公式URL:http://www.takatsuki30.jp/
売主:大阪ガス都市開発株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:IUCコミュニティライフ株式会社
販売提携(代理):株式会社ライフステージ
ジ・アーバネックス高槻 全体概要
名称 ジ・アーバネックス高槻
所在地 大阪府高槻市上田辺町793-1(地番)
交通 JR京都線「高槻」駅 徒歩4分
阪急京都線「高槻市」駅 徒歩10分
地域・地区 近隣商業地域・第二種住居地域/準防火地域/下水道処理区域/日影規制(5h.3h/4m)
建ぺい率 43.64%(許容建ぺい率77.67%)
容積率 288.32%(許容容積率288.35%)
敷地面積 668.29m²
建築確認対象面積 668.29m²
建築面積 291.59m²
建築延床面積 2364.97m²
開発行為許可番号 高都審第872-2号
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00037号 (平成28年12月1日 )
構造及び階数 鉄筋コンクリート造・地上11階建
総戸数 30戸(他に管理室1戸)
駐車場 機械式駐車場12台(ハイルーフ対応4台)
ミニバイク置き場 2台
バイク置場 1台
駐輪場 58台
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/建物:区分所有権
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、IUCコミュニティライフ株式会社に業務を委託(通勤管理)
竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年3月下旬
事業主 大阪ガス都市開発株式会社
国土交通大臣(1)第8274号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒541-0046 大阪市中央区平野町4-1-2 大阪ガスビル北館8階 TEL:06-4707-6308
販売提携(代理) 株式会社ライフステージ
〒532-0011大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー TEL:06-6305-3511
国土交通大臣免許(5)第5164号(免許更新申請中)
設計・監理 株式会社TOKI設計
施工 大木建設株式会社
管理会社 IUCコミュニティライフ株式会社
ジ・アーバネックス高槻 予告概要
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 55.05m²~70.54m²
※住居専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の面積より若干少なくなります。予めご了承ください。
バルコニー面積 10.06m²~10.78m²
アルコープ面積 3.11m²~6.42m²
サービスバルコニー面積 0.93m²~1.81m²
トランクルーム面積 Aタイプ:0.32m²、Bタイプ:0.40m²、Cタイプ:0.50m² (住戸専有面積に含む)
販売予定時期 平成29年4月下旬
備考 ※本広告を行い取引を開始するまではご予約・ご契約の受付は一切できません。また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承ください。
※本物件は全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売戸数が未確定のため、専有面積及びバルコニーの面積等は全販売戸数のものを表示しています。当該予告広告以降に行う本広告において、販売戸数をお知らせいたします。
※建築確認番号は変更となることがあります。
※今後、計画変更申請・軽微な変更を行う場合があります。
情報更新日 平成28年12月2日
次回更新予定日 平成28年12月19日
[スレ作成日時]2016-12-07 21:56:03
ジ・アーバネックス高槻ってどうですか?
61:
匿名さん
[2017-05-12 12:08:41]
|
62:
匿名さん
[2017-05-12 12:14:45]
皆さん高槻の駅前で探していてこの価格で高いというのは探す場所間違っておられるのでは?
坪単価250-270万前後も買えないような方は失礼ですが郊外を買われた方が |
63:
小金持ち
[2017-05-12 14:57:26]
>>62 匿名さん
笑わせてもらいました! さすが!高槻駅前の物件を探してる人はレベルが違う!どう考えても、高いですよ! でも、それだけ余裕があるなら、大阪駅、東京駅付近を探されては?そんなに余裕の人が高槻で探さなくても( ´∀`) と思ってしまいました。すいません。。 |
64:
名無しさん
[2017-05-12 16:55:02]
|
65:
匿名さん
[2017-05-12 17:41:18]
>>63
こういう貧乏人が買えないのがここのいいところですね |
66:
マンション比較中さん
[2017-05-12 21:59:03]
49ですが、今日のDMが着ていて、要望書の出ていない部屋が残り7邸のみでした。好調のようですね。
以前関東に住んでいたのですが、確かに東京は今ものすごく高いです! そして、高槻も東京の比ではないですが、関西の相場で考えると、とても高いと思います。 ですが、あまり都会には住みたくない人にとって、高槻はとても利便性も良く、自然もあってちょうど良いんですよね。 |
67:
匿名さん
[2017-05-12 23:25:40]
>>66
北摂は市内より人気ですよ。 それに高槻駅周りは病院が多いので医師も多く住んでいます。我が家もそうです。 残り7戸ですか?完全に出遅れました。 要望書はいつまででしょうか? 予算内であれば買いたいです。 |
68:
マンション
[2017-05-12 23:56:02]
|
69:
匿名さん
[2017-05-13 07:10:28]
|
70:
マンション比較中
[2017-05-13 10:12:40]
なんだか回し者みたいですが、こちらでよろしければご確認ください。今日から登録開始なので、売り切れているわけではありません。人気の部屋は抽選ですね。
着工前からチェックしていましたが、価格と広さの関係で、うちは見送ることにしました。 |
|
71:
マンション比較中
[2017-05-13 10:14:40]
HPにも書かれていると思いますが、第1期の抽選は明日でした。早いですね。
|
72:
マンション
[2017-05-13 10:50:51]
ご丁寧にありがとうございます。
好調なんですね。うちも見送ろうかと考えています。 登録は20日からでは? |
73:
マンション比較中
[2017-05-13 10:54:35]
|
74:
マンション
[2017-05-13 11:41:47]
Aタイプの希望者少ないんですね。
うちもゆっくり住居探そうと思います! |
75:
検討板ユーザーさん
[2017-05-13 11:53:07]
施工会社 大木建設 調べたら、良いこと書いてない。。大丈夫?
|
76:
匿名さん
[2017-05-13 14:46:19]
戸数が少ないのもあって好調のようですね。
要望出してるのですが、抽選にならないよう調整中だそうです。 JR阪急両方使うのでここ以外選択肢がないのでここにしました。 |
77:
匿名さん
[2017-05-13 14:50:20]
ちなみに
6階 Aタイプ 5200万円台 Bタイプ 4200万円台 Cタイプ 5900万円台 でした。 |
78:
検討板ユーザーさん
[2017-05-13 15:09:01]
要望って意味ありますか?
わたしは出していません 20日に登録へは行こうと考えています。上の画像を見ると被ってしまうので、抽選になってしまいそうです。 |
79:
匿名さん
[2017-05-13 23:48:29]
|
80:
匿名さん
[2017-05-15 11:18:52]
人気の部屋を希望したせいか確実に抽選のようです。
やはりCタイプは人気ですね。 この値段でも買える方が沢山いるというのに驚き。我が家は予算ギリギリです。 当たるといいのですが。 |
5,6分歩くくらいなら隣接駅の駅前に住みますよ
乗り換え入れてもその方が早いです
予算内なので購入予定です。