パークナード 牛田本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://city.panahome.jp/ushitahonmachi/
所在地:広島県広島市東区牛田本町6丁目1505-118
交通:アストラムライン「牛田」駅徒歩4分
売主:パナホーム株式会社
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2017.04.29 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-03 00:03:43
- 所在地:広島県広島市東区牛田本町6丁目1505-118(イーストウィング)、1505-119(ウエストウィング)(地番)
- 交通:広島高速交通アストラムライン 「牛田」駅 徒歩4分
- 総戸数: 154戸
パークナード 牛田本町【旧称:〈仮称〉牛田本町マンションプロジェクト】ってどうですか?
141:
通りがかりさん
[2018-01-12 18:10:04]
|
142:
マンション検討中さん
[2018-01-12 22:17:40]
イーストの車の出口一ヶ所について、広島駅方面に行きづらいのはもとより、前の道路の交通量が多いとき、スムーズに出られますかね?
居住者の車が出るタイミングが重なったら出口に渋滞できたりしますかね? エレベーターよりもそちらの方が気になります。 |
143:
匿名さん
[2018-01-13 09:59:19]
>広島駅方面に行きづらい
そんなことないと思いますよ。どうしてそうなのかわかりません。 >前の道路の交通量が多いとき、スムーズに出られますかね? 出られます。信号のところから出ればいいだけ。 >居住者の車が出るタイミングが重なったら出口に渋滞できたりしますかね? たかが72台でそれはない。 >エレベーターよりもそちらの方が気になります。 エレベーターの方が気になります。 |
144:
マンション検討中さん
[2018-01-17 22:06:23]
隣にできるクリニックの情報を思たの方、いらっしゃいますか?何科のクリニックが入るなど。
|
145:
名無しさん
[2018-01-18 10:12:00]
|
146:
凍結注意
[2018-01-18 10:40:15]
整形外科・内科・神経内科・耳鼻科 という説明を受けました。
|
147:
マンション検討中さん
[2018-01-18 12:22:22]
|
148:
匿名さん
[2018-01-18 12:22:57]
個人的には小児科ができて欲しいです。入ってくれないかなぁ〜。
|
149:
匿名さん
[2018-01-18 14:08:53]
|
150:
匿名さん
[2018-01-18 14:37:19]
≫149匿名さん
ありがとうございます。 ねじはし小児科近いですね! 安心しました。 |
|
151:
凍結注意さん
[2018-01-18 18:35:19]
皮膚科も入るらしいですよ。
|
152:
マンション検討中さん
[2018-01-18 20:52:51]
|
153:
匿名さん
[2018-01-18 21:22:31]
>>152
よ~く考えてごらん。 |
154:
匿名さん
[2018-01-18 22:35:18]
|
155:
匿名さん
[2018-01-18 23:59:00]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
156:
マンション比較中さん
[2018-01-22 06:00:46]
今まで見に行ったマンションで、うちにとっては一番条件がよかった。
・隣にスーパー・医療施設ができて便利 ・南側に高い建物がない 将来的にも建たない ・学区が最高 ・新交通・JR・バスが利用可 ・ランニングが安い ・資産性が高い ・大きな公園が近い ・大型のRVも駐車可 でも、買える部屋がありませんでした。 3LDKは、あと1部屋と言われました・・・・・ |
157:
マンション検討中さん
[2018-01-22 22:46:40]
|
158:
マンション検討中さん
[2018-01-29 10:51:10]
牛田新町小学校の学区に変更になるという噂も聞いたのですが、どうなんでしょう
|
159:
匿名さん
[2018-01-29 11:52:32]
噂は知りませんが、牛田小学校まで距離は近いのに違う学区になるのは普通に考えて不自然だと思います。そんなことになれば近隣住民からクレームが来るでしょうね。
|
160:
匿名さん
[2018-01-29 22:56:04]
ウエスト契約者です。イーストの方は先行して進んでいると思いますが、駐車場の状況はいかがでしょうか。抽選になるんでしょうか?
|
161:
匿名さん
[2018-01-30 06:41:00]
イースト契約者です。説明会の時に駐車場の希望提出をして、既に抽選結果が出ていると思います。まだ確認していませんが。
|
162:
匿名さん
[2018-02-03 18:07:51]
ありがとうございます。抽選は非公開だったんでしょうか?
|
163:
匿名さん
[2018-02-03 19:38:21]
公開ですよ。イーストの駐車場の割り振りは1月28日に決まりました。
|
164:
匿名さん
[2018-03-24 00:51:49]
一昨日、引越しをしました。
眺望、最高です!! リビング、めちゃ明るい!! |
165:
匿名さん
[2018-03-24 07:21:17]
≫164 匿名さん
ですよねー!リビングからの景色最高です! 夜景が予想外にきれいだったのが誤算でしたよ。 |
166:
名無しさん
[2018-03-24 12:05:32]
イーストの残り一室は七月入居となっていますが、最終的にモデルルーム価格に落としますかね???
牛田は好きだけど、六千万近いとさすがに手が出ないかなあ。 パークハウスも。 |
167:
通りがかりさん
[2018-03-24 13:17:55]
牛田みたいな中途半端な山に家買う意味が不明
いまはリバーサイド大規模が旬だろ |
168:
名無しさん
[2018-03-24 14:23:31]
そうかなあ。
牛田のマンション、うらやましいなー。 広い角部屋希望だと、予算的にご縁が無かったです。涙 |
169:
匿名さん
[2018-03-24 15:27:25]
>>167
このマンションは平地だよ。 ・駅や市内中心部へのアクセスが良い。 ・市内屈指の高級住宅地で町全体が落ち着いている。 ・市内トップレベルに学力の高い公立小中学校。 ・駅周辺の進学塾に通うのも便利、町内にも塾がたくさんある。 ここまで子育てに適した町は広島では他にないよ。 |
184:
匿名さん
[2018-03-24 23:44:21]
[No.170~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
185:
匿名さん
[2018-03-25 00:50:14]
このすれもらいおんずにあらされだしたか
|
186:
匿名さん
[2018-03-25 01:10:24]
>>185 匿名さん
バーカw 荒らしてんのはお前だろw ゴミクズがいっぱしの構ってチャン気取りかよw Pタワーのピンボケ君❤ さてさて、 次は腹いせにどこの板荒らすんですかぁー? 比治山の桜とか、 なかなかカワイイこと言うやんw オッサン! |
187:
マンコミュファンさん
[2018-03-25 05:17:53]
|
188:
匿名さん
[2018-03-25 11:44:24]
ベランダから見える工兵橋の桜並木が
少しピンクになっていませんか? 桜が咲くのが楽しみ~!! |
189:
匿名さん
[2018-03-25 11:57:03]
川沿いの桜は花見の名所ですもんね。
|
190:
匿名さん
[2018-03-25 12:01:03]
|
あとは、スーパーに近いのがいいか、駅に近いのがいいかというくらいでしょうか。