名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

1401: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-26 07:25:16]
【悲報】センドリ板にきて荒らしてた民、自分がされるのは嫌だった
1402: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-26 08:25:20]
我々は被害者です。文句を言う権利があります。
文句を言われる筋合いはありません。
1403: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-26 16:34:57]
こんなにひどい目に合っている私達をいじめるなんてひどい事よくできますね。セントガーデンだけでなく周辺住民、力を合わせてレジデンスを盛り上げていくべきなのに!
1404: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-26 17:48:01]
何を言っているの? あなたは。
1405: eマンションさん 
[2021-07-29 19:03:03]
みなさん
すでに電波障害出てませんか?
センドリA地区が出来てから
wifiが頻繁に切れます!
長谷工にクレーム入れれば対処して
くれるんですよね?

これC地区なんて建てたら
第二工区のみなさん電波障害ハンパない
ことになりますよ
1406: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-29 19:34:07]
>>1405 eマンションさん
あなたは何処のWi-Fi使ってるんですか?(笑)
通常、マンションに光回線で引き込んで部屋からWi-Fi飛ばしてるはずなのに、意味がわかりません。
煽りにもならん変なこと言わないでください。恥ずかしいので
1407: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-29 20:15:32]
みなさん、再度緊急事態宣言が出てます。今一度不要不急の外出は控え、ステイホーム満喫しましょう!私は10階以上に住んでますが、基本エレベーターは使用しないようにしてます。どうか皆さんの幸せのためにこのコロナ危機を乗り切りましょう!
1408: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-29 23:22:50]
>>1405 eマンションさん
大変ですね。すぐにでも長谷工にクレーム入れて下さい!鼻で笑われるのが目に見えてますが(笑)
1409: 周辺住民 
[2021-07-30 06:49:18]
エビミラさんが建つ前、ららぽーとの基礎工事が始まった日から、工事の音が毎日しています。地盤ももともと頑丈ではないのに、こんなに大きいの色々建てて大丈夫なの?って思ってます。
お宅のマンションが建って、大山が見えなくなったという方も多くいます。
小学校からの景観はほとんどお宅のマンションですよ。景観の邪魔にお宅もなっているんです。
自分たちは被害者みたいに思っていらっしゃるようですが、あなた達もある意味加害者なんですよ。このマンションも買う人がいなければ建たなかったのにね。
1410: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 10:10:40]
我々を慮ることすらできない住民でない方は書き込まないでください。今更レジデンスの悪評を書き連ねるなんて信じられません。卑怯です。
1411: 周辺住民 
[2021-07-30 10:56:20]
あらあら自分が加害者だって言われたら、今更言うなって。
じゃあ、あなたは件のマンション建ったら文句無くなるんですか?私は小学校からの景観が台無しになって、未だに非常に残念ですよ。お宅のマンションがもう少し隙間開けて建ててくれたら良かったのに。駐車場平置きに拘ったから、あんな形状になって、残念です。
マンション正面に何が建つかも分からない土地があるのに買っちゃったんでしょ?
何階以上は建てないとか、念書でも書かせておけばよかったですね。残念でしたね。
市に文句言ったりしてないで、マンション住民で、そこの土地を購入したらどうでしょう?
長谷工は利益さえ出ればいいような開発をしていると言う事なら、何億か出せば買い取りできるんじゃないですか?
1412: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 18:47:26]
>>1411 周辺住民さん
あなたのいう通り景観がどうのというのなら土地買い占めるもか、せめてタワマン最上階買えとかそういうことだよね。
景観なんて時が経てば変わるの当たり前なんだから。
でも、ここの人が困ってるのは景観が悪くなることじゃなくて、まったく陽が入らなくなるような日照権の話じゃないの?
話のポイントを正しく整理したいね。
口約束で信じてしまったお人好しだとは思うけど、口約束でもそういう営業トークをしたのが事実ならそれはダメだよね。
お人好しでも被害者は被害者じゃない?
景観と日照権では生活に支障をきたすレベルが違うから少しは理解できるけどね。
1413: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 19:02:45]
長谷工じゃ無くて別のデベだったらここまで文句言って無いと思います。売ったら後は知りませんという態度に腹が立っています。
1414: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-30 19:05:23]
周辺住人さんは住人ではないでしょ。ただ煽りたいだけの人。我々のマンションの向きや配棟が分かっていない方、いつものお隣を煽っている方々かと、もしくは長谷工サイドの人間かですね。小学校や周辺戸建てからは南側には壁になっていても、西側の景観には影響は小さいはず。
西側はサイドになるので大山はみえますよね。南側のネオンもレジデンスが建たなくてもセントガーデンか建つことで結局はみえなくなりますし。
周辺住人を語った煽りは止めて頂きたい。
1415: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-30 19:09:12]
いままでも、これからも小学校からは大山は綺麗にみえますのでご安心下さい。
1416: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 19:12:58]
長谷工が火消しに必死やな笑笑

サクラ雇う金があるなら
もっとまともなことに金使えよ
1417: 周辺住民 
[2021-07-30 19:16:03]
>>1411
隙間を開けていたとしても、ららぽ前にも建つので結局はみえなくなりますが。泉であれば、正面にリコータワーやカナルゲート、団地群もあるでしょう。レジデンスだけに文句を言うのは筋違いだと思います。文句は長谷工に言って下さいますか。
1418: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-30 19:19:44]
>>1406 住民板ユーザーさん5さん
ららぽーとのフリーWiFi頑張って引いてるんですかね。明らかな煽りの方は軽くあしらって我々の問題に以下に対処するか考えましょう。
1419: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 19:22:47]
>>1416 住民板ユーザーさん1さん
せやな!
なにがなんでもCエリア建設強行したくて
たまんないんだろーね笑笑

第二工区を購入された方々の
心の怒りが収まる日が早く来ることを
祈っております
あの企業が第二工区の方々に
誠意を見せる日は
いつくるのでしょうかね
1420: 住民板ユーザーさん99 
[2021-07-30 19:25:00]
>>1418 住民板ユーザーさん

ワイハイ君(さん?)は
スルーしてあげましょう
本質的な課題から目を逸らさないように
しないとですね
我々の敵は、ただ1つですから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる