公式URL:http://www.takatsuki30.jp/
売主:大阪ガス都市開発株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:IUCコミュニティライフ株式会社
販売提携(代理):株式会社ライフステージ
ジ・アーバネックス高槻 全体概要
名称 ジ・アーバネックス高槻
所在地 大阪府高槻市上田辺町793-1(地番)
交通 JR京都線「高槻」駅 徒歩4分
阪急京都線「高槻市」駅 徒歩10分
地域・地区 近隣商業地域・第二種住居地域/準防火地域/下水道処理区域/日影規制(5h.3h/4m)
建ぺい率 43.64%(許容建ぺい率77.67%)
容積率 288.32%(許容容積率288.35%)
敷地面積 668.29m²
建築確認対象面積 668.29m²
建築面積 291.59m²
建築延床面積 2364.97m²
開発行為許可番号 高都審第872-2号
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00037号 (平成28年12月1日 )
構造及び階数 鉄筋コンクリート造・地上11階建
総戸数 30戸(他に管理室1戸)
駐車場 機械式駐車場12台(ハイルーフ対応4台)
ミニバイク置き場 2台
バイク置場 1台
駐輪場 58台
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/建物:区分所有権
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、IUCコミュニティライフ株式会社に業務を委託(通勤管理)
竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年3月下旬
事業主 大阪ガス都市開発株式会社
国土交通大臣(1)第8274号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒541-0046 大阪市中央区平野町4-1-2 大阪ガスビル北館8階 TEL:06-4707-6308
販売提携(代理) 株式会社ライフステージ
〒532-0011大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー TEL:06-6305-3511
国土交通大臣免許(5)第5164号(免許更新申請中)
設計・監理 株式会社TOKI設計
施工 大木建設株式会社
管理会社 IUCコミュニティライフ株式会社
ジ・アーバネックス高槻 予告概要
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 55.05m²~70.54m²
※住居専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の面積より若干少なくなります。予めご了承ください。
バルコニー面積 10.06m²~10.78m²
アルコープ面積 3.11m²~6.42m²
サービスバルコニー面積 0.93m²~1.81m²
トランクルーム面積 Aタイプ:0.32m²、Bタイプ:0.40m²、Cタイプ:0.50m² (住戸専有面積に含む)
販売予定時期 平成29年4月下旬
備考 ※本広告を行い取引を開始するまではご予約・ご契約の受付は一切できません。また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承ください。
※本物件は全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売戸数が未確定のため、専有面積及びバルコニーの面積等は全販売戸数のものを表示しています。当該予告広告以降に行う本広告において、販売戸数をお知らせいたします。
※建築確認番号は変更となることがあります。
※今後、計画変更申請・軽微な変更を行う場合があります。
情報更新日 平成28年12月2日
次回更新予定日 平成28年12月19日
[スレ作成日時]2016-12-07 21:56:03
ジ・アーバネックス高槻ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2016-12-08 19:18:07]
資料請求の予算タブから考えても4000万以下はあり得ないですね…
|
2:
坪単価比較中さん
[2016-12-08 20:28:21]
|
3:
マンション検討中さん
[2016-12-08 21:41:02]
|
4:
坪単価比較中さん
[2016-12-08 22:31:18]
|
5:
匿名さん
[2016-12-15 19:31:23]
特急停車駅徒歩10分なら条件は悪くないかと思いました。
立地の良さが価格帯に反映してるんですかね、>>2の情報だと ちょっと高いような気もしましたが。 最近は資材高騰の影響もあるのでこれ位になっちゃいますかね? 最上階は五千万超えあたりなのかなあ。 空撮写真を見ると周辺は住宅街のようですね。横の道路の騒音って結構響くのでしょうか? |
6:
通りがかりさん
[2016-12-15 23:02:17]
|
7:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 13:35:18]
ファミリー向けというより
単身者向け?設備はどんなもんでしょうか? 高槻で新築買えるのは当面こことクレヴィアだけですね。 レジェイドも完売してしまったし。 |
8:
匿名さん
[2016-12-24 00:24:46]
2LDKと3LDKで構成されていて専有面積が55.05m²~70.54m²ということですから、DINKSかファミリー向きのプランになってくるのではないかと思われます。
それにしても全然情報が出てきていないですね。今せっかく公式サイトに行っても見られるのは物件概要と地図ぐらいでしょうか。 年明けになれば少しは動きが出てくるかしら。 |
9:
マンション掲示板さん
[2016-12-26 07:56:36]
事前アンケート来たね
|
10:
マンション掲示板さん
[2016-12-26 22:10:12]
最大で70平米はせまいのかな?
価格をおさえるためか、土地がせまいのかな? |
|
11:
匿名さん
[2016-12-28 06:58:25]
>>最大で70平米はせまいのかな?
狭いと思います。4人で住むマンションを探しているのですが、70㎡台だとやっぱり狭いと感じてしまいますね。 特に男の子がいるので、室内で暴れないかとか考えると、もうちょっと広くてもよかったように思います。 値段がお手頃だから?たくさんの住戸を作りたかったから? 1フロア2邸じゃなくて3邸にしたかったのかなと思います。モデルルーム見て、広々していたら検討しようかと思っているところです。高槻の街はいいところです。他に新築物件出ているでしょうか。 |
12:
口コミ知りたいさん
[2016-12-28 10:23:54]
|
13:
匿名さん
[2016-12-28 23:22:09]
事前アンケート届いたけど、アンケート用紙1枚で、肝心なマンションの情報なくてがっかりしました。客の情報だけ一方的に集めるのってどうなのでしょう。
|
14:
通りがかりさん
[2016-12-31 06:47:52]
JR・阪急どちらにもかなり近い上田辺町で、並木通り沿い側での分譲だから、即完売は間違いないだろう。
|
15:
eマンションさん
[2016-12-31 10:33:00]
ホームズのマンション見たいにあっという間だろーな
一般リーマンじゃむりな強気な価格でくるでしょうね |
16:
匿名さん
[2016-12-31 11:35:58]
スーパーとか生活利便性はどうですか?
|
17:
匿名さん
[2017-01-04 08:46:02]
ローレルアイが完売してたし
平米単価76万と予想。 55m2 4100-4300 70m2 5200-5400 これで人気の階、間取りは抽選で他も即完売だろーね。今の高槻の相場で新築でこれだと安いくらい。 |
18:
匿名さん
[2017-01-05 12:03:47]
ワンフロアの戸数の数が少ないのでプライバシー感が保てていい印象
JRから徒歩4分という事で単身世帯やDINKSから人気が出そうかな 価格はやはり高めになってきてしまうのでしょうか 騒音などはどの程度するのかというのが、重要な部分になってきそうですね |
19:
名無しさん
[2017-01-05 19:09:17]
一番広くて70平米の小規模マンションですから、DINKSやシニア向きですよね。 上の方でも書き込みありましたが、4人家族で長く住むには厳しい広さかも知れませんね。一人っ子なら大丈夫かな。 |
20:
匿名さん
[2017-01-07 20:14:29]
詳しいプランを見てみたいのですが、
ホームページでまだ見ることができない状態です。 モデルルームなどはもうあるのでしょうか。 部屋数だけはあるのに、 面積から考えると確かに狭い部屋ばかりのような気はしますが 駅の近さを考えると仕方ないのかと思わなくもありません。 早く詳細が見れたらいいんですが。 |