千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
9844:
匿名さん
[2023-07-08 22:30:54]
郊外で駅から徒歩10分以上とか終わってる
|
9845:
通りがかりさん
[2023-07-08 22:33:39]
じゃ 今日はこの辺で BYE
|
9846:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 23:13:52]
超個人的順位を書いた物ですが、因み偏差値換算しますと、
シエリアタワー千里中央 80 ザ千里レジデンス=ザ千里タワー 78 ジオ千里中央ザレジデンス 75 パークハウス千里中央 70 サンメゾン新千里北町ELDO 68 ディーグラフォート千里中央 66 千里中央アインス 65 千里中央プライムステージ 65 パークホームズ千里中央 65 プライムフォート千里中央 64 シティハウス千里中央 63 ガーデンヒルズ千里中央 63 ジオメゾン新千里東町 63 新千里桜ヶ丘メゾンシティ 63 ヴィークコート新千里西町 62 リバーガーデン千里中央あかり絵のみち 60 千里中央エアヒルズ 59 パークホームズ千里中央パークサイド 59 ジェイグラン千里中央 58 ローレルコート新千里東町あかしやの丘 58 グランドメゾン千里中央東丘 58 ジオ千里中央 55 フォルム千里中央 55 ロジュマン千里中央 55 UR30 |
9847:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 23:31:28]
|
9848:
eマンションさん
[2023-07-09 00:18:32]
とりあえず借地はもっと下だな
|
9849:
マンコミュファンさん
[2023-07-09 01:17:27]
千里ニュータウンでも、桃山台・北千里・山田・南千里を含めますと中には偏差値は40台も出ますが、千里中央の時点でやはり50は超えます。
因みに、千里中央以外の上記エリアでも、一等地はやはりレベル高いです。 ブランズ桃山台 79 ブランズ北千里 72 ファインシティ千里津雲台 68 ルサンク南千里 68 2 3 |
9850:
通りがかりさん
[2023-07-09 02:22:58]
|
9851:
名無しさん
[2023-07-09 02:35:42]
>>9844
徒歩12分とか14分とか、なんで徒歩換算するんですか? 徒歩にこだわるのが大切なのかしら。 自転車使いはダメなのかしら。徒歩でこれぐらいの時間だったら自転車だと5分くらい。 1kmくらいならアリだと思いますけどね。 |
9852:
通りがかりさん
[2023-07-09 07:16:51]
|
9853:
通りがかりさん
[2023-07-09 07:56:11]
|
|
9854:
匿名さん
[2023-07-09 08:45:07]
|
9855:
検討板ユーザーさん
[2023-07-09 09:00:42]
|
9856:
マンコミュファンさん
[2023-07-09 09:47:36]
あくまで個人的なマニアの考えですのでお許し下さい。
因み、大阪市内以外の郊外地域で偏差値50超えはなかなか凄いと私は考えております。 ジェイグランやジオ千里中央もとても良いです。 駅前でなくても徒歩圏でかつ小学校や公園が近く道も広々としており個人的には最高の住環境だと思っております。 ただし、偏差値は価格帯も考慮しております。 メゾン千里は超一等地ですが、老朽化してますのでその点を考慮しますと55から60くらいの間でしょうか。 |
9857:
匿名さん
[2023-07-09 10:44:00]
|
9858:
匿名さん
[2023-07-09 10:55:08]
実際の成約価格や立地、築年数から一定程度客観的な事実に基づく偏差値データが、下記のサイトで閲覧可能です。
個人が趣味レベルで出したものよりは参考になると思います。 https://www.mansion-review.jp/station/9961401.html |
9859:
匿名さん
[2023-07-09 11:11:42]
↑候補に抜けてるマンションが多いのと
偏差値の根拠がサイトの割に適当ですね、、 |
9860:
マンション掲示板さん
[2023-07-09 12:19:40]
|
9861:
通りがかりさん
[2023-07-09 12:45:00]
|
9862:
検討板ユーザーさん
[2023-07-09 12:57:07]
|
9863:
eマンションさん
[2023-07-09 13:03:37]
|
9864:
名無しさん
[2023-07-09 13:16:24]
ジオ千里中央ザレジデンスの
住人ですが 別に評価して頂かなくても 駅からは適度な距離ですし 住環境としてはかなり 満足しています。 タワマンには 興味なしです! |
9865:
名無しさん
[2023-07-09 13:46:53]
|
9866:
匿名さん
[2023-07-09 13:55:56]
|
9867:
eマンションさん
[2023-07-09 14:15:59]
|
9868:
匿名さん
[2023-07-09 14:53:09]
|
9869:
評判気になるさん
[2023-07-09 15:03:55]
|
9870:
評判気になるさん
[2023-07-09 15:22:45]
上新田は千里中央やって
言うてるやろ? |
9871:
匿名さん
[2023-07-09 15:27:16]
上新田は、千里中央エリアと桃山台エリアに分かれます。
落ち着いた街並みがホッとしますよね。 余談ですが、こんな記事を発見しました。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/allaboutnews/life/allabout... |
9872:
匿名さん
[2023-07-09 15:30:03]
千里中央は千里東町公園と西町公園の間のエリア(東町の西側エリアと西町の東側エリア)だけです
上新田、南町、北町は千里中央ではありません |
9873:
匿名さん
[2023-07-09 16:24:21]
↑偏見がエグい
|
9874:
匿名さん
[2023-07-09 17:47:20]
|
9875:
匿名さん
[2023-07-09 17:53:36]
|
9876:
マンション掲示板さん
[2023-07-09 17:57:20]
|
9877:
マンション掲示板さん
[2023-07-09 18:05:41]
|
9878:
マンション掲示板さん
[2023-07-09 18:28:39]
上新田が千中の話題に入ってくるのはちょっとあれだよな。
|
9879:
匿名さん
[2023-07-09 19:11:51]
あの…緑ヶ丘は千里中央を名乗ってもよいでしょうか?|д゚)チラッ
|
9880:
匿名さん
[2023-07-09 19:29:14]
ユニ・アルス千里中央WEST(豊中市春日町)
半径2・3キロまでOK |
9881:
名無しさん
[2023-07-09 19:37:44]
|
9882:
eマンションさん
[2023-07-09 20:44:31]
|
9883:
匿名さん
[2023-07-09 20:45:32]
|
9884:
検討板ユーザーさん
[2023-07-09 20:47:00]
>>9878 マンション掲示板さん
団地街のアドレスに何の価値がるのでしょうか。 ジオ北町みたいな駅遠に住んでると、千里中央に住んでると心の底から言えない不安にかられて自己主張したくなる気持ちも分からんでも無いけど。 |
9885:
通りがかりさん
[2023-07-09 20:48:21]
|
9886:
マンション検討中さん
[2023-07-09 20:49:59]
|
9887:
匿名さん
[2023-07-09 20:51:11]
|
9888:
検討板ユーザーさん
[2023-07-09 20:52:07]
|
9889:
名無しさん
[2023-07-09 20:54:39]
駅から徒歩5分以内が真の千里中央です
|
9890:
マンション検討中さん
[2023-07-09 20:57:11]
|
9891:
検討板ユーザーさん
[2023-07-09 21:02:17]
|
9892:
マンション検討中さん
[2023-07-09 21:07:27]
いかにもURに住んでそうだ
|
9893:
マンコミュファンさん
[2023-07-09 21:13:10]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報