プレミストひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/hibari206/
所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-30 18:28:03
プレミストひばりが丘ってどうですか?
665:
名無しさん
[2018-01-12 10:37:18]
あとこちらは引っ越し代金サービスはあるのでしょうか?その他特典など(家具サービス)ありますか?
|
666:
名無しさん
[2018-01-12 11:15:38]
半分だとしたら、成約ボードの花は一体なんだったんだろうね。半分以上ついてたと思うけど。
まぁどこも誇張するらしいからね・・。 プレミストは引っ越し代無料も家具プレゼントもないですよ。 引っ越し代は説明会で10%引きとか言ってたような。 |
667:
匿名
[2018-01-12 11:28:30]
えー
半分しか売れてないということですか! ショックです。少しは間取りによって完成在庫にはなると思っていましたが、まさか半分だとは。。。 大和はたくさんの戸数が完成在庫になると値下げしちゃったりするんですか? 住不のシティテラスは今まで値下げはしていないようですけど。。 |
668:
購入者
[2018-01-12 12:19:37]
一ヶ月程前に営業の方にお聞きしたところ8割くらいが既に売れてるようなことをおっしゃっていたと思います。
どうやらファミリー層の購入が多く、狭めのお部屋は残ってしまっているようです。 とっても住みやすそうな地域なので完売すると良いですね。 |
669:
購入経験者さん
[2018-01-12 12:31:37]
>666
成約ボードとは正確には商談状況ボードです 商談中、要望書提出予定、要望書提出、登録、成約済まで何でも有りです 一人のお客様が第1希望から第3希望まで出すと花びらが3ヵ所に付いてしまう物件もあります 完成住戸の販売に関しては住不は2年程度は価格をほぼ変えません また個別に実質値引きする事があってもサービス提供の様にして表面上の販売価格は変わりません 大和は経験が無いから判りません |
670:
匿名さん
[2018-01-12 13:13:47]
10月時点で成約はすでに130戸超と聞きました。
|
671:
匿名さん
[2018-01-12 13:17:34]
10月当時の写真も持っています。
|
672:
名無しさん
[2018-01-12 13:24:52]
相当売れてますね!
では半分以上は売れてますね、完成後に内覧して購入したいのですがそれだとほとんど残っていないでしょうか?やはりいいお部屋は残ってませんか? |
673:
通りがかりさん
[2018-01-12 20:07:47]
今日久しぶりにこちらの前を通りました。
下の方の階は外からよく見えます。購入するなら高くても絶対上階がいいと思います。 通行人、車からも見えてしまいます。 |
674:
匿名さん
[2018-01-12 20:25:32]
|
|
675:
匿名さん
[2018-01-12 23:47:29]
8割方売れてますね
やはり人気物件だ |
676:
購入経験者さん
[2018-01-13 10:10:07]
人気物件なら1期2期あたりで完売か最低でも8割以上売れています
人気物件としては微妙だと思います |
677:
マンション検討中さん
[2018-01-13 10:14:33]
|
678:
匿名さん
[2018-01-13 10:50:23]
素敵なマンションに仕上がってきましたね!
ただ私の中ではどうしても立地に納得いかず購入を見合わせています。 道路沿いに住んだことがないので、住んで後悔したら取り返しがつかないので、、シティテラスの場所だったら最高でした。 皆様は建物重視でしょうか?立地は気になりませんでしたか? 完璧なマンションはありませんね。 個人的にはフィールズの中古も視野に入れています。 |
679:
周辺住民さん
[2018-01-14 11:24:29]
5階に全部花がついてて4・6階があと2つだけど
そのくらいの階がちょうど売れやすいのですかね。 黄色の花はなんだろう・・。 |
680:
マンション比較中さん
[2018-01-14 14:34:58]
こちらのマンション群、誰かも投稿されてましたけど、突出した物件はないというか、こちらにあるがあっちにはない、逆もしかりの見事に一長一短、逆にいえば、そんなにハズレもないと思います。何を重視し、何を妥協するかです、月並みですが。
|
681:
マンション比較中さん
[2018-01-14 23:32:57]
そういえば、お肉屋さんの裏のプレミストも大分建設が進んできてますが、まだ詳細は公表されていないですよね? こちらを売り切る目途が立たないと売りにくいでしょうけど、ご存知の方いらっしゃいますか?
|
682:
匿名さん
[2018-01-15 08:27:33]
|
683:
匿名さん
[2018-01-20 22:08:28]
先日共用施設について尋ねたところ、一階がシェアキッチン、二階がシェアオフィスになるとのことでした。シェアキッチンにはパン屋さんや一日カフェなど様々なお店が日替わりのような感じで入るそうです。
シェアオフィス、必要ですかね…(-_-) |
684:
匿名さん
[2018-01-20 22:30:41]
>>683 匿名さん
そうなのですね。 シェアキッチン楽しみですね! 美味しいパンやコーヒーが楽しめそうです。 シェアオフィス?なんでしょうね。 たしかにあまり必要ないような気がします、、。 もう少しで入居、、楽しみですね。 今日久しぶりにこちらの前を通りましたが結構交通量が多くて気になりました。週末だからでしょうか。今さらですが、、。 やはりモデルルームではわからない部分があり不安もあります。 楽しみ反面、少々不安になってきます。(ローンのことも含めて) |