ソライエ成増についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://n-111.jp/
所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩11分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積:55.82㎡~84.74㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-03 00:24:18
ソライエ成増ってどうですか?
301:
匿名さん
[2017-12-09 08:40:56]
2.2mハイサッシ、ウォールドアとか構造面では頑張ってるんじゃないですかね。
|
302:
マンコミュファンさん
[2017-12-09 16:29:24]
ウォールドアなんて今はどこも当たり前で珍しくもなんともないからさ。
ドア開けて広々と使えますよって、ただ単に3LDKを2LDKにしてるだけでだから。いちどそれで部屋作っちゃったら、もうそのドアは使われることないよ |
303:
匿名さん
[2017-12-09 19:12:46]
天井まで続くウォールドアで連窓サッシが実現できてるのは地味にそこまで多くないですし、そういう点は誉めてあげてもいいんじゃないですかね。
立地と価格はクソですけど。 |
304:
匿名さん
[2017-12-09 20:45:20]
山田建設さんよりはイイという感想でした。
モデルルーム、盛況でしたよ。 |
305:
マンコミュファンさん
[2017-12-09 21:34:00]
そりゃねーわ
|
306:
匿名さん
[2017-12-11 17:50:45]
立地はともかく、間取りや仕様は良さそうな感じがありますので、
一度モデルルームを見てみたい気はしますね。 盛況だったという意見もありますので、それなりに良い作りなのかもしれません。 |
307:
口コミ知りたいさん
[2017-12-11 19:14:46]
モデルルームは盛況じゃないでしょ
今成増駅中心にかなりの広告を掲載してるけど モデルルームの駐車場は誰も止まってません。 かなり売れ残っていますしもう手遅れだと思いますよ |
308:
ご近所さん
[2017-12-11 19:17:21]
もし立地は気にしない人で真剣に悩んでるなら
同じ距離新築のミオカステーロ成増IIのほうが良いと思うよ |
309:
匿名さん
[2017-12-12 18:30:14]
ミオカステーロ成増Ⅱは間取りが悪すぎ!
|
310:
マンコミュファンさん
[2017-12-13 13:39:36]
ソライエは高すぎ!
|
|
311:
匿名さん
[2017-12-13 17:49:59]
|
312:
マンコミュファンさん
[2017-12-13 18:57:15]
坪210
|
313:
匿名さん
[2017-12-14 15:37:47]
>>マンコミュファンさん
んもぉ~、いい加減にしなさい(笑)。 |
314:
マンコミュファンさん
[2017-12-14 19:52:10]
テヘペロッ
|
315:
匿名さん
[2017-12-16 14:13:35]
Hタイプは廊下が長い間取りになっているので、玄関から見ると広く見えるので、利点だと思います。
廊下が短いとどうしても卑屈感が出てしまいますが、玄関から入って廊下を通ってリビングに行きますから、部屋全体が広く感じるという利点があります。 難点としては、掃除が少し大変なことくらいかな。 収納もたっぷりありますから、家族で暮らすのにちょうどいい収納力と広さになっているところが良いですね |
316:
マンコミュファンさん
[2017-12-16 15:20:41]
廊下が無駄。バルコニー狭い。3Lでファミリーが住むことを想定してるのにシューズBOXが小さすぎる
|
317:
名無しさん
[2017-12-16 16:25:08]
廊下が長いのがいいって話は初めて聞きました。
ものは考えようですね! |
318:
匿名さん
[2017-12-17 10:45:37]
アルコーブないんすね。。
|
319:
匿名さん
[2017-12-17 11:18:50]
あっ、確かにアルコープないですね。。
玄関開けたら人に当たりそうな... |
320:
名無しさん
[2017-12-17 19:00:00]
ドア全開で廊下塞がってますやん。
でも、アルコープ無いと、廊下にものが溢れる問題はおきませんね。 |
321:
匿名さん
[2017-12-17 22:09:23]
|
322:
匿名さん
[2017-12-18 11:59:36]
土地取得の決済をしてこの計画にGOサインを出した事業総責任者が取締役会に提出しなければならない業界関係者でない人でも想像が付く
顛末書で触れなければならないポイントを 皆さんで書き込んで行きましょう。 取り急ぎ7点ですが随時付け加えて行きましょう。 ①土地の取得価格はいくら?周辺相場と比較し高値で掴まされた?適正だった? ②土地を○○億円で取得した場合に総戸数111戸販売する上で デベの適性利益を乗せた時に70平米の1部屋の価格はいくらになるか逆算したか? ③初期の新築価格は周辺の中古相場と比べて新築プレミアムを加味しても妥当だったか? ④間取りについて設計責任者はデベ側のWILLを下請けに出してるか? ⑤長谷工の得意のコストカット提案をデベ側が丸呑みしていないか? ⑥直床、アウトフレームではない、アルコープなし、田の字プランのみで他物件と差別化を図り 111 戸完売できるモノなのか? ⑦こ洒落た風の販売手法は成増徒歩11分の実需の街で実生活を送るお客様に響くものだったのか? |
323:
匿名さん
[2017-12-18 13:27:44]
⑧ 土地取得ありき、マンション建設ありきで事業計画書を作成していた風土はなかったか?<採算をしっかりと試算していれば決済した土地取得価格では厳しいのは素人でも明白>となると全てが【ありき】の計画書でたった可能性あり。
|
324:
周辺住民さん
[2017-12-19 23:37:55]
敷地に銀杏の大木があって、銀杏拾いしていたのが懐かしい。
近くに工場があるから、静謐な環境ではないよ。 |
325:
マンコミュファンさん
[2017-12-21 15:29:14]
で、うれてるの?
|
326:
名無しさん
[2017-12-25 11:20:46]
成増は「静穏」ではないです。駅から離れているという意味でしょうか?正直、このキャッチフレーズに笑っちゃいます。
成増は雑多な町で騒がしいです。建物のある北口商店街は死んでます。オシャレ感は皆無です。 ただ、買い物には不自由しないと思います。 |
327:
検討板ユーザーさん
[2018-01-03 01:03:41]
ここなんでこんなに高いの?需要あるんかね?
|
328:
匿名さん
[2018-01-03 10:15:39]
売主が東武だから、
沿線イメージ保持のためにも値下げはしたくないんじゃない? とはいえ完成間近だから、どこかで大きく値下げして一気に処分すると思うけど。 |
329:
検討板ユーザーさん
[2018-01-03 23:42:45]
東武のエゴですか、、、
この場所なら、3800万円くらいでしょ!駅前じゃないのにこれはなかなか高いと思います。 |
330:
匿名さん
[2018-01-04 01:10:35]
東上線の人身事故は半端ない。暮れにももちろんあったが、年明けて3日で4件のペース。1/1~3まで全て人身事故という…あり得ないよ、この線。それでもホームドア設置という金のかかることはしない。人命より金。
|
331:
匿名さん
[2018-01-04 08:46:29]
|
332:
匿名さん
[2018-01-05 13:11:59]
Mタイプを見てみましたが、動線がはっきりしていて住みやすそうです。
洋室の2つはリビングと離れていますし、一つはウォールドアを隔てての一室となっているので、 ファミリーに適した良い家だと思いました。 |
333:
匿名さん
[2018-01-05 14:06:28]
それ、典型的な田の字なのでそんな珍しいものでもないですけどね。
|
334:
匿名さん
[2018-01-05 15:30:27]
|
335:
匿名さん
[2018-01-05 16:02:26]
成増北口高台(4丁目近辺)は静穏で合ってるよ。ここはどうか判らないが。東武東上線の一番の問題は線路を高架化しないことで間違いない。電車の遅れ人身事故など、あらゆる元凶。
|
336:
名無しさん
[2018-01-05 20:25:05]
Mタイプ、普通の間取りかな。
|
337:
マンコミュファンさん
[2018-01-06 05:32:39]
ふつーの間取りだよ。62であれは高いね
最近よく見かけるけど、リビングと廊下のドアの、リビング側に浴室の入り口があるのが嫌。廊下側にあるもんじゃないの?なにか理由があるんですかね |
338:
匿名
[2018-01-06 08:19:25]
|
339:
匿名さん
[2018-01-06 10:10:23]
>>337
理由は、廊下を短くしてリビングの面積表示を大きくできるから。 Mタイプの場合、扉を洗面入口手前に持ってくるとリビングが8.5畳になってしまいます。 あくまでも売る側の都合ですね。 強いてメリットを挙げるとしたら、 ・キッチンと洗濯機の間が行き来しやすい(家事が効率的)。 ・子どもが幼いうちは歯みがきや入浴の世話がしやすい。 ・老後も冷暖房が効いたリビングから浴室へ直行できるのでヒートショックが起きにくい。 といったところですかね。 それ以外の場合はデメリットしかないと思います。 |
340:
検討板ユーザーさん
[2018-01-06 11:27:35]
|
341:
名無しさん
[2018-01-06 18:23:49]
Mタイプ、62.5平米ですよね。
これをファミリータイプ? 賃貸に出すんですかね。 |
342:
検討板ユーザーさん
[2018-01-07 00:32:33]
|
343:
マンコミュファンさん
[2018-01-07 05:30:50]
たしかにヒートショックは怖いかも。永住するならそこらへんも考えるんですね、頭が回りますね。すごい。
でもやっぱり60はちょっと…。こじんまりしすぎかと。 |
344:
匿名さん
[2018-01-07 07:33:12]
>343
永住するならヒートショックが気になる前に、思春期の子供が嫌がります。 普通のグレードのマンションならこんな間取りにはしませんよ。 60平米台で4人は別に可能だけど、子供が体の大きくなる中学生になったら辛いかも。 |
345:
匿名さん
[2018-01-07 09:58:41]
>>344
たしかに思春期の子どもとか、 大人でも来客中とかは困りますね。 それでもまだここのリビングインはマシなほう。 リフォームで扉移設や目隠し設置も可能だから。 スミフだと脱衣室と浴室の位置が逆で、リビングど真ん中から洗面室というプランがとても多いです。 |
346:
検討板ユーザーさん
[2018-01-07 11:24:03]
やはり60平米や70平米でもリビングが広い2ldkが良いですね。まあ買うとしたら間取り変更も検討に入れなければと思います。またあまりものがないので、収納もそんなにいらないですね
|
347:
マンコミュファンさん
[2018-01-08 05:24:12]
ウォールドアを開放したらリビングが広く使えますよ、って売り文句さ。そういうんじゃないんだよなー、聞き飽きた。それ2Lですよね
|
348:
匿名さん
[2018-01-08 07:39:53]
この辺の郊外立地だと
広めの2LDKは需要ないからね。 狭くても3LDKにしないと売れない。 |
349:
匿名さん
[2018-01-08 07:50:53]
うちは3LDKを2LDKにして使ってるけど。
リビングは17畳。 リビングが狭いのはイヤだからな、板橋区に長年すんでるファミリーです。 |
350:
匿名さん
[2018-01-08 09:16:25]
ここで個別事例を出してくる人ってどういう考えなんでしょうか??
普通に練馬・板橋だと狭くても3LDKで企画してくるのは当たり前だと思いますよ。 100平米でも2LDKが当たり前の都心部とは違いますよ。 |