《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
2481:
住民さん4
[2023-01-24 23:43:41]
|
2483:
住民さん5
[2023-01-24 23:57:41]
|
2485:
住民さん4
[2023-01-25 00:50:37]
|
2487:
住民さん4
[2023-01-25 07:19:59]
|
2488:
住民さん100
[2023-01-25 07:34:00]
電気代やばい。
どのマンションの住民でも構わないからお前達の電気代と節電対策教えてくれ。 |
2489:
住民さん6
[2023-01-25 08:59:56]
>>2480 住民さん6さん
反論になってない。 マークスは築20年で1000万の含み益があるのが凄い。 リーフィアは築2年で1000万の含み益だけど 築20年後は含み損になる。理由は、海老名の築20年タワマンに高額な管理費、修繕積立金を払いたいと思う人が少ないからね。 あと、勘違いしているようだけどリーフィアは新築時+1000万ってのは、その価格で売りに出されてるだけであって、レインズを見ると、そんなこともないんだよなぁ。 |
2490:
管理担当
[2023-01-25 09:30:42]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
2491:
住民さん1
[2023-01-25 09:38:48]
近隣戸建に住んでいます。
住み替え先を探していて、レジデンス、センドリ、リーフィアと内見に行きました。 レジデンスとリーフィアは高級感があり、検討を進めています。センドリは全体的に安っぽいので除外しました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
センドリ団地掲示板に帰ったら?センドリより高級感あってデザインもいいのに団地民からひどい書き込みをされててあまりにもエビミラ民がかわいそすぎる。
タワマンより