地にマンション?公園や芝生のイベント会場にでもして欲しいですね。
|
705:
住民板ユーザーさん5さん
[2020-11-02 20:30:00]
>>704 マンション検討中さん
あの細長い土地にマンションとか戸建てはあり得ないですよ。 |
706:
住民板ユーザーさん3
[2020-11-02 21:23:17]
長谷工はマンション建設の会社と言うことをお忘れなく
扱いづらいとはいえあの広さの土地を遊ばせておくだろうか? |
707:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-02 21:25:23]
遊ばせておいてくれると助かります。
芝生にして遊び場にしてくれたら、二重壁で専有面積を30%減らした長谷工を見直す。 |
708:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-10 10:11:24]
新しいインターネット回線の導入についてのポスティングがありましたが…今のインターネット環境にご不満のある方っていらっしゃるんですかね…
私は速度、価格共に申し分ないと思っているので不要だなと思っています |
709:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-10 19:54:35]
維持もしくは安くなるのならば変更しても良いが、高くなるのならば必要ない。速度に不満もないし。もっと高速にしたい人は個人で導入しろ!と思う。ローンも残っているし、1年でも早く完済したいので実質管理費の値上げは反対。ネット代は強制なので、管理費扱いという認識。
|
710:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-10 21:38:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報