《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
1321:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-16 18:25:23]
|
1322:
匿名さん
[2021-07-16 20:29:01]
センドリにも同じ目に会わせたい…
|
1323:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-16 20:33:45]
>>1322 匿名さん
荒らすのやめてください |
1324:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-16 22:35:56]
|
1325:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-16 22:39:20]
匿名さん、名前を変えてまでご近所さんを貶めるのはやめなさい。そもそもあなた住民じゃないでしょ。
|
1326:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-16 22:39:35]
エビミラの現在の資産価値の値段でセンドリ買わせるシステムがあればいいのに
|
1327:
匿名さん
[2021-07-16 22:53:50]
>>1326 住民板ユーザーさん1さん
それ妙案だね! |
1328:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-16 23:19:05]
目の前にスーパー、後方には小中学校と消防署分署、安価な駐車場が100パーセントと満足していますので、お断りします。インターネット代も550円と維持費も安いですし。
|
1329:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-16 23:21:43]
お断りです。センドリはエイビイに寄ったあと引き返さないといけないですし。
|
1330:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-16 23:23:33]
初心者マーク!関係ない隣のマンションを巻き込むのはやめろ。
|
|
1331:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 00:12:49]
7/4の議事録はやはり言った言わないを記載した文書を出すとヤバいとみて、出さないつもりなのかな。卑怯だね。7/11のは2回も配っているのに。
|
1332:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 00:14:28]
2回連続で配布したのを4日分も配布済みと誤認させるのが目的なのでは? 議事録なしはありえない。
|
1333:
匿名さん
[2021-07-17 05:37:16]
|
1334:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 07:40:47]
長谷工さんはただのバカなのか、ナメきってるのかのどちらかでしょうね
議事録は説明会参加者との認識合わせ、他の用事で参加できなかったへの内容共有を目的に作成するものであり、これが展開されなければ説明会をやったとはいえない |
1335:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-17 08:46:56]
>>1334 住民板ユーザーさん1さん
http://yokohamayamate.blog.fc2.com/blog-entry-38.html 以前出てた、これに書いてある通り、まんまこれでは? 微調整はあるけど、基本的には計画を強行。 形だけの話し合いにして、合法的に無視する一環で、百戦錬磨のノウハウなんでしょう。 完全に馬鹿にしてます。 「新日鉄興和は近隣住民の徹底無視を決め込み、長谷工に契約通りの「パッケージ」の実現を求めている。これでは、行政が用意した「近隣説明会」「あっせん」などの話し合いにプロセスは、全く形骸化してしまう。つまり、長谷工の特命受注方式は、全ての話し合いを「形だけ」にして、微調整はあるにしても原則としては計画を強行する以外にはないのだ。これは、カネもうけのために、近隣住民、行政を完全に馬鹿にし、形だけ話し合いのフリをして合法的に無視するふざけた仕組みなのだ。これは、実質的に脱法行為に極めて近い行為ではないか。」 |
1336:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-17 10:21:07]
I工区住民ですが、2工区の方のためにも全力でたたかいます!打倒 長谷工
|
1337:
匿名さん
[2021-07-17 14:26:35]
|
1338:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-17 15:59:18]
>>1337 匿名さん
ゼロではないけど、無視できるレベル。 |
1339:
匿名
[2021-07-17 20:17:48]
説明会議事録の
HC側の回答読むと腹立ちますね 勝手に説明会は今回がラストだの 計画を進めさせていただのめちゃくちゃな 発言が目立ちます このままで大丈夫?第二工区の皆さん |
1340:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 22:02:36]
匿名さん、あなたは読んでいないですし、住人でもなく海老名にも住んでいない部外者でしょ(呆 そんなこと記載してありません。いい加減な煽りはやめて下さい。迷惑です。
|
1341:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-17 22:03:08]
I工区は高みの見物だよね正直。万が一見舞金でも貰えたら儲けもん
|
1342:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 23:13:03]
>>1341
もし事実だとしても、2工区の方々にそんな言い方しかできないあなたとあなたのご家族にいつの日かとてつもない不幸が訪れます様に祈っています。 |
1343:
住民板ユーザー
[2021-07-18 13:32:24]
マンションの掲示板に、「アンケート調査について」のお知らせが掲示されています。
該当される方は、アンケート提出に協力しましょう!!! これは長谷工サイドからの働きかけではありませんので、一人でも多くの方が協力すれば、小さな力が大きな力に変わるかも知れません。 提出締切は、7月22日(木)です。 |
1344:
住民板ユーザーさん9
[2021-07-18 13:35:03]
>>1341 住民板ユーザーさん3さん
I工区販売でもグレーな説明があったか次第だよね。 https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/5401 建物からの眺望自体が法的に保護されない場合でも、建物の売買時における業者からの不当な説明に対して責任を追及することは可能です。 上記のとおり、説明義務違反による売主や仲介業者の責任が認められた裁判例は多数存在します。 売主や仲介業者の説明義務違反を追及する場合には、売買時の説明やセールストークが証拠として残っているかどうかが非常に重要となります。 裏を返せば、これらの証拠がない場合には立証が非常に困難といえるでしょう。 証拠としては、説明会等の録音やパンフレット等が有効です。 建物を買うときにはこれらの情報をきちんと集め、保管しておくようにしましょう。 |
1345:
住民板ユーザーさん9
[2021-07-18 13:39:57]
これの証拠が鍵で、もちろん向こうは認めたら負けるので、トカゲの尻尾切りで知らぬ存ぜぬでしょうが。説明会の議事録なども極力不利に繋がりそうなのは残したく無いというのが本音でしょう。
|
1346:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-18 14:20:32]
否定的意見出してる奴が全部荒らしとか思いたいんだろうけど
I工区の関係ない住民としては反対側がギャーギャー揉めて良い迷惑なんだよね スーパーできて恩恵受けるんだからもう黙って欲しい |
1347:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-18 15:21:41]
否定的意見出してる奴が全部荒らしとか思いたいんだろうけど
I工区の関係ない住民としては反対側がギャーギャー揉めて良い迷惑なんだよね スーパーできて恩恵受けるんだからもう黙って欲しい |
1348:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-18 16:08:14]
>>1346
そう思っているのは自由だか、いい大人なんだから口にしていい事と悪い事くらいはわかるだろ。おまえが黙ってろ。 |
1349:
ヘブン
[2021-07-18 16:41:18]
|
1350:
匿名さん
[2021-07-19 01:13:44]
これが奴らのやり方だよ。我々住人の底力を見せてやる!
|
1351:
あ
[2021-07-19 07:32:03]
>>1350 匿名さん
住民なのかそうでないのかは存じませんが、毎回匿名さんで、同じ様な決意表明やら恨み節やら幼稚で短い書き込みばかされておりますよね? 煽りにしか見えないですし、住民として恥ずかしいです。自分の投稿見直された方が良いと思います。 |
1352:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-19 08:56:41]
自分らの意にそぐわない意見には「黙れ!」ですか
長谷工さんも大変ですね |
1355:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-19 12:45:39]
[NO.1353はスレッドの趣旨に反する投稿、1354と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1356:
住民板ユーザー
[2021-07-19 14:00:17]
前回の説明会に対する意見書が市役所に約10通届いていると言う情報が入りました。
意見書を出された方も出さなかった方も、是非アンケート調査に協力しましょう! 例え、記憶が多少曖昧であったとしても、数は力なりです。 |
1357:
とくめいがかり
[2021-07-19 19:10:58]
>>1356 住民板ユーザーさん
みんな頑張ろうね! 研究所を予定していると記載された文書 アップされてた方もいましたよね そういった文書1つ1つが重要になります みんなで協力して戦いましょう one for all, all for one |
1358:
住民板ユーザー
[2021-07-19 19:23:52]
>>1357 とくめいがかりさん
わたしは、かなり早い段階で 第一工区側を買いましたが購入当時 ららぽーと側にマンション1つ あとは商業施設、研究所 を作る予定と聞きましたよ なので マンション2つ目の時点でかなり イラっとしました マンション2つ目までは皆さん やむを得ず妥協されたかと思いますが マンション3つ目は論外です 特に 第二工区の方々は決して妥協できないでしょう あの近距離に、あの高さはありえません 研究所はどうなったのか 研究所なら高さも低いだろうという理由で 購入に至った方も多いようですからね 市役所への意見書も 説明会を重ねるごとに増えているようですし このままの勢いを続けましょう 全員が納得できるまで戦いは終わりません |
1359:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-19 21:23:56]
南西向きというのは2工区なのかな?15階も売りに出されていますね。2工区でもららぽ側じゃない西側は影響ないのかな?
|
1360:
住民板ユーザーさん5
[2021-07-20 17:36:14]
元々は一棟の予定だったのですね…しれっと2棟建てるあたりが手慣れていますね。
|
1361:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-21 06:47:04]
|
1362:
住民板ユーザー
[2021-07-21 09:32:43]
確かに、市役所に約10通の意見書が届いています。
ですが、着地点を見出すまで、あまり時間が無い事も確かです。 それぞれにバラバラの意見を言う段階は過ぎました。 今一番必要なのは、既成事実の積み重ねと意見集約だと思います。 皆さん、今出来る事として、アンケート調査に協力しましょう! ちなみにメール文書でも受け付けるそうです。 |
1363:
住民板ユーザー
[2021-07-21 09:56:12]
マンションの掲示板に、「アンケート調査について」のお知らせが掲示されています。
提出締切は、7月22日(木)です。 |
1364:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-21 10:31:15]
現在進行形で呪われてるんだから人を呪うぐらい許してください
|
1365:
匿名さん
[2021-07-21 18:30:12]
私の友達がレジデンス住まいで、センドリをかなり恨んでるのを知ってます。
皆さん頑張って下さい。 |
1366:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-21 19:34:53]
初心者マークの匿名さん、煽りは止めましょう。無関係のあなたの心無い一言で皆が迷惑しています。
センドリは関係ないでしょう。かなり距離がありますし。 |
1367:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-21 19:37:10]
>>1365
またお前かよ。お前のいうレジデンスはどこのレジデンスだよw |
1368:
住民板ユーザーさん5
[2021-07-22 14:39:25]
センドリ民はリーフィアとナンバーワン争いでもしててください
|
1369:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-22 21:03:18]
>>1368 住民板ユーザーさん5さん
センドリが海老名で唯一無二のナンバーワンなので、ナンバーワン争いなんてありません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戦うべき相手を見誤らないように
我々が戦うべきは、あの会社です