名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 19:06:57
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

1257: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-11 20:17:08]
>>1255 住民板ユーザーさん4さん

同意見です!
こちらは精神的金銭的な痛みを伴って
るんだから
同じ売主として、最低でも13階建にするなど
痛みを示していただかないと筋が通りません

それにしても
ここまで卑怯で下劣な詐欺集団企業だとは
おもいませんでしたね
購入前にそういう企業だと知っていたら
絶対買いませんでした

全国で同じように
あの企業に苦しめられている方々のためにも
最後まで戦いぬきましょう!
1258: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-11 20:20:02]
>>1256 住民板ユーザーさん1さん

今日の説明会から
1週間以内に市に意見書を出すときに
高齢者向けと虚偽の申請をして
利益最優先の無茶苦茶な計画を遂行
しようとしている点も盛り込みましょう

高齢者をターゲットにしているなら
自走式駐車場は不要で
必要最低限の平置き駐車場で充分ですからね!
1259: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-11 20:38:26]
>>1258 住民板ユーザーさん8さん
審議会が審議した計画と実際の計画の乖離が大きすぎると言う点で市の都市計画審議会が機能していない。この事を問題視した上で海老名市に再度都市計画審議会のやり直しを進言すべきかと思います。
1260: 近隣住民 
[2021-07-11 20:50:58]
エビミラ住民のかたがたの悲痛な訴えを聞いていると、悲しい気持ちになりウルッときました
それに対し、長谷工さんは相変わらずの誠意ない対応&回答

2階の住民のかたの心に訴える質問(親戚、友人に勧めますか?)に対し、仕事の建前だけの回答(勧めます)を聞き、衝撃のあまり失笑しました
長谷工担当を変える、または彼らの上司にも出席していただいたほうが良いのではと感じました

私は次回以降案内がこない可能性がありますが、エビミラ住民のかたがたの想いが反映された形になることを切に願っております
1261: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-11 20:56:10]
>>1259 住民板ユーザーさん2さん
DINKSでなく、60~70代の場合は、高齢者運転が多くなるのは抑えたいので、転び方次第で少し怖く思います。高齢者向けなので自動車はそんなにもいらない筈。駐車場域を減らして、その分戸数維持しつつ階数減や、減った分保育施設とニ工区の距離確保が理想なのでしょうか。
1262: 住民板ユーザー 
[2021-07-11 22:02:27]
>>1260 近隣住民さん
暖かいメッセージありがとうございます。
今の私達には、何よりも励みになるお言葉です。
貴方のような方が、近隣住民さんで良かったと思います。
自分達が納得できるところまで、頑張ります。
1263: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-12 10:12:14]
販売当初に買えて高値で売り抜けられた民しか助からなかったわけか…郊外マンションの諸行無常を見ている様だね
1264: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-12 13:19:48]
>>1263さん、言っていることがよくわからないのですが。
1265: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-12 13:32:50]
坪単価は2工区の方が高かったはず。
1266: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-12 17:22:02]
第二工区は坪単価が高かった上に目も当てられない状況に陥ってしまったんですね…心中お察しします。長谷工から誠意を勝ち取りましょう!
1267: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-12 17:55:14]
本当に何だかなぁと憤り。
眺望も含めて期待させてだよなぁ。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/?q=大山&good=&has_img=
1268: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-12 19:56:42]
リコービルの前後に続く雄大な大山の姿をみるのが、正直海老名駅のネオンをみるより好きだったのに…
1269: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-13 10:49:47]
前建て不安は竣工当初から認識されてたよね
1270: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-13 17:11:24]
説明会の討議を受けて、長谷工が市に提出した事業構想では高齢者と児童福祉施設をコンセプトに提出されているのに対し、初期からそのような計画はないと説明会でおっしゃっていた点を市役所に問い合わせました。市としては高齢者と向けた認識していたので、長谷工に事実確認されるようです。
また、意見書は7月から押印不要でメールで提出可能です。一応、情報を共有致します。
1271: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-13 17:41:57]
>>1270 住民板ユーザーさん3さん
続報です。長谷工は60歳から70歳をターゲットとした共同住宅であると海老名市に回答したそうです。
言った言わないの話を繰り返しており、信用なりません。
1272: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-13 18:15:12]
住民板ユーザーさん3さん、ありがとうございます。感謝いたします。
昨日配布された2回目の議事録にもDINKsに対して回答している記述がありますし。市との議事録にはバリアフリーをしっかり頼む的な市からのやり取りがありますが、市も駐車場の不自然な多さに気が付かなかったのでしょうか。バリアフリーなんて現代のマンションでは当たり前なのに…。こんなザルなやり取りになっているとは長谷工の息がかかっているのか、長谷工が狡猾かつ怠慢なのか、あまりにもずさんですね。これでC敷地の営業をセンドリを見学にきた家族にする予定だとしたら、あまりにも海老名市や周辺住人をバカにしすぎ。
1273: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-13 18:25:05]
結局高齢者向けのマンションだったのですね
1階が全て共用施設なのも納得できます

なぜ説明会では「高齢者向けマンションではないのか?」という質問に対し、「いいえ、通常の分譲マンションです」と答えたのか理解できません
やはり長谷工担当2人では話になりませんので、役員レベルに出てきていただくしかないですね
1274: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-13 20:00:35]
>>1272 住民板ユーザーさん1さん
市の都市計画審議会の議事録にも資料にも駐車場の数の話は読み取れなかったので、意図的に隠してたりして…
だから市は高齢者向けターゲットのマンションなので、駐車場が多いとは思わなくて、市は誤認したのかもしれません。

200以上も60代70代の高齢運転ドライバーが増えるとなったら、事故の観点で指摘出来ると思うのですがね。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page...
1275: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-13 20:17:11]
小さなお子様がいる世代の皆さま
交通事故は起きてからでは遅いです
このままだと悲惨な事故が起きかねないです
あの狭い道を高齢者が車で出入りする状況は
非常にリスクがあり危険です

仮に事故がおきても、あの会社は
知らんぷりを貫き通すでしょう
計画見直しを強く市に訴えかけましょう
次の説明会は市役所上層部にも参加いただく
のが良いのでは?
1276: 匿名 
[2021-07-13 20:37:12]
>>1270 住民板ユーザーさん3さん
申し訳ありません、意見書のフォーマットやメール送付先が記載されたサイトのリンクを教えていただけますでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる