名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

621: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-29 23:25:58]
どこで喫煙しても漏れるなら同じ。
お互い歩みよらないと。
622: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 06:22:07]
ベランダでの喫煙は禁止事項だから、絶対に守らないとね。
また、部屋での喫煙でも他の部屋に迷惑をかけるから、マナーとして電子タバコに替えるとか考えるべきだね。
623: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-30 08:04:05]
>>621 住民板ユーザーさん3さん

ずっと繰り返しですが、
ベランダ喫煙は明確な禁止行為。
その規約がある上でこのマンション契約したのは皆さん自身で、自ら選択した場所です。
他の問題とごちゃ混ぜにしたところで変わらない事実です。

なので歩み寄れません。
624: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-30 12:55:09]
喫煙者も住人なんだけどね…
625: マンション掲示板さん 
[2020-06-30 16:00:11]
>>621 住民板ユーザーさん3さん

漏れる匂いのレベルが違うんですよ。
そこを気にしてくれるなら、自宅内に密室作ってください。
加えて、ベランダ喫煙は、火の粉が隣宅の洗濯物に引火するリスクだってあります。
626: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-30 20:33:50]
>>624 住民板ユーザーさん3さん

そうです。
なので住人としてマンションの規則を遵守する義務があります。
わざわざ書くまでも無い事ですが。
627: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-30 20:51:38]
喫煙より騒音の方が実害が大きい。
これも規制しましょう。
例えば、苦情が出た部屋は公表して3回で掃除当番とか。
628:   
[2020-06-30 21:45:16]
>>624 住民板ユーザーさん3さん
かつ、常識を持ち合わせるべき社会人でもある。
629:   
[2020-06-30 21:48:45]
>>627 住民板ユーザーさん2さん
喫煙より騒音の方が実害が大きいと感じるか否かは人それぞれ。
バルコニー喫煙は規約で禁止。

630: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-30 22:50:22]
明日からやっと公共施設が利用できますね!
みなさんマナー守って、コロナ対策して使用しましょうね!!
631: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 08:14:17]
>>627 住民板ユーザーさん2さん

これも繰り返しですが。
騒音は基準を定義できないのと場所の特定も困難ですので、苦情言う側の言い分だけで公表や罰則など現実的ではありません。
皆さんがお互い気を付けつつ、どうしても困っているならば管理組合へ相談しましょう。

632: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-02 07:04:06]
>>627 住民板ユーザーさん2さん

私は騒音規制に賛成ですね。
喫煙と違って、お互い様とか言われるので中々表だって言えませんが我慢の限界です。
特にお子さんが居る部屋は何かしら対策してくれないと、ストレスでどうにかなりそうです。
何故、騒音はお互い様で喫煙だけ厳しいのでしょうか?
部屋にいる時間の方が、バルコニーにいる時間より遥かに長時間なのに…


633: マンション検討中さん 
[2020-07-02 09:01:11]
>>632 住民板ユーザーさん6さん

では騒音も規約で禁止とするようあなたが行動してみてください。喫煙は既に規約で禁止となっています。
634: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-02 20:49:30]
>>632 住民板ユーザーさん6さん

理由は皆さん説明してくれている通りです。
別にどっちが迷惑か対決している訳ではないです。

騒音は具体的に困っている内容を管理組合に相談してはいかがでしょう。
「お子様の居る家庭」=「何かしら対策」って相談されてもあまりに対象が広く、またアバウト過ぎて管理組合も困るでしょう。

喫煙はあまりに明確なので言い訳の余地が無いだけです。
635: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 08:44:39]
センドリームにできる公園は海老名市が管理し、地域の方々も…と記載があるので我々も使用できるのでは(^^)少し狭そうですが、緑や公園が欲しかったのでありがたいです。
センドリームの駐車場2000円?とのことで安いですね。エビミラほどではないですが、コンシェルジュもいるようで、値段に差をつけていただかないと、引っ越したくなります。笑
636: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-09 01:10:18]
>>635 住民板ユーザーさん1さん

時期や状況を考えるとエビミラより安くなるんでしょうね。
637: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-09 19:26:05]
>>636 住民板ユーザーさん6さん

用地取得した時は海老名の地価がピークの時だし、資材も復興やらインフラ投資やらで需要は減ってないからコストは上がっても下がることは無いよ。宣伝も有名タレント使ってるし、そんなに下げられないはず。
638: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-10 06:44:05]
また東京では200人以上のコロナ感染者が出ています!!
みなさん、手遅れになる前に手洗いうがいマスク、基本的な自己防衛をして、家族そして近隣の皆様に迷惑をかけないよう全力で取り組みましょう!私は極力、電車に乗らない、階段を使う、エレベーターのボタンは手のひらでは押さず、肘等を使うなどなど、挙げればキリがありませんが取り組んでおります!
ご参考になればと思い投稿しました。
みなさん頑張りましょう
639: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-10 21:12:27]
コンシェルジュって維持費結構かかるよ。セントドリームの管理費がどうなるかだよね。
駐車場は390台用意してあり、その内、来客用を除くと387台分。その内、2割が機械式だから。2000円は機械式の上階の値段なのでは? 平置きだとmaxの9000円から7000円くらいの間じゃない?
共用部分の充実やロータリーは確かに魅力的だが、必要ないっちゃ必要ないかも。植樹や人工池っぽいものもある様だし、維持費がやはりかかりそうな予感。
640: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-11 15:28:41]
ロータリーも充実共用施設もあったらあったで嬉しいが、そこまでのものはいらないかも

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる