名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

1901: 近隣住民 
[2022-06-14 08:08:11]
周辺住民のためと言いながら自身の孫の通学利便の為に鳩川に橋を掛けちゃうような市長ですからね。
工事半ばで未だ開通していませんが…
結構な腹黒市長ですよ。
1902: 住民さん10 
[2022-06-15 00:14:23]
セントガーデンII街区契約してしまいました…
マンションは弟夫婦に譲る予定です。
みなさん、さようなら…
1903: 住民さん6 
[2022-06-15 10:25:35]
>>1895 住民さんファイナルさん
この書き込みしてる人は11階以上に住んでそうだな。
二重床、二重天井にされたら10階でも11階以上の高さに
なるだろうから、11階でもセーフティエリアとは言えないけど
1904: 住民さん4 
[2022-06-15 15:04:39]
長谷工のローコストマンションは二重床にはならないような
1905: 住民さん6 
[2022-06-15 20:24:19]
>>1904 住民さん4さん

長谷工は売り主がしっかり金だせば、ちゃんと二重床に仕上げるよ。フロアの制限をかけられたら、単価アップするしかないから、内装、設備をローコストマンションと差をつけてくるかも。でも海老名で、坪単価220を超えると正直、売れないかもしれないね。
1906: 住民さん4 
[2022-06-15 20:29:43]
なぜうちは二重床二重天井だったのでしょう?パーク1棟目と差別化を図ったのかな。
1907: 住民さん6 
[2022-06-16 00:17:30]
>>1906 住民さん4さん
15階建て45m以外が一番売り手にメリットがある構造なんだけど、45mの基準を下回るように、直床、二重天井が普通なんだけど、ウチはなぜか違うよね。
各戸の天井高も十分あるのにどうやって実現したんだろうね…
1908: 住民さん8 
[2022-06-16 00:41:37]
>>1907 住民さん6さん
これ見ると分かりますが、構造の違いなだけで、二重だから厚くなる訳ではなかったりすると思ってます。
https://diamond.jp/articles/-/230829?page=3

直床はコストカットの代表だし、私はフワフワした感じが嫌すぎる。最初はパークとの差別化かもしれませんが、結果論としてセントガーデンとの差別化になったのは良いと思ってます。向こうは近い分、随所にコストカットばかりと聞ききますし。
https://mansion-madori.com/blog-entry-7688.html
1909: 住民さん9 
[2022-06-16 08:42:47]
直床と二重床はどのくらい聞こえ方が違うんだろう?
1910: 住民さん6 
[2022-06-16 12:49:07]
>>1909 住民さん9さん
条件とか、音の周波数にもよるらしいよ。
音というかは、リノベの際のメリットの方がでかそう。
間取り変更が聞きやすいんで。
1911: 住民さんのびた 
[2022-06-17 19:14:39]
次回説明会はいつですかね?
このままだと永遠に終わらんよ笑
1912: 住民さん6 
[2022-06-17 20:48:44]
>>1911 住民さんのびたさん
ここの住民ではないですよね。次回の説明会予定が分かっていても、ここでには載せません。
1913: 契約者さん8 
[2022-06-18 08:27:25]
>>1912 住民さん6さん

なんでよー。ここの住民じゃないけど、進捗知りたいよ。
マンション建設反対のドラマを見てる感じ。最後までストーリーは楽しみたい。開催日報告はいいから、次回の説明会の結果は頼んだよ。
1914: 住民さん9 
[2022-06-18 10:16:47]
>>1913 契約者さん8さん

性格の悪さガンガン出して行くスタイルね
例えから溢れ出てるよ
1915: Gackt 
[2022-06-18 17:17:27]
お前らいじわるはやめてやれyo!
次回説明会は案内まだ出てねーよ
あの企業に説明会開催いつやんのか
聞いた方が無難だとおもうZe!!
Youのために言ってんだゼ!
1916: 住民さん8 
[2022-06-19 00:00:55]
>>1915 Gacktさん

そうなんかyo!次の説明会の結果報告もたのまい!
1917: 住民さん8 
[2022-06-19 07:23:16]
第二工区の皆様
次回で決着付けるべく
次回説明会で我々住民の妥協案を
提示しましょう
これまでの説明会で出た意見をまとめると
・最大10階建て以下
・東側部分は無くす
かと思います。これ以上の譲渡を望む方は
必ず次回説明会に参加いただき、
ご自身の意見を主張いただきますよう、
お願い致します。
1918: 住民さん5 
[2022-06-19 07:54:13]
>>1917 住民さん8さん

東側に出ている部分って、エイビイとの間?
あれが無くなっちゃったら、マンションへのアクセスルートがなくなっちゃうんじゃない?
1919: 住民さん2 
[2022-06-19 10:56:27]
東側で分からないお前は住人じゃないだろ。もしくは足りない人かだな。
1920: 住民さん5 
[2022-06-19 12:00:48]
>>1919 住民さん2さん

だから住民じゃないって言ってんだろ!頭足りてないのはお前。ちゃんと前後読んでから書き込めよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる