バンベール本山池園町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区池園町2丁目20番地、他6筆(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線 「本山」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:80.17平米~132.97平米
売主:矢作地所
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2009-12-27 16:37:11
- 所在地:愛知県名古屋市千種区池園町2丁目20番地(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩7分
- 総戸数: 48戸
バンベール本山池園町ってどうですか?
26:
匿名さん
[2010-02-22 01:05:31]
|
27:
いつか買いたいさん
[2010-02-22 14:30:42]
私もバンベール見に行きましたよ。
周辺環境は買い物も便利だし静かな住宅街なのに本山駅が近いし、いいですね。 ただ坂にたっているので南は高いから見晴らしはOKですが、北側は崖だから地下になるのでは? 下の階は暗くてじめじめするのが心配。 坂に建つマンションは地震は大丈夫なのかなあ。 |
28:
匿名さん
[2010-02-24 21:56:56]
上質な建物ってのはどうかと思うが‥。
過大評価はいかんよ。 |
29:
匿名
[2010-02-24 22:20:15]
過大評価はいかんですね
でも久しぶりに矢作にしては悪くない物件だと思います |
30:
匿名さん
[2010-02-28 18:47:16]
「久しぶりに」ってどういうこと?
矢作の物件ずっと追いかけてる人ってこと? じゃなかったら内部の人だね。 内部の人、どこらへんがいい物件なの? |
33:
購入検討中さん
[2010-05-04 22:48:52]
価格は発表になっていないですけど、結局いくらなんでしょう。
|
34:
ご近所さん
[2010-05-08 19:09:48]
モデルルーム予約オープン時代に行ってみました。だいたいの価格帯を探ろうとしましたが、70平米台の3LDKで5000万円くらいからで検討中と言っていました。このご時世でかなり強気であったと記憶しています。私の反応も良くなかったし、いろいろな客の反応を見て、もう少し低い設定をしてくる気がしてますが。
|
35:
ご近所さん
[2010-05-08 19:12:50]
前の投稿者です。失礼しました、80.17平米が最小ですので、一番下の価格帯で5000切る切らないレベルで検討中、ということです。
|
37:
購入検討中さん
[2010-05-26 17:57:25]
残り1/3くらいと聞きました。
|
38:
匿名さん
[2010-06-02 20:24:51]
2月にオープンしててようやく第1期発売10戸って…それしか売れないの…?
|
|
39:
匿名さん
[2010-06-02 20:34:09]
本山、5000万円ですか。
想像通り値段が高いです・・・。 |
40:
匿名さん
[2010-06-11 15:39:36]
|
42:
匿名さん
[2010-06-13 21:17:17]
その値段出せるなら八事か星ヶ丘行く人の方が多そうだが。
本山~名大周辺って意外と不便。 |
43:
匿名さん
[2010-06-15 23:58:21]
1期で10戸かぁ。。。実質5戸くらいは売れるのかな?
やっぱりこの値段で来年3月入居のマンションを今買う理由はないな。。。 この様子じゃどうせ値引きするでしょ。 |
45:
匿名さん
[2010-07-07 19:53:41]
>キャッスル・ファミリー・コンシェルジェ
ウェスティンナゴヤキャッスルと提携ですか。贅沢でいいですね~。 サービス料が気になりますけどw |
46:
購入検討中さん
[2010-07-07 21:47:53]
残り1/3みたいですね。
あんまり掲示板は人気ないですけど 売れるところは売れるんですね。 |
47:
匿名さん
[2010-07-07 22:47:49]
本山は東山線と名城線のメジャー2路線が使える
これは他には栄しかない 車なしで利便性を享受したいところだが、駅までチト遠いのが残念 |
48:
匿名さん
[2010-07-11 19:24:58]
東角の100平超えのお部屋が欲しくて昨日モデルルームに行ってきましたが、とっくに売り切れてました。
もっと早く動けば良かったナー |
49:
匿名さん
[2010-07-12 21:11:32]
東角部屋は最初に売れましたもんね。
前を通りましたが少しずつ出来てきましたね。 プラウド覚王山と同じくらいから作り始めたような気がするけど ずいぶん進むスピードが違うもんですね。 何か差があるのでしょうか? |
51:
サラリーマンさん
[2010-08-05 09:21:54]
先週号の情報では48戸中第2期1次分として8戸が販売中。
平面地下駐車場ですが、 このあたりは標高が高いので沈没する可能性はかなり低そうですね。 |
52:
匿名
[2010-08-05 12:10:23]
沈没って…。
船かよ! |
53:
匿名さん
[2010-08-05 21:57:01]
本山周辺のマンションじゃ一番高い所にあるマンションになるのかな?
|
54:
匿名
[2010-08-05 22:18:44]
東海豪雨のとき本山は水没したでしょ
|
55:
匿名
[2010-08-06 01:10:56]
このマンションが沈む時は日本沈没の気がするけど…
|
56:
匿名
[2010-09-09 20:37:11]
豪雨後、地中にものスゴい大きな筒みたいなモノを埋め込む大規模工事してましたよ。
|
59:
匿名さん
[2010-09-24 02:08:55]
ここの営業マンすごいムカつく。
販売が好調なのが自分の腕だと思っている感じ。 調子に乗るな!!! 『何が俺が売れば何でも売れる』だ!聞こえてるぞ!! 場所と設計が良いからじゃ。 お前の能力なんて・・・『.』これっぽっちもねーぞ!!! |
60:
購入経験者さん
[2010-09-24 08:36:54]
どんなにいい物件でも営業マンがダメなら売れないのも事実。特に高額物件はね。物件力と営業力は切り離せないんだよ。
|
62:
匿名さん
[2010-10-06 11:58:12]
最終期(第3期)となってるから全残戸数では?
今は2戸販売中になってますね。 |
63:
匿名さん
[2010-10-08 22:51:31]
|
64:
申込予定さん
[2010-11-08 03:23:41]
先々週号の情報ではお48戸中3戸が販売中。
何だかんだであと少しで完売しちゃいそうですね。 |
65:
匿名さん
[2010-11-08 11:48:36]
入居前完売になりますかね~
|
66:
申込予定さん
[2010-11-21 19:12:09]
11月中に成約すればハイセンスな家具がプレゼントされるようです。
【テキストを一部削除しました。副管理人】 |
67:
匿名さん
[2010-11-22 12:00:57]
>>66
いくら分くらいの家具なんでしょう。 |
68:
匿名さん
[2010-12-01 22:07:11]
>67
モデルルームに置いてあった『使い古し』じゃない。 |
69:
匿名さん
[2010-12-02 12:08:31]
ハイセンスって銘打ってるところが微妙な感じ。
残りは相変わらず3戸だから家具をもらった人はいないみたいだね。 |
71:
マンコミュファンさん
[2011-01-10 16:00:50]
もうすぐ入居ですね!
あと3戸かな? |
72:
匿名さん
[2011-01-18 23:37:22]
入居始まった?
|
73:
いつか買いたいさん
[2011-01-23 12:47:49]
ここって名古屋駅方面の眺めが抜群によくないですか?
|
74:
匿名さん
[2011-02-02 12:30:36]
高層階だと名古屋城がぎりぎり見えるのかな。
いつの間にか残り一戸なんですね。 |
75:
匿名さん
[2011-02-07 17:14:05]
ここより少し東の四谷通3の交差点のところも
マンション造ってませんか? 三菱の看板だったかな もう発表されてます? |
ググればすぐ分かるのに、なんでググろうとしないんだ?