公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/kurakuen65/
売主:野村不動産株式会社
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):関電不動産開発株式会社
物件名 プラウド苦楽園
販売時期 平成29年2月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 兵庫県西宮市奥畑137番3
交通情報 阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
種別 マンション
敷地面積 8,199.37m2
土地権利/借地権種類 定期賃借権
借地権の種類と期間 一般定期借地権(転借地権)/引渡日より2088年8月30日まで
建築確認番号 第BCJ16大建確047号
用途地域 第一種低層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 4階 (建築基準法上は地上3階地下1階建て)
建物竣工時期 平成30年7月下旬 (予定)
入居時期 平成30年8月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有、敷地は専有面積比率による一般定期借地権(転借地権)の準共有。
総戸数 65戸
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
間取り、専有面積が変更になることがございます。
これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 75.10m2 ~ 123.82m2
バルコニー 6.27m2 ~ 18.62m2
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託。
売主 野村不動産株式会社
関電不動産開発株式会社
取引態様 販売提携 (代理):野村不動産株式会社
取引態様2 販売提携 (代理):関電不動産開発株式会社
施工 野村建設工業株式会社
お問い合わせ 「プラウド苦楽園」マンションサロン
TEL:0120 - 065 - 225
定休日:水・木曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:30
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
情報更新日 2016/12/02
次回情報更新日 2016/12/16
「野村不動産」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%87%8E%E6%9D%91%E4%B8%8D%E5%8...
[スレ作成日時]2016-12-05 11:28:44
プラウド苦楽園ってどうですか?
127:
匿名さん
[2017-03-20 00:04:02]
|
128:
匿名さん
[2017-03-20 03:06:12]
この辺りは環境重視なのかな。
個人的には利便性考えるとナシです。 |
129:
匿名さん
[2017-03-20 03:26:34]
|
130:
口コミ知りたいさん
[2017-03-20 07:21:24]
|
131:
匿名さん
[2017-03-20 10:30:26]
六麓荘の威を借る苦楽園番町って・・・(笑)
普通にニテコ周辺の風致地区のほうが地価も屋敷街の格も番町より遥か上なのに |
132:
匿名さん
[2017-03-20 11:43:28]
富士通のレポートの後、
定借はむしろ完全に死んだ感じが、、 今やピークの1/20、 マンションは年間ゼロから 片手で数える程度に見えます。 http://tochi.mlit.go.jp/shoyuu-riyou/teikishakuchiken-kyokyujittai トータルコストは所有権より割高ですし 資産下落のリスクも変わってないのでは。 その問題点が解消されるように 評価方法や法律が変わったことは あるのでしょうか? |
133:
匿名さん
[2017-03-20 11:44:14]
|
134:
匿名さん
[2017-03-20 13:50:21]
|
135:
匿名さん
[2017-03-20 13:53:23]
環境が気に入って終の住処としたいなら買い。
将来の転売を考えているのであれば他をあたる。 それだけの話だと思います。 資産価値なんて売らないのならば、なんの意味も無い。 |
136:
匿名さん
[2017-03-20 14:15:36]
|
|
137:
匿名さん
[2017-03-20 19:17:51]
環境重視で利便性はない
プラウド夙川名次町の方が立地も建物、設備も良い。そして定期借地権。 火葬場はあってもいいが近い。 価値を考える人は合ってない物件です。 環境、ステイタス、車利用者ですね。 |
138:
通りがかりさん
[2017-03-20 22:03:11]
毎日前を通るがええとこですわ。
定借はオリンピックと震災の建築費高騰が終わればまたなくなるやろな。それほど定借は売りにくいし現時点ではメリットは売り手と地主に集中していて、買い手には所有権と賃貸のデメリットが集中しとる。そうじゃなかったらもっと普及しとるやろ? ここのええとこは、定借でないと出ない立地や。名次より全面ニテコビューやから上回るで。他と変わらん松園、赤松、武庫之荘の立地とわけがちゃう。野村さん、お見事。 こういうとこに価値を感じて金を湯水のように使える人が買うとこやで。売らなければ資産は関係ないなんてよう言わんよな。バブル崩壊で地獄の含み損で売るに売れず人生費やして借金返済にあてた小金持ちがなんぼおったという話。 間違っても貧弱なキャッシュフローのリーマンが買うたらあかんよ。人生トラブったら残債払えず競売行きで自己破産するリスクがないなんてよう言わんで。ただでさえリーマンバブル越えの高値で2割の割高。わざわざ崩れやすい崖に登る必要なはない。落ち着くまで待って、突っ込んだ資本が資産に変わる不動産をかいなはれ。ここの皆さんの言う通り。資産持ちはさすがですわ。学びが違う。 建て替え問題は、長期間の定借で解決するのではなく建て替え促進できるようすべきやと思うな。むしろ期間が長いほどスラムリスクは高いかもしれん。メンテされても誰も築50年後のマンションに好き好んで住まんやろね。悪い意味でまだ20年も残っとる。70件が賃貸化するんちゃう? 日本のマンションは維持費は安いが資産価値が低い、海外のアパートメントは資産価値はあっても維持費がしゃれならん。ここは維持費もかかって原理的に資産価値もいつかはゼロや。よう理解しときや。 |
139:
匿名さん
[2017-03-20 23:35:15]
>>134 匿名さん
何やらご機嫌を損ねたようで恐縮です。 購入決定されたならポジな意見をするか新たな話題を出すのはどうでしょうか? 皆さんが気にしている定借の話題では好事例の紹介はどうでしょうか? オリジナルのタイルは大規模修繕時や60年後にどうやって再調達するのかはご存知でしょうか? 空き地の元光雲荘、日銀社宅、パークハイム2は近々マンションの可能性はないでしょうか? 前なプラウドに鶴瓶はどの部屋に住んでいるのかご存知でしょうか? 盛り上がる話はたくさんありますよね。 どうですか? |
140:
匿名さん
[2017-03-21 14:48:39]
>>134 匿名さん
定借のプラウド武庫之荘一丁目はどうよ? 40%下落のプラウド武庫之荘と違って、この前新築と近い値段で出てたじゃん。 関西の定借は野村ばかりで、引け目を感じる事例が多いから野村も言いづらい気持ちはわかる。 |
141:
匿名さん
[2017-03-22 00:38:23]
定借とオール電化のダブルパンチがきついな
せめてどちらかひとつだったらマシだったのに 火葬場も近く(松下邸、名次町)とすぐ横(本マンション)では全然違うよ |
142:
匿名さん
[2017-03-22 12:40:30]
定借もここで書かれてるような良くない事ばかりでもない。
買取マンションに対し2〜3割安く買えるから借金するのならその金利も助かるし、今後地価が下落しても買取よりはリスクも低い。 またメンテナンス費用もゴールが見えてるのでそれに合わせて補修計画を立てれば買取マンションよりも安くても済む。 ただこれらの利点があっても中古での人気が無いので短期売買はやっぱ厳しい。 生涯の家と決め込んで長期で住み住めなくなれば収益物件とし子供に引き継がせれば良い。 借地で古い賃貸ならほとんど相続税も掛からない。 こんな計画を立てれる人なら買取マンションよりもメリットは高くなると思うね。 |
143:
マンション掲示板さん
[2017-03-22 14:18:15]
|
144:
匿名さん
[2017-03-22 14:25:29]
|
145:
マンション掲示板さん
[2017-03-22 14:51:00]
|
146:
匿名さん
[2017-03-22 14:55:34]
|
123の夙川、六甲、武庫之荘の事例が教えてくれるのは、定借は近隣よりちょっと安いぐらいで代わりがきく立地では多くから避けられてまうということちゃうさ。需要と供給の公式通りに所有権より遥かに大きく値下げせんと売れへんかったということやろね。近年の中古高騰を織り込んでこの値下げやから元に戻ればもっと落ちるやろな。
ここは立地が希少でランドプランもよさげやけどどうなるかは神のみぞ知るやが、このタイミングや近隣の事例からはプラスの要素はどこにもあらへんな。