《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
2121:
住民さん1
[2022-07-30 10:20:34]
|
2122:
住民さん2
[2022-07-30 10:36:31]
長谷工、土地売却で建設撤退ですか!?長い戦いでしたね!
|
2123:
マンション検討中さん
[2022-07-30 12:12:05]
市民の反対によりマンション建設の話がなくなったと聞きました!
|
2124:
住民さん1
[2022-07-30 13:35:46]
|
2125:
契約者さん1
[2022-07-30 15:22:35]
やった、やったー!大勝利!
|
2126:
住民さん5
[2022-07-30 15:35:32]
どこ情報なんだろう
|
2127:
住民
[2022-07-31 06:08:00]
どう考えても住民じゃない輩
|
2128:
住民さん1
[2022-07-31 16:59:17]
長谷工さん、さようなら
そして最後は撤退判断いただき ありがとうございました 長い戦いでしたが、説明会に参加 いただいた皆様、ありがとうございました 撤退と同時にマンション売却チラシが ピタリと入らなくなり最高です 感謝!! |
2129:
住民さん3
[2022-07-31 17:04:41]
結局、長谷工さんはどこに転売したんでしょうね?
マンションディベロッパーとかじゃないといいんですが…。 |
2130:
住民さん2
[2022-07-31 19:12:34]
デベに転売して建築は長谷工のままでデベは別だから知りませーん
なんて事長谷工ならやるかも |
|
2131:
通りすがり
[2022-07-31 21:03:41]
なんか良く分からないけどおめでとうございます。
|
2132:
住民さん
[2022-08-01 23:47:03]
空きの土地がある=いつか必ず何かが建つ
でしょうね。 みなさん、マンションじゃなければ別に何が建ってもいいんですか?ちなみに何階建てまでなら文句言わないんでしょう?参考までに教えてください。 |
2133:
住民さん5
[2022-08-02 09:25:27]
「あの時、長谷工のマンションが建ってればこんなことには……」ということも、無きにしも非ず。
|
2134:
住民さん3
[2022-08-02 10:04:01]
何が建っても文句言うに決まってるじゃないですか!約束通りの低層の研究施設が許容できる範囲です。
高い建物はセンドリームの前にでも建ててください |
2135:
住民さん1
[2022-08-02 14:37:09]
「あの時、長谷工のマンションが建ってればこんなことには……」ということも
安心しろ、長谷工社員よ。ねえからよ。 |
2136:
住民さん2
[2022-08-02 16:47:02]
なんか、せっかく勝利したっていういいニュースを書いてくれたのに、それをよく思わない連中ってなんなんでしょうね。
|
2137:
住民さん
[2022-08-02 18:27:50]
土地売却って誰に?って感じ。
買い取って更地のままにしておく会社はないと思うので、近いうちまた何か建つでしょうね。 その度に争うとか…大変ですなぁ。 |
2138:
住民さん7
[2022-08-02 18:39:40]
>>2134 住民さん3さん
完全同意なんですが、その約束を建築する際の条件として明文化して売ってるかですよね。。 保育園の話も申請してるだろうから、無しになるか?はあるし、ホントに売却したかどうかも明確なソースがある訳では無いのでイマイチ信じられては無いものの。。 でも、別のところに売ったら、売った先は、エビミラ隣接考慮の件、守ってくれるかは気になる。蓋を開けたら、そんなの知らんで、15階建て建ったりして。。 長谷工主で、建てられないから、別へ売却した後、売却条件で建てるのは長谷工にお願いしてという抜け道の可能性。。 |
2139:
住民さん1
[2022-08-02 20:31:12]
保育園ではないですよ。児童福祉施設とぼかしている。
|
2140:
住民6
[2022-08-03 07:32:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どうやってマンションにアプローチするのかを聞いてるんだけど…