先日、地盤調査をしてもらったら70cmの表層改良が必要だと言われました。見積もり書を見せられ49万でした。残土はHMで処分してくれるそうです。土地は一階が17.6坪です。これは妥当な金額でしょうか?
土地の売り主さんからは前に調査してもらったら大丈夫だったよと聞いてたのでとてもびっくりしました。
調査報告書がなかったのですが、必ずこちらに出すものではないのでしょうか⁇
なんだかモヤモヤしてしまっています。
[スレ作成日時]2016-11-30 22:44:50
地盤調査
41:
口コミ知りたいさん
[2016-12-07 10:41:55]
|
42:
口コミ知りたいさん
[2016-12-07 11:15:36]
>>38
そうなんですか・・・今から長期優良住宅認定やめることできるのかな。 おっしゃるようにあやふやで心配になってきてしまいました。 私が選んだ理由はまず建物です。いろんなところへ見に行きましたが、建売とは違う重量感があり、デザイン住宅を売りにしているのでとてもお洒落なんです。見学会で行ったお家も私好みの家ばかりでした。イベントで従業員や社長、大工さんと接する機会があったのですが会社の雰囲気がとてもよかったんです。今まで他にもよかった会社があったのですが、担当がどうも合わずで。今の担当は不器用ながらも時間を見つけては家に足を運んでくれ一生懸命さに負けました。 ですが、何社か比較に行った中のそのうちの2社でそこの会社は使っているものもいいものでしっかり作ってくれると思うけど、高くとってますよと言われました。それでも魅力が勝ってしまったのが間違いだったんだと思います。 他にもいろいろとあったんです。予算オーバーしたから少し小さくするって言ったら家は小さくなって金額はほぼ変わってなかったり、ショールームでこれがついてると言われたものがついていなかったり。 でも、契約してしまった以上信じるしかありません。もうスタートしてしまったので。 |
43:
匿名さん
[2016-12-07 12:01:26]
42さん、もう契約済なのですか。夢いっぱいの楽しい時期のはずなのに、
何だか不安を煽り立てるような事を書いてしまい、申し訳なく思います。 長期優良住宅の申請は、見積もりに入っていると思います。 住宅性能表示も申請することになっていませんか? 両方申請で手数料も割安になるみたいです。 また、設計の段階から申請する事を前提に建築するはずですので、 施主さんにとってあった方が安心感があるのは間違いないと思います。 やめることもできると思いますが、減税とか資産価値になることを考えれば 申請した方が良いと思いますが。 具体的には、ネットで調べてもすぐにわかることですが所得税の住宅ローン控除、 登録免許税、不動産取得税などが控除されるらしいです。 契約後、さらに細かく打ち合わせていくうちに、おかしいな、止めた方が良いかな、 と思う時も出てくると思います。 その時に、契約金を惜しんで大金を払うことになり後で後悔するか、 今までのご自分の判断を信じて、そのまま建ててもらうか、悩む人は多いと思います。 今抱えていらっしゃる色々な不安を全部、担当者にぶつけてみたら如何でしょうか。 42さんの懐具合を心配してなのか不明ですが、担当者の判断で勝手に色々と決められては 納得した家造りはできないと思います。私たちは素人なのですから、不安があっても 当たり前だと思います。 分からない事や知らない事は、教えてくださいとお願いすれば良いのです。 その不安を取り除いてもらうのが、プロの担当者の仕事のはず。 せっかくの家造りですから、本当に大変ですが精一杯楽しんで欲しいです。 良い家を建ててください。 |
44:
足長坊主
[2016-12-07 22:17:03]
ところで、スレ主さんの家の基礎は布基礎?ベタ基礎?どっちじゃろ?
|
45:
口コミ知りたいさん
[2016-12-07 22:32:59]
>>43 匿名さん
いえいえ。いろんな意見を聞けて感謝しています。契約するもっと前に相談できていたら、変更していたかもしれません。 おっしゃるように申請前提の作りになっているのでそのままでいこうと思います。 実は、すでに疑問に思っている事があるので今度ぶつけてみようと思います。 理想の家になるように妥協せずいかなきゃですね。 |
46:
口コミ知りたいさん
[2016-12-07 22:33:21]
|
47:
足長坊主
[2016-12-07 22:59:20]
>>46べた基礎であれば、根入れの深さ(地盤面の高さ(GL)から、基礎下端までの距離のこと)は12cm以上という事になるの。ただし、基礎の下にはさらに割栗石や捨てコンクリートを敷き詰めるゆえ、表層改良の厚みの半分程度は掘り返される事になるかのぅ。70センチだけの表層改良なんてそもそもする必要があるのかの?表層改良ではなく、基礎をダブル配筋にする程度で良いのではないかのぅ。
|
48:
匿名さん
[2016-12-08 07:49:59]
>70センチだけの表層改良
スレ主旨に記載が有りますね、インチキですね。 簡単な方法は基礎の梁部分だけ70センチ強、掘って砂利を入れれば良いだけ。 液状化で砂利の柱の地盤が有るのだから十分です。 表層改良等すると六価クロムなどの土壌汚染で土地評価が下がる? |
49:
口コミ知りたいさん
[2016-12-08 07:59:44]
|
50:
口コミ知りたいさん
[2016-12-08 08:13:36]
>>48 匿名さん
え。インチキですか。これってどちらが判断しているのでしょうか。HMは、調査会社がやったほうがいいと言われたと言ってましたが。 掘って砂利いれるだけでじゅうぶんだなんて。 改良して評価が下がることもあるのですね。しりませんでした。 HMの改良見積もりの49万の中には、地盤保証料3万ものっていたんですが、保険料ってどういう計算なんでしょ。 |
|
51:
匿名さん
[2016-12-08 09:05:16]
|
52:
匿名さん
[2016-12-08 09:14:07]
>50
地盤補強判定の目安 http://www.house-support.net/seinou/ss.htm 上記の目安を参考にして建築士と相談して大きな改良はしないで済みました。 表層部分はほとんどの土地で腐葉土等が有り、弱いのが普通と思います。 |
53:
匿名さん
[2016-12-08 18:05:35]
|
54:
足長坊主
[2016-12-08 21:19:37]
「過ぎたるは及ばざるがごとし」じゃな。
|
55:
匿名さん
[2016-12-14 00:14:35]
改良しなきゃいけない場所ならやらなきゃしょうがない。
評価が下がるというよりもそれも含めた資産価値であるだけ。 |
56:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 08:48:44]
>>51 匿名さん
調査会社からしたら、改良してくれた方がいいですよね。HMも後で傾いたら困るから結果は大丈夫だけど、ギリギリなのでやっといてもらおうと判断した可能性もあるかもですね。 改良しなくていいという基準も会社によって違うと言われたのですが、明確な基準がないのですね。 |
57:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 08:55:34]
|
58:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 08:58:25]
|
59:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 09:00:07]
|
60:
口コミ知りたいさん
[2016-12-16 09:01:22]
|
そうですよね。本当にごもっともです。
正直、不信感しかありません。
このサイトのおかげでとても勉強になりました。周りに建てた方もいるんですが、大抵の方はHMのいわれるがままだと思うので。