名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

2061: 住民さん4 
[2022-07-19 19:32:09]
>>2060 住民さん1さん

最近多いですね。
何人でやってんだろ?
まさか1人で?
2062: 住民さん3 
[2022-07-19 20:07:46]
前向きな考えをお持ちの方がいて良かったです!眺望に影響ない方は、比較的前向きな考えをお持ちなのかと思います。
2063: 住民さん5 
[2022-07-19 20:39:32]
高齢者のための施設と子どものための施設を建ててくださるなんて社会福祉に対して高く貢献できて誇らしいです
2064: 住民さん2 
[2022-07-19 20:53:51]
>>2063 住民さん5さん
貢献できて誇らしいって、長谷工さんですよね?
2065: 住民さん1 
[2022-07-19 21:24:01]
高齢者施設なんてできないですよ。当初は高齢者向けと謳って海老名市に申請、蓋を開けてみたら普通にファミリー向けマンションでしたという経緯。市の議事録で確認できます。高齢者向けで、出入り口が出にくいうえにあんなに駐車場を作ること自体最初から長谷工は海老名市を欺いていると思う。
2066: 住民さん4 
[2022-07-19 21:27:07]
1工区高層階は確かに影響は少ないけど、2こ工区の仲間のことを考えると傍観者ではいられない。
2068: 住民さん9 
[2022-07-19 21:37:27]
ってかこのスレでマンション建設賛成派はなんでこんなにもアピールすんだ?
なんのメリットがあるのかわからん
2071: 住民さん2 
[2022-07-19 22:40:04]
>>2068 住民さん9さん
売却や賃貸を考えてるなら、 2工区の眺望が悪くなると、眺望の良い1工区高層階は相対的に価値が上がるので、有利になります。
2072: 住民さん9 
[2022-07-19 22:49:41]
[No.2054~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2073: 住民さん4 
[2022-07-19 23:52:19]
セントズリーム住民が出張しないで頂きたい。
2074: 住民さん5 
[2022-07-20 00:56:01]
>>2071 住民さん2さん

どうだろ?2工区と1工区の両方が同時に売りに出ていた場合、500万くらいの差が出るとして、眺望気にしない人が安いから2工区選ばれたりしないかな?
じっくり売る派の人はいいけど、早めに手放したいときには売り手の妥協が必要になっちゃったりしないかな?

2075: 住民さん1 
[2022-07-20 01:51:00]
する。するよ。でも、それは最後まで戦い抜いてからですよ。まだ早い。
2076: 住民さん3 
[2022-07-20 08:03:27]
でもレジデンスを新築で買った人はいつ売り抜けてもキャピタルゲインプラスにですよね
センドリもC区もプラスにならないだろうからレジデンスこそ真の勝ち組です
2077: 住民さん5 
[2022-07-20 09:33:42]
駅からは遠いけど小学校まで徒歩2分、平置き駐車場100パーセント、スーパータイガも普段使い可能というメリットはある。まぁうちは小学生と未就学の子供がいるからしばらくは手放すつもりはないけど。
2078: 住民さん2 
[2022-07-20 10:21:00]
>>2066 住民さん4さん

自分は1工区高層階だと言うマウントは今お取りになる必要はないですよ
2079: 住民さん2 
[2022-07-20 21:39:48]
>>2074 住民さん5さん
駅から近ければ、眺望悪くても安い部屋を希望するDINKSもいますが、ここは駅から遠いファミリー向けマンションです。海老名駅が最寄りで検討者も多いと思うので、仮に眺望が悪くて安い部屋を希望する子育て世帯がいたとしても、その様な少数派に合わせて眺望の良い部屋を値下げする必要はないと思いますよ。
2080: 住民さん5 
[2022-07-20 23:19:17]
ごめんなさい。はっきり言って何を言いたいのかわからない。やり直し!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる